現在問題になっている「不正スナイプ疑惑」について語るメロン【メロン/スプラトゥーン3/切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 185

  • @swugt
    @swugt 2 месяца назад +74

    教えてくれる人が近くにいるって幸せなことだね〜

  • @user-df2zs5ze6s
    @user-df2zs5ze6s 2 месяца назад +121

    承認欲求の前には不正スナイプしてる罪悪感とか些細なことだろうし
    不正に盛ったXPで人脈とか交友関係得られたとして、周りの人に(それにしては普通に弱くね?)とか内心思われるのが自分なら耐えられない

  • @ゆどうふ-o4h
    @ゆどうふ-o4h 2 месяца назад +104

    あの世界一の元スプラプレイヤーも言ってたけど、こういうの見る度に「ゲーム好きじゃないのかな?」って思う

    • @コマさん-n1j
      @コマさん-n1j 2 месяца назад +17

      ゲームの面白さ否定してるみたいなもんだもんねw

    • @見習宝石箱
      @見習宝石箱 2 месяца назад +23

      (どんな手段を使ってでも)結果を示せば認められる、っていう承認欲求を満たすための道具として好きではあるんだろうね(なので不正がバレて責められると掌返して捨てる)
      こういう「〇〇が好きなのではなく、〇〇が好きアピールして注目される自分が好き」ってタイプは往々にして民度が悪い

    • @でぱうる
      @でぱうる 2 месяца назад

      ゲームしか得意なことがないんだろうな
      女とイプパコできない、頭も悪いし運動もできない、となるとゲームしかないもんな

    • @kotorohu
      @kotorohu 2 месяца назад +7

      べ、にはまずい

    • @yutaaaaa2049
      @yutaaaaa2049 2 месяца назад

      べ、に

  • @nd2iq54zy
    @nd2iq54zy 2 месяца назад +159

    あくまで予想だけど、不正してる人にとっては不正することが「当たり前」になってるから、「実力でXP4000に行ってる人も何かしら不正してる」とか思ってそう

    • @SOULFlash-r4r
      @SOULFlash-r4r 2 месяца назад +9

      裏でズルしてるんだ!談合してるんだあああ
      って本気で思い込んでやってるからすごいよね
      自己洗脳の天才

    • @節句スイーツ
      @節句スイーツ 2 месяца назад +6

      これから真似する人は増えるだろうな。
      XPの価値はなくなる。
      今回のスナイプは個人の問題だけでなくて
      スプラの環境を壊した。

    • @極限変態生命体
      @極限変態生命体 2 месяца назад +2

      結局は運なのに………剥がすタイプじゃないセブンのスピードくじの中身を覗いて引くようなもん

    • @86239d
      @86239d 2 месяца назад +1

      @@節句スイーツこれめっちゃ思ってた。現に自分自身冷めてしまった。バカらしくなったというかね。

  • @naoy9898
    @naoy9898 2 месяца назад +6

    久々に動画見たらサムネの内容がちゃんと動画の頭に来てて良くなってる

  • @kibou2828
    @kibou2828 2 месяца назад +61

    不正スナイプの話題した瞬間のマッチングで、「あ」っていう不正スナイプした側の名前が味方にくるのおもろ

  • @見習宝石箱
    @見習宝石箱 2 месяца назад +108

    メロンくんが1の頃の年齢って俺らで言えば初代ポケモンのセレクトバグやってたぐらいの歳だろうし、そらバグ技裏技知ったらやってみてぇと思うのも無理ないよね
    オフラインゲーとは勝手が違うから諭して止めてくれた親にマジ感謝

    • @オーダースプラスパッタホッパースイーパーFF
      @オーダースプラスパッタホッパースイーパーFF 2 месяца назад +8

      敬うべき年齢の方だ

    • @やさい-q3n
      @やさい-q3n 2 месяца назад +3

      チャンピオンロード貫通チートしてたわ

    • @まいっち-k5d
      @まいっち-k5d 2 месяца назад +10

      たしかに妖怪ウォッチの増殖バグとかやっちゃってたな

    • @紗々-s8b
      @紗々-s8b 2 месяца назад +2

      オンラインだと逮捕案件ですからね…
      他プレイヤーに迷惑をかけるものじゃなくても(不正にお金を増やしたりとか)、逮捕された実例があるから気をつけよう

    • @イッコロ-x9y
      @イッコロ-x9y 2 месяца назад +2

      昔はバグって裏技の一部でしたよね。大技林みたいな裏技本のほとんどがバグ技だし、想定されてない挙動だった。そもそも発売後にゲームを書き換えるような事が出来ない時代だったので、バグも含めてゲームって評価のされ方をしてた時代だったし、コナミやナムコは大々的にバグを裏技として披露してたくらいだし。
      でもダイパのアルセウスあたりからかな?バグ利用のせいでアルセウス周りのイベントが無くなってしまい、実際のゲーム体験を損ねるものだっていう感覚が生まれたのは。
      昔はみんなポケモンでけつばん作ってゲラゲラ笑ってたもんなぁ…懐かしい。

