Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
小さなお子さんいる人には良かったみたいですよ。こぼしてもシミにならないから
うーん、むしろなまじシミにならないせいでこぼしても気付けずベタベタになったりアリやゴキブリを誘き寄せたりしてかえって厄介にならない?
@@瓢箪次 ちっちゃい子の服なんて毎日洗濯するからノープロブレム
@@瓢箪次 まぁ確かに床にこぼしたら面倒だよね。服とかはともかく
@@SERInuntius ブドウとかだと中々落ちなくて、手洗いしてから洗濯しなきゃいけないから大変っちゃ大変
確かにそれは革命!!下で他の人が言うように、カーペットとかにこぼしたら厄介かも🤔色つきのものと変わらない対応すればいいんだけど😂
ブームに乗っからず昔からある商品が一番安定感ある三ツ矢サイダーは偉大
会津磐梯サイダーもなかなかですね。
すごいよね三ツ矢サイダーって味だけで勝負しとる
ラムネも!
ブームに乗らず、昔からある…?はっ!水!
さすが36億年前からの超ロングセラーで全ての飲み物の主成分なだけあるなぁ
アサヒのクリアラテだったかな...興味本位で買ってみたけどすごい不味かった。で、パッケージに「余分なものをそぎ落としたら、透明になりました」的なことが書いてあって、「その"余分なもの"の中に、美味しさも入ってたんじゃないのかww」って友達と大爆笑してたわ。
多分透明にするために濾過しているから旨味も無くなったはず。樽熟成焼酎と同じパターン。
透明の紅茶は旨かったから悪い意味で衝撃的だった。正直、技術の差ですね。
やっぱそうだよなあw
自分だけじゃなかった…f(^ー^;ブチキレする不味さだった
@@慎吾高杉 レモンティーは美味かったけどミルクはクソだった(個人の感想)
透明だったら会議に持ってけるってのが最初の理由だったんじゃ
透明飲料といえば桃の天然水
JTが飲料から撤退して無くなっちゃいましたね…。(´TωT`)
大丈夫、い・ろ・は・すが補完してくれたから
確かに先駆けでしたね!あれ結構味が濃かったんで好きでした。
@@涅槃先輩-c8t いろはすだとなんか酸味が足りないというか桃天より甘く感じる
高校の部活の時めっちゃ飲んでたわ
夏はヨーグリーナをちょっと凍らせて、シャーベットみたいにして飲むのがうまくてめっちゃ好きだった今でもたまに飲みたくなる
ヨーグリーナはまだありますよ
タブクリア、割と飲んだら「うおっ、本当にコーラの味やん!」と思ってそこまで味への不信感はなかったのだけど、缶入りなので普通にコーラ飲んでた感じで終わりました。
透明のミルクティーあったなあ!!!!懐かしすぎる…人工甘味料の塊と分かりつつも…気になって飲んでしまった…
接客業なんだけど、仕事中に飲むもの水、お茶、スポーツドリンクのみってされててラベルを外せば何かわからない透明飲料本当に助かった。今でも飲んでます。飲み物がジュースってだけで不真面目扱いになるの本当に納得いかない…。好きなもの飲ませてよ…。
子供の頃、コーラは骨が溶けるとか言われてて親から禁止されてたけど、タブクリアは堂々と飲めるコーラだったから結構買ってた記憶がある。サイダーファンタは良くてコーラだけ禁止とか、今考えると変な親だった。
間違いないですよ、歯だけど
リン入ってるから言ってることは正しい
透明コーヒーあれはマジで不味かった喉が飲む事を拒否した飲み物は初めてだった
透明コーラは「自分の事コーラと思い込んでいる三ツ矢サイダー」という評価が的確だったあのカラメル味が無いだけでああも間抜けな味になるとは
誤解しそうな流れではあるけど、いろはすはコカコーラの商品ね。サントリーはさきがけで天然水を出したよって話
2:50 いろはすはコカ・コーラのブランドでしょ?まるでサントリーのブランドみたいな文脈になっているよ。
指摘しても訂正されませんよ
同じ事、考えてる人いて良かった
私も思いました。ちょっとおかしいですよね
@@山本大樹-u7w ?
