【9割が知らない】抗がん治療の知られざる目的と治療が症状緩和になる5つのパターン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 12

  • @drtosh
    @drtosh  6 месяцев назад +3

    目次
    0:00 テーマ「抗がん治療の知られざるもう一つの意味」
    1:04 あなたの抗がん治療の目的は何?
    4:33 抗がん治療自体が症状緩和になる5つのパターン
    8:44 抗がん治療自体が症状緩和になったある患者さん
    12:10 あなたに伝えたいメッセージ
    オンラインサロンを始めました。ぜひ覗いてみてください!
    今後、質問やご相談などはこちらで対応させていただきます。
    YOOR➡️yoor.jp/door/dr_tosh
    紹介動画➡️ruclips.net/video/f7OKqlcUlIk/видео.html
    「また、あちらで会いましょう」購入リンクはこちら
    ➡️amzn.to/3hJQCSH
    この度、2022年12月5日に、「また、あちらで会いしましょう」というタイトルの本を出版しました。RUclipsであまりお話していない、私の死に対する考えも深く書かせていただいていますので、読んでみたいなと思ってくださった方はこのリンクから、本を購入していただければ嬉しく思います。

  • @user-qo6gd2
    @user-qo6gd2 6 месяцев назад +19

    すごく考えさせられました
    腹膜播種 腰椎転移 肺転移の母がもう7年目で生きているのは抗がん剤のおかげでしたが
    脱毛 乾皮症(毎朝床がフケのような大量の皮だらけでした...) 倦怠感 食欲不振 低マグネシウム 失禁など傍で見ていて単純な話
    世話してくれる身内がいないと望んでも出来ないなと思いました
    それこそ1人なら通院すら出来ない
    多分医師も面倒を見てくれる家族ありきで勧めてると思います
    受ける人受けない人は生活環境もあるでしょうね

  • @法子-w1r
    @法子-w1r 6 месяцев назад +6

    眼科に言ったら、又新たな治療のため転院する事になりました。今コロナ疑いがあり、味覚障害や下痢、嘔吐、喉の痛みがあります。治療なんですが、本当は、いやなんです。点滴入らないから大変です。今回ソリタ粉を貰いとても楽です。又スポーツドリンクん水で薄めて飲んでいます。私も嫌になるときが有ります。ますます病は増えると思います、大丈夫か私と思います

  • @おおとりかんたろう
    @おおとりかんたろう 4 месяца назад

    ありがとうございます😊

  • @内藤晴子-x3m
    @内藤晴子-x3m 6 месяцев назад +4

    先生のようにきちんと話して下さるDr.は少ないように思います・・・
    患者にも色々なタイプが有るので簡単な問題ではないと思いますが・・・
    私個人は良くも悪くもDr.と何が出来るのか、何が必要かをとことん話し合って治療を進めたいと思っています。
    (どれも原発なので)今(診察で)お世話になっているDr.は3人、お話ができる先生はお一人です。
    Dr.には違う科の事を伺っても言いずらいかと遠慮しています。
    自分の事は自分で決めたい!と常日ごろ申し上げているのですが…Dr.の思いやりかも知れませんが皆さん遠回し・・・
    愚痴ってしまいました ごめんなさい・・・

  • @井上まゆみ-e9l
    @井上まゆみ-e9l 6 месяцев назад

    家の旦那も食道い接続ぶかんなんですけど、退院してきてから、しばらくして病院で点滴をやり、家で抗がん剤の飲み薬をやってますけど、点滴をやり出して、5日から、一週間してから、毎回、高熱がでて、白血球が減り、いつも入院です!旦那は、最初は、抗がん剤の副作用やで、いいわ!ってゆって、ご飯があまり食べれなくて、寝てばかりでも我慢してました!

  • @やろいろいろ
    @やろいろいろ 6 месяцев назад +1

    進行再発乳がん患者にとって、痛みや倦怠感などの症状緩和になる抗がん剤は、なんていう抗がん剤ですか。
    もしよかったら、教えてください。

  • @櫻井志洋子
    @櫻井志洋子 5 месяцев назад

    眼からうろこの記事、そうだったんだ😮癌で闘病4年医者は余命半年で肺に転移しているとか抗がん剤は止めますと言ったら後看護外来かホスピス探しすることになった、今は死んでもいいと思っている。なんかこの記事読んでスッキリした、有り難うございました😂、

  • @るるるんもふるん
    @るるるんもふるん 6 месяцев назад

    胸水が溜まっていることが原因で呼吸困難となり歩けなくなって救急搬送され、ステージ4の肺がんと判明。
    抗がん剤による治療を希望したものの治療に行き着く前に亡くなりました。
    動画のようなケースもあるのに、いったい父とは何が違ったのだろう。
    半年以上かけて少しずつ【仕方なかったんだ】と自分を納得させてきたのに、このようなケースもあると聞くとまた揺らいでしまう。

  • @ルーカイタン
    @ルーカイタン 6 месяцев назад +7

    抗がん剤が効くなら何故癌患者がふえているんですか、抗がん剤は効きません