週刊金曜日で活躍の識者が20ナイツを選定!?遂に捲られた「報道の自由度ランキング」の仕組み!日本の一部マスコミはG7最下位とドヤる!!|上念司チャンネル ニュースの虎側

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 май 2024
  • 5/29に新刊出ます!!
    経済学で読み解く 正しい投資、アブない投資 上念 司 (著)
    amzn.to/44Gz6TE 八重洲イブニングラボ無料登録
    y-e-lab.cd-pf.net/
    「経済で読み解く地政学(扶桑社)」上念 司著
    amzn.to/436ouLm
    ラウンジレンジ 曳舟
    lounge-range.com/hikifune/
    新しいサブチャンのチャンネル登録をお願いします
    / @picks-cc3sl
    ファイトフィット大門浜松町
    tkdj.net/dojo/daimonhamamatuc...
    何をしなくとも勝手に復活する日本経済(ビジネス社)
    amzn.to/3wMBg3Y
    私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。
    • 私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カン...
    ラウンジレンジ恵比寿南
    lounge-range.com/ebisu-minami/
    西麻布サウナーズハイ
    www.37ers-high.com
    月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!
    ファイトフィット六本木
    tkdj.net/dojo/roppongi/
    ファイトフィット渋谷
    宮益坂 tkdj.net/dojo/shibuya2/
    宇田川町 tkdj.net/dojo/shibuya3/
    ファイトフィット池袋
    西口 tkdj.net/dojo/ikebukuro/
    東口 tkdj.net/dojo/ikebukuro2/
    ファイトフィット新宿
    西口 tkdj.net/dojo/shinnjuku/
    東口 tkdj.net/dojo/shinnjuku3/
    ファイトフィット秋葉原
    1号店 tkdj.net/dojo/akihabara/
    2号店 tkdj.net/dojo/akihabara2/
    ファイトフィット戸塚
    tkdj.net/dojo/totsuka/
    ファイトフィット綱島
    tkdj.net/dojo/tsunashima/
    ファイトフィット本厚木
    tkdj.net/dojo/honatsugi/
    Tシャツが欲しい人はこちら
    個別の一万人ハブ電脳ショップ
    suzuri.jp/tsukasajonen
    最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
    amzn.to/3QjnEow
    amzn.to/3yhO55u
    amzn.to/37jTlwO
    amzn.to/3hCHmNV
    amzn.to/3kcctS5
    #上念司

Комментарии • 94

  • @user-ui1oe2th2p
    @user-ui1oe2th2p 25 дней назад +24

    安倍元総理の国会答弁を思い出すね。
    「日刊ゲンダイを見てください」と言ってたのを。
    あれは、いい答弁だったな。

  • @user-el9yb5tx9e
    @user-el9yb5tx9e 25 дней назад +74

    日本の報道は世界で一番自由では?
    問題でないものを問題にし、犯罪集団に命狙われてる人の個人情報をその団体に漏らしたり、当然のように嘘を吐く。これのどこが不自由?

    • @user-co3hj8wi4o
      @user-co3hj8wi4o 25 дней назад

      問題はあります。ただ、それは自民党政権、ではなくて、主要メディアやキー局が主要な公的機関にキシャクラブという共同の排他的取材拠点として置き、外国人ジャーナリストやフリージャーナリストを共同記者会見から排除している。これが理由で、外国人ジャーナリストからは日本の報道環境は劣悪と白眼視され、取材拠点が日本から撤退しているのが現状だと思います。
      左側のジャーナリストが低ランキングの根拠を自分たちも加盟しているキシャクラブには向けず、自民党政権に向けているのは頓珍漢。しかし、日本の報道の自由度は先進国の中では最低と外国から評価されているのは事実です。悔しいでしょう?今こそキシャクラブの撤廃に声をあげましょう!!!

  • @hisashi2
    @hisashi2 25 дней назад +75

    朝日新聞は何を批判してんだ。要は自分らマスコミの偏向報道や慣習を評価されてるんじゃないの。古館も、民主党政権時代に報道ステーションにクレームが入ってて、自民党政権の時はなかったって言ってるし、おかしいなぁ。

    • @user-dk4vt4ll2k
      @user-dk4vt4ll2k 25 дней назад

      上念さんが出演していたニュース女子沖縄編の回はBPOから偏向報道認定され、DHCテレビはシンスゴさんとの名誉毀損裁判で最高裁判決で敗訴確定してましたよね😃‼️

  • @user-ij6mo9ln3x
    @user-ij6mo9ln3x 25 дней назад +58

    日本の報道は、やりたい放題じゃん
    報道の正確さランキングを調べたほうがいいのでは?

