Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
若いオーナーさん、我々クルマ好きオジサン達は全力で応援しますよ!
僕も免許取ったらE24型キャラバン乗りたいんですが応援してくれますか?by高1
5.7万kmのノーマル個体とか博物館レベルじゃないですかー
すみす 素晴らしい
え?ホントに?それだけしか走ってないの?凄いや…
突然のすみすさんに草
なんか日産凋落の切っ掛けって気がする。この車はWRC に参戦したがターボタービンへのアクセスが悪く使い物にならなかったと記憶している。なにしろ当時はSSを一本走ったらタービン交換を行っていたのだから。
すみすー!ここで会えるなんて♩嬉しすぎるw
希少で状態も良く、中古価格でも200万円以上はしそう。投資額としては幅が選べる中、このパルサーを選んだ若きオーナー様からは愛を感じます 素敵です。
Major March 一時は39万円とかで売られていたのになあ。
大衆車なのに投資って考え方普通におかしいと思う
初めての車がこれとか羨ましいんですけど…
初めての車がコレって、お父さんに「洗脳おめでとうございます」って言いたい。
免許を取ってはじめての車がパルサーGTI-Rとか激渋ですね😆内外装もきれいな状態で素敵です👍✨
若いオーナーさん初車にこれをチョイスとはカッコいい!オーナーさんにも150点!よくこんな良い程度の個体見つけましたね、素晴らしい。
日産は電気系統(特にバッテリーやエンジンオイル等)が特に弱いから労ってちょうだいね。
🔰でこんなホモロゲなクルマ乗るとは⁉️激アツだぜ‼️😃
本当ですよ贅沢の極み
大切に保管されてる。たったそれだけの事かもしれないけど… 見ていて気持ちいい😊本来、クルマは道具かもしれないが相棒として愛着が出てくるからね
この年代の車は、作り手の意地と矜持と、何よりホントの車好き達が作ってる感じがするよね。
SR20DETで4WDのハッチバックとか日産頭おかしすぎだろ(誉め言葉)蘇れ…
この時代って、全ての国産メーカーが頭おかしかった(誉め言葉)ですよねw。当時のインテRとか、今は出ない仕様でしょう・・・。
こういうアタマの壊れた(もちろん誉め言葉)クルマは大歓迎!
@@masasama5072 インテRってこの車より10年近く後のはずですが…
@@takamph1945 そうですね、同時期に購入候補に入っていたのでゴッチャになってました(汗)。
U12型ブルーバードのSSS ATTESA LIMITEとかセリカGT-Fourとかもありましたね。MR2の二代目もこの頃でした。RX-7のFC、FDもこの頃じゃなかったかな。
キャッチフレーズ、愛と勇気と友情。今の日産には全てがない・・・
同車両のH4年式を2台乗り継いで現在も所有しています。SR20DET改のドッカンターボの「加速感」は、つい先日にネッツトヨタ営業スタッフさんのご厚意で一般道を1時間も試乗させていただいたGRヤリスと同等、もしくはそれ以上に感じられます。GRヤリスも素晴らしい出来映えで本当に欲しくなってしまいましたが、世に出て30年近く経ったパルサーGTI-Rも今のクルマに無い深い味わいがあって、運転してとにかく楽しいので手放せない感じです。
親に影響されてブルーバード、ギャラン、セリカに乗った世代は40代半ば以上ですから、こういう若者を見ると嬉しくなります。
若者の車離れが騒がれますが、このような車を選ぶ若者が居るのは頼もしいですね。状態良さめ車両残ってるんですね。
残ってますが価格がR32と変わらない値段です
当時整備関係の仕事をしてましたが、車検に入ってきたパルサーの傘のボックスを開けると傘が未使用の個体もありました。存在を知らなかったんだろうなぁ。
マイナーグレードですが…こいつの下の1800のNAを積むGTiがスゴくバランスが良かったんです!過激な上と、量販モデルの下に挟まれて全然売れず、知られもしなかったんですけど、名車でしたよ。
それ わかります。私もインプレッサのHX ― 20というグレードに乗ってました。WRX と同じボディに2L NA エンジンは素人が峠で振り回すのにベストバランスでした(笑)
「パルサー」と言うと「GTI-R」と返ってくるくらい、合言葉のように聞き慣れた名前!
パルサー GTI-R格好良かったよなぁ・・・当時めっちゃ憧れた大衆コンパクトのパルサーが性能美でこんなに格好良く見えたんだもの今はスバルのボンネットバルジ大好きだけど、それってこの頃からだった事を思い出した
日産のコンパクトホットハッチ...こういうハイパワーハッチ...もっと増えて行くといいな...
19歳でGTI-Rは凄いな〜そんな私も歳に似合わず20歳でフルノーマルのC33乗ってます…
渋い、カッコいい。
めちゃくちゃ綺麗でビックリ!これからも大切に!
