Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回はダイナミックアイランドの基本操作から応用、裏技まで紹介しています!何となく使用している方が多いと思いますので、教科書レベルで解説してみました。ぜひご活用ください。また、TwitterやTikTokもやっていますので、ぜひフォローをお願いいたします。Twitterはこちら↓twitter.com/mizuojisan3TikTokはこちら↓www.tiktok.com/@mizuojisan3
3:04 2期やってくれw あんな伏線回収しないアニメは初めてだ
iPhone15 Pro maxを購入しましたが、説明方法で画録中のダイナミックアイランドを消そうと試みるのですが、カウント中でも中央に消えてくれません。やり方の問題なのでしょうか.......
iOS17もしくは15シリーズ以降の仕様なんじゃないかと思います。自分の15 Pro以外で試してないので定かじゃないですが、やり方の問題ではないように思いますね。
15買おうと思ってます 全モデルにダイナミックアイランドが追加されると聞きました
されましたね!
@@かんど-g4yありがとうございました
買ったの?w
@@Grete_abyss 無印買いましたよ!!
聞いてねぇよ
RUclipsのバックグラウンド再生知らなかった!ありがとうございます😊
こんにちは!iPhone13から買い替えました^_^ダイナミックアイランドの説明がなくて??となっていたところ、困った時のみずおじさんということでこと動画を見つけました笑いつも楽しい動画をありがとうございます!
画面収録の件、iPhone15購入したので試してみましたが、消せなかったです…。他の方法は色々役に立ちそうですね。スクショは実際にやってみましたが、本当にダイナミックアイランドが省かれてました。
それは多分iOSの問題かと思われます…俺もiPhone14ProでiOS17.0.2の状態でやってみたら消えませんでしたので…次のアップグレードでの改善に期待です…!
14Pro月曜日にゲットできるので助かります
よくできてるなぁ~、でもこれ同じような機能を過去のノッチに持たせることも可能そうか・・・?
今日iPhone14プロを買いました!🎉
画録カウントダウン中にスワイプしても消えないんだけど、、、
え?!待ってください!今日twitterのDMで送ろうとしてた内容そのまま動画にでてるんですけど?!え?!みずおじさん私の心読みました?!いつもお疲れ様です😊
動画投稿お疲れ様ですダイナミックアイランドは可能性を感じますね
iPhone13mini買ってまだ1年経ってない😂でも...支払い終わっても13miniの軽さと小ささに慣れたら例え15でも、重くて大きくて嫌になるかも🤧でもダイナミックちょっと気になるw
私iPhone12 miniから15proに変えました。今日1週間経ちました。MAXよりは小さいので大丈夫だと思っていましたが、やっぱりでかい。慣れない。ズボンのポケットに入れていても平気だったのがデカくてポケット入れると違和感。12miniに戻そうかなと思っています。
@@omochi-oishi 私はバッグに入れますが多分普通のiPhoneに戻したらバッグかさばって、miniに戻ると思います😂
動画投稿お疲れ様です!Apple Storeのスタッフさんに「ダイナミックアイランドって消せないんですか?」と聞いたら「そうですね、、」と答えられたんですけど😂まだ発売して間もなかったから知らなかったのかしら😳9月に15ProMax?買う予定なのでありがたいです!
コメントありがとうございます😊画面録画時の話であればスタッフさんの間違いではありますが、本当にAppleからの説明はないので、「3,2,1の間に消します」は分からなかったかと思います。私が知ったのも発売してからしばらく経ってからですし。9月のiPhone購入時にもう一回みてください笑
動画のようにsafariでyoutubeを選択するとアプリに移動してしまいます…何か特別な設定が必要なんでしょうか?
コメントありがとうございます😊確かに、それが起きる人もいるかもしれない、と思いつつ解説は挟まなかったのですが、以下の手順でお試しください、設定ではないです。【RUclips検索後、アプリが起動してしまう場合】1.Safariで「RUclips」を検索2.検索結果の「RUclips」を長押しし、「開く」を選択 ※「開く」でもアプリが開いてしまう場合、「バックグラウンドで開く」を選択3.あとは動画の通りでOKいかがでしょうか、結果を教えて頂けると助かります。
@@mizuojisan3 返信ありがとうございます!長押しで開くを選択する事で動画の通りにできました☺みずおじさんのサイトを参考に14proを購入したので、これからも色々と教えていただけると助かります!