    • @user-cn6yb4ez3y
      @user-cn6yb4ez3y 25 дней назад +17

      やりたい放題ランキングなら、日本は断トツ1位🎉

  • @bks4192
    @bks4192 25 дней назад +7

    玉川徹がしれっとコメンテーターとして出ていることが本当の意味での報道の自由度がない現れだと思う...

  • @paperdoctor
    @paperdoctor 25 дней назад +55

    「報道の自由」も大切ですが、大手メディアの「報道しない自由」に問題はないのか...

    • @user-bh1sf2bc9s
      @user-bh1sf2bc9s 24 дня назад +2

      左巻きマスコミの皆さん❗はい❗頑張って✊😃✊下さいね〰️😖😵🌀😖💦‼️あの上杉隆さんも日本記者クラブを批判していました‼️〰️😖

  • @user-tz4pm8mf2p
    @user-tz4pm8mf2p 25 дней назад +40

    この前のサンモニで出演者のヒトリが、
    「報道の自由度を下げているのは、記者クラブなど日本の報道機関にも問題がある。」。
    と発言していた。
    何が何でも政府が悪い。自民党が悪い。
    に持って行きたいサンモニに逆らう発言だったけど、
    この人これから大丈夫なんどろうか?

    • @user-cn6yb4ez3y
      @user-cn6yb4ez3y 25 дней назад +10

      私も観ていました。
      勝手に副音声なら、明らかに正論スリーポイントシュート級だと思いました😆

    • @masawata1831
      @masawata1831 25 дней назад +7

      粛清されないか心配😱🫢

    • @kokoro-lm7np
      @kokoro-lm7np 25 дней назад +6

      古田かな?プチシルマ田中が睨んでたそうだが…

  • @MShingaki
    @MShingaki 25 дней назад +17

    たしかに左寄りばかりで多様性は低いわな日本の報道は

  • @user-cn6yb4ez3y
    @user-cn6yb4ez3y 25 дней назад +42

    辛坊治郎さんが、ラジオ番組で、「民主党政権時代の方が、クレームとかキツかった」と、言っていました。

  • @user-sl4li1yw1o
    @user-sl4li1yw1o 25 дней назад +9

    報道の自由度が低い~、とメディアが「政権ガー、報道規制ガー」と騒いでますが、結局お前らの報道姿勢と利権の問題じゃないか?と思ってしまいました。

  • @khonda6412
    @khonda6412 25 дней назад +12

    週刊金曜日のお仲間が選定しているお手盛りランキングということが
    よく分かりました笑

  • @MK_papanero
    @MK_papanero 25 дней назад +9

    報道しない自由ならTOP3にはいるんじゃね?(ハナホジ

  • @user-gz3iz5cu7f
    @user-gz3iz5cu7f 25 дней назад +20

    アメリカみたいに支持政党がわかればいいのだけど、日本の報道機関は中立面して偏ってるから、タチが悪い。

  • @naoya4265
    @naoya4265 25 дней назад +9

    世界偏向報道ランキングをやってほしい

  • @user-du9um7ig1d
    @user-du9um7ig1d 25 дней назад +15

    テレビがあるだけでNHKを契約しなけなければいけないし民放はほぼ新聞社が主要株主になっているおかしい系列メディアが一番の問題だろう

  • @Conservative_Move
    @Conservative_Move 25 дней назад +9

    週刊金曜日という時点で、講談社という時点で、お察し。

  • @KO-ez8qx
    @KO-ez8qx 25 дней назад +26

    日本に報道の自由がないと言われてる理由が、電波オークションやってないことなのに、その理由には触れず、日本は報道の自由がないヤバい国なんだーって、結果だけアピールしてる人たちヤバすぎだろ