初心者でどこからこんな凄いの引っ張ってこれたんだ…😅
確か中古相場で200万円弱が当たり前の車種…これ買うならルノートゥインゴGTと良い勝負です。(価格は同じ200万円弱…)
これ博物館に陳列されるべき名車。
ほんとこの時代の日産はどこよりも熱い車作ってたなぁ(^^) わくわくする車作ってたよなぁ〜
今はこういう車少ないからね…
日産好きだからまたこういう車作って欲しいな〜
901時代の日産車の良さは半端無いね!この頃を思い出して欲しいもんだ😢
初代グランツーリスモで好きな車の一台だったのを思い出したし、ランエボ、インプWRX、セリカGT-FOURもある中で、敢えてパルサーGTi-Rに行ったオーナーさん凄いなぁ……90年代車といえど、現代では古い車で大変なところもあるだろうが、彼のカーライフが楽しいものになってほしい。
GTI-R前期型を新車で16年20万キロ乗った。子供が出来たから泣く泣く手放したけど今でも後悔してる(笑。見た目の押し出し感と動力性能のバカみたいな恐ろしさが魅力だった。ホイルスピンも一瞬「キュキュッ」、その後四輪がアスファルトを捉えたら爆発したみたいにすっ飛んでいった。5000回転から潜んでいた魔物が目覚めるからそれが楽しくて4500回転以上でエンジンを回していた。ガソリンはハイオク仕様。高速道路を丁寧に100キロ巡行ノーエアコンでリッター9.8kmだった。峠を攻めたら2.5km。GTI-Rで燃費10km以上になったことは結局一度もなかった。慣れてない人がオイル交換をするとちょうどマフラーに垂れるのか、オイル交換後走り出すと車体下から燃えるような白煙を上げること多数。プラグ交換にインタークーラーを外さないと交換できない。クラッチ盤の交換はエンジンを下ろさないと交換できない。パルサーの小さなエンジンルームにSR20DETを無理やり詰め込んだから手も入らない、下の地面が上から見えないほどギッチギチ。維持費や整備性の事で日産の整備員の人に泣き言言ったら「それがGTI-R、それも含めてGTI-R。嫌ならGT-R買え」と叱られた。ある意味、日産の中でもGTI-RはGT-R以上に鬼子で変態車でスペシャルなグレードだった。アンブレラポケットの傘は急加速すると中でゴンゴン動くから結局傘は抜いた。クラッチが重くて渋滞では左足だけ物凄く疲労した。狭い駐車場で切り返す時、パワステではなく重ステみたいな切り方をしないとハンドルは回せなかった。高速でのコーナーはフロントヘビーとフルタイム四駆の影響でジリジリと外に頭が膨らんでいった。事故って修理代が200万以上の見積もりが出たが結局直してその個体を乗り続けた。こんな事故車で多年式多走行距離でも下取り60万円だった(約15年前)。バカみたいに面白くて無茶苦茶な車だった。他に比類がない車だった。こんな車を作る奴も、売るメーカーも、買って乗る奴も、それを見て「カッケー」とか言ってる奴も、全員バカで面白くて無茶苦茶な奴なんだと思う。もうこれ以上に面白い無茶苦茶な車に乗れることは一生無いと思うが、この車に20代のころ出会えて10年以上乗ってきた記憶だけでもご飯3杯は食える。
販売当時新車で買ったけどこの子は受注生産でオーダー数がある程度まとまってからの生産なので注文してから1ヶ月半待たされた。待つだけの価値は十分過ぎるくらいの凄く良い子で7年間楽しく走り回ってました。
この場で言うべきと思ったのですがラシーンがパッケージ含め今更かっこよく感じるんです それを更にコンパクトにしてSR20積んでるとかイカれてますねこれは!!
友人が乗っていました、HKSにマフラー交換を手伝いましたが純正は超軽量でセンターパイプは薄いステンレス製で特殊な構造(カルソニック製)で軽く精密な造り、HKSマフラーは重かったので後で純正に戻すように友人に勧めました。ターボはギャレットで32Gts-tよりタービンが大きいし速い、エンジンはナトリウムバルブやクーリングチャンネルピストンなど最新で余力のある贅沢な造りだった。クラッチは重くてステアリングも少し重い設定。ウナさんの仰るように評論家が言う程フロントヘビーは感じません。4WDなのでひたすら安定方向、欠点はブレーキ甘くてクラッチが焼けやすい回転半径が車格の割に大きい。SRエンジン載っている車では最高の車だと思います、オーナさん!大事にしてやってください。
海外ではパルサーの後継が売られてるんだよね。日本でも売ってほしいんだが…
本当それな
日本じゃノートが実質後継なんだよね。ニスモバージョンは興味あるけど
名前はパルサーですが、実質ティーダの後継モデルですね
UAZ 469 にほんだと2ドアor3ドアだと売れないから売らないのかと思います。
パルサー、新型ジューク、マイクラ 日本国内で出さないなんて
ついに来たか日産のド変態車w昔友達が乗ってたんだよなー。めっちゃくちゃはえーのよこれ
友人が乗ってて180k簡単に出た。
そろそろBe-1とかパオ紹介してくれませんかね…
ピザポテトの袋よりも黒いですって言葉のチョイスが秀逸w🤣
小学生の時パルサーGTi-Rとランチア デルタが同じ車だと思ってた。
中学生の頃(30年前)兄の友達が乗っていました、ファミリアGT-Xと、N14パルサーこの後のインプレッサ、ランサーに繋がるコンパクトなハイパワー4WDの先駆けマシンカッコ良いです。
パルサー GTI-R最高!当時は20代でお金がなくⅩ1Rを購入しましたが、これもまた素晴らしかった!日産901最高!