いや〜、これは勉強になりますわ
iPhone14Pro使って半年ぐらいしてDynamic IslandのONとOFFは偶然にも自分で発見しました!(笑)何かの拍子にスワイプしたらしく消えてしまって焦ってアレやコレやテキトーに弄っていたらスワイプでONとOFFが出来る事が分かりスクショの時だけ消すの俺も、よく使っている手法です!ONとOFFの機能に気付かずにスクショに映り込んでいた時は「Dynamic Islandの弱点か…」なんて思っていましたがONとOFFに出来る…流石はApple製品!高いだけあるな、と…(笑)iPhone15シリーズ出ましたがiPhone14Pro使い続けています…お金無いので…💸😩💦
いつも詳しく分かりやすい動画ありがとうございます😊質問なんですがアクションボタンでショートカット設定にしているのですがそれぞれ選択しても押せているのかわからない時があって触覚フィードバックの設定とかはできますか?
コメント失礼します!このダイバーの待ち受け画像はどこで手に入るのでしょうか…回答よろしくお願いします。
MisakaXを用いてiPhoneXRでdynamic islandとApple intelligenceなどを有効化しましたので参考にしました。
ダイナミックアイランド非表示も有難いのですが、画面録画した時の上の時間とかバッテリー残量とかも消す方法はないですか?写真フォルダから録画したものを開き、画像の切り取りをすると画質が落ちてぼやけてしまうので、何か方法はないかなと悩んでいます。
コメントありがとうございます😊なるほどですね。時間というのは最後の収録時間でしょうか。それであれば、録画停止はサイドボタン(電源ボタン)で録画を停止すれば入りません。バッテリー残量というのは、20%以下などのお知らせのことでしょうか。これは今は消すことは出来ないですね。
@@mizuojisan3 ご返信ありがとうございます。時間ではなくて、常時表示されている時刻(時計)の事です。失礼しました。ダイナミックアイランドと横並びに表示されている時刻とWi-Fiマークとバッテリー残量の事です。画面録画した時に、これも入ってしまうので、消せればなーといつも思います。iPhone14Proにしてから、画面録画した時にその部分が全て入ってしまうのがとてもストレスです。
こんにちは。過去の動画にコメントすいません。どうしても教えてほしくてコメントさせてもらいました。気づいていただければ嬉しいです。画面収録でマイクオンにした場合、オレンジの色がダイナミックアイランドに点灯して動画にあるやり方では消えてくれません。どうしたらいいですか?仕事で音声入りの画面収録で作りたい動画があって困ってます。
コメントありがとうございます😊こちらの動画、すでに2年前なのでここから仕様が変わってしまいました。現在は縦画面だと消せず、縦画面だとオレンジ色が出る状態ですね。この仕様は最初バグかと思いましたが、どうやらセキュリティ的に出しているようなので、このまま消せないのだと思います。
@@mizuojisan3過去の動画のコメントに応答してもらえてありがとうございます!!!やっぱりそうでしたかぁ。最近iphone12から16に変えて四苦八苦してたんです。諦めてマイクオフで、音声は別撮りして対応していくことにします!
リンゴマークの壁紙欲しい
iPhone14promax使用者ですFPSゲーム配信してるんですけど通話アプリを開きながら画面録画しようとするとホーム画面から画面録画開始→ゲームに戻る、とダイナミックアイランドが入ってしまいます…これはしょうがないのですかね…?
みずおじさんが使っている壁紙ってどこでダウンロードできますか?
みずおじさん大変お世話になりました。iphonSE3を最有力候補にしてましたが、うんうん悩んだ結果、アンドロイドにしました。また数年後、お世話になるかもしれません。今後のご活躍をお祈りいたします。
電話してる時に写メや画面収録したらダイナミックアイランド映るんですけど消す方法ないですか?
コメントありがとうございます😊電話中は必ず今は出てしまいますね。残念ですが…。
前に、Livephotoをオフにすれば、カメラを開いた時に毎回オフにしなくても大丈夫っていう動画を見て、その通りに設定したんですが、カメラを開くとLiveになってます。どうすれば良いんですか?