    • @user-bh1sf2bc9s
      @user-bh1sf2bc9s 24 дня назад +3

      週刊朝日は廃刊となりました ❗次はAERAが宜しいですね‼️最後はアサヒ新聞が倒産すると宜しいです‼️㊗️😃

  • @teukleides5452
    @teukleides5452 25 дней назад +13

    「報道の正確性ランキング」 では確かに先進国最下位かもね。
    なにしろ、裏取りもせずに記事にしちゃうんだから。

  • @metboos506
    @metboos506 25 дней назад +18

    反日謀略機関の一面が良くわかる動画に感謝申し上げます。m(_ _)m

  • @YtKfuji
    @YtKfuji 25 дней назад +8

    報道の重度ランキング、国境なき云々、freedomHouseの内幕、濃い内容ですね。ありがとうございました。

  • @jjjplan5072
    @jjjplan5072 24 дня назад +2

    報道しない自由では、朝日のおかげでダントツのトップだなw

  • @truemanbach8714
    @truemanbach8714 25 дней назад +3

    世田谷左翼と同じで自分達も要因だって気がつかないんだね。

  • @nishinomiya1110
    @nishinomiya1110 24 дня назад +2

    とりあえず新聞に対する軽減税率廃止で

  • @user-ev4gm4ix9s
    @user-ev4gm4ix9s 25 дней назад +7

    民主党政権時はランキングが高かったと言っているが中国漁船が海上保安庁の巡視船に突撃した映像をひた隠しにしていたね。

  • @user-fu8cc8yx1p
    @user-fu8cc8yx1p 25 дней назад +8

    医師団が記者団に変わると途端に胡散臭く聞こえてくるのが不思議。

  • @user-kk7ni7rl2s
    @user-kk7ni7rl2s 25 дней назад +2

    最大の問題は、官公庁の記者クラブの弊害だろう!

  • @user-op9fl3il2m
    @user-op9fl3il2m 25 дней назад +3

    玉川、堂々と偏向報道発言で草

  • @fanicsion
    @fanicsion 24 дня назад +2

    日本で唯一クロスオーナーでないフジサンケイグループの産経新聞とフジテレビがそれぞれの業界で数字的に最下位ってことが、日本のマスコミにおける最大の問題なのかも
    テレビと新聞がお互いを補完しないと経営が成り立たないってことだから

  • @user-bh1sf2bc9s
    @user-bh1sf2bc9s 24 дня назад +1

    報道しない自由は世界一‼️㊗️😃😊

  • @user-tq1rx9dp6m
    @user-tq1rx9dp6m 25 дней назад +2

    久しぶりに目にした「週刊金曜日」の文字。うちの田舎の本屋さんには無かったなあ。そこの本屋さんは良心的だったんだなあと思います。

  • @user-ut8nm2qb5i
    @user-ut8nm2qb5i 25 дней назад +6

    Xで散々ツッコまれてましたね。自由度を下げてる当人たちですから、ある意味正しいのかなと思います。
    マッチポンプをして自分の願望を正しいものに見せたいってのがバレバレなんよ。

  • @user-pc2ce2ts6j
    @user-pc2ce2ts6j 25 дней назад +4

    日本はyoutubeで流れてるようなネタを全然TVで流さない

  • @user-ms9uh5oc2h
    @user-ms9uh5oc2h 25 дней назад +14

    そういや上念さんも、津田大介氏が控訴したんで、訴訟中なんですよね。
    ほかにも何件か訴訟をかかえているんですよね。
    言論活動に訴訟はつきものなんでしょうけど大変ですね。

  • @masatakashinogi6762
    @masatakashinogi6762 25 дней назад +4

    "日本 報道の自由度で下位に沈む!"などと馬鹿騒ぎ出来てる時点で、充分自由な報道できてる件。

  • @user-sz1mo7jd5p
    @user-sz1mo7jd5p 25 дней назад +5

    報道の自由度ランキング(笑)
    CO2排出の化石賞くらいの価値しか無い
    そもそも記者クラブだって報道各社の既得権保護なんだから報道側を批判しろっての 政権政党に責任転嫁するなよ

  • @bonhara3387
    @bonhara3387 25 дней назад +6

    日本のマスコミなら、自由にさせてはいけないのでOKじゃないかな?現実は治外法権ブリが激しいんだけどね。

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 24 дня назад +1

    報道したりしなかったり、かなり自由な国だと思います

  • @athoshun6019
    @athoshun6019 25 дней назад +2

    そうだ、報道の不自由展をひらこう

  • @shioshio2989
    @shioshio2989 25 дней назад +4

    玉ちゃん、良い所も悪い所も両面を報じないてどちらがマシかわからんだろ〜w

  • @user-jk2sv3bj9m
    @user-jk2sv3bj9m 25 дней назад +1

    😊良い発言ありがとうございます

  • @user-du9um7ig1d
    @user-du9um7ig1d 25 дней назад +23

    外国の訳のわからない団体が作ったランキングでマウントで日本下げするとは本当におかしいよな

    • @amarnamemphis3933
      @amarnamemphis3933 25 дней назад +7

      しかも、そのランキングで日本が低い原因に朝日自身も含まれるっていう。そしてその点は意地でも触れないっていう。

  • @panpakapanpaka
    @panpakapanpaka 25 дней назад +1

    ご紹介ありがとうございます。

  • @msa1267
    @msa1267 25 дней назад +2

    「報道の自由度ランキング」「週刊金曜日の識者」で「お察し」。

  • @shinozful
    @shinozful 25 дней назад +5

    多様な意見がメディアから発信されていないという点で、このランキングは正しいと思います。
    ただそれは、政府の弾圧とかではなく、メディアの中の人たちが、自分たちの意見や見方が事実であり総意であると見せかけるために、情報を自由に取捨選択して発信しているからだと思います。
    そういった意味で、報道「機関」の自由度ランキングはトップクラスではないでしょうか笑
    多様な見方や価値観がメディアから発信される「報道の自由」を実現するために、メディア内部の人たちは不自由にならざるをえないこと(プロとしての忍耐と自制、見識がいかに必要であるか)をもっと自覚してほしいです。

