Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【動画のお詫び】1:56後輩くんが第5位の「佐賀県」を「滋賀県」と言っておりますが、表の通り「佐賀県」が第5位です。致命的な読み間違いをしており、佐賀県と滋賀県の皆様には申し訳ありません…。教えてくださったみなさんもありがとうございましたm(__)m💦
佐賀も滋賀もどこにあるか分からない秘境的所だから間違えるのもわかるw
まぁ宮崎と宮城とかも都会人によく間違えられるからしょうがないですね!後輩くんファイト!
SAGA佐賀SIGA滋賀まぁ、先週どっちも行ったけど、旨いもんは佐賀の勝ちかな?
琵琶湖あるやろがい!栗東あるやろがい!ウマ娘はもうやってないけど()あとはロマンシング佐賀
@@浮浪雲ー でも、佐賀と同じものが食べれるお隣の県の方が良いのでは!?隣がもっと秘境的場所ならアレですけど(佐賀の場所分からない)
九州の田舎住みやけど単純に周りに娯楽が少ないんすよね…だから必然的にパチ屋に足を運ぶんだと思う
宮城県民です。6時開店の時もありますよ
国がそういう統計とって載せてるのもびっくりだけどそれを見つけてくる後輩君の頑張りもビックリだわw
宮崎県出身ですが九州の田舎は娯楽がまじめにパチンコしかないのがあると思います、ゲーセンよりパチ屋とかのほうが圧倒的に店舗多いし遊ぶところがないんですよねー
冬はスキーできるし夏はサーファーのメッカ、高千穂峡で川下りしたり歴史ある神社や古墳なんかもあるにはあるけど、手軽な遊びかって言われるとね〜…。やっぱパチンコが最強っすわ…
@@えもんドラ-j3e 宮崎市に住んでたりしたら遊べる場所はあるんですけどね~、住んでた都城とか遊びが本当になかったですねー、実家に帰省してるときもやることなくて近くのパチ屋に行ってます。
@@グッピー-u6p 都城住みだったら隣の国分に行った方が楽しいかも
焼酎は?
@@かあさんがないたかあさんが 学生の頃は鹿児島中央まで電車とかで遊び行ってましたねー、今は都内で働いてますが免許も持ってないので帰省しても遊び行くのには誰かに送ってもらはなきゃ行けないんです🥺
北九州から熊本に引っ越したが、熊本の方がパチンコ屋に停まっている車が多すぎる。日曜日なんて満車に近い状態でビックリです
宮崎県・鹿児島県・佐賀県などの九州地方は、娯楽が他に何もないからやってるって聞いたことある。
ありますよ
鹿児島県がいちばん好きと教えられた、ボートレースがない、競馬がない。
宮城県、以前は11時閉店だったのがいつから12時まで営業許可になったのかなぁ…ただ、11時閉店の時代でも仙台の歓楽街として有名な国分町から一つ通りを隔てた一軒のパチ屋は歓楽街として風営法の特別許可ルールが適用されたようで連日深夜12:45まで営業していた。
pスパークですね
8時開店の24時閉店は凄いな〜店員さん大変だろうな。
スロ専業は身体壊しそう笑
開店準備と閉店作業とか考えると店閉まってるの5、6時間くらいか…
大変でした…朝出勤する時間がめちゃくちゃ早いし、七夕の日は営業時間が伸びたりと…
店員さんよりかもねぎさんが心配、笑い。
設定入らん魔境やけどな
こういう企画好きだなぁw
宮城では朝イチ友達と並んで出ようが出まいが午後からはそのまま飯行ったり遊び行ったり出来たし、仕事帰りに行っても時間に余裕があって楽しかった。
宮城県民です実際8:00~24:00で営業してる店はそこまで多くない印象ですね8:30~23:30とかが多い?それでも他県より長いのかもしれませんが。動画内にもあるように平日と土日祝日で営業時間違ったり宮城だけかはわかりませんが明日から3日間は8:00から!みたいな変則もありますね
うちの地元も結構高卒多いんすけど、持ち家だから家賃要らない、他に遊ぶ場所がないなども理由になってくると思います
地元沖縄ですが、マイホールの営業時間は平日9時~夜11時45分。土日祝は8時~夜11時閉店となってます。