設定アプリの カメラ > 設定を保持 項目の変更が必要です
コメントありがとうございます😊何かのタイミングで設定がオフになってしまったのではないでしょうか。設定自体は以下の通りです。1.iPhoneの「設定」を開く2.「カメラ」を開く3.「設定を保持」を開く4.一番下の「Live Photos」を「オン」にするこれで「保持する」ことが「オン」になるので、カメラアプリでLiveを「オン」にしたらオンのまま、「オフ」にしたならオフのままを保持することになります。いかがでしょうか。
仕事が終わりましたら、やってみます。ありがとうございます。
出来ました(*^^*)ありがとうございました。
やっぱ、ちょっと経つと元に戻っちゃいます(´⚲_⚲`)どうしたら良いですか?
iOS17.0.3にしてからスクリーン録画時にダイナミックアイランド消せなくなりましたが私だけでしょうか。
コメントありがとうございます😊この動画は古いので、実はiOS16.4から録画時のダイナミックアイランドは消せなくなっています。おそらく「録画している」を明示しなければならず、今までがバグだったと想定されます。
アプデしてから、画面録画のダイナミックアイランド消せなくなってませんか?
コメントありがとうございます😊その通りですね。16.4か5から出来なくなっています。画面録画は表示しておく必要はない気もしますが、あえて表示するスタイルになったようなので、セキュリティ絡みなのかもしれません。※録画していることをお伝えするため
画面収録の赤ランプが消えなくなったんですけど、アプデで変わったんですか?
Safariで開いたRUclipsがぽよんって移動できなくなりましたね💧
コメントありがとうございます😊確かに、できなくなってますね…。次のiPhoneでもダイナミックアイランドは大きく変わってきそうな気がしますね。
これ映画みるときに邪魔なんだけど。完全に消したり、非表示にする方法あるんか
角田市?
Amazon Primeの動画とかをバックグラウンド再生したい時にダイナミックアイランド内で再生できれば面白そうだが。
コメントありがとうございます😊確かにちょっとサブディスプレイ的に動画は面白いですね笑
画面録画が横スライドしても消せないんですがどうしたら直りますか?
コメントありがとうございます😊どうやら16.4で出来なくなってしまったようです。これがバグなのかなんなのか、しばらく様子を見ています。
@@mizuojisan3 そうなんですね!!返信ありがとうございます。
みずおじさん助かります。日常でダイナミックアイランドは使いこなせば非常に便利な機能だと思いますが?アプリゲームをする際に180c°変わってダイナミックアイランドの黒いのメチャクチャ邪魔です。😂設定で消せないらいしです。説明ありがとうございました。
コメントありがとうございます😊消せないというか、物理的に存在するので当然消せないです笑※あの場所にカメラやセンサーなどが埋め込まれていますアプリに関しては今のノッチでも隠れている場所なので、確かにたまに変に隠れてしまうものもありますが、他とそこまで変わらないかなと思っていますね。
ユーチューバーの中でも、みずおじさんの情報は、一桁凄い!自分の場合、M2アイパッド12.9にある時、アイランドの様な巨大な情報インジケーターが現れて、どうして現れたかも、操作するのかも、アップルを探しても出てきませんでしたアプリの操作子アイコンと駄々被りなので消したかったのですが・・・結局アンコントラブルで、ある時からでなくなりましたそんな疑問も、今回の動画を見て、理由が解りました^^みずおじさん、サイコー 🐈
ダイナミックアイランド、使いこなせてませんータイマーしながら、ミュージック聴きながら、とかマルチタスクな人に役立つ機能かな?シングルタスクな私には(笑)AppleProRAWも容量気にして12MPに設定してるし、、、常時表示ディスプレイもバッテリー気にしてオフにしてるし、、、iPhone14Pro持ってゴメンなさい:( ;´꒳`;):
コメントありがとうございます😊勿体無い使い方な気もしますが笑、でもその辺も人それぞれですね。もっと利便性が勝ちまくる機能が出てこない限りは、そう言った人の方が多いと思います。
消えないんですが
RUclipsのバックグラウンド再生絶対すぐに禁止される
RUclipsのバックグラウンド再生、バグっぽい気もするのでそのうち修正されないか心配です。。本来有料会員向けサービスですしね😅
RUclipsとか見てる時にバッテリー表記して欲しいよなあ
よしRUclips premium一生入らないぞ
ダイナミックアイランドじゃまだな~
今見てみたら14のベゼルふっといな
RUclipsがケチ臭いのは分かった
いち
ダイナミックアイランドは埋込み式にできなかった悪あがきとしか思えないのは僕だけ?