  • @pAl-t2k
    @pAl-t2k 2 месяца назад +34

    しくじり先生は未成年淫行部門とかいうレジェンドがいるから他が霞む

    • @upon9584
      @upon9584 2 месяца назад +7

      それスプラ関係ないけどね
      人として終わってる

  • @星のかーびぃちゃん
    @星のかーびぃちゃん 2 месяца назад +61

    小さい頃にチートや不正に憧れるのめっちゃ共感できる

    • @user_user1805
      @user_user1805 2 месяца назад +3

      わかる
      チートがそもそも悪いこととか知らなかった時はチート やり方みたいなのをRUclipsで調べまくった記憶

  • @atsushishimokawa9653
    @atsushishimokawa9653 2 месяца назад +12

    真相知らないし調べてないしそんなに興味もないけど、とりあえずこのゲームもトップがしっかり人格者なの、ほんとに良かったです。

  • @sokasozyo1221
    @sokasozyo1221 2 месяца назад +17

    実力はそれなりにある人だったから本当に勿体ないと思う

  • @サンダー-o3m
    @サンダー-o3m 2 месяца назад +19

    不正スナイプについてはぐーぐーかめちゃんの前世せぶななの事があるからみんな触れにくいの草すぎるw

    • @よごれた靴
      @よごれた靴 2 месяца назад +5

      あの人はスナイプを告発した方だから…

    • @よごれた靴
      @よごれた靴 2 месяца назад +3

      @@ああ-n2o1q 知らんみたいだから一応教えておくとあのスナイプでパワー盛ったのターボーさんの方だからね
      協力者の内部告発って形だよ

    • @user-ic1lc4vr6f
      @user-ic1lc4vr6f 2 месяца назад +3

      ​@@ああ-n2o1qちがうでスナイプを持ちかけたのはターボーやでそれでせぶななとターボーが喧嘩してせぶなながそれをばらした

  • @nito51545
    @nito51545 2 месяца назад +17

    曖昧な記憶だけど2の時スナイプ勢がちょこぺろと一位争いしてる時にお互い頑張ろう的なニュアンスでやりとりしてた
    どんな気分だったんだろうか

    • @するめいか-x6z
      @するめいか-x6z 2 месяца назад +10

      あいまいな記憶って笑う

    • @冬-b3j
      @冬-b3j 2 месяца назад +3

      曖昧で巧みな記憶ね

  • @悠々-z3q
    @悠々-z3q 2 месяца назад +6

    不正スナイプで上げたところで自分の身の丈に合わないランクまで行ってしまったらボコボコにされるだけで全く面白くないと思う。適正ランクだからこそ面白い試合になるし、勝った時の喜びもでかい。