農家や漁師が多い地域は都市部と生活時間帯と遊べる時間が違うので営業時間に反映されてるのでしょうかね。
宮城は特日6時開店もありますよw5時半抽選とかでキツい
娯楽施設の多さとかも影響してるかもしれませんね。なので、案外田舎の地域でもパチンコ参加人数が多いのかも。
宮城は稼働可能な時間が確かに長いですが、稼働率はお世辞にもいいとは言えませんね…近所のちょっと大きい店ですら北斗に空き台が目立ったりメインのハナがあまり回ってないなんてことがよくあります。
宮城は遠隔で有名なダイ○ムごろごろありますからね(笑)自分が居た頃は、ジャグラーのグラフやハマりの粒ヤバイのばっかりありましたね(。-ω-)お客さんスッカスカで、なんでこの店潰れないんだろうって店とか、外観から内装までボロというかレトロすぎる、マニアが好きそうなお店もある。今は大阪住まいなので、懐かしくてたまに遊びに生きたいなと懐かしく思ってみてました(^^)d
盛岡冷麺は是非、本場で食べて欲しい…!ちなみに岩手は何もないからパチ屋に行くしかないんよな〜🙄
営業時間ランキングが面白かったです♪抽選もだいぶ早起きしなきゃですね(  ̄▽ ̄)
仙台の国分町はイイゾー朝から日付が変わるまで打てて、パチ屋が閉まれば夜の街へそして夜が明けて開店に並ぶかーと思ったらすぐ開店凱旋打ちながらここが天国かぁと思ってたら2日後には仙台駅で野宿してました
宮城は激熱よね。昔遠征して閉店間際までバジ2打ってました。懐かしいなぁ
宮城の夏は朝7時オープン深夜1時閉店もありますよ
毎回お二人の掛け合い楽しく拝見しています!機種シリーズ別脳汁がでちゃう激アツシーンランキングとかあったらうれしいです。取りまとめたいへんですが、宜しくお願いします!
相変わらずの掛け合いで楽しく拝見しています🎶一度宮城県に行った時にパチ屋を見て営業時間長って驚き、店員さん大変だなって思いました💦
まさかの3交替制勤務⁉️
宮城のパチ屋は気合い入った日は朝6時オープンですからね…
でも24時までやってるのは仙台圏だけよ後は大概23時か23時30まで
滋賀は、ほんと少ないよな駅の近くにない(あるとこはあるけど)から、割と歩いていかないと行けないし
朝7時8時開店凄いな~。抽選早起きは辛そうやけど😅でも24時閉店はめちゃめちゃ羨ましい!😆
店にもよりますが翌日にアプリで抽選し、借り番号が発行されて、列形成時間に行けばokなところもあります。近所の7時オープンの店は並んだ順で入店で、抽選ありません( ̄▽ ̄;)
@@青葉きの 教えて頂きありがとうございます!並び順ってのが乙ですね😁👍
いつも楽しく拝見させて頂いております。九州って台風が多いですよね → 農作物を作るが台風にやられてしまう → だけど作るしかない(一か八か)・・・それこそがギャンブル → ギャンブル性が強い地域性(人間性)・・・ なんて話を聞いたことがあります。 パチンコが大好きな宮崎人です。
宮城県パチ店のスタッフしていましたホールは早番7時30出勤~16時30分、遅番16時出勤~深夜1時の交代制。パートアルバイトも皆フル8時間勤務とまあ~キツかった💦 店長は朝5時出勤当たり前だった・・・ちなみに宮城県は店舗によって年末年始やお盆など、閉店深夜1時まで営業してます!自分のお店は年末年始など0時閉店それでも長いっ!だったけど、1時まで営業。それからクローズ業務のスタッフ…想像するだけでも過酷です💦
宮崎も本当に娯楽施設が少ないからそうなっちゃうのが頷ける
職業別も今度調べて欲しいw建設業で働いてるけど7割以上が打つ人ばかり
昔とある県行って夜寝る前にテレビつけて見てたらやけにパチ屋のCM多いなってなったから(データがあれば)放映時間別ランキングやっても良さそう
漁業とか農業の人は毎日仕事だけど早朝~昼過ぎとかで仕事終わるからパチ屋に行きがちって聞いたことある
娯楽が少ない所も関係してそう🤔特に年寄りが多い地域等