コメントありがとうございます😊無くしたいのは当然考えていると思いますが、今のところディスプレイ劣化しかないのでそれをやらないのは私は納得ですね。もう少し技術の発展を待つしかないと思います。
@@mizuojisan3 たしかに、埋込み式は少しカメラ部分のディスプレイ画質が悪めだけど、僕個人の感想では埋込式のほうが気にならないです!ユニークさはどちらも変わらないですね😎
RUclipsポヨンとなんない😢
コメントありがとうございます😊もしかして検索後にそのままRUclipsアプリが開いているのではないか、と思っています。以下の手順だとどうでしょうか。【RUclips検索後、アプリが起動してしまう場合】1.Safariで「RUclips」を検索2.検索結果の「RUclips」を長押しし、「開く」を選択 ※「開く」でもアプリが開いてしまう場合、「バックグラウンドで開く」を選択3.あとは動画の通りでOKいかがでしょうか、結果を教えて頂けると助かります。
時計の電池きれたから時計がわりにつかってる
邪魔だから消せるかと思ったら消せねぇじゃん。騙されたわ
毎回思うけど、○○選+1じゃなくて普通に□□選でいいじゃん。紛らわしいというか、なんか狡いなって感じる。
アイランドいらんから設定で跡形もなくしてほしい。なんでこんな余計なものを入れたがるのか。シンプル設計に戻してほしい。
今回はダイナミックアイランドの基本操作から応用、裏技まで紹介しています!
何となく使用している方が多いと思いますので、教科書レベルで解説してみました。
ぜひご活用ください。
また、TwitterやTikTokもやっていますので、ぜひフォローをお願いいたします。
Twitterはこちら↓
twitter.com/mizuojisan3
TikTokはこちら↓
www.tiktok.com/@mizuojisan3
3:04 2期やってくれw あんな伏線回収しないアニメは初めてだ
iPhone15 Pro maxを購入しましたが、説明方法で画録中のダイナミックアイランドを消そうと試みるのですが、カウント中でも中央に消えてくれません。やり方の問題なのでしょうか.......
iOS17もしくは15シリーズ以降の仕様なんじゃないかと思います。自分の15 Pro以外で試してないので定かじゃないですが、やり方の問題ではないように思いますね。
15買おうと思ってます 全モデルにダイナミックアイランドが追加されると聞きました
されましたね!
@@かんど-g4y
ありがとうございました
買ったの?w
@@Grete_abyss 無印買いましたよ!!
聞いてねぇよ
RUclipsのバックグラウンド再生知らなかった!ありがとうございます😊
こんにちは!iPhone13から買い替えました^_^
ダイナミックアイランドの説明がなくて??となっていたところ、困った時のみずおじさんということでこと動画を見つけました笑
いつも楽しい動画をありがとうございます!
画面収録の件、iPhone15購入したので試してみましたが、消せなかったです…。他の方法は色々役に立ちそうですね。スクショは実際にやってみましたが、本当にダイナミックアイランドが省かれてました。
それは多分iOSの問題かと思われます…
俺もiPhone14ProでiOS17.0.2の状態で
やってみたら消えませんでしたので…
次のアップグレードでの改善に期待です…!
14Pro月曜日にゲットできるので助かります
よくできてるなぁ~、でもこれ同じような機能を過去のノッチに持たせることも可能そうか・・・?
今日iPhone14プロを買いました!🎉
画録カウントダウン中にスワイプしても消えないんだけど、、、
え?!待ってください!今日twitterのDMで送ろうとしてた内容そのまま動画にでてるんですけど?!え?!みずおじさん私の心読みました?!
