Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こうゆう 旅もあるのね....... good job!! nice job!!!
美しい映像でした。赤木澤出会いは本当に美しい!!
赤木沢出会いは本当に水がきれいで楽園でした♪
素晴らしかった! 前後編を通して美しい映像で黒部源流域を堪能しました。ありがとう!
ご覧いただきありがとうございます。ブレブレで編集していて酔いそうでしたが、大丈夫でしたでしょうか?少しでも楽しんでいただけていれば幸いです
感動の連続に言葉が出ないです! 息の合ったパーティに大拍手👋👋
自分ももっと頼りになりたいです!
お疲れさまでした。素晴らしい映像有難うございます。😄
お疲れ様です!ご覧いただきありがとうございました
最後の一筋まで。立派にやりとげました。感動しました。良い動画ありがたく拝見しましたありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございました。つたない映像ですが、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです!
この前後半は、永久保存版でしょ。スタンディングオベーションしますか
二人の楽しそうな雰囲気がよく伝わる素晴らしい動画です!
ありがとうございます!
最初の一滴まで遡行していくの凄すぎ😲音楽のチョイスがめっちゃ好き😍素晴らしい映像を見せてもらってありがとう。やっぱり水晶岳は水晶だらけなの?
コメントありがとうございます。水晶岳は岩々していましたが水晶は見当たりませんでした!もっとまじめに探せばあるのかもしれません
天候に恵まれ、素晴らしい映像と60代にはできない山行、うらやましい😃
今年のお盆は予報が悪い中でしたが、何とか良い天気に恵まれ、幸いでした!
いや~、すごいな~。ええもん、みせてもらいましたわ。素晴らしい!無事下山、おつかれさまです。今後も楽しみにしています。BGMもいい感じですね。
ご覧いただきありがとうございます!少しでも楽しんでいただければ幸いです。出来る範囲でやっていこうと思っておりますので、あまり期待せずにお願いします!
最幸です。素敵な動画ありがとうございました。
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます!
一生涯 目にすることが できない様な 迫力ある 美しい自然映像をありがとうございます🤙 喉が渇きコークを 飲んでしまった・・😛
ご覧いただきありがとうございます!見たことのない自然を見て、それを映像に残すのは自分のためではありますが、それを見て少しでも感動や体験が伝わったようなら嬉しく思います!
待ってました!よ!よ!✌️
後編も楽しく拝見しました。お二人のほっこり会話と編集が素晴らしいです。前編は山賊王にかなり、河童入ってます。ありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございます!つたない編集と映像ですが、少しでも楽しんでいただけていたなら幸いです!
素晴らしい!!前後編アップされた時見て、しばらくしてまた見たくなって見ました。別の方もコメントされてましたが音楽もピッタリ😄黒部の源流の水の透明度や秘境感。一滴の水が集まって川になる。分かっているけど神秘的。ご一緒に旅された方とのチームワーク。全て感度💞しました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。このようなコメントをいただくと自分でも見返したくなり、見返してしまいました。見て喜んでいただけてとても嬉しいです!
登山者と謂うよりも、ふたりのけものが流離いさまよい歩く風。
かっこいい言い回しですね。流離の風の旅人・・・ということでお願いします
神秘的な上の廊下と荘厳な北アルプス奥地の山々。圧巻の美しさですね!素敵な動画をありがとうございます。仕事に疲れたらまた見に来ます😊
本当に日本にもこんな景色があるということを知れただけでも嬉しい体験となりました!ぜひまたいらしてください♪
ホント素晴らしい!懐かしんで見ている爺婆も多いかと…どっぷりまっつんファンな私!ハハハ😅
少しでも懐かしんでもらうきっかけになれば幸いです。ファンだなどと言ってもらえて、光栄です!
楽しく見させてもらいました。旅してる感が良く伝わってきました。ピアノソロのBGMも素敵でした。赤城沢は行ったので、いつか上の廊下から源流まで行こうと思います。
ご覧いただきありがとうございます。BGMはその時の情景を思い出せるようにいつも選んでいます!