この動画を見て、やっと長年の謎が解けました!!いつも宮城県や青森の開店時間は8時や8時半と言ってるけど、出張で確かに宮城か青森で7時か7時半開店の店を見たことがあったのに、一体あれはなんだったんだろう?🤔とずーっと謎だったんですが、曜日によって開店時間が違うとは!!やっとスッキリしました!ありがとうございましたw😆はー、スッキリした✨
佐賀県民です。第一位ありがとうございます!職場でスマスロ北斗の拳で万枚出した先輩がいましたが、あだ名が「伝承者」になりました
東京から四日市市に引っ越したときビックリしたわ普段から東京より営業時間2時間も長ぇの
パチンコというものを冷静に客観的に見て分析しているのにパチンカスというところが好きです
さつま揚げはキクラゲ入りのものが美味しいですよ〜
宮城だとたまに朝6時開店24時閉店の営業もありますね。ジャグ100ペカも珍しくありませんし、わりと仙台近辺は穴場環境です。
山とか田ばかりだから、暇つぶし出来る場所が近場にないんよなぁ。車で1時間走って、市内に行けば色々遊べるけど、一人じゃそこまでせんしなぁ。
早い時間から打てるのは羨ましいスロットだと勝つのも負けるのも時間かかるから、あと趣味がパチだと開店時間まですることがない
沖縄も8時オープンあるで!年末年始は1時閉店もやってる。
今は鹿児島は客が飛んでガラガラ閉店も多い
愛知県って9時開店で割と早いほうだと思ってたのにそれを上回る7時や8時開店の県があるのに驚きすげえな
沖縄も土日祝は8時開店してますよー^_^長い分被害もすごいです。
九州住みですが九州ヤバいですね..ちなみに佐賀県民は福岡とかまで打ちに行くから佐賀にホール建てないのかもしれませんね。
九州の何がやばいやん?
先輩盛岡冷麺はヤマナカ屋で食ってほしい(笑)
先輩、住之江は熱いよな~(笑)前住んでたけど、駅前で夜中毎日叫ぶおっさんいたし…中々の激アツ地域よな‼️
逆に言えば賭博場が全国各地に数百店舗もあるのが常軌を逸してるよな
宮城県のパチ屋開店時間は凄いですね・・・。マジで午前中で勝敗が決する営業時間ですが、午前中を乗り切って午後も打ち続けられたらガチの強者ですね。
九州…福岡以外は娯楽施設少ないのが影響してますね。宮崎はテレビも民放2局しかないし
山田ハウス見てると佐賀一位なの納得すぎる。
ファン感謝デーどうでした?ボクのマイホはハズレクジを張り付けて再度引かせてましたこれってOKなの!?
新潟入ってなかったのは意外だった。
今度換金率のランキングあったらいいなー
さつまあげはおろし生姜乗せて醤油垂らして呑むのもうまいので先輩ぜひ!軽く炙ったりするのもいいですけど
沖縄は土日に限り8時開店も多々ありますよ
朝の7時から打てるのはいいなー朝に少し勝ったらそのまま買い物も楽しめそう
宮城県は、朝早い仕事がおおいけんて聞いたことある地元の愛媛がランクインしてるの、うれしい
宮城県ってなんか時々24:30までの日があるよね三重オールナイト的なやつで伸びるのかな?
三重県は、オールナイト以外の年末年始期間は9:00〜25:00になりますよー。高設定や釘のいい台でツモった時は天国ですが、ゴミを掴みまくるとそりゃもう地獄…笑
宮城県民だけど、なんなら七夕祭りの時とか1時終わりとかあるからやべぇよw
たしか消費金額の統計もあったような。パチスロの消費金額が持ち出しなのか合算なのか知らんけど…。
これからも応援してます!
愛知で初めて打った時に換金が五十円単位で手数料の存在に驚いた、あと千葉県では換金が金相場で変動にも驚いたな。
札幌民ですが、札幌はお祭りみたいのが有る時期は25時まで営業してます。雪まつりやよさこいソーラン祭とか年末年始やGW、あとは北海道神宮祭も。25時まで打ってて、もう遅いから帰りに牛丼食べて、家帰って風呂入ったら寝たの3時でした。次の日は普通に仕事でしたので、6時起きで情けなくなりました。
宮城確か6時開店の店もあります
先輩に質問です。別の動画で言ってるかもしれませんが…、先輩って、パチ・スロにハマって大学辞めたんですか?それとも、大学辞めてから、パチ・スロにハマったんですか?
