書類も怖くない!こんまり®流でスッキリ片づける3つのポイント

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 7

  • @岩佐恵子-l1t
    @岩佐恵子-l1t 3 месяца назад +2

    とてもわかりやすく、やる気がわきました。ありがとうございます。みぽこさんは、すごくチャーミングで滑舌が滑らかで、気持ち良いです💓

    • @konmari-media
      @konmari-media  2 месяца назад

      わー!お褒めのお言葉ありがとうございます!励みになります!

  • @admgk3ffgsr
    @admgk3ffgsr 3 месяца назад +1

    書類は無限に増えますから😂
    必ず終わるのかなぁ〜

    • @konmari-media
      @konmari-media  3 месяца назад +1

      今ある書類と全部向き合うことで、一旦今の状態で完了を作ります。そうすると、その後新たな書類が入ってきても、ハンドリングする力が身についているので、スムーズに処理できるようになりますよ♪

    • @admgk3ffgsr
      @admgk3ffgsr 3 месяца назад

      @@konmari-media
      そうなるはずなんですよねー^_^

  • @suna-ny2wy
    @suna-ny2wy 2 месяца назад

    書類の片付けまで終わりました!!部屋がどんどんキレイになっていくし、物の定位置が決まっているので、時短にもなります!私も家族も少しずつご機嫌な時間が増えてきました😊❤
    ただ、最近自分の周りに実用的だけど、ときめくものが少なかったことに気づき、ときめきグッズをネットや店頭で探していると欲しいものが多すぎて困っています😅今までこのような方はいらっしゃいましたか?

    • @konmari-media
      @konmari-media  28 дней назад

      ときめき感度がアップしている証拠ですね!それらを全部お迎えしてしまうと、物の総量が多すぎてしまうかも。ぜひとも「その量はときめく量なのか?それを家に追加した時の全体の収納に自分はときめくのか?」をぜひ考えてみるのをお勧めします!一つ一つにはときめいても、それが加わった時の家全体のバランスにときめかないことが多々あり、買い物に慎重になりますよ🩷