これで爆食い!タイラバサビキ ジグサビキの簡単な作り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 сен 2024

Комментарии • 10

  • @tarounameko7439
    @tarounameko7439 Год назад +2

    待ってましたぁ~! タイラバサビキ ジグサビキの作り方アップして頂き有難うございます。
    不器用プラス老眼(笑)なもので針にハリスを結ぶ事すら億劫でした。。。
    セキ糸巻き+接着剤だけで、すっぽ抜けしないんですね!(意外な驚きw)
    この動画を参考に作ってみようと思います!ありがとうございます。(まずは材料集めっす!)
    この前 適当に市販の物で代用したタイラバサビキを作って挑みましたがフグにネクタイはボロボロになるわ
    なんちゃってサビキwに良型のアジがかかるけど取り込み寸前にオートリリース(涙)という悲惨な釣果でした。。。
    もう少し粘ろうかなと思った所で、海が荒れだしたので試合終了となりました。無理は禁物ですね!
    またお時間があればでお願いしたいのですが、気象予報を教えてください。こんなサイト・アプリ等
    事前にどんな感じで予測を立てているのか知りたいです。基本となる考え方の説明になるかと思いますので
    アプリ等の画像はわざとエリアをずらしてほかの地域で説明して頂ければ変なご迷惑が掛からないかと・・。(汗)
    どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @doppuri
      @doppuri  Год назад +1

      コメントをいただきましてありがとうございます。
      私も老眼+近眼で真ん中あたりしかはっきり見えません。でも適当に作ってもサバの皮で作るとかなり当たりますのでよかったら挑戦してみてください。

    • @tarounameko7439
      @tarounameko7439 Год назад +1

      @@doppuri お疲れ様です。激渋の中なんとかサバ皮をゲットしました!サバサウンドめっちゃ楽しいです。
      少しだけ皮に身が付いて失敗しました(笑)身は締めサバで美味しく頂く予定です。(熟成中w)

    • @doppuri
      @doppuri  Год назад +1

      @@tarounameko7439 様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      サバ皮試していただきありがとうございます。
      サバ皮と回転ビーズの凄さ₍絡まない、よくヒットする)がわかる動画を近くアップいたしますのでよろしければご覧になってください。
      家ではサバ皮を狙ってる愛猫と戦う毎日です。

  • @assosspor
    @assosspor Год назад +1

    This was very informative for me..Thank you very much

    • @doppuri
      @doppuri  Год назад

      Thanks for watching.
      I am very happy.

  • @yoshinobutakakuwa8579
    @yoshinobutakakuwa8579 Год назад +1

    いつも楽しく拝見しています
    私もタイラバサビキをするので自作してますが
    オーロラ糸をノリで仮固定するのは思いつきませんでした
    参考にさせていただきます
    また枝スの号数を幹糸より太くするのも真似してみたいと思います
    今までは枝スが細かったため使い続けると、ふにゃふにゃになってました
    次の動画も楽しみにしております

    • @doppuri
      @doppuri  Год назад

      コメントをいただきましてありがとうございます。
      枝スが太い方が使いやすいと思います。私のまわりも回転ビーズを付けてそうしてる方が多いです。お試しください。
      スローペースの動画アップですがこれからもご視聴いただければ嬉しいです。

  • @user-mx2fq2gl8t
    @user-mx2fq2gl8t 23 дня назад +1

    タイサビキを自作してみたく動画検索していました。本来用途はビーズは縦横が逆では?あえてでしょうか?

    • @doppuri
      @doppuri  23 дня назад

      コメントをいただきありがとうございます
      あくまで私の勝手な考えですのでお気に障りましたらお許しください。
      動画の仕掛けは下にタイラバが付いていてその上にサビキが付くカタチを前提として作っています。一番強く引かれる方向にビーズの長辺を合わせるとリーダーに長辺をあわせることになります。一番下がナス錘の場合はサビキ方向に強く引かれるので短辺をリーダーに通してサビキ側にビーズの長辺がくるカタチになるかと思います。イカメタルをやられている方も同様にしている方が多いです。
      でもサビキに大物が来てタイラバに何も付かなかったら笑っちゃいますけど。まあ気持ちの問題かと思います。
      ちなみに回転ビーズの潰し強度は短辺で約4kgで短辺のほうが弱いそうです。
      計測サイズは忘れました。どうやって測ったかは定かではありませんので?ですが。
      あと私が縦にビーズを付ける理由は釣行途中でサビキが要らなくなった時、サビキだけをカットしてリーダーをそのままにしてタイラバをしますので抵抗を抑える為でもあります。