逆に勝てない都道府県ランキングしてほしい!w
田舎ほど大型店舗が少ないから、人口が少ない県は不利(勝てない)だと思います。
全都道府県同率1位だぞ
店にもよるので一概に言えるものでもないけど、非等価地域の方がある程度釘良かったり設定入ってたりするってのは事実な気はしますね最近スーパー等価地域(4.6貸4.6交換)から非等価地域(4.6貸5.2交換)に引っ越しましたが、引っ越し前にはまず見ることのなかったほぼ確実に設定6のアイムジャグラー(10000G近く回してぶどう1/5.6くらい)に何回か出会いました
宮城だと10時開店が時差オープン扱いです笑
私も北九州出身だから、福岡や他の大都市圏が少ないなぁとか思ったけど…大都市は、人口が多いのも有るけど競馬や競艇にも流れた人もいるだろうからねぇ…レース専門の祖父や友人もいたし、昔のパチンコパチスロに比べると見劣り(特に出玉)して競馬や競艇に流れるのも分かる気がする。
九州の某県のパチ屋は昔、休店日がありませんでした。新台入れ替えは閉店後にやってたとか。
宮城は6時半開店とかもありましたけどね。漁師が朝漁から帰ってきてそのままパチ屋へ行くと言う流れ。沖縄でも8時開店とかあります。
沖縄では数年前までお盆(旧盆)期間は1時間延長営業してたけどいつの間にかどこの店もやらなくなった気付けばコロナを期にやらなくなった気がする
少ない県の5位は滋賀県?佐賀県?
佐賀だよ
秘境過ぎて区別がつかないんかな?
佐賀と滋賀だけどの辺にあるかも分からない
いつもお疲れ様です😌💓
公営ギャンブルが無くて青少年なんたらの風営法は厳しい金沢市は経済一体圏内の富山県富山市が盛んだったよね。2000台クラスの大型店が最初に出来たのも富山だった。
先輩後輩のお二方が都道府県を語るのも、また、味がありますね(^^)vいつもパチの事を語る2人が身近の事を話すのも悪くない!
大分ランクインありがとう
宮城県は年末とかだと25時までやってるところもありますよ。ただ多くのところは8時半か9時オープンの23時閉店です。連休などある場合は24時や25時閉店になるお店もあります。
コナミってゲーム屋からパチ屋に転身したのか…さすがにコロナ過でのフィットネス事業は厳しかったか(すっとぼけ)
愛知県の9時開店23時閉店も羨ましかったのに、ソレを上回る県がボロボロとある…
パチンコ(パチスロ)以外の娯楽が多くあるか否か、も大きいかも❔🤔と地方がランクインしているのを観て思った
宮城県仙台市在住の者です。今はわからないですけど、7時オープンの店が昔ありました。今現在たまに行く店で土日7:30オープンです。GW.お盆になると営業延長で24:30閉店になります。
少ない県第三位の徳島で爺ちゃんに連れて行ってもらったパチ屋で目覚めた自分は超薄いとこ引いたのかw(ドヤ顔)
大阪のパチカス人口多いのは店の少ない奈良県から打ちに行ってる人がかなりいそうですね。
いや、ムリィ〜ww
宮城県にあるひまわり系列がたまーーに6時開店やる時がありますね。しかも6時開店の日ちゃんと設定使うからジャグラーとか100ペカがゴロゴロいましたねw110ペカもいましたw
営業時間が長い県ですが、朝6時オープンの時もありますよ朝5時30分抽選開始なので、5時前に起きないと寝坊しちゃいますがw
俺1人で依存症20人分の働きはしてると思うと震えが止まらん…
宮城って深夜漁空けの漁師さんのために朝早く開けてるんだっけ
青森県の8時半開店の始まりは、99年から2000年にかけてダイナムの進出をきっかけに始まりましたよ😅あの時は、地場法人にしてみれば黒船襲来ってようなもんだったし。
意外でしたね。自分は関東住みだけど、基本パチンコの話ししか居ない人達が周りには居るので、パチンカスばかりかな?って思ってたけど上には上がいるんですね。
不名誉な名誉からギリギリ逃げ切れた…(鹿児島)
田舎は娯楽施設が少ないのと一次産業が多いっていうのもありますね。午前中に仕事して長靴のまま軽トラ乗ってパチ屋に行く人多いですし、高齢化と就職先がなくて若者が流出してパチンカスの割合の数値が高くなってるイメージ。
熊本県は、わかるな。確変、次の日持ち越しできるのも魅力です。
千葉!滋賀!佐賀!を思い出したwww
盛岡冷麺のお話してくれて、ありがとうございます😊
宮城は1時閉店もあった気が…
九州人てギャンブル鋤なイメージ。競馬もパチも好きそう。うちの旦那もだし知り合いもそう。そして酒が強い
沖縄は年末だと24:45まで営業したりするチェーン店もありますよ先輩ぜひw
【動画のお詫び】
1:56
後輩くんが第5位の「佐賀県」を「滋賀県」と言っておりますが、表の通り「佐賀県」が第5位です。
致命的な読み間違いをしており、佐賀県と滋賀県の皆様には申し訳ありません…。
教えてくださったみなさんもありがとうございましたm(__)m💦
佐賀も滋賀もどこにあるか分からない秘境的所だから間違えるのもわかるw
まぁ宮崎と宮城とかも都会人によく間違えられるからしょうがないですね!