今の自分には上ノ廊下は難しいとしても、読売新道を歩きたくなりました。美しい映像、ありがとう。
読売新道も秘境感のある素敵な道でした。高天原の温泉と秘境セットにしてみてはいかがでしょうか♪
今は立派な装備があるんですね。 私が20代前半に川登と称して渓流釣りついでにやってた遊びです。勿論北アルプスなんて夢のまた夢で秩父の荒川源流とか奥只見とかでやってました。今思えばクマにも出逢わず。無料の温泉見つけたりしていい思い出です。
本当に沢登に関しては特に装備に助けられています。温泉を見つけるのはとても楽しそうですね!
すばらしい動画をありがとうございました。下ノ廊下上ノ廊下は私には無理だけど読売新道の稜線歩きは行ってみたいです。8月なのに稜線上は寒そうでしたね。今年は何とか水晶岳に行きたいと計画しましたが2度台風予報で断念してしまいました。またの動画を楽しみにしてます。😃
読売新道もとても心地のよい縦走路でした。稜線はかなり寒かったです!今年は週末ばかり天気が悪くなかなか恵まれませんでしたね。また動画をチェックしていただければ喜びます!
こんな風に例えるのはお二人方には大変失礼かと思いましたが、難易度HARDモードでプレイするゲーム動画を見ているような感覚になりました。必要な物は全て背負う。困っている人がいたら手を差し伸べる。劣化していく道具や消耗していく体力を知恵やスキルでカバーする…仮想空間ではなく現実世界で体現出来るまっつんさん達…。カッケーです。
実際に私はもともと(今も?)ゲームオタクでして、登山ってファンタジーゲームのリアル版だなあと考えることがあります。自分の体験(経験値)を増やしてレベルアップして次のフィールドに行く!という。まだまだ駆け出しの冒険者ですが出来る範囲でやってまいります
まっつんさん、こんばんは!最後の一筋の先に雲の平にたどり着くだなんて知りませんでした。一気に憧れの世界になりました。いつかきっと自分も挑戦できるようになりたいです。まずは明日は2回目の沢です♪
こんばんは!地図をよく見ていると色々なラインが見えてきます。沢を歩けることは山でより自由に行動できる可能性が広がると思います♪ぜひ楽しんでください
前編に引き続き素晴らしい景色をありがとうございました!😄これほどの長丁場を苦も無く歩き通されるお二人の体力が羨ましいです。それにしてもあれほど長い沢筋を歩かれても、高巻きを要する大きな滝は無かったのでしょうか?🤔 水晶岳山頂でのまっつんポーズ?、決まってましたね!👍次は何処のお山でしょうか?、鋸岳?。楽しみです😊
ご覧いただきありがとうございます。苦も無く、ということはなく少なくとも自分は疲れていましたよ!笑。上の廊下では落差のある所はないので、大きな滝は出てきません。次の動画は少し先になるかもしれませんが、良ければチェックしてみてください♪
黒部川の源滴💦いつかは行きたいと思い結局行けずじまい😢素晴らしい冒険をありがとう🎉
私も沢を始めたころから気になっていまして、自分の足で歩くことができて幸せでした。ぜひいつかトライしてみてください!
後編は優雅な音楽と美しい景色、時々はいるまっつんの絶叫がとっても良い感じでした。おもしろかったです。魚釣りはしなかったんですか?
後編では前編のように緊張感のある個所は無く、優雅な行程でした!焚火ができないと魚を食べることができないのと、実は糸も絡まってしまったので、竿を出したのは2日目まででした!
私もいつかこんなデートしたいなと思った動画でした。楽しかった!ありがとうございます😊
デートってわけではないですが、こういうプランもいいかもしれませんね笑。相手の本性も見えてより理解が深まりそうです!
かっちょえ〜 *\(^o^)/*
貴女の動画のお蔭で、残暑厳しいこの時期を震えながら過ごす事が出来ました(笑)どうもありがとうございます(^^♪機会ありましたら貴女流キャンプ動画でもお願いします(^^♪
沢も稜線も涼しい感じが映像で伝わりましたでしょうか!キャンプ動画とは山のテント泊でしょうか?あまり変わり映えはしないですが、機会があればとってみますね!
遡行することやがては、黒部最初の一滴へ!その先に控えしは曇上の楽園曇ノ平、ベストルートセッティング… エンディングの一言「ずいぶん長く山にいたみたい…」、 さしずめイワナにでもなりましたか...
地図を見てここを進んで雲ノ平まで行ってみたい、と言う欲に突き動かされました!
こうゆう 旅もあるのね....... good job!! nice job!!!
