松屋の新規業態は危うい?生パスタ専門店『麦のトリコ』について解説!
HTML-код
- Опубликовано: 7 янв 2025
- <永田ラッパオンラインサロン>
▼ ご入会はこちら
school.nagatar...
ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
【永田ラッパ プロフィール】
14歳から老舗イタリアンレストラン厨房等で、現場仕事を学びながら、16歳のとき「16歳の天才サービスマン」とメディアで話題に。翌年、創作イタリアンのコンセプトで初店舗プロデュースし大ヒット。1993年外食産業専門コンサルタント会社株式会社ブグラーマネージメントを創業。国内外17ヵ国のべ11,000店舗以上のコンサルタント実績。外食産業におけるコンサルタント業務以外にも、商業施設開発、商品開発でもヒットを出してきた経験から、成功例も失敗例も織り交ぜながら伝える
▼Facebook
/ masao.nagata.7
▼Ameblo
profile.ameba....
▼Twitter
/ buglernagata
▼コンサルなどのご相談はこちらまで
E-mail:nagata@bugler-m.co.jp
▼永田ラッパ・OTSU監修オンラインショップ
bugler.base.shop/
#飲食店#松屋#永田ラッパ
新業態を作るって、本当に難しいですよね。
1990年代に松屋フーズがラーメン事業にいけるかどうかを検討するために実験的に開店した地蔵ラーメンという店で3年ほど働いていました。非常にオーソドックスな味の商品を低価格(醤油ラーメン380円,餃子180円など)で提供していましたが,ラーメンがニューウェーブの時代に入っていたため閉店して撤退してしまいました。
名前や商品のPOPって大事ですよね。ネーミングやコピーライティングの奥深さをラッパさんに語って頂きたいです。ラッパさん、本日もありがとうございました!
モンテローザさん取り上げて欲しいです
松屋さん、最近行ってないので久しぶりに行きたくなりました!
サンマルクカフェが鎌倉パスタを出しているのと同じく、松屋がパスタ業界に進出するのは、パスタ人気があるからだと思います。
唐揚げ業界に進出しなかったことで過剰競争に巻き込まれなかったこともあります。
なぜかターゲットが「女性」だから量が少ないし
そのクセ「オシャレ感」がまるでないので、上手くいかないと思う。
店内製麺なんて製麺機があれば簡単にできるから、武器にはならないでしょ?
多くの女性は、松屋グループの店は避けるだろうし。
そうですね😅
過去の業種と客層が全然違うと思うので【何を目指しているのか❓】意味が分かりませんね😓
動画内でも結論は出なかったようですね😅
ひょっとしたら「社内ベンチャー」みたいな感じで、目的は【幹部の育成】なのかも❓🤔
一度(自社の手のひらですがw)、実際に運営をさせて、ちょっと勢いのある尖った幹部に、経営者としてのレベルアップを期待しての事かも❓🤔
一昨日、急に株価上がりました。ケンタッキー関係あるかもと思い少し購入しました。牛丼は松屋派です。
数種類のソースに組み替えるだけの具材なら生パスタは何処でも購入出来ますし市販ソース+オリジナルアクセント程度ではすぐに飽きてしまいそうです。
松軒中華食堂もありますよ。
そこで冷し中華食べたことあります。
カレーソースと牛丼ソースが無いのが残念です。ハンバーグと牛皿のとっぴん具と大葉オプションを希望です。ご飯主食でパスタがおかずとか
早くイキステの話聴きたいです
松屋はセルサービスになってから不潔すぎる。クリンネスを客に押し付けすぎ。
これほんと同意します。 とはいえすき家はフルサービスでも汚いですが😅
松のやのトンカツなどは松屋のマッサマンカレーなどの新商品を食べるより
余程マシだと思う。
松屋はもう自分の中ではささみカツを食いに行く店になりつつある。
麦のトリコ
のパスタ食べてみたいです。
麦のとりこ?知らなかったですが…攻めてる名前ですね確かに😅
話の途中に出てきたあんかけパスタが気になって、動画内容に集中出来なく成った(笑)
関東生まれ関東育ちだけど、あんかけパスタ聞いたこと有るけど見た事食べた事無いよ(笑)。ラッパさんが否定したココイチ経営のあんかけパスタの理由が気になる(笑)❤
二度と行かないなーぜなーぜ!?(笑)
日本にはうどんがあるから生パスタには特別感は無い
乾麺でOK
パスタはある程度の店で食べたい。
松屋は好き、フードコートみたいで。
胃酸って凄いよね😊
店の名前が続かない名前。。。
松屋の二毛作店舗はデリバリーのゴーストキッチン戦略の延長なのかなと思いました
爆盛りパスタ屋なら男くるんじゃね
動画の内容とはいささかズレますが
松屋さんは味付けが濃すぎです
外食産業は濃い目がセオリーだし、客層考えてあえて更に濃い目にしている感があります
自炊しない男たちをターゲットにしているんでしょうが、今の松屋は自分は二度と使うことはないですね
ピントのずれた新規業態開発よりすべきことはあるんじゃないか、と自分は思ってます