後輩くんファイト!
SAGA佐賀
SIGA滋賀
まぁ、先週どっちも行ったけど、旨いもんは佐賀の勝ちかな?
琵琶湖あるやろがい!
栗東あるやろがい!
ウマ娘はもうやってないけど()
あとはロマンシング佐賀
@@浮浪雲ー
でも、佐賀と同じものが食べれるお隣の県の方が良いのでは!?
隣がもっと秘境的場所ならアレですけど(佐賀の場所分からない)
九州の田舎住みやけど単純に周りに娯楽が少ないんすよね…だから必然的にパチ屋に足を運ぶんだと思う
宮城県民です。6時開店の時もありますよ
国がそういう統計とって載せてるのもびっくりだけどそれを見つけてくる後輩君の頑張りもビックリだわw
宮崎県出身ですが九州の田舎は娯楽がまじめにパチンコしかないのがあると思います、ゲーセンよりパチ屋とかのほうが圧倒的に店舗多いし遊ぶところがないんですよねー
冬はスキーできるし夏はサーファーのメッカ、高千穂峡で川下りしたり歴史ある神社や古墳なんかもあるにはあるけど、手軽な遊びかって言われるとね〜…。
やっぱパチンコが最強っすわ…
@@えもんドラ-j3e 宮崎市に住んでたりしたら遊べる場所はあるんですけどね~、住んでた都城とか遊びが本当になかったですねー、実家に帰省してるときもやることなくて近くのパチ屋に行ってます。
@@グッピー-u6p 都城住みだったら隣の国分に行った方が楽しいかも
焼酎は?
@@かあさんがないたかあさんが 学生の頃は鹿児島中央まで電車とかで遊び行ってましたねー、今は都内で働いてますが免許も持ってないので帰省しても遊び行くのには誰かに送ってもらはなきゃ行けないんです🥺
北九州から熊本に引っ越したが、熊本の方がパチンコ屋に停まっている車が多すぎる。日曜日なんて満車に近い状態でビックリです
宮崎県・鹿児島県・佐賀県などの九州地方は、
娯楽が他に何もないからやってるって聞いたことある。
ありますよ
鹿児島県がいちばん好きと教えられた、ボートレースがない、競馬がない。
宮城県、以前は11時閉店だったのが
いつから12時まで営業許可になったのかなぁ…
ただ、11時閉店の時代でも
仙台の歓楽街として有名な国分町から一つ通りを隔てた一軒のパチ屋は
歓楽街として風営法の特別許可ルールが適用されたようで
連日深夜12:45まで営業していた。
pスパークですね
8時開店の24時閉店は凄いな〜店員さん大変だろうな。
スロ専業は身体壊しそう笑
開店準備と閉店作業とか考えると店閉まってるの5、6時間くらいか…
大変でした…朝出勤する時間がめちゃくちゃ早いし、七夕の日は営業時間が伸びたりと…
店員さんよりかもねぎさんが心配、笑い。
設定入らん魔境やけどな
こういう企画好きだなぁw
宮城では朝イチ友達と並んで出ようが出まいが午後からはそのまま飯行ったり遊び行ったり出来たし、仕事帰りに行っても時間に余裕があって楽しかった。
宮城県民です
実際8:00~24:00で営業してる店はそこまで多くない印象ですね
8:30~23:30とかが多い?それでも他県より長いのかもしれませんが。動画内にもあるように平日と土日祝日で営業時間違ったり宮城だけかはわかりませんが明日から3日間は8:00から!みたいな変則もありますね
うちの地元も結構高卒多いんすけど、持ち家だから家賃要らない、他に遊ぶ場所がないなども理由になってくると思います
地元沖縄ですが、マイホールの営業時間は平日9時~夜11時45分。
土日祝は8時~夜11時閉店となってます。
農家や漁師が多い地域は都市部と生活時間帯と遊べる時間が違うので営業時間に反映されてるのでしょうかね。
宮城は特日6時開店もありますよw
5時半抽選とかでキツい
娯楽施設の多さとかも影響してるかもしれませんね。
なので、案外田舎の地域でもパチンコ参加人数が多いのかも。
宮城は稼働可能な時間が確かに長いですが、稼働率はお世辞にもいいとは言えませんね…
近所のちょっと大きい店ですら北斗に空き台が目立ったりメインのハナがあまり回ってないなんてことがよくあります。
宮城は遠隔で有名なダイ○ムごろごろありますからね(笑)
自分が居た頃は、ジャグラーのグラフやハマりの粒ヤバイのばっかりありましたね(。-ω-)
お客さんスッカスカで、なんでこの店潰れないんだろうって店とか、
外観から内装までボロというかレトロすぎる、マニアが好きそうなお店もある。
今は大阪住まいなので、懐かしくてたまに遊びに生きたいなと懐かしく思ってみてました(^^)d
盛岡冷麺は是非、本場で食べて欲しい…!