@@Mr-oe6hd 動画タイトルではなく内容だから動画自体撮り直しでもしない限り訂正はされない。と言いたかったんでしょう理由を言わなければただの煽り文みたいに取れますね
いろはすに限らず、フレーバーつきの水は砂糖水カロリーもしっかりある
透明コーラを当時飲んだが完全にスプライトだと感じたやはりコーラにはカラメルが必要
ただの色素だけどね
@@山田太郎-s5e5q そうなんだけどね
実はコーラ スプライト ファンタの成分は全て同じ
@@LoverisMeryJane それは無いスプライトやファンタにカフェイン入ってないやろ
@hiroppin[ひろっぴん] ラベルの成分表の事をコメ主が言ったんじゃね
透明なノンアルは発想がぶっ飛び過ぎて一瞬で消えましたね…でも何事にも挑戦する勇者は好きです
透明飲料はテレビで歯の着色汚れ(ステイン)が着かないから良いってやってた記憶が
ヨーグリーナはめっちゃすきだったなあ
佐藤さん入ってるんだよ…
佐藤...退職したと思ったらそんな所に...
佐藤さんだぞ!
@@muramume8241 やったぜ!!
ヨーグリーナ飲みかけで常温放置した友人曰く、見た目水っぽいけど乳酸菌飲料みたいなもんだから気をつけろとのこと。乳酸菌飲料系の透明飲料は飲みきるか冷蔵庫入れなきゃあかん。((((;゜Д゜))))
透明なミルクティー、個人的には凄く美味しかったんでまた復活してほしいなって思ってる
透明なカルピスは本来のカルピスよりもちょっと薄くて美味しく飲めたのでありがたかった
ヨーグリーナは美味しいよな今でもたまに飲む
何が消えた一番の原因かって、大体のものが色ついてるやつよりマズイってとこでしょ。特にクリアラテは一口飲んで残り全て捨てたわ
やっぱサントリーが一人勝ちして追従が全部コケた印象
商品開発、宣伝、商品の維持が他に比べてどれも上手い気がする。
@チャンネル登録強制解除被害者の会 ꜀(.௰. ꜆)꜄
@@メンヘラセンチネル ズコー
流行の試みとしては面白かったけど「公務員や作業員がコーラや紅茶飲んで何が悪いんだよ」というごく当たり前の結論に至って、「クレーマーは突っぱねろ」で終わった話だよね…
透明ブームって、受付の人が水以外飲んでたらお客からクレームきたって話が出てた辺りに始まってた気がする。最近は聞かないけど、飲みもんぐらい自由に飲みたいよなぁ……
そんなんにクレームつける客の方がおかしい💢
接客してる人がお茶やコーヒーのんでたらクレーム来るからそこに対応した製品だったんじゃないかな?そんなクレーム入れてくる基地外が一番の問題なんですが。
透明な〜はそれなら普通の飲めばいいやってなっちゃうんだよな
透明云々はともかくこのクリアラテの不味さにはマジでビックリした。
初めて飲んだ時「これでよくGO出したな」って思った
いろはす桃はまだ消えてないけど、下手な桃ジュースより桃っぽい感じがして好き。
透明だとケミカルっぽくて逆に体に悪そうなイメージで全然買わなかったジロリアンです
職場でミルクティーやジュースを飲みながら仕事をしても良いのに
サントリーが牽引したんならいろはすじゃなくてヨーグリーナとか緑茶の奴とか出さんかい!
小さい頃、親と銭湯に行った帰りによく透明コーラ飲んでた記憶がありましたが、ずっと名前が思い出せなくてもやもやしてました。今日の動画で出てきてスッッキリしました!ありがとうございました!
結局水に香料と甘み付けたイメージしかなかったな・・職場でノンアルはあかんだろwでもノンアルは不味くて飲めないが
透明飲料って結局「それっぽい風味の水」止まりだったんだもの
最近ではおにぎりの具が透明になっているそうですよ笑
タブクリアのCMには俵孝太郎さんが出てたんだよなー。当時のクイズ番組の「マジカル頭脳パワー」にも出演してたんで、頭を使う番組に出てる人が「考えたってしょうがない」っていうのが面白かったんだよね。
小学生の自分でしたが、タブクリア好きだったんだけどな…。不人気だったんですね😅俵孝太郎さんでしたか…、あのCMも好きでした。
原点にして頂点の透明飲料、三ツ矢サイダー
ブーム当時はコンビニ店員をしていて、サラリーマンのお客さんになんでこんなに売れるのか聞いたら、オフィスだけではなく、社内会議や訪問先の会議でも気兼ねなく飲めるのが嬉しいって言ってましたね。
アントシアニンやカテキンタンニンとかのポリフェノールの研究から色素にも栄養学的に意味があると言われてからこの手の飲料は廃れたように思える
あの時は「これからの時代はコレ!」みたいな煽り方だったけどキレイに消えたよね。
タブクリアの鉄のような薬のような独特な不味さで好きだったけどいつの間にかなくなってたなぁ
ヨーグリーナはサッパリしてて飲みやすいから今でも飲んでるわ
ほんと良くこんな面白い動画作れるよねすごいです!
