Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっと本当の事を教える人が現れたんですね。青木さん凄い。
サーキット走行でしかも青木選手のレッスンは安全に速く走る。楽しい究極のレッスン会でしたね。サーキット走行の経験が一般道路走行も安全に繋がりますね☺️
有難うございます!仰るとおり、サーキット走行は普段公道で使わないところまで追い込んで使いますからね、安全運転に磨きがかかると思います😊!
素晴らしいレッスンです、これはサーキットを楽しむ人全員に参考になります。素晴らしい動画をありがとうございます。
コメント有難うございます!!そう言っていただきとても嬉しいです!動画の許可をいただけた青木さんに感謝です!
今はバイクに乗ってません。昔のミニバイクレーサーです。セルフステアの邪魔をしない!を意識していたので正直、逆ステアでよく曲がるのイメージができません。倒しこみのきっかけ作りで逆ステアは使ってましたが・・・・うーん。もう30年も乗ってないけど、実感したくなってきました。やばい動画です!!w
コメント有難うございます!実際現役ライダーでもモタードや小排気量の場合は逆ステアを積極的には使わない方が多いようで、排気量やメーカーによっても乗り方は違うんだろうなという結論に至っております!パニガーレには結構効きました😋
セルフステアを殺すが今一理解できなかったのですが、今回のお話で少し理解ができました。素晴らしい動画を上げてくださってありがとうございます。
こちらこそご覧いただき有難うございます!機会がありましたら是非宣篤さんのレッスンを受けてみて下さい🙌
遅まきながら、レーサーの片山敬斉さんも、逆ハンコーナリングも経験するのは良いと述べておられました。原理が似ているかもしれませんね。😊
速い人の共通認識なのかもしれませんね・・!勉強になりました!有難うございます!
AFCの内容、公開してくれるんですね、凄いですね!「怖くない」と言うのは、初めてのサーキットで青木さんが先導してくれた時に私も感じました。バックミラー越しに走りの限界を見極めて、速度に応じた適切なトラクションを掛け方をその場で実践してみせる、プロだなぁと思いました😅。
青木さんに確認したところ、是非とのことでしたのでUPしました!理論も大事ですが、実際に青木さんに見てもらって個別のアドバイスが貰えることに意味があるので是非見ていただいた方にも試していただきたいという思いです😊仰る通りで、ずっとバックミラー見られてるんですよね😂😂同じく、プロだなぁ、、という感想を抱きましたw
青木氏の解説、わかりやすいですね。自分は16インチの強セルフステアバイクに乗ってたんで自然とコーナリング中にハンドル押す癖がついてました。今思えば当時は逆ハン使いまくってたなぁ・・・
自然と出来ているなんて、凄いことですね・・!!逆ハン使えるようになるとフロント抜けるのを気にしなくてすむので安全に速くなりそうだと実感しております!
いくらタイヤの性能が変わったからと言って、近年推奨される過剰なまでの体の入れ込み、肘スリとセルフステア至上主義の原理の説明にどうにも納得できずにいましたが、これでスッキリしました!この動画に出会えて良かったです!!!
この動画見れて良かった😊
ものすごい有意義な内容を配信していただきありがとうございます。参考になりました。無料で視聴するのが申し訳ないくらいです。
コメント有難うございます!事前にセルフステアの話は聞いていたものの、実際試したら難しいのなんので、、。是非機会がありましたら、青木さんのレッスンのご受講をオススメします!
世の中ではセルフステアが連呼されますが実際に色々と試すとグリップくらいまではセルフステアを殺さないときついと感じます。昔、フルバンク中にステアへの入力を入れたり抜いたりしてタイヤが滑り出すタイミングとか色々試したことがありますが、私の場合はセルフステア殺した方が限界は高かったですね。(でも乗り方にもよるんでしょうね)
コメント有難うございます!仰る通りで、別のライダーに聞くとセルフステアは殺していないよ、って人も居て、ライダーや車種によって違うのかな、と思っています。全く別の機会で、スズキ車はこういう乗り方をすると速く乗れる傾向にあると全日本のライダーが言ってましたね。分からない世界です。。。笑
これは公開していいのって思えるけど、1番は見てもらえるってことですよね。いやすごい内容。ハンドル押すって感覚はよくわかるけど雑誌にあるセルフステアとかと情報が喧嘩して悩んでました。お金があったら受けたいなぁ
ぜひ、受けてみてください!一人ひとりにあったアドバイスがとっても身になるかと思います!