ちなみに岩手は何もないからパチ屋に行くしかないんよな〜🙄
営業時間ランキングが面白かったです♪
抽選もだいぶ早起きしなきゃですね(  ̄▽ ̄)
仙台の国分町はイイゾー
朝から日付が変わるまで打てて、パチ屋が閉まれば夜の街へ
そして夜が明けて開店に並ぶかーと思ったらすぐ開店
凱旋打ちながらここが天国かぁと思ってたら2日後には仙台駅で野宿してました
宮城は激熱よね。昔遠征して閉店間際までバジ2打ってました。懐かしいなぁ
宮城の夏は朝7時オープン深夜1時閉店もありますよ
毎回お二人の掛け合い楽しく拝見しています!機種シリーズ別脳汁がでちゃう激アツシーンランキングとかあったらうれしいです。取りまとめたいへんですが、宜しくお願いします!
相変わらずの掛け合いで楽しく拝見しています🎶一度宮城県に行った時にパチ屋を見て営業時間長って驚き、店員さん大変だなって思いました💦
まさかの3交替制勤務⁉️
宮城のパチ屋は気合い入った日は朝6時オープンですからね…
でも24時までやってるのは仙台圏だけよ
後は大概23時か23時30まで
滋賀は、ほんと少ないよな
駅の近くにない(あるとこはあるけど)から、割と歩いていかないと行けないし
朝7時8時開店凄いな~。抽選早起きは辛そうやけど😅
でも24時閉店はめちゃめちゃ羨ましい!😆
店にもよりますが翌日にアプリで抽選し、借り番号が発行されて、列形成時間に行けばokなところもあります。近所の7時オープンの店は並んだ順で入店で、抽選ありません( ̄▽ ̄;)
@@青葉きの
教えて頂きありがとうございます!
並び順ってのが乙ですね😁👍
いつも楽しく拝見させて頂いております。九州って台風が多いですよね → 農作物を作るが台風にやられてしまう → だけど作るしかない(一か八か)・・・それこそがギャンブル → ギャンブル性が強い地域性(人間性)・・・ なんて話を聞いたことがあります。 パチンコが大好きな宮崎人です。
宮城県パチ店のスタッフしていました
ホールは早番7時30出勤~16時30分、遅番16時出勤~深夜1時の交代制。パートアルバイトも皆フル8時間勤務とまあ~キツかった💦 店長は朝5時出勤当たり前だった・・・
ちなみに宮城県は店舗によって年末年始やお盆など、閉店深夜1時まで営業してます!
自分のお店は年末年始など0時閉店それでも長いっ!だったけど、1時まで営業。それからクローズ業務のスタッフ…想像するだけ
でも過酷です💦
宮崎も本当に娯楽施設が少ないからそうなっちゃうのが頷ける
職業別も今度調べて欲しいw
建設業で働いてるけど7割以上が打つ人ばかり
昔とある県行って夜寝る前にテレビつけて見てたらやけにパチ屋のCM多いなってなったから(データがあれば)放映時間別ランキングやっても良さそう
漁業とか農業の人は毎日仕事だけど
早朝~昼過ぎとかで仕事終わるから
パチ屋に行きがちって聞いたことある
娯楽が少ない所も関係してそう🤔特に年寄りが多い地域等
この動画を見て、やっと長年の謎が解けました!!
いつも宮城県や青森の開店時間は8時や8時半と言ってるけど、
出張で確かに宮城か青森で7時か7時半開店の店を見たことがあったのに、
一体あれはなんだったんだろう?🤔
とずーっと謎だったんですが、曜日によって開店時間が違うとは!!
やっとスッキリしました!ありがとうございましたw😆
はー、スッキリした✨
佐賀県民です。
第一位ありがとうございます!
