【ウマ娘プリティーダービー】これほどにやっかいな敵などそういない 〜ダイタクヘリオスガチャ&育成〜【ニュイ・ソシエール/にじさんじ】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ▽ウマ娘再生リスト
• 🥕ウマ娘プリティダービー🥕
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
www.anycolor.c...
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
✨ボイス・グッズ販売中 ! 🔍[ ニュイ ] で検索!
shop.nijisanji...
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
💞公式FC
公式ファンクラブ限定コンテンツ(絵日記やブログ)、
会員限定チャットができます!(私も現れるよ!)
→会員登録ページ
fanclub.nijisa...
→にじさんじファンクラブアプリDLリンク
nijisanjifancl...
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
🔔メンバーシップ🔔 (¥490/月)
メンバーになるとオリジナルスタンプ使用可能!
月数回のメンバー限定配信もあり〼
↴登録はこちらから❣
/ @nuisociere
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
Hello! My name is Nui Sociere!
Thank you always for watching.
Don’t forget to like the video.
Subscribe to my channel!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
🎃配信タグ→#にゅらいぶ
このタグで呟いてくれたら後で見に行きます!
🎃Twitter
/ nui_sociere
🎃マシュマロ
marshmallow-qa...
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
最後がほんのり切ないながらも、生涯の友達を得たという、恋物語、成長物語としてのアオハル加減がマジで大好き。トレーナーが教師のような「大人」としての目線に立ってるのも凄く良い。
自分で育成した時はなんでこんなに切なく感じたのかうまく消化できなかったけど、おニュイの考察とか聞いてストンと腑に落ちた気がする。
クリスマスプレゼントめっちゃ好き…ヒトとウマ娘の違いに感じるリアリティ最高…わかるぞ…
5:18:50 やっぱパーマーが特別な存在なんだなってわかるシーンで好き。それをトレーナーが先にわかってるのが尚良い。
ウマ娘シナリオって単体でも出来がいいんだけど、史実とかネタを丁寧に拾った上で練られているので、やっぱりおニュイの配信で見るのが最高なんですよね
自分はルビー目当てで見たから満足したけど、ミラルビの踏み台って言われるのもわかる。
流石にもっと主役のヘリオスにスポット当ててもいいと思うんです
底抜けに明るいダイタクヘリオスが曇ることあるのか?って思ってたらそういう展開になるとは…
最後の奇跡を起こした後の少しビターな部分を含むけどめっちゃハッピーエンドなとこが
ヘリオスはみんなを照らす太陽だったなって感じで切ないけど好きだ
最後のギャル風紀委員滑り台もめちゃくちゃ好き
おつニュイでした!
5:27:50
めっちゃわかる…。ウマ娘耳かきASMRには確定で耳の違いに戸惑う描写入れてください。
2:03スタート
うぇいうぇいでめっちゃ周りの運命カンカン変えていくのマジで気持ちいいキャラしてるし有馬後の4人全員すげえいい特にパマ
誰かのために走るのはアガらないとは言ってるけど、
誰かのために限界を超えて力を出せるヘリオス、めちゃくちゃ良いですよね……
ヘリオスのシナリオ、賛否両論あるけれど、きっと周りが曇っていくのを晴らしていく、晴らせる太陽っていう所も含めて「ダイタクヘリオスの物語」だったんじゃないかなって思います
最後まで楽しく、太陽だったなって
馬なり1ハロン劇場のヘリオス・ルビー恋物語をこんな形で昇華させるのほんますごい。
やっぱニュイさんの配信がないとな…自分では気づけない要素にめちゃくちゃ驚かされるよ…ヘリオスのシナリオめちゃくちゃ好きだわぁ…
パーマーのように太陽に希望を最初から見出す者いればルビーのようにその暗い状況で場違いなくらいに眩しすぎるが故に太陽の光を疎んじる者もいる。太陽も時として人々に良い影響を与えることもあれば悪い影響を与えることもあることが分かりやすく人間(ウマ)関係として落とし込めたな。だがヘリオスのその無敵すぎる明るさは確かに影を落としたルビーとミラクルの心を変えたし、パーマーのシナリオでも分かるようにパーマーにも希望と道を示してくれた、まさにヘリオスは周りの心を照らす太陽そのものだった。だがそのヘリオス本人の一連の行動のほとんどが誰かを元気にしたいという他人に対する救済の意志ではなく、自分が楽しみたい、周りが楽しんでいれば自分も楽しいという完全自分本位というのがまた面白いところ。
「常に明るく、エネルギーに満ちている」「誰とでも分け隔てなく接する」「自分を中心に周りを動かす」「周囲に良くも悪くも大きい影響を与える」
本当に太陽を人の形にしたようなキャラ付け
現実のダイタクヘリオスも歯を剥き出しにしながら走る、正に笑う馬。
時代とは言えマイルCS連覇ながら有馬記念も走る、本当に愛すべき名馬です。
ケイエスミラクル関係者が骨折描写に許可を出した?とすると、やっぱりウマ娘としてでもファンの記憶にいつまでも残って欲しいんだなぁと思ってしまいます。
一命を取り留めるこそがミラクル…。
21:54 ストーリースタート
長時間配信お疲れ様でした!