今は飲料の色が戻った反面、ラベルが消えた(ラベルレスペットボトル)もし将来、また透明飲料ブームが来るのなら、今度はペットボトルの「フタ」も完全に透明にして欲しいw
その前にも何か出ていたような記憶があるんだけど思い出せないラジオの絵が描かれた缶に入った透明コーラで試飲缶が大量に配られていたのだけは覚えている
サイコパス診断クイズ本当のサイコパスが考えた説。透明コーラというと2003年頃に発売されたスコーピオンコーラもありました。
今ふと思い出したけど、『透明なポテトチップス』ってのがあったなぁ・・。と魔理沙の最後の暴走で思い出したw商品化はされてないので、欲しい、食べてみたいと思った方は『透明ポテチ』または『スケルトンポテチ』などでレシピを探してみてくださいw
ウィルキンソンの透明なドライコーラがドストライクでコンビニに行くたびに買っていたけど、これは一般受けしないだろうなと思っていたらやはりあっという間に消えて行った。その後コカ・コーラのクリアが発売されて、同じような味かと期待したら全然違って失望したのを覚えているわ。
透明の紅茶好きだったなー🥺透明ってなぜか惹かれるんだよね。
コーヒーのヤツは受け付けられませんでした……。
タブ・クリアは、どちらかというと毒物飲料寄りな記憶がある…
いろはす初期のフレーバーが極薄だったんだけど、それが好きでした(´・ω・`)
分かります😂初期のやつめっちゃ薄かった記憶があったのでリニューアルした後飲んだら甘すぎてびっくりしました笑
トマト味とか好きだったんだけどもう売ってないの泣く
@@nasu__pika 香りのある水みたいや時か
20年以上前ダウンタウンのガキ使で透明な辛い水を企画で作って売ってたなぁ。無色透明なのに唐辛子入れたみたいな本当に辛い水だった。
ガキ水!辛さもだけど、ニッキ臭くてつらかった
@@jaygunjuca7481 当時普通に買えたけど今だったら転売ヤーの餌食だったでしょうね。
サントリーのやつはうっすらミントエキスが入ってて、飲むとスーッとする気がして好き。でも多分気がするだけ😣でも結局最強の透明飲料は三ツ矢サイダー!
透明飲料とは異なるかもですが変わった味のコーラまた出してほしいですバオバブ味とか、気に入っていたので・・・
タブクリア懐かしい当時小学生でしたが何故かクラスメイトと何本飲んだか競ってた
カロリーオフ・カロリーゼロしか売らないのだけやめてくれればお好きにどうぞ
タブクリアと言えば俵孝太郎出演CMですね、当時としてはCGをふんだんに使ったCMだったので売り出す本気度はかなり高かったと思うのですが…
今のブームはJRの水ゼリー
あれおいしすぎる
透明は水だけにしとけよwと思ったらすごかった
そもそも、毒も無味・無臭・透明なのも有るので、そのサイコパスナンチャラを書いた奴、あんまり毒に詳しくないですね( ̄○ ̄)。
一応ご連絡 09:20 付近、「×アステルパーム」「〇アスパルテーム」だと思いますよー。
食の雑学を扱うチャンネルでこの間違いはかなり恥ずかしい😅
何故かこの誤用は結構見かけますねw。
シミュレーション シミュレーションどっちだ?ノスタルジー ノルスタジーどっちだっけ?にゅるぶるくりんく?いろいろあるけど意味は通じるので 誰も突っ込まない
@@n-yan670 アステル:社名、人名などパーム:ヤシ(パーム油)、変化球(パームボール)こっちの方が耳馴染みがあるから間違える人が多いのかも細いパスタのカペッリーニも日本人には発音しづらいのか、カッペ(田舎者)が思い浮かぶのか、カッペリーニと間違えて覚える人が多い印象
めちゃくちゃ懐かしい。「白いコーラタブクリア」
タブクリア、あの俵幸太郎のCM 良かったけどなあ
とまといろはす好きだったから叩き売りされてたときはアホみたいに飲んでたまた販売して欲しいな
とまといろはす🍅…全部ひらがなで書くと響きがすごく可愛く感じる😍
タブクリア!懐かしい!素晴らしく不味くて伝説になったなぁ( ̄▽ ̄)
毎回とりあげる内容がすごい
'90年代のタブクリアより前、'80年代にも透明な森永「ミラクルアルファ(ホワイトコーラ)」他何種類もあったんだけどな
コーラの透明だけは許さない( #`꒳´ )