初心者マークってことは・・・凄いな・・・w
免許取った頃の現役車両、羨ましいです。当時ハッチバックの車はいろいろとありましたが、パルサーのリア席は野郎が乗っても十分広く感じたものです。
17年前バイト先の先輩が乗ってたな〜。女の先輩で小さい人だった。ゼロヨン仕様の過激な車で、そんな車乗ってりゃ惚れちゃうよね。
この頃の日産車は本当に良かったなぁ・・・
ついにきたか!社会人一年目に買いました。ガソリン半タン以下で右コーナーに入るとガス欠するという恐ろしい車w峠に3回も走りに行くとタイヤショルダーが無くなりました。懐かしい。
乗ってました、懐かしい~✴コンパクトなボディに見えるけど意外に重いし、ちょくちょくマイナートラブル多発したり整備性も悪くクラッチ交換はエンジン降ろしたりと車屋さん泣かせだったり前置き入れたらウォッシャータンクがパイピングの邪魔になり、やむ得なくノンウォッシャー仕様になり晴天以外は前が見えなくなり色んな意味大変でしたが走り出せば、これぞSRって走りで色んな不安がブッ飛ぶほど楽しかった車でした😆
懐かしい。曲がらないし整備性最悪だったけど直線だけは速かった
小木、矢作の愛車遍歴で紹介されていましたね。
このクルマを乗りこなす、オーナーさんを僕は尊敬します。
あまりのステアリングの重さにあの脇坂さんが車を止めるほど驚いたのは草
曲がらねぇ~って言われてましたっけ😅
脇坂さんの話だと、ラリーでは使えないけど公道は問題無しとの事。但し、ある程度のウデが無いと楽しめない。
Gr-Aのホモロゲモデルはどれもカッコいい
日産は、またがんばってこういう車を復活させてほしいものですね
「若者のクルマ離れ」と言われてますが、若い人がこういうクルマに乗ってるって嬉しいですね。
これ、二十歳くらいの頃、マジで欲しかったなぁ。金がなかったからワゴンR乗ってたけど…この時代ってほんと、普通車も軽も魅力的な車が多かったよなぁ。まさか、今みたいな何の魅力も感じない車が溢れる時代になるとは思いもしなかった
今の日本はお金が無いですからね、しょうがないですよね
傘!ロールス・ロイスも、ドアのところに、傘備わってますよね!
パルサーGTI-RとファミリアGTR ボンネットに穴がたくさん空いててレーシーな感じが好きでした。当時私はスターレットGTに乗ってて、スターレットのボンネットに、パルサーGTI-Rボンネットダクトを流用取付けしてました。懐かしい(⌒▽⌒)
若葉マークかよ!すげー!良い選択ですね知り合いがダートラ仕様に乗ってたなぁ…無茶苦茶!速かったなぁストリートでもゼロヨン速かったなぁ
まだこんな綺麗なパルサー存在してたのかー!走る化石ですな!
日産が元気な頃のモデル。いい車です。会社の同期は2台続けて同じGTI-R買ってました(なぜ?1台目はダンプとKISSしちゃったからです)。5:08 テールゲート壊れてるんですね~。カモシカ積めないですね。
タイヤ16インチにしてブーストアップした後期型に乗ってました。整備するのにインタークーラー邪魔で苦労しました。でもとても速くいいクルマです。
日産が輝いていた頃の車。当時GTi-RとRPS13で迷ってRPS13買いましたが、GTi-Rも乗ってみたかった。
憧れの車です。大切にしてあげてください。ゼロヨン13秒台は当時32GTRとGTIRとZ32とMR2だけでした。パルサーにブルーバードSSSアテーサリミテッドのエンジンをさらにチューンして積んで四駆でMT、中学生の私は痺れ崇めていました。
若いのに渋いな。綺麗なので大切にされているのがわかる。
バルサーGTi-R欲しい車の1台でした
世代じゃないんですが、うな丼さんの動きがキレキレで楽しい🤣🤣🤣
エンジン化け物過ぎて、シャシーが追いついてない車。GTIですら高速140㎞/h越えると車体がガタガタ震えて、兄の隣でガタガタ震えてた。いい思い出😅
数年前、通学用に買って乗っていたのを思い出しました。GTI-Rは小さいボディながらゆとりのあるエンジンと4WDで、初めて運転するクルマには最高でした。全体に欧州車の風味がありチャームポイントだらけです。スポーティな一面もありつつ、ゆったりした室内の広さや曲線の柔らかさが落ち着きます。革巻きのステアリングとシフトノブ、パーキングレバーの手触りが好きでした。
すごい!かっこいい!僕もオーナーさんと同じ19歳で🔰です。僕は50エスティマに乗っていますが、やはりMTはうらやましいです( ´∀`)同世代のクルマ好きとして、勝手に親近感が沸いてしまいました!最高の動画です!(* ̄∇ ̄)ノ
綺麗な状態で乗ってるなー若い方がこういうの乗ってくれてるとホッコリ
自分はこの車に10年12万キロ乗ってました。ですので今回の試乗レビューは疑問があるので補足訂正いたします。「下からトルクがありジェントルで大人っぽい味付けのエンジン」→ 実際は3500回転以下はスカスカで4000回転から急激に立ち上がるまさにドッカンターボの見本のようなじゃじゃ馬エンジンです。「ハンドリングはフロントヘビーを全然感じない、動きはリニアかつダイレクトでとても気持ちいい」→ 実際は街乗りではクイックさは無くダルな動き、そしてサーキットはもちろん峠レベルでも強烈なフロントヘビー感でしっかりフロント荷重を載せないとドアンダーかつアクセルオフによる鋭いタックインが生じるじゃじゃ馬なハンドリングです。ただこの車のおかげでドラテクの基本を身につける事ができました。・・・今回の動画ではあまりにも真逆のことをレビューしてるので、やはりちょい乗りレベルの試乗では車の本質は伝わらないものだなーと痛感しました。
これよりももっと恐ろしかったのは、言わずとしれた「マーチR」でしょう。パワステないから「腕」がパンパンになった。
新車発表前日の夜に家の近所にあったプリンスに搬入されようとしていた現場に遭遇しました。無理を承知でカタログを下さい、とディーラーマンに言うとGTI-Rと他のパルサーのカタログを貰えました🎵そんな思い出があります🎵
待ってました!