いつもお疲れ様です😊
動画投稿お疲れ様です
ダイナミックアイランドは可能性を感じますね
iPhone13mini買ってまだ1年経ってない😂
でも...支払い終わっても13miniの軽さと小ささに慣れたら例え15でも、重くて大きくて嫌になるかも🤧
でもダイナミックちょっと気になるw
私iPhone12 miniから15proに変えました。
今日1週間経ちました。MAXよりは小さいので大丈夫だと思っていましたが、やっぱりでかい。慣れない。
ズボンのポケットに入れていても平気だったのがデカくてポケット入れると違和感。
12miniに戻そうかなと思っています。
@@omochi-oishi 私はバッグに入れますが多分普通のiPhoneに戻したらバッグかさばって、miniに戻ると思います😂
動画投稿お疲れ様です!
Apple Storeのスタッフさんに「ダイナミックアイランドって消せないんですか?」と聞いたら「そうですね、、」と答えられたんですけど😂
まだ発売して間もなかったから知らなかったのかしら😳
9月に15ProMax?買う予定なのでありがたいです!
コメントありがとうございます😊
画面録画時の話であればスタッフさんの間違いではありますが、本当にAppleからの説明はないので、「3,2,1の間に消します」は分からなかったかと思います。
私が知ったのも発売してからしばらく経ってからですし。
9月のiPhone購入時にもう一回みてください笑
動画のようにsafariでyoutubeを選択するとアプリに移動してしまいます…
何か特別な設定が必要なんでしょうか?
コメントありがとうございます😊
確かに、それが起きる人もいるかもしれない、と思いつつ解説は挟まなかったのですが、以下の手順でお試しください、設定ではないです。
【RUclips検索後、アプリが起動してしまう場合】
1.Safariで「RUclips」を検索
2.検索結果の「RUclips」を長押しし、「開く」を選択
※「開く」でもアプリが開いてしまう場合、「バックグラウンドで開く」を選択
3.あとは動画の通りでOK
いかがでしょうか、結果を教えて頂けると助かります。
@@mizuojisan3 返信ありがとうございます!
長押しで開くを選択する事で動画の通りにできました☺
みずおじさんのサイトを参考に14proを購入したので、これからも色々と教えていただけると助かります!
いや〜、これは勉強になりますわ
iPhone14Pro使って半年ぐらいして
Dynamic IslandのONとOFFは
偶然にも自分で発見しました!(笑)
何かの拍子にスワイプしたらしく
消えてしまって焦ってアレやコレや
テキトーに弄っていたらスワイプで
ONとOFFが出来る事が分かり
スクショの時だけ消すの
俺も、よく使っている手法です!
ONとOFFの機能に気付かずに
スクショに映り込んでいた時は
「Dynamic Islandの弱点か…」
なんて思っていましたが
ONとOFFに出来る…流石は
Apple製品!高いだけあるな、と…(笑)
iPhone15シリーズ出ましたが
iPhone14Pro使い続けています…
お金無いので…💸😩💦
いつも詳しく分かりやすい動画ありがとうございます😊
質問なんですがアクションボタンでショートカット設定にしているのですが
それぞれ選択しても押せているのかわからない時があって触覚フィードバックの設定とかはできますか?
コメント失礼します!
このダイバーの待ち受け画像はどこで手に入るのでしょうか…回答よろしくお願いします。
MisakaXを用いてiPhoneXRでdynamic islandとApple intelligenceなどを有効化しましたので参考にしました。
ダイナミックアイランド非表示も有難いのですが、画面録画した時の上の時間とかバッテリー残量とかも消す方法はないですか?写真フォルダから録画したものを開き、画像の切り取りをすると画質が落ちてぼやけてしまうので、何か方法はないかなと悩んでいます。
コメントありがとうございます😊
なるほどですね。
時間というのは最後の収録時間でしょうか。
それであれば、録画停止はサイドボタン(電源ボタン)で録画を停止すれば入りません。
バッテリー残量というのは、20%以下などのお知らせのことでしょうか。
これは今は消すことは出来ないですね。
@@mizuojisan3 ご返信ありがとうございます。時間ではなくて、常時表示されている時刻(時計)の事です。失礼しました。ダイナミックアイランドと横並びに表示されている時刻とWi-Fiマークとバッテリー残量の事です。画面録画した時に、これも入ってしまうので、消せればなーといつも思います。iPhone14Proにしてから、画面録画した時にその部分が全て入ってしまうのがとてもストレスです。
こんにちは。過去の動画にコメントすいません。どうしても教えてほしくてコメントさせてもらいました。気づいていただければ嬉しいです。
画面収録でマイクオンにした場合、オレンジの色がダイナミックアイランドに点灯して動画にあるやり方では消えてくれません。
どうしたらいいですか?