透明飲料より、炭酸入りコーヒーの方がよく飲んだなあ
消防士さんがコンビニに行くだけで炎上する時代だから仕方ないですよね。色のついてない物を飲んで水を買ったように思わせないと。最近はそこまで言われなくなったけど、勤務中でもコンビニくらい行かせてやればいいのに
アステルパームw何それおいしいの?大事な甘味料の名前間違いの黒歴史w
流れ的にい・ろ・は・すがサントリーの商品みたいになってないすか?笑
アステルパームではなくアスパルテームですよ
天然水系のオレンジとかヨーグリーナとかは今でもよく飲むかな。クリアのコーヒーはコーヒーガム口に入れたまま水のんでる感じでキツかった。ウィルキンソンのコーラフレーバーとかのやつは論外w
透明飲料〜顕わる顕わる〜♪(古過ぎる…)
ピンクレディーか🛸
🎵消えます🎵消えます🎵
@@毎日コーヒー-x6m さんお見事❗
21歳のオイラが分かっちゃったよ…
「美味しさは視覚からも得られる」とかって一流料理人も言ってるくらいなのに、ワザワザ判断し難くく・感じ難くさせてどうすんだと。
ジュースはおかしだとか言ってくる世代の人、オフィスじゃなくて窓口の客が多いらしいもう働いてない世代だったりそもそも働いた事ない中高年の専業主婦だったりようは暇だからくだらない事に文句ばかり言う人達なのよね
こーゆーの大好きだからつい買ってみちゃう
タブクリア よく飲んだなぁ 懐かしい
桃の天然水もだけど、ボルビックの青リンゴ味もいろはすの数年前にはあったよな。
グリーンダカラ(クリアじゃないやつ)返して…あのクッソ薄い味が優しくて好きだったんだ
サムネにあるアサヒのクリアラテは不味くて飲めたものではなかった。普段は不味くても最後まで飲むようにしてるけど流石に一口飲んで捨てた。
クリアラテまじでクソまずかった覚えある
ごきけんよう。コレけっこう気になっていたんでこちらを拝見してスッキリしましたよ♪
妹が居酒屋でバイトしてるんだけど、仕事中は水以外飲んじゃダメって聞いて今令和だよな?ってマジでビビった
炭酸とかコーヒー類とか仕事中に飲んで欲しくないものを説明するのがめんどくさくいから水オンリーにしたんじゃないかな?(っ´ω`c)
ジュースなのに、水扱いして、水のコーナーに置いたもんだから、糖尿病の患者が間違えて買って飲んで大事になった。っていうのあったな
いろはすのハスカップ好き!だけど北海道でしか売ってないんだよ……(多分)
オレンジの天然水のやつ好きだったァなぁ
透明の紅茶とか透明のカルピスみたいな味(?)のサイダーのやつとかめちゃ好きだったけど、気付いたらいつの間にか消えていてちょっと悲しくなった(´・ω・`)夏はあれ飲みながらゲームしてヒャッハー(☝ ՞ਊ ՞)☝してたからこの二つは復活して欲しいなぁ...
てかタブクリア美味かったやろ!復活希望。あと同時期に出てたファンタ青リンゴも復活して。ミッキーのやつね。
小学生の時い・ろ・は・すのみかん味持っていったら先生に怒られたのもいい思い出…
結局生き残ったのは、いろはすと南アルプスの天然水の各派生シリーズくらいですかね?そういや透明コーラ見たときは即買いした覚えが
水にアセスルファムᏦぶっこんで、人工香料もしくは果汁抽出香料ぶっ混むだけのボロ儲けこれ飲んで美味いっていう人は味覚ぶっ壊れてる認定してたわ
出ては消える、ティー(コーヒー)ソーダもお願いします
まずそんなブームあったのか...(´・ω・`)
実際飲んでみると違和感半端ないんだよなあれ、透明醤油とかも出たけどあれはどうなんだろう。飲み物と違って不味くても捨てづらいから買ってないけど
薄口醤油は料理の色をあまり変えないようにする目的もあるから、透明醤油が出た当時は新たな料理文化が生まれるかなぁと思ったけど全然定着せず終わってしまった…色が不自然だと体が受け付けないとかあったのかも
自分だけかもしれないけど、透明醤油はアルコールっぽい風味がして「醤油じゃなくね?」って思った
小さなお子さんいる人には良かったみたいですよ。こぼしてもシミにならないから
うーん、
むしろなまじシミにならないせいでこぼしても気付けずベタベタになったりアリやゴキブリを誘き寄せたりして
かえって厄介にならない?