この年代の日産が好き
8020運動ですな
@@takamph1945 それは歯磨きでは?
@@takamph1945 それをいうなら、901運動ですね。(1990年までに世界一の車を目指すという意味から。)
1990年ならプレセアとかもあります。
変態だーー!!
そうだーー!!
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド 変態ついでにおぎやはぎの愛車遍歴で紹介されたスーパーチャージャーのコンフォートもお願いします!
ヤリスGRなんて目じゃありません…
今や超絶希少車ですね。傘入れんとこで「何それ!?」ってなりました(笑)
これのGTI乗ってました。GTI-Rは凄く憧れでした
オーナーさん、若人には珍しい車好きですな。私も若い頃にラリーをやっていた友人がこれの競技車に乗っていて、箱根で運転させてもらいました。日本版インテグラーレだな。「フェリックス ガム」とウナ丼さんサラッと言っていますが、これも懐かしい!!
懐かしい‼︎この車のクラッチ交換したく無くて先輩と喧嘩したのを思い出しめす。クラッチ交換でエンジンを下ろさないとダメだったから…
森永ハイソフト笑😂綺麗に維持してるな、嬉しいですね若者がこれに乗ってるなんて😊
私が免許とっておかんのカローラに1年我慢してお金貯めて初めて買った車。後期型の方でしたが、4スロットチャンバーとかアテーサシステム、懐かしい!マフラー、エアクリ、ブローオフ、足回り、ハイブリットタービンにCPU。お金貯めてはイジって行くのが楽しかった。4年乗って売る時、車屋のお兄ちゃんが俺が乗る!って買ってくれた懐かしい思い出。直線番長で本当にどアンダー酷くて、でも本当に楽しい車だった!
ガチ走り系のクルマに、ロールスロイスみたいな傘入れが良いですね~
ブースト計があるのは嬉しいよね。室内の雰囲気壊さないデザイン
昔 (中学生の頃) CDーROMでゼロヨンチャンプⅡってゲームがあってこのクルマがコスパ最強だったんだ。4WDでレインコースでもアイスコースでもグイグイ走って、フルチューンすれば確か最後の決戦でも闘えたはず。大人になったらこの車絶対買おうと決めてたのに、、、 、、、初代レガシィRS買っちったwww
N14!!!これのX1Rに乗ってました。いい車でしたよ
私も乗ってました
このクルマ、巷では重量配分について酷評されていますが、車検証記載の前後重量で計算した結果「64:36」でした。ちなみにインプレッサGDBは「61:39」、EK9タイプRは「67:33」なので特に重量配分的に問題があるわけではないと思いますが、当時の4WDシステム特有のプッシングアンダーステア、熱対策不足による熱だれ、ブレーキ容量不足がGTI-Rの弱点です。アライメントがバッチリ決まったノーマル状態で、外気温が低い日に1人で運転するとまた違った印象を受けると思いますよ。
峠の走り屋間では曲がらないで有名な車でしたwしかしこの頃の日産はマーチスーパーターボとかs13とか楽しい車作ってたのに今はもう‥
これがいつも止まっているドラッグストアがあります。こういう攻めた変態車大好きなので、よだれ出ちゃいます🤤
自分、一つ下のGTIに乗ってましたが、1.8の割にはトルクがあって乗りやすいいい車でした。
カッコいいですね~。当時、これ欲しかったんですよね、買えなかったけど。このころの4WDって、GT-Rのイメージもあって、レーシーって感じがして、カッコよかったです。
20年前に友人が乗ってました。ゼロヨンめちゃ速かったなぁ、、ハンドルのクセめちゃよかった。
毎度毎度いい趣味ですね
無骨で荒々しいスタイルが好き。エンジン上のマウントでは、あまり見ないデカさのインタークーラーが、日産の本気度見せてるなw
直線速いけどコーナーが鬼のように怖い車でした。カスタムすると直線は34gt-rライトチューンに余裕で追っかけできますよねこれ。
14~5年前まで知り合いが乗っていました。今はもう全く見なくなりましたねパルサー…当時のライバル車はセリカGT-FOURやギャランVR-4やファミリアなどラリーやスペックを意識したThe男の車って感じのそそる物が多い気がします。いかにも戦闘マシンみたいな無骨さがカッコいいですね。
爺ちゃんがパルサーに乗ってたな…もちろんこんなレーシングとかじゃないはずだけど、フロントが似てる…懐かしい
ボディ塗装も内装もエンジン内部もすごくきれいですね。プレミア感がすごい。
いい時代の車でしたね🚗初心者さん大事に乗ってね❗️
若くして、重症のオーナーさんだな大切に乗ってあげてください(^^)/
ついに出ましたか!オーナー羨ましい。自分はマーチスーパーターボどノーマルがほしい。金持ちなら、フェラーリより、マーチスーパーターボを何台も買って部品取りなどにしたいなぁ。しかしもうこの時代の車は高騰して家族いる人は、無理だな。
やべええぇこれ学生時代乗ってました峠走るとほんと曲がらなかったけど無駄に速かったw自分黒の平成4年式でしたので日産マークでした。直線でもエボIVには勝てましたがVには圧倒的に負けましたwそして燃費は街乗りリッター4〜6でしたw
傘仕舞うところロールスロイス見たいでカッコいい!
19歳でこのクルマとか渋いわ〜👍
この頃の日産面白かったよね。
エモい。元オーナーとしてはたまらない。クラッチ交換にE/g下ろすから10万と言われてショックを受けたのは若き日の思い出。
若いオーナーさん、我々クルマ好きオジサン達は全力で応援しますよ!
