【ドイツの魂!】驚きのスピーカー鉄仮面!サークロトロンORL真空管アンプでオーディオを楽しむ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 31

  • @tobetutakeo7201
    @tobetutakeo7201 7 месяцев назад +3

    いい音ですね!古いスピーカーといいアンプで最高の音ですね。アンプのレビューも楽しみです!

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад +1

      いつもありがとうございます!はい!最高でした~~! アンプのレビューお待ちください!!

  • @ldex672
    @ldex672 7 месяцев назад +3

    素晴らしいです!!
    SIEMENS COAXIAL C72233-A10-A7 でしょうか。
    オイロダインならば低音を聞きたいところです。
    サークロトロンOTLアンプは前作より外観がステキですね!
    昔、ドイツ人の部下の結婚式で、ドイツからご両親と
    シーメンス時代の同僚数人が駆けつけました。
    シーメンスは彼の最初の就職先で、ドイツでは高校を卒業し
    就職してから大学へ入学するそうです。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад

      ありがとうございます! たぶんSIEMENS COAXIAL C72233-A10-A7だと思いますね!
      サークロトロンOTLアンプの新作ですね!これもまたレビューしますので(^^)!
      シーメンスに努めたことがあるドイツ人が部下とはビックリです!!!!!

  • @user-jorma
    @user-jorma 7 месяцев назад +4

    シーメンスの鉄仮面は現代ハイエンドスピーカーの技術モデルとされてる部分を持ち合わせてるスピーカーです。何故スピーカーユニットの前にゴツイ仮面があるのか?無い方が直接音が届くからいいんじゃない?って思うのが普通ですがあの形に意味があります。音響レンズと言われる物でユニットから押し出す空気の流れをあの仮面で整える効果があり、最初からあの仮面ありきで設計されてます。
    この考えは現代のペルソナや高級外車ベントレーのスピーカー、ブルメスターやB&WのD4シリーズのシグネチャーモデルで採用されてますね。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад +1

      いや~ そうなんですね!凄い情報をありがとうございます!!現代スピーカーの技術モデルになっているとは!驚きです! ありがとうございます!!

  • @くるちゃんのくるくるチャンネル
    @くるちゃんのくるくるチャンネル 7 месяцев назад +3

    鉄仮面いいですね〜‼️メタルチックな音素晴らしいです🤗蓄音機に行くんですか?蓄音機が流行ると嬉しいです🫡

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад +2

      毎度ありがとうございます!はい、すでに購入したようです(^^; 蓄音機(笑)今度レビューします!!

  • @user-uhyaaa
    @user-uhyaaa 7 месяцев назад +1

    妥協がないという感じの音で良いですね
    同じドイツのCantonのスピーカーぽい雰囲気もあったりいい感じですね
    生で聴いてみたいです

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад

      確かに!妥協のない音って感じですね!ドイツのCantonですか!聴いてみたいですね~ いつもありがとうございます!

  • @音爺hiro
    @音爺hiro 7 месяцев назад +3

    フルレンジは点音源であることが定位や音色が同じのが良いですねやはり昔のドイツ製(東西統一前)の西ドイツの頃のクオリティー恐るべしですね

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад

      ドイツのフルレンジ!最高ですよね!恐るべし(^^;!!!!

  • @そられん-d1z
    @そられん-d1z 7 месяцев назад +3

    OTLアンプ欲しいです!
    確かにボーカル濃いですし、元々自分が持っているカメラロールのCDは広がりがあり、ボーカルが遠目で、この様にボーカル前面に出てくる音の方が好みなんですね!
    しかし、色んなスピーカーユニットありますね!、嬉しい

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад

      OTLアンプ良いですよね!まだちゃんと聴き込んでないので、またしっかりとレビューします!
      販売されてるカメラロールはライブ音源ですよね!リバーブがかなり強いので、ちょっとオーディオで聴くには、、、と思いました。 いろんなスピーカーをレビューできて本当に皆さんに感謝ですね!いつもありがとうございます!