職場でスマスロ北斗の拳で万枚出した先輩がいましたが、あだ名が「伝承者」になりました
東京から四日市市に引っ越したときビックリしたわ
普段から東京より営業時間2時間も長ぇの
パチンコというものを冷静に客観的に見て分析しているのにパチンカスというところが好きです
さつま揚げはキクラゲ入りのものが美味しいですよ〜
宮城だとたまに朝6時開店24時閉店の営業もありますね。
ジャグ100ペカも珍しくありませんし、わりと仙台近辺は穴場環境です。
山とか田ばかりだから、暇つぶし出来る場所が近場にないんよなぁ。
車で1時間走って、市内に行けば色々遊べるけど、一人じゃそこまでせんしなぁ。
早い時間から打てるのは羨ましい
スロットだと勝つのも負けるのも時間かかるから、
あと趣味がパチだと開店時間まですることがない
沖縄も8時オープンあるで!
年末年始は1時閉店もやってる。
今は鹿児島は客が飛んでガラガラ
閉店も多い
愛知県って9時開店で割と早いほうだと思ってたのにそれを上回る7時や8時開店の県があるのに驚き
すげえな
沖縄も土日祝は8時開店してますよー^_^
長い分被害もすごいです。
九州住みですが九州ヤバいですね..ちなみに佐賀県民は福岡とかまで打ちに行くから佐賀にホール建てないのかもしれませんね。
九州の何がやばいやん?
先輩盛岡冷麺はヤマナカ屋で食ってほしい(笑)
先輩、住之江は熱いよな~(笑)
前住んでたけど、駅前で夜中毎日叫ぶおっさんいたし…中々の激アツ地域よな‼️
逆に言えば賭博場が全国各地に数百店舗もあるのが常軌を逸してるよな
宮城県のパチ屋開店時間は凄いですね・・・。マジで午前中で勝敗が決する営業時間ですが、午前中を乗り切って午後も打ち続けられたらガチの強者ですね。
九州…福岡以外は娯楽施設少ないのが影響してますね。宮崎はテレビも民放2局しかないし
山田ハウス見てると佐賀一位なの納得すぎる。
ファン感謝デーどうでした?
ボクのマイホはハズレクジを張り付けて再度引かせてました
これってOKなの!?
新潟入ってなかったのは意外だった。
今度換金率のランキングあったらいいなー
さつまあげはおろし生姜乗せて醤油垂らして呑むのもうまいので先輩ぜひ!軽く炙ったりするのもいいですけど
沖縄は土日に限り8時開店も多々ありますよ
朝の7時から打てるのはいいなー
朝に少し勝ったらそのまま買い物も楽しめそう
宮城県は、朝早い仕事がおおいけんて聞いたことある
地元の愛媛がランクインしてるの、うれしい
宮城県ってなんか時々24:30までの日があるよね
三重オールナイト的なやつで伸びるのかな?
三重県は、オールナイト以外の年末年始期間は9:00〜25:00になりますよー。高設定や釘のいい台でツモった時は天国ですが、ゴミを掴みまくるとそりゃもう地獄…笑
宮城県民だけど、なんなら七夕祭りの時とか1時終わりとかあるからやべぇよw
たしか消費金額の統計もあったような。
パチスロの消費金額が持ち出しなのか合算なのか知らんけど…。
これからも応援してます!
愛知で初めて打った時に換金が五十円単位で手数料の存在に驚いた、あと千葉県では換金が金相場で変動にも驚いたな。
札幌民ですが、札幌はお祭りみたいのが有る時期は25時まで営業してます。雪まつりやよさこいソーラン祭とか年末年始やGW、あとは北海道神宮祭も。25時まで打ってて、もう遅いから帰りに牛丼食べて、家帰って風呂入ったら寝たの3時でした。
次の日は普通に仕事でしたので、6時起きで情けなくなりました。
宮城確か6時開店の店もあります
先輩に質問です。
別の動画で言ってるかもしれませんが…、先輩って、パチ・スロにハマって大学辞めたんですか?
それとも、大学辞めてから、パチ・スロにハマったんですか?