僕も免許取ったらE24型キャラバン乗りたいんですが応援してくれますか?by高1
5.7万kmのノーマル個体とか博物館レベルじゃないですかー
すみす 素晴らしい
え?ホントに?それだけしか走ってないの?凄いや…
突然のすみすさんに草
なんか日産凋落の切っ掛けって気がする。
この車はWRC に参戦したがターボタービンへのアクセスが悪く使い物にならなかったと記憶している。なにしろ当時はSSを一本走ったらタービン交換を行っていたのだから。
すみすー!ここで会えるなんて♩嬉しすぎるw
希少で状態も良く、中古価格でも200万円以上はしそう。
投資額としては幅が選べる中、このパルサーを選んだ若きオーナー様からは愛を感じます 素敵です。
Major March 一時は39万円とかで売られていたのになあ。
大衆車なのに投資って考え方普通におかしいと思う
初めての車がこれとか羨ましいんですけど…
初めての車がコレって、お父さんに「洗脳おめでとうございます」って言いたい。
免許を取ってはじめての車がパルサーGTI-Rとか激渋ですね😆
内外装もきれいな状態で素敵です👍✨
若いオーナーさん初車にこれをチョイスとはカッコいい!
オーナーさんにも150点!
よくこんな良い程度の個体見つけましたね、素晴らしい。
日産は電気系統(特にバッテリーやエンジンオイル等)が特に弱いから労ってちょうだいね。
🔰でこんなホモロゲなクルマ乗るとは⁉️
激アツだぜ‼️😃
本当ですよ贅沢の極み
大切に保管されてる。
たったそれだけの事かもしれないけど… 見ていて気持ちいい😊
本来、クルマは道具かもしれないが
相棒として愛着が出てくるからね
この年代の車は、作り手の意地と矜持と、何よりホントの車好き達が作ってる感じがするよね。
SR20DETで4WDのハッチバックとか日産頭おかしすぎだろ(誉め言葉)蘇れ…
この時代って、全ての国産メーカーが頭おかしかった(誉め言葉)ですよねw。当時のインテRとか、今は出ない仕様でしょう・・・。
こういうアタマの壊れた(もちろん誉め言葉)クルマは大歓迎!
@@masasama5072 インテRってこの車より10年近く後のはずですが…
@@takamph1945 そうですね、同時期に購入候補に入っていたのでゴッチャになってました(汗)。
U12型ブルーバードのSSS ATTESA LIMITEとかセリカGT-Fourとかもありましたね。MR2の二代目もこの頃でした。RX-7のFC、FDもこの頃じゃなかったかな。
キャッチフレーズ、愛と勇気と友情。今の日産には全てがない・・・
同車両のH4年式を2台乗り継いで現在も所有しています。
SR20DET改のドッカンターボの「加速感」は、つい先日にネッツトヨタ営業スタッフさんのご厚意で一般道を1時間も試乗させていただいたGRヤリスと同等、もしくはそれ以上に感じられます。
GRヤリスも素晴らしい出来映えで本当に欲しくなってしまいましたが、世に出て30年近く経ったパルサーGTI-Rも今のクルマに無い深い味わいがあって、運転してとにかく楽しいので手放せない感じです。
親に影響されてブルーバード、ギャラン、セリカに乗った世代は40代半ば以上ですから、こういう若者を見ると嬉しくなります。
若者の車離れが騒がれますが、このような車を選ぶ若者が居るのは頼もしいですね。
状態良さめ車両残ってるんですね。
残ってますが価格がR32と変わらない値段です
当時整備関係の仕事をしてましたが、車検に入ってきたパルサーの傘のボックスを開けると傘が未使用の個体もありました。
存在を知らなかったんだろうなぁ。
マイナーグレードですが…
こいつの下の1800のNAを積むGTiがスゴくバランスが良かったんです!
過激な上と、量販モデルの下に挟まれて全然売れず、知られもしなかったんですけど、名車でしたよ。
それ わかります。
私もインプレッサのHX ― 20というグレードに乗ってました。
WRX と同じボディに2L NA エンジンは素人が峠で振り回すのにベストバランスでした(笑)
「パルサー」と言うと「GTI-R」と返ってくるくらい、合言葉のように聞き慣れた名前!
パルサー GTI-R格好良かったよなぁ・・・当時めっちゃ憧れた
大衆コンパクトのパルサーが性能美でこんなに格好良く見えたんだもの
今はスバルのボンネットバルジ大好きだけど、それってこの頃からだった事を思い出した
日産のコンパクトホットハッチ...
こういうハイパワーハッチ...もっと増えて行くといいな...
19歳でGTI-Rは凄いな〜
そんな私も歳に似合わず20歳でフルノーマルのC33乗ってます…
渋い、カッコいい。
めちゃくちゃ綺麗でビックリ!
これからも大切に!
初心者でどこからこんな凄いの引っ張ってこれたんだ…😅
確か中古相場で200万円弱が当たり前の車種…これ買うならルノートゥインゴGTと良い勝負です。(価格は同じ200万円弱…)
これ博物館に陳列されるべき名車。
ほんとこの時代の日産はどこよりも熱い車作ってたなぁ(^^) わくわくする車作ってたよなぁ〜
今はこういう車少ないからね…
日産好きだからまたこういう車作って欲しいな〜
901時代の日産車の良さは半端無いね!