わたしもヘリオスガチャ天井でした( )
この配信でラストの有馬記念で「失恋の話」でもある事に初めて気が付いて切なさでジーンと来てしまった
ヘリオス、ミラクル、ルビーの関係性も好きだし、パーマーのクソでか矢印も好きだった
この世代、この路線はどのようなものだったか、が大体分かる感じと、皆が抱えてるものが順番に分かってく感じ、バンブーシナリオにちょい似てんね
群像劇って良いよね
1:50:48 もうこの時点でカイチョーの顔のサイズ修正入ってるんだな
ヘリオスとルビーの価値観の対比が美しく、また、色濃く闇が映るからこそヘリオスという輝きの強さを知ることができる、
非常に面白いシナリオでしたね
自分こそが至上の輝きであろうとするダイイチルビーには、
誰よりも光を放つ太陽であるダイタクヘリオスに照らされることを許すことができない
しかし、願いが叶わず、くすんで輝きを失う中で、僅かな希望の中で死の闇から逃れ光であろうとするケイエスミラクルにルビーも希望を見出す
ケイエスミラクルの想いで希望の光が尊いものであると知ったからこそ、ミラクルが希望を感じたヘリオスの光を最後にやっと信じることができた
この想いの連鎖が好きです
コメントでもあった、ヘリオスの固有演出で舞台から客席に飛び込む時、
トレーナーに抱きつきに来てるんだと思ってたけど、エンディング終了後のライブでルビー見つけたのかもしれない。
そう思うとヘリオスにもグッドエンドかもしれないね。
今回のヘリオスシナリオ賛否あったみたいだけど普通に群像劇として楽しめた
ただミラルビの比率が多いとも思ったし、ヘリオスの個別ストーリーとして見るとアレ?って思ったと言う人の気持ちも分かる
『ダイタクヘリオスが失恋する物語』としてみると一本の筋は通ってるようにも思えますね。
ダイタクヘリオスの史実を追うんじゃなくてダイタクヘリオスのキャラクター性に迫ったシナリオだったと感じた。
確かに史実で凄い戦績を残した名馬なんだけどウマ娘のヘリオスは走る事に重きを置かないキャラクターだから史実を追うシナリオでは個別シナリオとしては不十分と判断したんだろうか
おニュイさんのウマ娘配信ほんと面白いです。
天井に萎えずにウマ娘の配信を頑張ってほしい。新しく実装されたウマ娘の配信がすごい楽しみなので。
おニュイは良いシナリオだったと言ってくれると信じてたぞ!
リアタイ出来なかったので本編これから見ます
コメント欄から既に名作の匂いがプンプンするっす
の前に、ストーリー読みのためにガチャを毎回引いてるとなかなか愛馬が来てくれなくてホント気が滅入りますよね
サイゲさん!ストーリー読みは必修科目なので、震い落とさない程度にピックを優しくしてぇ!
舞台の方がヘリオスの太陽さの作用の仕方が王道って感じのストーリーになってたな
お嬢もちゃんとヘリオスと向き合ってぶつかり合ってた
演じてる磯部さんもゲームの塩いお嬢のイメージでいたから誰?って思ったとか言ってたw
ゲームのテイオーと2期のテイオーみたいな感じかなぁ
サイゲのことだからルビーシナリオとかミラクルシナリオで今回のヘリオスシナリオの
ちょっとほろ苦い感じとはまた違う解釈見せてくれるんじゃないだろうか
これはこれですごく良かったけどね
おニュイのバンブー(ジゴロ)論すごいよかった……バンブーの育成もどうか配信頼む……
全てのピースが有馬で繋がる
これまでで最高にアゲの有馬記念だった
ヘリオスシナリオが良かっただけに、舞台の大半が中止になったの悲しい。ヘリルビミラの生本能スピードとか超見たいよ。
ミラクル実装前に見に来られてよかった…
明日は運命変えに行きますか!!