  • @dambararuruchan
    @dambararuruchan 2 месяца назад +3

    昔はそういうの悪いと思ってなかったってところ、ポケモンの裏ワザみたいな感覚なんだろね分かる

  • @hamchan-o7s
    @hamchan-o7s 2 месяца назад +16

    銀バッジとか取るためにスナイプしてる人なんてバレてないだけでたくさんいそうではある

  • @dogyys4702
    @dogyys4702 2 месяца назад +38

    「デマの可能性も全然あるから広めたりとかはもちろんしないけど」まずこう言えるの偉すぎる…😂
    ご両親ほんとありがとうございます😭

  • @しょうせ
    @しょうせ 2 месяца назад +19

    こうなると配信しないと疑われるみたいな風潮になるからほんと嫌い。
    配信していくのはベストだけど、配信外の方が集中できるみたいな人もいるだろうし。

    • @紗々-s8b
      @紗々-s8b 2 месяца назад +1

      こういう事があるからオンラインの不正は厳罰化されてるんよね
      他ゲーだと逮捕された実例もある

  • @氷ガキ
    @氷ガキ 2 месяца назад +4

    実力なんて運のうちなんだから、
    ルール違反するほど執着しなくてもいいのになぁ、と思いつつ……

  • @zn-916
    @zn-916 2 месяца назад +10

    XP盛れた方が視聴率上がるけどバレて逃げてるのが良くないよね
    炎上してても配信続けて無実証明して欲しさはある

    • @lobi6218
      @lobi6218 2 месяца назад +1

      任天堂からスプラのアカウントBANされた模様😭

    • @gb-k7i
      @gb-k7i 2 месяца назад +1

      公式からのBANはもうアウトなんよ

  • @matsubokkuripoker
    @matsubokkuripoker 2 месяца назад +11

    承認欲求ってのは誰でもあるんだけど人によって大小はやっぱりあって、スナイプやってる人はXP以外でその欲求を満たせないんだよ。
    実力で何かしらの分野のトップ層になって他の人に認められた経験がある人はそんなことはしないんだけどね😭

  • @Zoo-shaveloop
    @Zoo-shaveloop 2 месяца назад +1

    正常➡︎強くなった結果順位が「上がる」のが目標。
    不正スナイプ➡︎順位を「上げる」ことが目標。
    この差がとんでも無く大きい。

  • @gotcoppu
    @gotcoppu 2 месяца назад +34

    普通は成長したらそういう常識が身についてやらなくなるんだけどね……

    • @daenkei楕円形
      @daenkei楕円形 2 месяца назад +2

      常識とか以前にダサいし楽しくないから普通はやらない

    • @かの-d8sx
      @かの-d8sx 2 месяца назад +14

      そういう話をしてるわけじゃないことも常識が身に付いてれば理解できるんだが、君といったらもう😭

  • @破壊神夜神ほいぺた
    @破壊神夜神ほいぺた 2 месяца назад +11

    ちかしさんがガチで潰しに行ってて笑った

  • @ジュン-x5k
    @ジュン-x5k 2 месяца назад +3

    承認欲求の件については王冠帯にいるような人でもSNSやってないケースはあるし不正スナイプしてパワー上げる理由じゃない可能性もある

  • @kiyoshinakagawa9648
    @kiyoshinakagawa9648 2 месяца назад +21

    4:47 メロンくんが誠実な人だって証拠だね。
    某美人作曲家RUclipsrが「当て振り(弾いてるふり)でもいいからMステに出たい」って堂々とマジな顔で話してたのを思い出した。
    好きな音楽より目立つことが優先なんだなって思ってドン引き。
    不正を不正と思わない人って結構いるんだよね。
    「お金にキレイも汚いもなくね?」とかサラっと言えちゃう人とは友達になれる気がしない。

    • @まつそう-e1v
      @まつそう-e1v 2 месяца назад +8

      当て振りは不正じゃないでしょ。この件とは全然違うと思うよ

    • @kiyoshinakagawa9648
      @kiyoshinakagawa9648 2 месяца назад +4

      @@まつそう-e1v
      この件とは別なのはわかっているよ。ただ似た様な印象を受けたってこと。
      「当て振りでもいいからテレビに出たい作曲家」と「インチキxp4000でもすごいって言われたい」って、なんか人としての残念感がね。バレなきゃなんでもいいのかよっていう。
      当て振りの話は、MV撮る時の当て振りと「いま生演奏してます、歌ってます」に見せかけた当て振り(クチパク)は意味が違ってくると考えてる派です。

    • @まつそう-e1v
      @まつそう-e1v 2 месяца назад +10

      @@kiyoshinakagawa9648 確かに受ける印象はどちらも同じようなもんですね。人を騙して楽しいんか?って感じが。
      でも音楽家は音楽活動で稼いで生活するために音楽をやっていることです。承認欲求みたいなのもあるとは思いますが、当て振りでもmステに出れば実績になって、仕事も収入も増えるからやるんでしょう。ゲームとは違って職業としてやっていてみんな必死なんです。
      そしてそもそもこういったオンラインゲームのスナイプほどタチの悪い、タブー視されるようなものではないと思ったということです。
      あと、あの方って“美人”作曲家なんですか?