この頃を思い出して欲しいもんだ😢
初代グランツーリスモで好きな車の一台だったのを思い出したし、ランエボ、インプWRX、セリカGT-FOURもある中で、敢えてパルサーGTi-Rに行ったオーナーさん凄いなぁ……
90年代車といえど、現代では古い車で大変なところもあるだろうが、彼のカーライフが楽しいものになってほしい。
GTI-R前期型を新車で16年20万キロ乗った。子供が出来たから泣く泣く手放したけど今でも後悔してる(笑。
見た目の押し出し感と動力性能のバカみたいな恐ろしさが魅力だった。
ホイルスピンも一瞬「キュキュッ」、その後四輪がアスファルトを捉えたら爆発したみたいにすっ飛んでいった。
5000回転から潜んでいた魔物が目覚めるからそれが楽しくて4500回転以上でエンジンを回していた。
ガソリンはハイオク仕様。
高速道路を丁寧に100キロ巡行ノーエアコンでリッター9.8kmだった。
峠を攻めたら2.5km。
GTI-Rで燃費10km以上になったことは結局一度もなかった。
慣れてない人がオイル交換をするとちょうどマフラーに垂れるのか、オイル交換後走り出すと車体下から燃えるような白煙を上げること多数。
プラグ交換にインタークーラーを外さないと交換できない。
クラッチ盤の交換はエンジンを下ろさないと交換できない。
パルサーの小さなエンジンルームにSR20DETを無理やり詰め込んだから手も入らない、下の地面が上から見えないほどギッチギチ。
維持費や整備性の事で日産の整備員の人に泣き言言ったら「それがGTI-R、それも含めてGTI-R。嫌ならGT-R買え」と叱られた。
ある意味、日産の中でもGTI-RはGT-R以上に鬼子で変態車でスペシャルなグレードだった。
アンブレラポケットの傘は急加速すると中でゴンゴン動くから結局傘は抜いた。
クラッチが重くて渋滞では左足だけ物凄く疲労した。
狭い駐車場で切り返す時、パワステではなく重ステみたいな切り方をしないとハンドルは回せなかった。
高速でのコーナーはフロントヘビーとフルタイム四駆の影響でジリジリと外に頭が膨らんでいった。
事故って修理代が200万以上の見積もりが出たが結局直してその個体を乗り続けた。
こんな事故車で多年式多走行距離でも下取り60万円だった(約15年前)。
バカみたいに面白くて無茶苦茶な車だった。
他に比類がない車だった。
こんな車を作る奴も、売るメーカーも、買って乗る奴も、それを見て「カッケー」とか言ってる奴も、全員バカで面白くて無茶苦茶な奴なんだと思う。
もうこれ以上に面白い無茶苦茶な車に乗れることは一生無いと思うが、この車に20代のころ出会えて10年以上乗ってきた記憶だけでもご飯3杯は食える。
販売当時新車で買ったけどこの子は受注生産でオーダー数がある程度まとまってからの生産なので注文してから1ヶ月半待たされた。待つだけの価値は十分過ぎるくらいの凄く良い子で7年間楽しく走り回ってました。
この場で言うべきと思ったのですがラシーンがパッケージ含め今更かっこよく感じるんです それを更にコンパクトにしてSR20積んでるとかイカれてますねこれは!!
友人が乗っていました、HKSにマフラー交換を手伝いましたが純正は超軽量でセンターパイプは薄いステンレス製で特殊な構造(カルソニック製)で軽く精密な造り、HKSマフラーは重かったので後で純正に戻すように友人に勧めました。
ターボはギャレットで32Gts-tよりタービンが大きいし速い、エンジンはナトリウムバルブやクーリングチャンネルピストンなど最新で余力のある贅沢な造りだった。
クラッチは重くてステアリングも少し重い設定。ウナさんの仰るように評論家が言う程フロントヘビーは感じません。
4WDなのでひたすら安定方向、欠点はブレーキ甘くてクラッチが焼けやすい回転半径が車格の割に大きい。
SRエンジン載っている車では最高の車だと思います、オーナさん!大事にしてやってください。
海外ではパルサーの後継が売られてるんだよね。日本でも売ってほしいんだが…
本当それな
日本じゃノートが実質後継なんだよね。ニスモバージョンは興味あるけど
名前はパルサーですが、実質ティーダの後継モデルですね
UAZ 469 にほんだと2ドアor3ドアだと売れないから売らないのかと思います。
パルサー、新型ジューク、マイクラ 日本国内で出さないなんて
ついに来たか日産のド変態車w
昔友達が乗ってたんだよなー。めっちゃくちゃはえーのよこれ
友人が乗ってて180k簡単に出た。
そろそろBe-1とかパオ紹介してくれませんかね…
ピザポテトの袋よりも黒いですって言葉のチョイスが秀逸w🤣
小学生の時パルサーGTi-Rとランチア デルタが同じ車だと思ってた。
中学生の頃(30年前)兄の友達が乗っていました、ファミリアGT-Xと、N14パルサー
この後のインプレッサ、ランサーに繋がるコンパクトなハイパワー4WDの先駆けマシンカッコ良いです。
パルサー GTI-R最高!当時は20代でお金がなくⅩ1Rを購入しましたが、これもまた素晴らしかった!日産901最高!
初心者マークってことは・・・凄いな・・・w
免許取った頃の現役車両、羨ましいです。当時ハッチバックの車はいろいろとありましたが、
パルサーのリア席は野郎が乗っても十分広く感じたものです。
17年前バイト先の先輩が乗ってたな〜。女の先輩で小さい人だった。ゼロヨン仕様の過激な車で、そんな車乗ってりゃ惚れちゃうよね。
この頃の日産車は本当に良かったなぁ・・・
ついにきたか!