@@瓢箪次 ちっちゃい子の服なんて毎日洗濯するからノープロブレム
@@瓢箪次 まぁ確かに床にこぼしたら面倒だよね。服とかはともかく
@@SERInuntius ブドウとかだと中々落ちなくて、手洗いしてから洗濯しなきゃいけないから大変っちゃ大変
確かにそれは革命!!
下で他の人が言うように、カーペットとかにこぼしたら厄介かも🤔
色つきのものと変わらない対応すればいいんだけど😂
ブームに乗っからず昔からある商品が一番安定感ある
三ツ矢サイダーは偉大
会津磐梯サイダーもなかなかですね。
すごいよね三ツ矢サイダーって
味だけで勝負しとる
ラムネも!
ブームに乗らず、昔からある…?
はっ!
水!
さすが36億年前からの超ロングセラーで全ての飲み物の主成分なだけあるなぁ
アサヒのクリアラテだったかな...興味本位で買ってみたけどすごい不味かった。
で、パッケージに「余分なものをそぎ落としたら、透明になりました」的なことが書いてあって、「その"余分なもの"の中に、美味しさも入ってたんじゃないのかww」って友達と大爆笑してたわ。
多分透明にするために濾過しているから旨味も無くなったはず。樽熟成焼酎と同じパターン。
透明の紅茶は旨かったから悪い意味で衝撃的だった。
正直、技術の差ですね。
やっぱそうだよなあw
自分だけじゃなかった…f(^ー^;
ブチキレする不味さだった
@@慎吾高杉 レモンティーは美味かったけどミルクはクソだった(個人の感想)
透明だったら会議に持ってけるってのが最初の理由だったんじゃ
透明飲料といえば桃の天然水
JTが飲料から撤退して無くなっちゃいましたね…。(´TωT`)
大丈夫、い・ろ・は・すが補完してくれたから
確かに先駆けでしたね!あれ結構味が濃かったんで好きでした。
@@涅槃先輩-c8t いろはすだとなんか酸味が足りないというか桃天より甘く感じる
高校の部活の時めっちゃ飲んでたわ
夏はヨーグリーナをちょっと凍らせて、シャーベットみたいにして飲むのがうまくてめっちゃ好きだった
今でもたまに飲みたくなる
ヨーグリーナはまだありますよ
タブクリア、割と飲んだら「うおっ、本当にコーラの味やん!」と思ってそこまで味への不信感はなかったのだけど、缶入りなので普通にコーラ飲んでた感じで終わりました。
透明のミルクティーあったなあ!!!!懐かしすぎる…
人工甘味料の塊と分かりつつも…気になって飲んでしまった…
接客業なんだけど、仕事中に飲むもの
水、お茶、スポーツドリンクのみってされててラベルを外せば何かわからない透明飲料本当に助かった。今でも飲んでます。
飲み物がジュースってだけで不真面目扱いになるの本当に納得いかない…。好きなもの飲ませてよ…。
子供の頃、コーラは骨が溶けるとか言われてて親から禁止されてたけど、タブクリアは堂々と飲めるコーラだったから結構買ってた記憶がある。
サイダーファンタは良くてコーラだけ禁止とか、今考えると変な親だった。
間違いないですよ、歯だけど
リン入ってるから言ってることは正しい
透明コーヒーあれはマジで不味かった喉が飲む事を拒否した飲み物は初めてだった
透明コーラは「自分の事コーラと思い込んでいる三ツ矢サイダー」という評価が的確だった
あのカラメル味が無いだけでああも間抜けな味になるとは
誤解しそうな流れではあるけど、いろはすはコカコーラの商品ね。サントリーはさきがけで天然水を出したよって話
2:50 いろはすはコカ・コーラのブランドでしょ?まるでサントリーのブランドみたいな文脈になっているよ。
指摘しても訂正されませんよ
同じ事、考えてる人いて良かった
私も思いました。ちょっとおかしいですよね
@@山本大樹-u7w ?