    • @ニスト-q2z
      @ニスト-q2z 2 месяца назад +3

      スナイプは規約違反だけど、当て振りはそうじゃないでしょ
      ていうか音楽番組なんてたいてい当て振りとか口パクとかやってるでしょ

  • @星のかーびぃちゃん
    @星のかーびぃちゃん 2 месяца назад +3

    2の頃も問題になったから待機画面でマッチングした人の名前見れなくされてたしワンチャン今回もイカ研がなんらかのアクション起こしそう

  • @Xx_SenalAxe_xX
    @Xx_SenalAxe_xX 2 месяца назад +16

    スプラ版しくじり先生見たいわ
    せぶなな呼んでくれ

    • @usererer
      @usererer 2 месяца назад

      今でも名前変えて平気で活動してるの不快感しかないわあいつ

  • @Squall-gd5vt
    @Squall-gd5vt 2 месяца назад +2

    SNSの自撮り写真なんて加工して盛るのが当たり前だから、今の若い人はそういったことをするのに抵抗がないんでしょうね。メロン君みたいなストイックなプレイヤーの方が珍しいんだと思います

  • @Mana-hw4qs
    @Mana-hw4qs 2 месяца назад +18

    どんだけスナイプでXPあげようと、4000とか5000の前にはただの有象無象なんだよな。

  • @culacco1912
    @culacco1912 2 месяца назад +2

    不正疑惑プレイヤーとメロンさんのような高ランクプレイヤーから7人集まって汚名返上プラベやって欲しさがある

  • @KotoKoto-r1v
    @KotoKoto-r1v 2 месяца назад +5

    メロン君本人に対しての言及はよして不正スナイプっていう行為自体に言及してるのすごいなって思った(小並感)

  • @木春-e9q
    @木春-e9q 2 месяца назад +6

    承認欲求のために不正をしてしまう人もいるのでしょうけれど、今のスプラはメモリープレイヤーで試合内容を確認出来るしSNSとかの拡散も簡単なご時世ですからね
    すぐにバレて拡散されて最悪通報されてBANされるとか考えないものなのでしょうか

  • @user-gu6jga1
    @user-gu6jga1 2 месяца назад +57

    メロンくんが5000中にぺろさんみたいにスナイプ来てたら通報案件

    • @佐賀県-g3q
      @佐賀県-g3q 2 месяца назад +28

      読解力なさすぎて、一瞬ちょこぺろが5000チャレンジ中のメロンにスナイプしに来たことあるのかと思った笑

    • @にらめっこ-k2y
      @にらめっこ-k2y 2 месяца назад +1

      ​@佐賀県-g3q これは日本語がムズいな笑

    • @井上武優
      @井上武優 2 месяца назад +7

      メロンくんが5000中に←まずここが謎

    • @Qwsfhyujko
      @Qwsfhyujko 2 месяца назад

      @@user-gu6jga1 別に誰でも通報案件だろなんで人によって変えるんだよ

  • @kanagashira-wb6we
    @kanagashira-wb6we 2 месяца назад

    実力じゃない数字って単なるデータ上の数値でしかないからそこに固執するってことは、それまでの自分の実力もこれからの努力もなんも意味なかったことになるんやけどなぁ

  • @picoling
    @picoling 2 месяца назад +7

    「メロンくん配信してるからエリアやめとこ!」みたいにスナイプの逆というか回避みたいなことするのは不正って言うのかな?

    • @やさい-q3n
      @やさい-q3n 2 месяца назад +13

      別の人に迷惑かからんから良いんじゃない?
      ステ厳選みたいなもん…多分

    • @紗々-s8b
      @紗々-s8b 2 месяца назад +6

      考え方としてはゲームの健全性を乱さないかどうかって事だと思う。
      オンライン対戦ゲームで競技性を損なう行為は、ゲームそのものの存在を否定してるようなもんだからプレイヤーのみならずイカ研にも損害を与える事に繋がるから、場合によっては厳罰な刑が下される可能性もあるんよ。
      メロンがいるから今回はやめとこうとか、アサリだから今回はやめとこうってのは、体調悪いんで休みますっていう個人的な事でしかないから全く問題無いと思う