社会人一年目に買いました。
ガソリン半タン以下で右コーナーに入るとガス欠するという恐ろしい車w
峠に3回も走りに行くとタイヤショルダーが無くなりました。懐かしい。
乗ってました、懐かしい~✴
コンパクトなボディに見えるけど意外に重いし、ちょくちょくマイナートラブル多発したり整備性も悪くクラッチ交換はエンジン降ろしたりと車屋さん泣かせだったり前置き入れたらウォッシャータンクがパイピングの邪魔になり、やむ得なくノンウォッシャー仕様になり晴天以外は前が見えなくなり色んな意味大変でしたが走り出せば、これぞSRって走りで色んな不安がブッ飛ぶほど楽しかった車でした😆
懐かしい。曲がらないし整備性最悪だったけど直線だけは速かった
小木、矢作の愛車遍歴で紹介されていましたね。
このクルマを乗りこなす、オーナーさんを僕は尊敬します。
あまりのステアリングの重さにあの脇坂さんが車を止めるほど驚いたのは草
曲がらねぇ~って言われてましたっけ😅
脇坂さんの話だと、ラリーでは使えないけど公道は問題無しとの事。但し、ある程度のウデが無いと楽しめない。
Gr-Aのホモロゲモデルはどれもカッコいい
日産は、またがんばってこういう車を復活させてほしいものですね
「若者のクルマ離れ」と言われてますが、若い人がこういうクルマに乗ってるって嬉しいですね。
これ、二十歳くらいの頃、マジで欲しかったなぁ。金がなかったからワゴンR乗ってたけど…
この時代ってほんと、普通車も軽も魅力的な車が多かったよなぁ。まさか、今みたいな何の魅力も感じない車が溢れる時代になるとは思いもしなかった
今の日本はお金が無いですからね、しょうがないですよね
傘!
ロールス・ロイスも、ドアのところに、傘備わってますよね!
パルサーGTI-RとファミリアGTR ボンネットに穴がたくさん空いててレーシーな感じが好きでした。
当時私はスターレットGTに乗ってて、スターレットのボンネットに、パルサーGTI-Rボンネットダクトを流用取付けしてました。
懐かしい(⌒▽⌒)
若葉マークかよ!
すげー!
良い選択ですね
知り合いがダートラ仕様に乗ってたなぁ…
無茶苦茶!速かったなぁ
ストリートでもゼロヨン速かったなぁ
まだこんな綺麗なパルサー存在してたのかー!
走る化石ですな!
日産が元気な頃のモデル。いい車です。会社の同期は2台続けて同じGTI-R買ってました(なぜ?1台目はダンプとKISSしちゃったからです)。
5:08 テールゲート壊れてるんですね~。カモシカ積めないですね。
タイヤ16インチにしてブーストアップした後期型に乗ってました。
整備するのにインタークーラー邪魔で苦労しました。
でもとても速くいいクルマです。
日産が輝いていた頃の車。当時GTi-RとRPS13で迷ってRPS13買いましたが、GTi-Rも乗ってみたかった。
憧れの車です。大切にしてあげてください。ゼロヨン13秒台は当時32GTRとGTIRとZ32とMR2だけでした。
パルサーにブルーバードSSSアテーサリミテッドのエンジンをさらにチューンして積んで四駆でMT、中学生の私は痺れ崇めていました。
若いのに渋いな。
綺麗なので大切にされているのがわかる。
バルサーGTi-R欲しい車の1台でした
世代じゃないんですが、うな丼さんの動きがキレキレで楽しい🤣🤣🤣
エンジン化け物過ぎて、シャシーが追いついてない車。GTIですら高速140㎞/h越えると車体がガタガタ震えて、兄の隣でガタガタ震えてた。いい思い出😅
数年前、通学用に買って乗っていたのを思い出しました。
GTI-Rは小さいボディながらゆとりのあるエンジンと4WDで、初めて運転するクルマには最高でした。
全体に欧州車の風味がありチャームポイントだらけです。
スポーティな一面もありつつ、ゆったりした室内の広さや曲線の柔らかさが落ち着きます。
革巻きのステアリングとシフトノブ、パーキングレバーの手触りが好きでした。
すごい!かっこいい!僕もオーナーさんと同じ19歳で🔰です。僕は50エスティマに乗っていますが、やはりMTはうらやましいです( ´∀`)同世代のクルマ好きとして、勝手に親近感が沸いてしまいました!最高の動画です!(* ̄∇ ̄)ノ
綺麗な状態で乗ってるなー
若い方がこういうの乗ってくれてるとホッコリ
自分はこの車に10年12万キロ乗ってました。ですので今回の試乗レビューは疑問があるので補足訂正いたします。「下からトルクがありジェントルで大人っぽい味付けのエンジン」→ 実際は3500回転以下はスカスカで4000回転から急激に立ち上がるまさにドッカンターボの見本のようなじゃじゃ馬エンジンです。「ハンドリングはフロントヘビーを全然感じない、動きはリニアかつダイレクトでとても気持ちいい」→ 実際は街乗りではクイックさは無くダルな動き、そしてサーキットはもちろん峠レベルでも強烈なフロントヘビー感でしっかりフロント荷重を載せないとドアンダーかつアクセルオフによる鋭いタックインが生じるじゃじゃ馬なハンドリングです。ただこの車のおかげでドラテクの基本を身につける事ができました。・・・今回の動画ではあまりにも真逆のことをレビューしてるので、やはりちょい乗りレベルの試乗では車の本質は伝わらないものだなーと痛感しました。
これよりももっと恐ろしかったのは、言わずとしれた「マーチR」でしょう。パワステないから「腕」がパンパンになった。
新車発表前日の夜に家の近所にあったプリンスに搬入されようとしていた現場に遭遇しました。
無理を承知でカタログを下さい、とディーラーマンに言うとGTI-Rと他のパルサーのカタログを貰えました🎵
そんな思い出があります🎵
待ってました!