    • @そられん-d1z
      @そられん-d1z 7 месяцев назад +1

      このOTLアンプは808を作られた方が作った物でしょうか?
      真空管アンプのカップリングコンデンサーはやはりオイルコンデンサーがいいんでしょうか?色々好みもあるしキリないですよね!
      自分も代えてますが、安くておすすめってありますか?

    • @ominvan1996
      @ominvan1996 7 месяцев назад +1

      製作者です。tonoさんの808や833アンプはまだ若い時に製作した物になります。
      製作は可能ですが、商売しているわけではなくただの趣味なので商品レベルの綺麗さ等のクオリティーを言われると無理です😅
      あと、日数もかなりかかります😅

    • @そられん-d1z
      @そられん-d1z 7 месяцев назад +1

      製作者さんみずから、ありがとうございます!
      すいません、おすすめのカップリングコンデンサーってありますか?

    • @ominvan1996
      @ominvan1996 7 месяцев назад +1

      ⁠聞く曲や音楽に合わせてオイルコンだったり、フィルムだったりです。
      回路を考える時、私はその曲をどのように聴きたいかで色々使い分けしてます。
      なんでも鳴らすと言う万能な作り方はしていないので一曲一アンプに近い考え方です。
      作る時の気分もあります😅 WEのサウンドに凝っている時もあれば、普通のHIFIトランジスタアンプの時もあります😊
      曲もアニソンやJ-POP以外の1930-現代迄のボーカル、クラシック、Jazz、ポップス、ヘビメタと幅広く聴いてます。
      それぞれでアンプも切り替えて聴いてます。
      オイルコンもダメな奴もあれば良いものもあって一概にどれが良いというのは私は難しいですね。 安くても良い物もありで、ひたすら出音を確認しながら選択が良いと思います。

  • @shire834
    @shire834 7 месяцев назад +3

    ボーカルがきめ細かく表現されてる気がします
    生で聴くともっとよくわかるんでしょうね✨

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад +1

      はい!生で聴いたらほしくなりました(^^; 見た目も出音もばっちりでした!!いつもありがとうございます!

  • @iansmith7166
    @iansmith7166 7 месяцев назад +2

    それは非常に良い音! 精神的に、そして突然ではありません。 それは素晴らしいシステムです。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад +1

      いつもありがとうございます! このスピーカー欲しいです(^^;

  • @hiue9251
    @hiue9251 4 месяца назад +1

    凄い情報量。人間の声やん。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  4 месяца назад

      ヤバいですよね!鉄仮面欲しくなりましたよ😅 まぁ、それにしても… このオーナーさん、最近またVINTAGEアルテックを手に入れて、楽しんでます😅 結局 オーディオはやめられない!って 事ですよねー😂
      コメントありがとうございます!

  • @fancy-of-the-king
    @fancy-of-the-king 7 месяцев назад +1

    シーメンス の ユニット と3つ三角配置のが販売されていましたね♪
    オイロダイン があった頃に。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад +1

      はい!先日教えていもらいました! やはりドイツはやりますね!!
      コメントありがとうございます(^^)!

    • @fancy-of-the-king
      @fancy-of-the-king 7 месяцев назад

      @@asobiannainin
      どうも♪

  • @bokehaji1227
    @bokehaji1227 7 месяцев назад +3

    フルレンジって良いですね、ボーカルを中心にした必要十分な帯域バランスで、ただマイクが前過ぎたかな音像が結ぶ前の中に入り込んでるので、あと50cmか1mほど後か、またはSP間をもう少しだけ広げて頂ければ、音像定位が決まり、ボーカルスッキリに聞こえたかも・・・それにしてもシンプルなSPは良いです。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  7 месяцев назад

      なるほど!SPを広げればよかったですかね!
      いつもありがとうございます(^^)!!

    • @山本一男-w8q
      @山本一男-w8q 7 месяцев назад

      なるほど、すごいですね。音のこだわり。