@@Mr-oe6hd 動画タイトルではなく内容だから動画自体撮り直しでもしない限り訂正はされない。と言いたかったんでしょう
理由を言わなければただの煽り文みたいに取れますね
いろはすに限らず、フレーバーつきの水は砂糖水
カロリーもしっかりある
透明コーラを当時飲んだが完全にスプライトだと感じた
やはりコーラにはカラメルが必要
ただの色素だけどね
@@山田太郎-s5e5q そうなんだけどね
実はコーラ スプライト ファンタの成分は全て同じ
@@LoverisMeryJane それは無い
スプライトやファンタにカフェイン入ってないやろ
@hiroppin[ひろっぴん] ラベルの成分表の事をコメ主が言ったんじゃね
透明なノンアルは発想がぶっ飛び過ぎて一瞬で消えましたね…
でも何事にも挑戦する勇者は好きです
透明飲料はテレビで
歯の着色汚れ(ステイン)が着かないから良いってやってた記憶が
ヨーグリーナはめっちゃすきだったなあ
佐藤さん入ってるんだよ…
佐藤...退職したと思ったらそんな所に...
佐藤さんだぞ!
@@muramume8241 やったぜ!!
ヨーグリーナ飲みかけで常温放置した友人曰く、
見た目水っぽいけど乳酸菌飲料みたいなもんだから気をつけろとのこと。
乳酸菌飲料系の透明飲料は飲みきるか冷蔵庫入れなきゃあかん。((((;゜Д゜))))
透明なミルクティー、個人的には凄く美味しかったんでまた復活してほしいなって思ってる
透明なカルピスは本来のカルピスよりもちょっと薄くて美味しく飲めたのでありがたかった
ヨーグリーナは美味しいよな
今でもたまに飲む
何が消えた一番の原因かって、大体のものが色ついてるやつよりマズイってとこでしょ。特にクリアラテは一口飲んで残り全て捨てたわ
やっぱサントリーが一人勝ちして追従が全部コケた印象
商品開発、宣伝、商品の維持が他に比べてどれも上手い気がする。
@チャンネル登録強制解除被害者の会
꜀(.௰. ꜆)꜄
@@メンヘラセンチネル ズコー
流行の試みとしては面白かったけど「公務員や作業員がコーラや紅茶飲んで何が悪いんだよ」というごく当たり前の結論に至って、「クレーマーは突っぱねろ」で終わった話だよね…
透明ブームって、受付の人が水以外飲んでたらお客からクレームきたって話が出てた辺りに始まってた気がする。最近は聞かないけど、飲みもんぐらい自由に飲みたいよなぁ……
そんなんにクレームつける客の方がおかしい💢
接客してる人がお茶やコーヒーのんでたらクレーム来るからそこに対応した製品だったんじゃないかな?
そんなクレーム入れてくる基地外が一番の問題なんですが。
透明な〜はそれなら普通の飲めばいいや
ってなっちゃうんだよな
透明云々はともかくこのクリアラテの不味さにはマジでビックリした。
初めて飲んだ時「これでよくGO出したな」って思った
いろはす桃はまだ消えてないけど、下手な桃ジュースより桃っぽい感じがして好き。
透明だとケミカルっぽくて逆に体に悪そうなイメージで全然買わなかった
ジロリアンです
職場で
ミルクティーやジュースを飲みながら
仕事をしても良いのに
サントリーが牽引したんならいろはすじゃなくてヨーグリーナとか緑茶の奴とか出さんかい!
小さい頃、親と銭湯に行った帰りによく透明コーラ飲んでた記憶がありましたが、ずっと名前が思い出せなくてもやもやしてました。今日の動画で出てきてスッッキリしました!ありがとうございました!
結局水に香料と甘み付けたイメージしかなかったな・・
職場でノンアルはあかんだろw
でもノンアルは不味くて飲めないが
透明飲料って結局「それっぽい風味の水」止まりだったんだもの
最近ではおにぎりの具が透明になっているそうですよ笑
タブクリアのCMには俵孝太郎さんが出てたんだよなー。
当時のクイズ番組の「マジカル頭脳パワー」にも出演してたんで、頭を使う番組に出てる人が「考えたってしょうがない」っていうのが面白かったんだよね。
小学生の自分でしたが、タブクリア好きだったんだけどな…。不人気だったんですね😅
俵孝太郎さんでしたか…、あのCMも好きでした。
原点にして頂点の透明飲料、三ツ矢サイダー
ブーム当時はコンビニ店員をしていて、サラリーマンのお客さんになんでこんなに売れるのか聞いたら、オフィスだけではなく、
社内会議や訪問先の会議でも気兼ねなく飲めるのが嬉しいって言ってましたね。
アントシアニンやカテキンタンニンとかのポリフェノールの研究から色素にも栄養学的に意味があると言われてからこの手の飲料は廃れたように思える
あの時は「これからの時代はコレ!」みたいな煽り方だったけどキレイに消えたよね。
タブクリアの鉄のような薬のような独特な不味さで好きだったけどいつの間にかなくなってたなぁ
ヨーグリーナはサッパリしてて飲みやすいから今でも飲んでるわ
ほんと良くこんな面白い動画作れるよね
すごいです!