仕事で音声入りの画面収録で作りたい動画があって困ってます。
コメントありがとうございます😊
こちらの動画、すでに2年前なのでここから仕様が変わってしまいました。
現在は縦画面だと消せず、縦画面だとオレンジ色が出る状態ですね。
この仕様は最初バグかと思いましたが、どうやらセキュリティ的に出しているようなので、このまま消せないのだと思います。
@@mizuojisan3過去の動画のコメントに応答してもらえてありがとうございます!!!
やっぱりそうでしたかぁ。
最近iphone12から16に変えて四苦八苦してたんです。
諦めてマイクオフで、音声は別撮りして対応していくことにします!
リンゴマークの壁紙欲しい
iPhone14promax使用者です
FPSゲーム配信してるんですけど
通話アプリを開きながら画面録画しようとすると
ホーム画面から画面録画開始→ゲームに戻る、と
ダイナミックアイランドが入ってしまいます…
これはしょうがないのですかね…?
みずおじさんが使っている壁紙ってどこでダウンロードできますか?
みずおじさん
大変お世話になりました。iphonSE3を最有力候補にしてましたが、うんうん悩んだ結果、アンドロイドにしました。
また数年後、お世話になるかもしれません。今後のご活躍をお祈りいたします。
電話してる時に写メや画面収録したらダイナミックアイランド映るんですけど消す方法ないですか?
コメントありがとうございます😊
電話中は必ず今は出てしまいますね。
残念ですが…。
前に、Livephotoをオフにすれば、カメラを開いた時に毎回オフにしなくても大丈夫っていう動画を見て、その通りに設定したんですが、カメラを開くとLiveになってます。どうすれば良いんですか?
設定アプリの カメラ > 設定を保持 項目の変更が必要です
コメントありがとうございます😊
何かのタイミングで設定がオフになってしまったのではないでしょうか。
設定自体は以下の通りです。
1.iPhoneの「設定」を開く
2.「カメラ」を開く
3.「設定を保持」を開く
4.一番下の「Live Photos」を「オン」にする
これで「保持する」ことが「オン」になるので、カメラアプリでLiveを「オン」にしたらオンのまま、「オフ」にしたならオフのままを保持することになります。
いかがでしょうか。
仕事が終わりましたら、やってみます。ありがとうございます。
出来ました(*^^*)ありがとうございました。
やっぱ、ちょっと経つと元に戻っちゃいます(´⚲_⚲`)どうしたら良いですか?
iOS17.0.3にしてからスクリーン録画時にダイナミックアイランド消せなくなりましたが私だけでしょうか。
コメントありがとうございます😊
この動画は古いので、実はiOS16.4から録画時のダイナミックアイランドは消せなくなっています。
おそらく「録画している」を明示しなければならず、今までがバグだったと想定されます。
アプデしてから、画面録画のダイナミックアイランド消せなくなってませんか?
コメントありがとうございます😊
その通りですね。
16.4か5から出来なくなっています。
画面録画は表示しておく必要はない気もしますが、あえて表示するスタイルになったようなので、セキュリティ絡みなのかもしれません。
※録画していることをお伝えするため
画面収録の赤ランプが消えなくなったんですけど、アプデで変わったんですか?
Safariで開いたRUclipsがぽよんって移動できなくなりましたね💧
コメントありがとうございます😊
確かに、できなくなってますね…。
次のiPhoneでもダイナミックアイランドは大きく変わってきそうな気がしますね。
これ映画みるときに邪魔なんだけど。完全に消したり、非表示にする方法あるんか
角田市?