長時間配信お疲れ様でした!
推しウマ娘を推しが育成配信するのはやはり良い😂
念願かなってヘリオスをお迎えできたんで、次はターボ師匠…ウインディちゃんも欲しいっすね〜
シナリオよすぎんか〜〜〜?!
アゲなんだが〜〜🤟🏻💞
あ〜〜ヘリオスみたいな陽キャのギャルが周りにいて欲しかった
(´・∀・`)
すっごく「名前」が大事なシナリオだとおもいました。まる。
次の周年記念でチームシリウスに続く新たなストーリー追加されるんじゃないかな。マイル・短距離メインで。ヘリオスいそう。ゴルシっぽい位置で。
無遠慮な太陽
ヘリオスうちも天井だったし巫女ダイヤも天井だったし渋すぎる(・・;)))
激重加湿器 VS 笑い走るシリカゲル!!
ガチャ運向上のためにお祓い行こう!
ヘリオストレーナーって明らかに優秀よな。実は落ちこぼれだったんじゃなくて、相手を選びすぎるところがあるタイプだったんじゃないかな?
最後の『ぴょいっとはれるや!』
4/5がアイマス声優で
そのうち3人がデレマス声優なの草
ヘリオス(シャニマス:緋田美琴)
パーマー(デレマス:及川雫)
ジョーダン(デレマス:堀裕子)
バンブー(デレマス:一ノ瀬志希)
これほどにやっかいな敵などそういない って何に対してのタイトルなんだ
「名馬の肖像」ダイタクヘリオスに対するキャッチコピー。
至上の難敵
アイツには近づくな
真っ向から挑めば
灼熱の炎に
焼き尽くされるだろう
かと言って慎重に
距離を置けば
いつの間にかほら
手の届かないところへ
これほどやっかいな
敵などそうはいない。
これほどにやっかいな敵などそういない、というのはJRAが作った名馬の肖像というポスターでの一文ですね。
至上の難敵
アイツには近づくな
真っ向から挑めば灼熱の炎に焼き尽くされるだろう
かといって慎重に距離を置けば
いつの間にかほら、手の届かないところへ
これほどにやっかいな敵などそういない
が全文になります
ヘリオスがパーマーを連れて来る事はあっても、パーマーがヘリオスを連れて来る事はなさそう。
楽しめたなら何よりです
ちなみに30日から新曲のライブもゲーム内に配布される予定らしいのであれも見て楽しもうぜ
私はルビー=大好きなユーバーレーベンに見えてぐぬぬってなっるけど太陽神はやっぱり大好き(*'ω'*)
とても美しい ありがとう 愛してる ニュイ・ソシエール
けっきょく銀色の人って何???ww
おニュイが天井お迎えしたタイミングで無料チケット10連引いたらヘリオス&フラワーが来た!!ありがとうおニュイ!!!!
配信してなかったら引退考えるって発言悲しすぎる
あくまでガチャの運が悪かったっていう事の比喩だし、シナリオとかに不満があって辞めるとかじゃないだろうから大丈夫だと思いますよー
逆にみんなのために連続大爆死したって天井まで引くおニュイに感謝しかないじゃん?もし配信者じゃなかったら普通こういう事はやり続けられないのも事実なんですし。冗談か比喩の感覚でこんなのを誰でも言うから別に大丈夫でしょ
月3回のガチャ更新で3連続天井備蓄無しなら軽く18万が1ヶ月で飛ぶんですよ。まともに考えたら心折れる。
企画じゃなかったらここまでやらないよっていうこの手の話の鉄板ネタじゃよ
自分もドキッとしたけど、今はウマ娘に情がある人間ならばこそ何かを言いたくなるものを抱えているとは思う
引く時間帯を変えた方が良いと思いますよ。けっこう偏りがあります。
私は時間帯別の動画を参考にしております。
有馬で負けのバージョンのほうイメージ通りで好きだった。
ちっと感動したった