帰ってきたTOMIX JRディーゼルカー キハ40 1700形(タイフォン撤去車)【HOゲージ】【北海道】【鉄道模型】
HTML-код
- Опубликовано: 11 дек 2024
- 今回は、TOMIXのお客様相談室に送って確認して貰っていたJRディーゼルカー キハ40 1700形(タイフォン撤去車)のモーター車HO-424が帰ってきたので、状態を確認してみました。
BGM
「さよなら、また会う日まで」 蒲鉾さちこ
「きらめく日々」 のる
「Spring Outing」 北見ヒツジ
#hoゲージ
#nゲージ
#鉄道模型
今回は初めから凄い動画になりましたねw
細かい部分に綺麗にパテを盛ったり、3Dデータを作成できるのは尊敬します!
ありがとうございます。
初めの走行動画は、列車前面にピントを合わせ続けるのが難しくて何度も取り直してました(^^;)
@@PetitPetitLab そうだったんですね!
それと質問なんですけど、パーツを取り付ける際の先が平らなピンセットは、どこ製の物なのか分かったりしますか?
貝印 KAI がっちりキャッチ 毛抜き 先斜 ピンセット用 キャップ付き マユ KQ3215で、Amazonで530円くらいです。
@@PetitPetitLab ありがとうございます♪
今まで先の尖ったものを使っていて、取り付ける際に傷をつけてしまうんではないかと
毎度ビクビクしながら作業しておりましたので(^^;)
KATOの1万円以上する特殊ピンセットがもっと使いやすそうなのですが、さすがに高すぎて手が出ないので、安物の毛抜きを使ってます(^^;)
CNC久々に…
もともと攻めた工作系のチャンネルとして視聴しはじめました。
ところで集電板に使うような薄い銅板もCNCで切削加工で作れるのでしょうか?
CNC久々に活躍してくれました。
集電板に使うような薄い銅板と言えば、リン青銅板が一般的だと思いますが、リン青銅板は硬いので、切削加工はかなり難しいと思います。時間をかけて切削すればもしかしたら作れるかも??(^^;)
@@PetitPetitLab さん
銅板ってやわらかいかと思っていました。
リン酸銅は別紋なのかな?
リン青銅は、銅とスズの合金である青銅にリンを加えることで、強度や硬度が向上たもので、銅合金の中では硬いため、真鍮などと比べると切削性が良くなく、プレスや鍛造、曲げ・絞りなどの加工方法を選択することが多いらしいです。
銅の合金は柔らかい物から硬いものまで色々あるみたいですね(^^)
@@PetitPetitLab さん、ありがとうございます。
本当はレーザーで加工したいのですが、10WのLEDレーザーでは歯が立ちません。
金属切断用のレーザーは数kWくらいは必要みたいですね~家庭用で売ってるのかな??(^^;)