Amazon Primeの動画とかをバックグラウンド再生したい時にダイナミックアイランド内で再生できれば面白そうだが。
コメントありがとうございます😊
確かにちょっとサブディスプレイ的に動画は面白いですね笑
画面録画が横スライドしても消せないんですがどうしたら直りますか?
コメントありがとうございます😊
どうやら16.4で出来なくなってしまったようです。
これがバグなのかなんなのか、しばらく様子を見ています。
@@mizuojisan3 そうなんですね!!
返信ありがとうございます。
みずおじさん助かります。
日常でダイナミックアイランドは使いこなせば非常に便利な機能だと思いますが?アプリゲームをする際に180c°変わってダイナミックアイランドの黒いのメチャクチャ邪魔です。😂
設定で消せないらいしです。
説明ありがとうございました。
コメントありがとうございます😊
消せないというか、物理的に存在するので当然消せないです笑
※あの場所にカメラやセンサーなどが埋め込まれています
アプリに関しては今のノッチでも隠れている場所なので、確かにたまに変に隠れてしまうものもありますが、他とそこまで変わらないかなと思っていますね。
ユーチューバーの中でも、みずおじさんの情報は、一桁凄い!
自分の場合、M2アイパッド12.9にある時、アイランドの様な巨大な情報インジケーターが
現れて、どうして現れたかも、操作するのかも、アップルを探しても出てきませんでした
アプリの操作子アイコンと駄々被りなので消したかったのですが・・・
結局アンコントラブルで、ある時からでなくなりました
そんな疑問も、今回の動画を見て、理由が解りました^^
みずおじさん、サイコー 🐈
ダイナミックアイランド、使いこなせてませんー
タイマーしながら、
ミュージック聴きながら、
とかマルチタスクな人に役立つ機能かな?
シングルタスクな私には(笑)
AppleProRAWも容量気にして12MPに設定してるし、、、
常時表示ディスプレイもバッテリー気にしてオフにしてるし、、、
iPhone14Pro持ってゴメンなさい:( ;´꒳`;):
コメントありがとうございます😊
勿体無い使い方な気もしますが笑、でもその辺も人それぞれですね。
もっと利便性が勝ちまくる機能が出てこない限りは、そう言った人の方が多いと思います。
消えないんですが
RUclipsのバックグラウンド再生絶対すぐに禁止される
RUclipsのバックグラウンド再生、バグっぽい気もするのでそのうち修正されないか心配です。。本来有料会員向けサービスですしね😅
RUclipsとか見てる時にバッテリー表記して欲しいよなあ
よしRUclips premium一生入らないぞ
ダイナミックアイランドじゃまだな~
今見てみたら14のベゼルふっといな
RUclipsがケチ臭いのは分かった
いち
ダイナミックアイランドは埋込み式にできなかった悪あがきとしか思えないのは僕だけ?
コメントありがとうございます😊
無くしたいのは当然考えていると思いますが、今のところディスプレイ劣化しかないのでそれをやらないのは私は納得ですね。
もう少し技術の発展を待つしかないと思います。
@@mizuojisan3
たしかに、埋込み式は少しカメラ部分のディスプレイ画質が悪めだけど、僕個人の感想では埋込式のほうが気にならないです!
ユニークさはどちらも変わらないですね😎
RUclipsポヨンとなんない😢
コメントありがとうございます😊
もしかして検索後にそのままRUclipsアプリが開いているのではないか、と思っています。
以下の手順だとどうでしょうか。
【RUclips検索後、アプリが起動してしまう場合】
1.Safariで「RUclips」を検索
2.検索結果の「RUclips」を長押しし、「開く」を選択
※「開く」でもアプリが開いてしまう場合、「バックグラウンドで開く」を選択
3.あとは動画の通りでOK
いかがでしょうか、結果を教えて頂けると助かります。
時計の電池きれたから時計がわりにつかってる
邪魔だから消せるかと思ったら消せねぇじゃん。騙されたわ
毎回思うけど、○○選+1じゃなくて普通に□□選でいいじゃん。紛らわしいというか、なんか狡いなって感じる。
アイランドいらんから設定で跡形もなくしてほしい。
なんでこんな余計なものを入れたがるのか。シンプル設計に戻してほしい。