Kyudo Heki-ryu 弓道 日置流(へきりゅう)と紅葉重ね

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 окт 2024

Комментарии • 37

  • @TopLob
    @TopLob 26 дней назад +1

    This is probably the most useful Heki Ryu video I've found yet.

  • @三流-t9r
    @三流-t9r 3 года назад +19

    何故かうちの高校は日置流だったな
    はじめて他校と練習試合した時まわり全然ちがくて驚いたわ

    • @wunryu2064
      @wunryu2064 Год назад +1

      日置流あるある。

  • @木村光輝-t8k
    @木村光輝-t8k Год назад +8

    同門会の会長がこんな解説してるのはつらいわ

    • @雲霧仁左衛門-k5r
      @雲霧仁左衛門-k5r Год назад +1

      というと?

    • @木村光輝-t8k
      @木村光輝-t8k Год назад +2

      @@雲霧仁左衛門-k5r 紅葉重ねの手の内は手の皮で捩ってトルクを出す物ではなく角見と弓の角を見合わせて弓を応分の力で捻るものだし、紅葉重ねについての解説なのに離れから矢筈が分離するまでの刹那に角見の働きを効かせるということも完全に無視してたから聞いてて愕然とした

    • @雲霧仁左衛門-k5r
      @雲霧仁左衛門-k5r Год назад

      @@木村光輝-t8k
      なるほど!見る人が見るとそんなに内容がアレな動画なんですねこれ。タメになりました。

    • @木村光輝-t8k
      @木村光輝-t8k Год назад +2

      @@雲霧仁左衛門-k5r 紅葉重ねの手の内というテクニックはとある流派特有の技術なのですが、今回の説明は流派の門人ではない人が上っ面だけさらったような説明だったので悲しくなりました(;_;)

  • @ikarin-go
    @ikarin-go 3 года назад +3

    美しい。

  • @榊1010
    @榊1010 4 года назад +3

    質問
    紅葉重ねと、蛙股 紅葉重ねの方が 体にかかる負担が大きいのは、なぜですか?
    紅葉重ねで引くと  27キロが げんかい
    蛙股では, 32キロ まで 引けるのは なぜですか
    教えて下さいm(_ _)m

  • @もりを-j4i
    @もりを-j4i 5 лет назад +16

    この離れ一文字になってないから汚くないんですか?

    • @anzai-k5g
      @anzai-k5g 5 лет назад +21

      流派で理想の離れが違かったと思います。一文字は別だと思います。

    • @日置げじ郎
      @日置げじ郎 5 лет назад +9

      離れの状態は自然に着くのが大切、大離れとか正直言うと馬手離れが多い、従って弓手も強くなければ矢が真直飛ばされないので癖が多くなる。歳を取ると大変なる。日置流では久が一番難しいと思います。

    • @がんばるん-i9n
      @がんばるん-i9n 4 года назад +2

      小離れ、中離れ、大離れがあるんですよ笑

    • @インブルームドロー
      @インブルームドロー 4 года назад +3

      弓道は 武道 (道)だから
      正解なんてないんじゃないかな。
      セリフくっさww

    • @nthsix4
      @nthsix4 4 года назад +3

      一文字は初心者に教える

  • @榊1010
    @榊1010 4 года назад +3

    何派?(@_@)  印西に 似てる けど ?
    筑波大学と、浦上派 三河印西派 それぞれすこし違うと聞きます
    筑波大学 三河印西とも、違うから これが公明高い浦上印西でしょうか?(@_@)

  • @qn2794
    @qn2794 4 года назад +8

    クソ早気

    • @kuyaj8113
      @kuyaj8113 4 года назад

      あれで、狙えんのかね?

    • @co_haku
      @co_haku 4 года назад +2

      会が短いと早気って言われてる方が多いですけど、自分は3分の2位で離してしまうことって教えて貰ったんですけどそこの所どうなんですかね?
      教えて頂いた先生は9段持っていますが、自分はどちらを信じれば…??

    • @菊地健太-e9p
      @菊地健太-e9p 4 года назад +1

      @@co_haku
      九段の方に教えて貰ってるんですか!?吉本清信範士ですか?

    • @oularrow_8064
      @oularrow_8064 4 года назад +7

      実戦で会なんて持ってたら死ぬぅ

    • @co_haku
      @co_haku 4 года назад +4

      菊地健太 いえ、柴田猛範士です。
      講習会(?)って言うんですかね、その時に教えて頂きました。