曲がる方の手を押すっていうのは片山敬済さんも言ってましたね。プッシングリーンとかいうそうで、逆操舵に近いテクニックのようですね。S字みたいな連続コーナーでやると吹っ飛ぶこともあるそうなので気をつけてください。
有難うございます!そうなんですね!プッシングリーン、初めて聞きました。S字の切り返しで出来るほどまだスムーズには出来ないので、いまのところは大丈夫です!笑
この動画はマジ バイブル!!
有難うございます!!
スリックタイヤでもっとバンク稼げるなら充て舵して倒したほうが・・という意味でしょうか。最近のロードタイヤもハイグリップなのでそれに倣う・・ということかな?もちろんスライドに即座に対応しやすいなど、ほかの要素もあるのでしょうが。。
曰くセルフステアを消した方が曲がるらしいんですね。低速域だとセルフステアを使って曲がると思いますが、このスピードレンジだと仰る通りフロントの寝かし込みを早めていく意図なのかなと理解しています!ちなみに色々教えていただいたのですが、やはり反復練習しないと忘れますね。笑また行ってきます!
身長は何センチですか?
175cmです!
だからスズキ乗りにくいのかwなんか曲がんないなーと思ってた。
ドリフト走行のステアリングの使い方に似ていますね。ドリフトでは、セルフステアなんて使いませんからね。
仰る通りですね!オフやモタードだと、コーナリング時に逆ハン切ってスリップダウンやハイサイドを消していくイメージはあるのですが、これグリップ走行中の大型バイクなので、最初は勇気が必要でした・・!
庶民代表V4R笑
肩身が狭かったです。笑
わざとやってるのでしょうが、モタード乗りの良さがフォームに表れてないですね。
フォームについては色々試行錯誤です!😂
やっと本当の事を教える人が現れたんですね。青木さん凄い。
サーキット走行でしかも青木選手のレッスンは安全に速く走る。楽しい究極のレッスン会でしたね。サーキット走行の経験が一般道路走行も安全に繋がりますね☺️
有難うございます!
仰るとおり、サーキット走行は普段公道で使わないところまで追い込んで使いますからね、安全運転に磨きがかかると思います😊!
素晴らしいレッスンです、これはサーキットを楽しむ人全員に参考になります。
素晴らしい動画をありがとうございます。
コメント有難うございます!!
そう言っていただきとても嬉しいです!動画の許可をいただけた青木さんに感謝です!
今はバイクに乗ってません。昔のミニバイクレーサーです。セルフステアの邪魔をしない!を意識していたので正直、逆ステアでよく曲がるのイメージができません。
倒しこみのきっかけ作りで逆ステアは使ってましたが・・・・うーん。もう30年も乗ってないけど、実感したくなってきました。やばい動画です!!w
コメント有難うございます!
実際現役ライダーでもモタードや小排気量の場合は逆ステアを積極的には使わない方が多いようで、排気量やメーカーによっても乗り方は違うんだろうなという結論に至っております!
パニガーレには結構効きました😋
セルフステアを殺すが今一理解できなかったのですが、今回のお話で少し理解ができました。素晴らしい動画を上げてくださってありがとうございます。
こちらこそご覧いただき有難うございます!
機会がありましたら是非宣篤さんのレッスンを受けてみて下さい🙌
遅まきながら、レーサーの片山敬斉さんも、逆ハンコーナリングも経験するのは良いと述べておられました。原理が似ているかもしれませんね。😊
速い人の共通認識なのかもしれませんね・・!勉強になりました!有難うございます!
AFCの内容、公開してくれるんですね、凄いですね!「怖くない」と言うのは、初めてのサーキットで青木さんが先導してくれた時に私も感じました。バックミラー越しに走りの限界を見極めて、速度に応じた適切なトラクションを掛け方をその場で実践してみせる、プロだなぁと思いました😅。
青木さんに確認したところ、是非とのことでしたのでUPしました!