    • @amarnamemphis3933
      @amarnamemphis3933 25 дней назад +3

      株取引の世界でいう「ポジショントーク」のような、自分らが得するような事・自分らの損が減るような事ばっかり報道する姿勢が完全に出来上がってますからねえ。そりゃ自由に報道出来ないよ。
      下がって当然だよ。

  • @kawauso8395
    @kawauso8395 25 дней назад +3

    な~んだ、偏向ランキングだったんだね。

  • @user-nr7ph7hg8o
    @user-nr7ph7hg8o 24 дня назад +1

    何を報道するかしないか取捨選択の自由度と、偏向報道の自由ならトップクラス。
    なんせジャニーズの件から何も変わってないから。

  • @user-wg2my3yt2z
    @user-wg2my3yt2z 25 дней назад +1

    ある意味、逆に主要メディアの報道の自由度が低いため、ネット動画報道系等の市場が大きいとも?。

  • @opportunist-party9664
    @opportunist-party9664 16 дней назад +1

    報道の自由度が低い! と報道できる自由

  • @user-te8ff5yf7j
    @user-te8ff5yf7j 25 дней назад +1

    角川映画の野生の証明の大場家一門と同じ構造。

  • @kohta1618
    @kohta1618 25 дней назад +2

    たった一人の陰謀論にはまった人物による意見で、あたかも公平な調査結果のように報道するな!ただ日本のマスメディアの報道を見るとまともだとは思えないが、これは報道が自由過ぎる、あるいは大手マスコミ同士の同調圧力のが原因のように思える。

  • @MIK-ez8gi
    @MIK-ez8gi 25 дней назад +1

    報道しない自由ランキングは
    30位くらいかな〜

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z 25 дней назад +1

    信じられるのはダーウィン賞だけか。

  • @AVINYON100
    @AVINYON100 25 дней назад +1

    朝日(頭が小学生以下)新聞が記事にしたから70位→180位にナイアガラどーん

  • @user-rn6uh2li3s
    @user-rn6uh2li3s 25 дней назад +6

    歪んだメガネで世界は真っ直ぐ見られないですね

  • @FIRE-bo5xr
    @FIRE-bo5xr 25 дней назад +1

    報道の不自由向上の成果報告してんちゃう、知らんけど😅

  • @Vickielindstrander
    @Vickielindstrander 22 дня назад

    GJ

  • @st.1rose
    @st.1rose 25 дней назад +1

    古館さんが上念さんの話を参考にしてるかも知れませんよ!
    そこまで言って委員会を見てそう思いました。
    くわしくは須田のオジキから聞いてください!(・∀・)

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 25 дней назад +1

    河野太郎もくつざわさん訴えてるし、流行りなん?

  • @user-xf4sz2ji5k
    @user-xf4sz2ji5k 25 дней назад +1

    週刊金曜日?原稿料を払っているのか?

  • @jimmymyzk5530
    @jimmymyzk5530 25 дней назад +1

    毎日楽しみに視聴させて頂いています。
    すごく疑問に思っている事なので、上念司さんのご意見をお伺いしたくコメント致します。
    各種報道を見ると、イスラエル-ハマスの報道が大半を占めているように思います。総じてイスラエル批判が多く感じますが、一方でウクライナの報道が、目に見えて減っているように思います。アメリカでの反イスラエルのデモは報じられてますが、ロシアの無差別攻撃等については、あまり報道ベースに乗ってない気がするのは私だけでしょうか⁇

    • @nana0000
      @nana0000 25 дней назад +2

      日本の報道が偏るのは仕方ないことなので、気になるならご自身で海外メディアの情報を取りに行かれることをおすすめします。
      Google Chromeだとページ丸ごと翻訳してくれたりしますしね。

  • @KT-yj1yb
    @KT-yj1yb 25 дней назад +6

    戦時体制で統制されたウクライナの順位が上がっているというインチキ

  • @user-hx1mq8pz2j
    @user-hx1mq8pz2j 25 дней назад

    権力者。
    え?玉木さんは国会議員がすごい権力者なのを知らないんですか?
    憲法にも「国会は国家の最高機関であると」と書かれてありますよ。

  • @tetunosuketobita
    @tetunosuketobita 25 дней назад +3

    見事なまでのあ~言えば、こ~言う。
    小学生かよ。
    (・_・)