  • @nanoha.529
    @nanoha.529 2 месяца назад +3

    やっぱ実力で上がってきた人が言うと言葉に重みがあるなあ...
    関係ないけどメロンくんのウルショレベチでうまい 😌💖

  • @節句スイーツ
    @節句スイーツ 2 месяца назад +6

    操作できるし、もうXPに価値ないよ。
    これはもっと叩いていいよ。
    スナイプ側チームで、
    わざと利敵敗北された味方が可哀想。

  • @yukimichi2116
    @yukimichi2116 2 месяца назад +1

    シングルゲーの裏技くらいの感覚だったのかな。それからちゃんと今はだめだと思ってるみたいだし実際にはやってないんだからいいね。

  • @user-uta558
    @user-uta558 2 месяца назад

    承認欲求モンスターの前では、実力の有無なんて些細なこと
    普通の人間が感じるはずの後ろめたさなんてものはないんだよ

  • @dambararuruchan
    @dambararuruchan 2 месяца назад +1

    不正スナイプとかズルしてパワーあげる人は、xpこんなに上がりやしたあああっていう承認欲求。それだけ。

  • @user-とろろ
    @user-とろろ 2 месяца назад +9

    承認欲求の塊恐ろしい、、

  • @masa_24
    @masa_24 2 месяца назад +3

    承認欲求のバケモノ達の感覚は分からん

  • @おぜん-q6q
    @おぜん-q6q 2 месяца назад

    アバン嫌いだったから 無くなってて嬉しいです。通りすがりなので、他の方がどう感じていたかは分かりませんが。

  • @ゆづ-b4e
    @ゆづ-b4e 2 месяца назад

    自分だったら背徳感ありまくりで、一回やったとしてもすぐ辞めると思う

  • @hm3241
    @hm3241 2 месяца назад +1

    承認欲求もあるかもしれんけど、やっぱり勝つことが楽しいからじゃないかな。
    人によって価値観が違うからね、理論値高い武器しか使わない人にその武器ばっか使って楽しいのかな?って聞いてるレベル。

  • @shu_jp55
    @shu_jp55 2 месяца назад +10

    🐢見習え

  • @茶お-d6n
    @茶お-d6n 2 месяца назад

    SNSの品のない承認欲求と同じで手段やモラル等で物事を判断するということをしない人たちなんだろう

  • @あずん-e5k
    @あずん-e5k 2 месяца назад

    高い数値で見せかけの試合をしても、間違いなくボロが出ますね。負け続けても高みを目指し奮闘して這い上がるからこそ楽しいゲームなのに…ズルして上げるのは最早作業です。他のプレイヤーにも悪影響だと感じてしまいます。

  • @koh4237
    @koh4237 2 месяца назад +9

    スナイプの話し始めた途端味方に同じ名前の人来るの草
     スナイプしてもらってXP上げるのって現実で言うとカンニングで難関大学受かりましたみたいなもんだしな。
     淘汰されないとXPっていう概念自体が形骸化してしまう。

    • @tama_pharm
      @tama_pharm 2 месяца назад

      なんならそれより酷いと言うか情状酌量の余地ないなと思う
      学歴って就職の時はどうしても今の社会では重要視されることが多いし入学して仕舞えばこっちのもんみたいなところあるけどXPはそういう必要性が全くない上に普通にプレイ見られればバレるし

  • @crescentcloud9204
    @crescentcloud9204 2 месяца назад +1

    2試合目味方にxp37クアッドいるな

  • @豚汁-p6f
    @豚汁-p6f 2 месяца назад +6

    こういうのが有名勢がどんどん触れて注意喚起しなきゃだから触れてナイスです
    庇ってる信者とか論外

  • @heraaizawa
    @heraaizawa 2 месяца назад +8

    身の潔白を証明する方法があるのにやってないから黒寄りに見えるよね

  • @stand8930
    @stand8930 2 месяца назад +16

    XP上がった!!→嬉しい!!
    じゃなくて、
    XP上がった!!→凄いでしょ!チヤホヤして!!!
    ほら私女の子よ!!!
    とかなのかな?笑

    • @76038-n
      @76038-n 2 месяца назад +1

      今まで不正スナイプしてた人らも女なん?

    • @Riiru-wz6nr
      @Riiru-wz6nr 2 месяца назад +2

      ⁠少なくとも今回騒がれてる人は女性っぽいですね、

    • @しゃけになりたい
      @しゃけになりたい 2 месяца назад +2

      今回の人はボイチェンネカマだよw

    • @Riiru-wz6nr
      @Riiru-wz6nr 2 месяца назад

      @ え、まじすか?笑笑
      じゃありんちゃんねるの信者は男を女だとして崇めてるのか…

  • @orejin5910
    @orejin5910 2 месяца назад +1

    スナイプは犯罪にはならないかもしれないけど、考え方が会社のお金を横領する人と同じなんだよね。

  • @みやこんぶ
    @みやこんぶ 2 месяца назад +11

    不正じゃないスナイプってあるの?