美しい映像でした。
赤木澤出会いは本当に美しい!!
赤木沢出会いは本当に水がきれいで楽園でした♪
素晴らしかった! 前後編を通して美しい映像で黒部源流域を堪能しました。ありがとう!
ご覧いただきありがとうございます。ブレブレで編集していて酔いそうでしたが、大丈夫でしたでしょうか?少しでも楽しんでいただけていれば幸いです
感動の連続に言葉が出ないです! 息の合ったパーティに大拍手👋👋
自分ももっと頼りになりたいです!
お疲れさまでした。
素晴らしい映像有難うございます。😄
お疲れ様です!ご覧いただきありがとうございました
最後の一筋まで。立派にやりとげました。
感動しました。良い動画ありがたく拝見しましたありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございました。つたない映像ですが、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです!
この前後半は、永久保存版でしょ。
スタンディングオベーションしますか
二人の楽しそうな雰囲気がよく伝わる素晴らしい動画です!
ありがとうございます!
最初の一滴まで遡行していくの凄すぎ😲
音楽のチョイスがめっちゃ好き😍
素晴らしい映像を見せてもらってありがとう。
やっぱり水晶岳は水晶だらけなの?
コメントありがとうございます。水晶岳は岩々していましたが水晶は見当たりませんでした!もっとまじめに探せばあるのかもしれません
天候に恵まれ、素晴らしい映像と60代にはできない山行、うらやましい😃
今年のお盆は予報が悪い中でしたが、何とか良い天気に恵まれ、幸いでした!
いや~、すごいな~。ええもん、みせてもらいましたわ。
素晴らしい!
無事下山、おつかれさまです。
今後も楽しみにしています。
BGMもいい感じですね。
ご覧いただきありがとうございます!少しでも楽しんでいただければ幸いです。出来る範囲でやっていこうと思っておりますので、あまり期待せずにお願いします!
最幸です。
素敵な動画ありがとうございました。
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます!
一生涯 目にすることが できない様な 迫力ある 美しい自然映像をありがとうございます🤙 喉が渇きコークを 飲んでしまった・・😛
ご覧いただきありがとうございます!見たことのない自然を見て、それを映像に残すのは自分のためではありますが、それを見て少しでも感動や体験が伝わったようなら嬉しく思います!
待ってました!よ!よ!✌️
後編も楽しく拝見しました。お二人のほっこり会話と編集が素晴らしいです。前編は山賊王にかなり、河童入ってます。ありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございます!つたない編集と映像ですが、少しでも楽しんでいただけていたなら幸いです!
素晴らしい!!
前後編アップされた時見て、しばらくしてまた見たくなって見ました。別の方もコメントされてましたが音楽もピッタリ😄
黒部の源流の水の透明度や秘境感。一滴の水が集まって川になる。分かっているけど神秘的。ご一緒に旅された方とのチームワーク。全て感度💞しました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。このようなコメントをいただくと自分でも見返したくなり、見返してしまいました。見て喜んでいただけてとても嬉しいです!
登山者と謂うよりも、ふたりのけものが流離いさまよい歩く風。
かっこいい言い回しですね。流離の風の旅人・・・ということでお願いします
神秘的な上の廊下と荘厳な北アルプス奥地の山々。圧巻の美しさですね!
素敵な動画をありがとうございます。
仕事に疲れたらまた見に来ます😊
本当に日本にもこんな景色があるということを知れただけでも嬉しい体験となりました!ぜひまたいらしてください♪
ホント素晴らしい!懐かしんで見ている爺婆も多いかと…どっぷりまっつんファンな私!ハハハ😅
少しでも懐かしんでもらうきっかけになれば幸いです。ファンだなどと言ってもらえて、光栄です!
楽しく見させてもらいました。旅してる感が良く伝わってきました。ピアノソロのBGMも素敵でした。赤城沢は行ったので、いつか上の廊下から源流まで行こうと思います。
ご覧いただきありがとうございます。BGMはその時の情景を思い出せるようにいつも選んでいます!