逆に勝てない都道府県ランキングしてほしい!w
田舎ほど大型店舗が少ないから、人口が少ない県は不利(勝てない)だと思います。
全都道府県同率1位だぞ
店にもよるので一概に言えるものでもないけど、非等価地域の方がある程度釘良かったり設定入ってたりするってのは事実な気はしますね
最近スーパー等価地域(4.6貸4.6交換)から非等価地域(4.6貸5.2交換)に引っ越しましたが、引っ越し前にはまず見ることのなかったほぼ確実に設定6のアイムジャグラー(10000G近く回してぶどう1/5.6くらい)に何回か出会いました
宮城だと10時開店が時差オープン扱いです笑
私も北九州出身だから、福岡や他の大都市圏が少ないなぁとか思ったけど…
大都市は、人口が多いのも有るけど競馬や競艇にも流れた人もいるだろうからねぇ…
レース専門の祖父や友人もいたし、昔のパチンコパチスロに比べると見劣り(特に出玉)して競馬や競艇に流れるのも分かる気がする。
九州の某県のパチ屋は昔、休店日がありませんでした。新台入れ替えは閉店後にやってたとか。
宮城は6時半開店とかもありましたけどね。
漁師が朝漁から帰ってきてそのままパチ屋へ行くと言う流れ。
沖縄でも8時開店とかあります。
沖縄では数年前までお盆(旧盆)期間は1時間延長営業してたけどいつの間にかどこの店もやらなくなった
気付けばコロナを期にやらなくなった気がする
少ない県の5位は滋賀県?佐賀県?
佐賀だよ
秘境過ぎて区別がつかないんかな?
佐賀と滋賀だけどの辺にあるかも分からない
いつもお疲れ様です😌💓
公営ギャンブルが無くて
青少年なんたらの風営法は厳しい
金沢市は経済一体圏内の
富山県富山市が盛んだったよね。
2000台クラスの大型店が最初に
出来たのも富山だった。
先輩後輩のお二方が都道府県を語るのも、また、味がありますね(^^)vいつもパチの事を語る2人が身近の事を話すのも悪くない!
大分ランクインありがとう
宮城県は年末とかだと25時までやってるところもありますよ。
ただ多くのところは8時半か9時オープンの23時閉店です。
連休などある場合は24時や25時閉店になるお店もあります。
コナミってゲーム屋からパチ屋に転身したのか…さすがにコロナ過でのフィットネス事業は厳しかったか(すっとぼけ)
愛知県の9時開店23時閉店も羨ましかったのに、ソレを上回る県がボロボロとある…
パチンコ(パチスロ)以外の娯楽が多くあるか否か、も大きいかも❔🤔
と地方がランクインしているのを観て思った
宮城県仙台市在住の者です。
今はわからないですけど、7時オープンの店が昔ありました。
今現在たまに行く店で土日7:30オープンです。
GW.お盆になると営業延長で24:30閉店になります。
少ない県第三位の徳島で爺ちゃんに連れて行ってもらったパチ屋で目覚めた自分は超薄いとこ引いたのかw(ドヤ顔)
大阪のパチカス人口多いのは店の少ない奈良県から打ちに行ってる人がかなりいそうですね。
いや、ムリィ〜ww
宮城県にあるひまわり系列がたまーーに6時開店やる時がありますね。
しかも6時開店の日ちゃんと設定使うからジャグラーとか100ペカがゴロゴロいましたねw110ペカもいましたw
営業時間が長い県ですが、朝6時オープンの時もありますよ
朝5時30分抽選開始なので、5時前に起きないと寝坊しちゃいますがw
俺1人で依存症20人分の働きはしてると思うと震えが止まらん…
宮城って深夜漁空けの漁師さんのために朝早く開けてるんだっけ
青森県の8時半開店の始まりは、99年から2000年にかけてダイナムの進出をきっかけに始まりましたよ😅あの時は、地場法人にしてみれば黒船襲来ってようなもんだったし。
意外でしたね。
自分は関東住みだけど、
基本パチンコの話ししか居ない人達が周りには居るので、
パチンカスばかりかな?
って思ってたけど上には上がいるんですね。
不名誉な名誉からギリギリ逃げ切れた…(鹿児島)
田舎は娯楽施設が少ないのと一次産業が多いっていうのもありますね。午前中に仕事して長靴のまま軽トラ乗ってパチ屋に行く人多いですし、高齢化と就職先がなくて若者が流出してパチンカスの割合の数値が高くなってるイメージ。
熊本県は、わかるな。確変、次の日持ち越しできるのも魅力です。
千葉!滋賀!佐賀!を思い出したwww
盛岡冷麺のお話してくれて、ありがとうございます😊
宮城は1時閉店もあった気が…
九州人てギャンブル鋤なイメージ。競馬もパチも好きそう。うちの旦那もだし知り合いもそう。そして酒が強い
沖縄は年末だと24:45まで営業したりするチェーン店もありますよ
先輩ぜひw