今は飲料の色が戻った反面、ラベルが消えた(ラベルレスペットボトル)
もし将来、また透明飲料ブームが来るのなら、今度はペットボトルの「フタ」も完全に透明にして欲しいw
その前にも何か出ていたような記憶があるんだけど
思い出せない
ラジオの絵が描かれた缶に入った透明コーラで
試飲缶が大量に配られていたのだけは覚えている
サイコパス診断クイズ本当のサイコパスが考えた説。透明コーラというと2003年頃に発売されたスコーピオンコーラもありました。
今ふと思い出したけど、『透明なポテトチップス』ってのがあったなぁ・・。と
魔理沙の最後の暴走で思い出したw
商品化はされてないので、欲しい、食べてみたいと思った方は
『透明ポテチ』または『スケルトンポテチ』などでレシピを探してみてくださいw
ウィルキンソンの透明なドライコーラがドストライクでコンビニに行くたびに買っていたけど、これは一般受けしないだろうなと思っていたらやはりあっという間に消えて行った。
その後コカ・コーラのクリアが発売されて、同じような味かと期待したら全然違って失望したのを覚えているわ。
透明の紅茶好きだったなー🥺透明ってなぜか惹かれるんだよね。
コーヒーのヤツは受け付けられませんでした……。
タブ・クリアは、どちらかというと毒物飲料寄りな記憶がある…
いろはす初期のフレーバーが極薄だったんだけど、それが好きでした(´・ω・`)
分かります😂初期のやつめっちゃ薄かった記憶があったのでリニューアルした後飲んだら甘すぎてびっくりしました笑
トマト味とか好きだったんだけどもう売ってないの泣く
@@nasu__pika 香りのある水みたいや時か
20年以上前ダウンタウンのガキ使で透明な辛い水を企画で作って売ってたなぁ。無色透明なのに唐辛子入れたみたいな本当に辛い水だった。
ガキ水!
辛さもだけど、ニッキ臭くてつらかった
@@jaygunjuca7481 当時普通に買えたけど今だったら転売ヤーの餌食だったでしょうね。
サントリーのやつはうっすらミントエキスが入ってて、飲むとスーッとする気がして好き。でも多分気がするだけ😣
でも結局最強の透明飲料は三ツ矢サイダー!
透明飲料とは異なるかもですが
変わった味のコーラまた出してほしいです
バオバブ味とか、気に入っていたので・・・
タブクリア懐かしい
当時小学生でしたが何故かクラスメイトと何本飲んだか競ってた
カロリーオフ・カロリーゼロしか売らないのだけやめてくれればお好きにどうぞ
タブクリアと言えば俵孝太郎出演CMですね、当時としてはCGをふんだんに使ったCMだったので
売り出す本気度はかなり高かったと思うのですが…
今のブームはJRの水ゼリー
あれおいしすぎる
透明は水だけにしとけよw
と思ったらすごかった
そもそも、毒も無味・無臭・透明なのも有るので、そのサイコパスナンチャラを書いた奴、あんまり毒に詳しくないですね( ̄○ ̄)。
一応ご連絡 09:20 付近、「×アステルパーム」「〇アスパルテーム」だと思いますよー。
食の雑学を扱うチャンネルでこの間違いはかなり恥ずかしい😅
何故かこの誤用は結構見かけますねw。
シミュレーション シミュレーション
どっちだ?
ノスタルジー ノルスタジー
どっちだっけ?
にゅるぶるくりんく?