今の自分には上ノ廊下は難しいとしても、読売新道を歩きたくなりました。
美しい映像、ありがとう。
読売新道も秘境感のある素敵な道でした。高天原の温泉と秘境セットにしてみてはいかがでしょうか♪
今は立派な装備があるんですね。 私が20代前半に川登と称して渓流釣りついでにやってた遊びです。勿論北アルプスなんて夢のまた夢で秩父の荒川源流とか奥只見とかでやってました。今思えばクマにも出逢わず。無料の温泉見つけたりしていい思い出です。
本当に沢登に関しては特に装備に助けられています。温泉を見つけるのはとても楽しそうですね!
すばらしい動画をありがとうございました。下ノ廊下上ノ廊下は私には無理だけど
読売新道の稜線歩きは行ってみたいです。
8月なのに稜線上は寒そうでしたね。
今年は何とか水晶岳に行きたいと計画しましたが
2度台風予報で断念してしまいました。
またの動画を楽しみにしてます。😃
読売新道もとても心地のよい縦走路でした。稜線はかなり寒かったです!今年は週末ばかり天気が悪くなかなか恵まれませんでしたね。また動画をチェックしていただければ喜びます!
こんな風に例えるのはお二人方には大変失礼かと思いましたが、難易度HARDモードでプレイするゲーム動画を見ているような感覚になりました。
必要な物は全て背負う。困っている人がいたら手を差し伸べる。劣化していく道具や消耗していく体力を知恵やスキルでカバーする…
仮想空間ではなく現実世界で体現出来るまっつんさん達…。カッケーです。
実際に私はもともと(今も?)ゲームオタクでして、登山ってファンタジーゲームのリアル版だなあと考えることがあります。自分の体験(経験値)を増やしてレベルアップして次のフィールドに行く!という。まだまだ駆け出しの冒険者ですが出来る範囲でやってまいります
まっつんさん、こんばんは!
最後の一筋の先に雲の平にたどり着くだなんて知りませんでした。
一気に憧れの世界になりました。いつかきっと自分も挑戦できるようになりたいです。まずは明日は2回目の沢です♪
こんばんは!地図をよく見ていると色々なラインが見えてきます。沢を歩けることは山でより自由に行動できる可能性が広がると思います♪ぜひ楽しんでください
前編に引き続き素晴らしい景色をありがとうございました!😄これほどの長丁場を苦も無く歩き通されるお二人の体力が羨ましいです。それにしても
あれほど長い沢筋を歩かれても、高巻きを要する大きな滝は無かったのでしょうか?🤔 水晶岳山頂でのまっつんポーズ?、決まってましたね!👍
次は何処のお山でしょうか?、鋸岳?。楽しみです😊
ご覧いただきありがとうございます。苦も無く、ということはなく少なくとも自分は疲れていましたよ!笑。上の廊下では落差のある所はないので、大きな滝は出てきません。次の動画は少し先になるかもしれませんが、良ければチェックしてみてください♪
黒部川の源滴💦いつかは行きたいと思い結局行けずじまい😢
素晴らしい冒険をありがとう🎉
私も沢を始めたころから気になっていまして、自分の足で歩くことができて幸せでした。ぜひいつかトライしてみてください!
後編は優雅な音楽と美しい景色、時々はいるまっつんの絶叫がとっても良い感じでした。おもしろかったです。魚釣りはしなかったんですか?
後編では前編のように緊張感のある個所は無く、優雅な行程でした!焚火ができないと魚を食べることができないのと、実は糸も絡まってしまったので、竿を出したのは2日目まででした!
私もいつかこんなデートしたいなと思った動画でした。楽しかった!
ありがとうございます😊
デートってわけではないですが、こういうプランもいいかもしれませんね笑。相手の本性も見えてより理解が深まりそうです!
かっちょえ〜 *\(^o^)/*
貴女の動画のお蔭で、残暑厳しいこの時期を震えながら過ごす事が出来ました(笑)どうもありがとうございます(^^♪
機会ありましたら貴女流キャンプ動画でもお願いします(^^♪
沢も稜線も涼しい感じが映像で伝わりましたでしょうか!キャンプ動画とは山のテント泊でしょうか?あまり変わり映えはしないですが、機会があればとってみますね!
遡行することやがては、黒部最初の一滴へ!その先に控えしは曇上の楽園曇ノ平、ベストルートセッティング… エンディングの一言「ずいぶん長く山にいたみたい…」、 さしずめイワナにでもなりましたか...
地図を見てここを進んで雲ノ平まで行ってみたい、と言う欲に突き動かされました!