理論も大事ですが、実際に青木さんに見てもらって個別のアドバイスが貰えることに意味があるので是非見ていただいた方にも試していただきたいという思いです😊
仰る通りで、ずっとバックミラー見られてるんですよね😂😂
同じく、プロだなぁ、、という感想を抱きましたw
青木氏の解説、わかりやすいですね。自分は16インチの強セルフステアバイクに乗ってたんで自然とコーナリング中に
ハンドル押す癖がついてました。今思えば当時は逆ハン使いまくってたなぁ・・・
自然と出来ているなんて、凄いことですね・・!!
逆ハン使えるようになるとフロント抜けるのを気にしなくてすむので安全に速くなりそうだと実感しております!
いくらタイヤの性能が変わったからと言って、近年推奨される過剰なまでの体の入れ込み、肘スリとセルフステア至上主義の原理の説明にどうにも納得できずにいましたが、これでスッキリしました!この動画に出会えて良かったです!!!
この動画見れて良かった😊
ものすごい有意義な内容を配信していただきありがとうございます。
参考になりました。
無料で視聴するのが申し訳ないくらいです。
コメント有難うございます!
事前にセルフステアの話は聞いていたものの、実際試したら難しいのなんので、、。
是非機会がありましたら、青木さんのレッスンのご受講をオススメします!
世の中ではセルフステアが連呼されますが実際に色々と試すとグリップくらいまではセルフステアを殺さないときついと感じます。
昔、フルバンク中にステアへの入力を入れたり抜いたりしてタイヤが滑り出すタイミングとか色々試したことがありますが、私の場合はセルフステア殺した方が限界は高かったですね。
(でも乗り方にもよるんでしょうね)
コメント有難うございます!
仰る通りで、別のライダーに聞くとセルフステアは殺していないよ、って人も居て、
ライダーや車種によって違うのかな、と思っています。
全く別の機会で、スズキ車はこういう乗り方をすると速く乗れる傾向にあると全日本のライダーが言ってましたね。
分からない世界です。。。笑
これは公開していいのって思えるけど、1番は見てもらえるってことですよね。いやすごい内容。ハンドル押すって感覚はよくわかるけど雑誌にあるセルフステアとかと情報が喧嘩して悩んでました。お金があったら受けたいなぁ
ぜひ、受けてみてください!
一人ひとりにあったアドバイスがとっても身になるかと思います!
曲がる方の手を押すっていうのは片山敬済さんも言ってましたね。
プッシングリーンとかいうそうで、逆操舵に近いテクニックのようですね。S字みたいな連続コーナーでやると吹っ飛ぶこともあるそうなので気をつけてください。
有難うございます!
そうなんですね!プッシングリーン、初めて聞きました。
S字の切り返しで出来るほどまだスムーズには出来ないので、いまのところは大丈夫です!笑
この動画はマジ バイブル!!
有難うございます!!
スリックタイヤでもっとバンク稼げるなら充て舵して倒したほうが・・
という意味でしょうか。
最近のロードタイヤもハイグリップなのでそれに倣う・・ということかな?
もちろんスライドに即座に対応しやすいなど、ほかの要素もあるのでしょうが。。
曰くセルフステアを消した方が曲がるらしいんですね。
低速域だとセルフステアを使って曲がると思いますが、このスピードレンジだと仰る通りフロントの寝かし込みを早めていく意図なのかなと理解しています!
ちなみに色々教えていただいたのですが、やはり反復練習しないと忘れますね。笑
また行ってきます!
身長は何センチですか?
175cmです!
だからスズキ乗りにくいのかw
なんか曲がんないなーと思ってた。
ドリフト走行のステアリングの使い方に似ていますね。
ドリフトでは、セルフステアなんて使いませんからね。
仰る通りですね!
オフやモタードだと、コーナリング時に逆ハン切ってスリップダウンやハイサイドを消していくイメージはあるのですが、これグリップ走行中の大型バイクなので、最初は勇気が必要でした・・!
庶民代表V4R笑
肩身が狭かったです。笑
わざとやってるのでしょうが、モタード乗りの良さがフォームに表れてないですね。
フォームについては色々試行錯誤です!😂