この年代の日産が好き
8020運動ですな
@@takamph1945 それは歯磨きでは?
@@takamph1945
それをいうなら、901運動ですね。
(1990年までに世界一の車を目指すという意味から。)
1990年ならプレセアとかもあります。
変態だーー!!
そうだーー!!
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド 変態ついでにおぎやはぎの愛車遍歴で紹介されたスーパーチャージャーのコンフォートもお願いします!
ヤリスGRなんて目じゃありません…
今や超絶希少車ですね。傘入れんとこで「何それ!?」ってなりました(笑)
これのGTI乗ってました。GTI-Rは凄く憧れでした
オーナーさん、若人には珍しい車好きですな。私も若い頃にラリーをやっていた友人がこれの競技車に乗っていて、箱根で運転させてもらいました。日本版インテグラーレだな。「フェリックス ガム」とウナ丼さんサラッと言っていますが、これも懐かしい!!
懐かしい‼︎
この車のクラッチ交換したく無くて先輩と喧嘩したのを思い出しめす。
クラッチ交換でエンジンを下ろさないとダメだったから…
森永ハイソフト笑😂綺麗に維持してるな、嬉しいですね若者がこれに乗ってるなんて😊
私が免許とっておかんのカローラに1年我慢してお金貯めて初めて買った車。
後期型の方でしたが、4スロットチャンバーとかアテーサシステム、懐かしい!
マフラー、エアクリ、ブローオフ、足回り、ハイブリットタービンにCPU。
お金貯めてはイジって行くのが楽しかった。
4年乗って売る時、車屋のお兄ちゃんが俺が乗る!って買ってくれた懐かしい思い出。
直線番長で本当にどアンダー酷くて、でも本当に楽しい車だった!
ガチ走り系のクルマに、ロールスロイスみたいな傘入れが良いですね~
ブースト計があるのは嬉しいよね。
室内の雰囲気壊さないデザイン
昔 (中学生の頃) CDーROMでゼロヨンチャンプⅡってゲームがあってこのクルマがコスパ最強だったんだ。
4WDでレインコースでもアイスコースでもグイグイ走って、フルチューンすれば確か最後の決戦でも闘えたはず。
大人になったらこの車絶対買おうと決めてたのに、、、
、、、初代レガシィRS買っちったwww
N14!!!これのX1Rに乗ってました。いい車でしたよ
私も乗ってました
このクルマ、巷では重量配分について酷評されていますが、車検証記載の前後重量で計算した結果「64:36」でした。ちなみにインプレッサGDBは「61:39」、EK9タイプRは「67:33」なので特に重量配分的に問題があるわけではないと思いますが、当時の4WDシステム特有のプッシングアンダーステア、熱対策不足による熱だれ、ブレーキ容量不足がGTI-Rの弱点です。アライメントがバッチリ決まったノーマル状態で、外気温が低い日に1人で運転するとまた違った印象を受けると思いますよ。
峠の走り屋間では曲がらないで有名な車でしたw
しかしこの頃の日産はマーチスーパーターボとかs13とか楽しい車作ってたのに今はもう‥
これがいつも止まっているドラッグストアがあります。こういう攻めた変態車大好きなので、よだれ出ちゃいます🤤
自分、一つ下のGTIに乗ってましたが、1.8の割にはトルクがあって乗りやすいいい車でした。
カッコいいですね~。当時、これ欲しかったんですよね、買えなかったけど。このころの4WDって、GT-Rのイメージもあって、レーシーって感じがして、カッコよかったです。
20年前に友人が乗ってました。
ゼロヨンめちゃ速かったなぁ、、ハンドルのクセめちゃよかった。
毎度毎度いい趣味ですね
無骨で荒々しいスタイルが好き。
エンジン上のマウントでは、あまり見ないデカさのインタークーラーが、日産の本気度見せてるなw
直線速いけどコーナーが鬼のように怖い車でした。
カスタムすると直線は34gt-rライトチューンに余裕で追っかけできますよねこれ。
14~5年前まで知り合いが乗っていました。今はもう全く見なくなりましたねパルサー…当時のライバル車はセリカGT-FOURやギャランVR-4やファミリアなどラリーやスペックを意識したThe男の車って感じのそそる物が多い気がします。いかにも戦闘マシンみたいな無骨さがカッコいいですね。
爺ちゃんがパルサーに乗ってたな…
もちろんこんなレーシングとかじゃないはずだけど、フロントが似てる…
懐かしい
ボディ塗装も内装もエンジン内部もすごくきれいですね。プレミア感がすごい。
いい時代の車でしたね🚗
初心者さん大事に乗ってね❗️
若くして、重症のオーナーさんだな
大切に乗ってあげてください(^^)/
ついに出ましたか!
オーナー羨ましい。
自分はマーチスーパーターボどノーマルがほしい。金持ちなら、フェラーリより、マーチスーパーターボを何台も買って部品取りなどにしたいなぁ。しかしもうこの時代の車は高騰して家族いる人は、無理だな。
やべええぇ
これ学生時代乗ってました
峠走るとほんと曲がらなかったけど
無駄に速かったw
自分黒の平成4年式でしたので
日産マークでした。
直線でもエボIVには勝てましたがVには圧倒的に負けましたw
そして燃費は
街乗りリッター4〜6でしたw
傘仕舞うところロールスロイス見たいでカッコいい!
19歳でこのクルマとか渋いわ〜👍
この頃の日産面白かったよね。
エモい。元オーナーとしてはたまらない。
クラッチ交換にE/g下ろすから10万と言われてショックを受けたのは若き日の思い出。