いろいろあるけど意味は通じるので 誰も突っ込まない
@@n-yan670
アステル:社名、人名など
パーム:ヤシ(パーム油)、変化球(パームボール)
こっちの方が耳馴染みがあるから間違える人が多いのかも
細いパスタのカペッリーニも日本人には発音しづらいのか、カッペ(田舎者)が思い浮かぶのか、カッペリーニと間違えて
覚える人が多い印象
めちゃくちゃ懐かしい。「白いコーラタブクリア」
タブクリア、あの俵幸太郎のCM 良かったけどなあ
とまといろはす好きだったから叩き売りされてたときはアホみたいに飲んでた
また販売して欲しいな
とまといろはす🍅…全部ひらがなで書くと響きがすごく可愛く感じる😍
タブクリア!懐かしい!素晴らしく不味くて伝説になったなぁ( ̄▽ ̄)
毎回とりあげる内容がすごい
'90年代のタブクリアより前、'80年代にも透明な森永「ミラクルアルファ(ホワイトコーラ)」他何種類もあったんだけどな
コーラの透明だけは許さない( #`꒳´ )
透明飲料より、炭酸入りコーヒーの方がよく飲んだなあ
消防士さんがコンビニに行くだけで炎上する時代だから仕方ないですよね。色のついてない物を飲んで水を買ったように思わせないと。
最近はそこまで言われなくなったけど、勤務中でもコンビニくらい行かせてやればいいのに
アステルパームw何それおいしいの?大事な甘味料の名前間違いの黒歴史w
流れ的にい・ろ・は・すがサントリーの商品みたいになってないすか?笑
アステルパームではなくアスパルテームですよ
天然水系のオレンジとかヨーグリーナとかは今でもよく飲むかな。
クリアのコーヒーはコーヒーガム口に入れたまま水のんでる感じでキツかった。
ウィルキンソンのコーラフレーバーとかのやつは論外w
透明飲料〜顕わる顕わる〜♪
(古過ぎる…)
ピンクレディーか🛸
🎵消えます🎵消えます🎵
@@毎日コーヒー-x6m さん
お見事❗
21歳のオイラが分かっちゃったよ…
「美味しさは視覚からも得られる」とかって一流料理人も言ってるくらいなのに、ワザワザ判断し難くく・感じ難くさせてどうすんだと。
ジュースはおかしだとか言ってくる世代の人、オフィスじゃなくて窓口の客が多いらしい
もう働いてない世代だったりそもそも働いた事ない中高年の専業主婦だったり
ようは暇だからくだらない事に文句ばかり言う人達なのよね
こーゆーの大好きだからつい買ってみちゃう
タブクリア よく飲んだなぁ 懐かしい
桃の天然水もだけど、ボルビックの青リンゴ味もいろはすの数年前にはあったよな。
グリーンダカラ(クリアじゃないやつ)返して…
あのクッソ薄い味が優しくて好きだったんだ
サムネにあるアサヒのクリアラテは不味くて飲めたものではなかった。
普段は不味くても最後まで飲むようにしてるけど流石に一口飲んで捨てた。
クリアラテまじでクソまずかった覚えある
ごきけんよう。
コレけっこう気になっていたんでこちらを拝見してスッキリしましたよ♪
妹が居酒屋でバイトしてるんだけど、仕事中は水以外飲んじゃダメって聞いて今令和だよな?ってマジでビビった
炭酸とかコーヒー類とか仕事中に飲んで欲しくないものを説明するのがめんどくさくいから水オンリーにしたんじゃないかな?(っ´ω`c)
ジュースなのに、水扱いして、水のコーナーに置いたもんだから、糖尿病の患者が間違えて買って飲んで大事になった。っていうのあったな
いろはすのハスカップ好き!
だけど北海道でしか売ってないんだよ……(多分)
オレンジの天然水のやつ好きだったァなぁ
透明の紅茶とか透明のカルピスみたいな味(?)のサイダーのやつとかめちゃ好きだったけど、気付いたらいつの間にか消えていてちょっと悲しくなった(´・ω・`)
夏はあれ飲みながらゲームしてヒャッハー(☝ ՞ਊ ՞)☝してたからこの二つは復活して欲しいなぁ...
てかタブクリア美味かったやろ!
復活希望。
あと同時期に出てたファンタ青リンゴも復活して。ミッキーのやつね。
小学生の時い・ろ・は・すのみかん味持っていったら先生に怒られたのもいい思い出…
結局生き残ったのは、いろはすと南アルプスの天然水の各派生シリーズくらいですかね?
そういや透明コーラ見たときは即買いした覚えが
水にアセスルファムᏦぶっこんで、人工香料もしくは果汁抽出香料ぶっ混むだけのボロ儲け
これ飲んで美味いっていう人は味覚ぶっ壊れてる認定してたわ
出ては消える、ティー(コーヒー)ソーダもお願いします
まずそんなブームあったのか...(´・ω・`)
実際飲んでみると違和感半端ないんだよなあれ、透明醤油とかも出たけどあれはどうなんだろう。飲み物と違って不味くても捨てづらいから買ってないけど
薄口醤油は料理の色をあまり変えないようにする目的もあるから、透明醤油が出た当時は新たな料理文化が生まれるかなぁと思ったけど全然定着せず終わってしまった…
色が不自然だと体が受け付けないとかあったのかも
自分だけかもしれないけど、透明醤油はアルコールっぽい風味がして「醤油じゃなくね?」って思った