    • @ブライト博士-g8g
      @ブライト博士-g8g 2 месяца назад +21

      好きな配信者と一緒に遊びたくてするスナイプはちゃんと真面目にプレイすれば不正では無いんじゃない?
      まあ褒められた事では無いけど

    • @ogre7948
      @ogre7948 2 месяца назад +8

      配信してない時間帯に行われてて、尚且つ被害者が多いから、「あ」って人の独断ではなくて、配信者もグルの可能性がもの凄く高いから「不正」なんだと思う。

    • @tvjumdttmwjk25
      @tvjumdttmwjk25 2 месяца назад +4

      2の途中まで上位勢たちが普通にスナイプしてる動画もあったし、不正スナイプが問題になり始めてからスナイプもやっちゃダメみたいにならなかったっけ

    • @TheDojiman
      @TheDojiman 2 месяца назад +2

      勝敗を操作、有利/不利にする意図が無ければスナイプ自体は別に咎められるものではないと思う
      上記の悪意を持ってやる馬鹿が一定数いるから推し並べてアウト扱いだけどね
      銃刀法と一緒

    • @RenJou-mv4tr
      @RenJou-mv4tr 2 месяца назад

      無知ですまん。スナイプってそんな簡単にできるもんなの?

  • @necrrom
    @necrrom 2 месяца назад

    チートや利敵はまだ理解できるけど、強い人の手を借りてパワー上げたのちー!!って理解できんなあ

  • @おもち-n7y6d
    @おもち-n7y6d 2 месяца назад +2

    いい親さん😊

  • @くろこのマツモ
    @くろこのマツモ 2 месяца назад +3

    軽く調べた限り、該当人物の「リスナーにスナイプされていた」という主張は否定できないと思う。
    まず、上位部屋では一回スナイプできちゃったら連続でスナイプできちゃう仕様なんですよね。この動画だけでもtomさん、あさん、レインコートさん、IAMRYOBOさん、イタバシさん、ばちがいきちがいさんが連続マッチしてます。長距離チャージャー級という最も小さい枠であればそのスナイプが対戦相手側に来る確率が高いというのも想像できます。
    次に、おそらくこの方は不特定多数の知らない人とフレンドになってる可能性がありそうと思いました。なぜならリスナー参加型オープンをしてるんですよね。何回か参加してくれた方がフレ申して、それを承認するっていうのは参加型オープンしてる人にはよくある事だと思います。そしてフレンドだと(設定次第だけど)オンラインの時間がわかるので、スナイプしやすくなっちゃう。
    リザルト出せって言われてリザルト出さないのは実際にスナイプされちゃってるからじゃないかな。
    もちろん黒の可能性もあるし、その可能性の方が高い気もするけど断定はできないかなとの気持ち。

    • @lulurm
      @lulurm 2 месяца назад

      知らない人としてポストしているのでフレンドではないみたいですよ。実はフレンドで嘘をついている可能性もありますけど。

    • @ニスト-q2z
      @ニスト-q2z 2 месяца назад +1

      リスナーにスナイプどころか、自身のサブ垢でしたね

  • @2580-nnkipY
    @2580-nnkipY 2 месяца назад +2

    例え上手くても不正スナイプしてたらそっちの方が記憶に残るしイメージも最悪になる

  • @faux_filet_bien
    @faux_filet_bien 2 месяца назад +4

    感性が全く違う人のことは理解できないよね。
    話題の人、プロフィール欄にしっかりとXP書いちゃってるし、そういう化け物としてそっとしておくしかない。

  • @romips3288
    @romips3288 2 месяца назад +1

    ゲームで努力できない奴はなにやっても努力できないと思ってる

  • @n4781
    @n4781 2 месяца назад +1

    😈の事件からスナイプが不正の方向性で見られるようになって界隈がスナイプダメみたいな風潮になっていったよなー
    あの時メロンも😈とオンライン甲子園で同じチームだったの懐かしい

  • @Mei-kb4pf
    @Mei-kb4pf 2 месяца назад

    AIの時代だからチートもOKとか時代が俺らに追いついたと言ってくる人間もいたから倫理観ないやつが得する世の中
    誰か言わないけど違法なことはやらないけど常識ないことならやるって言ってた長の言葉見た時にすごく思った

  • @八日目の蟬
    @八日目の蟬 2 месяца назад

    正直、内部レートだけ高くて計測高くてるけどリアルウデマエは低いって奴も同じだと思う。
    それで最高XP〜ですとか言ってて恥ずかしくねぇの?周りの人は気づいてるよ?wてなる。知り合いでも何人かそんな感じで自慢してくる人居るけど、ブラベとかしたらフルタイム3k2a/5dとか。見てて滑稽だし格下に負けて悔しくないのかなぁ

  • @user-takadanoBBA
    @user-takadanoBBA 2 месяца назад

    ウルショ上手いな😊

  • @キリ-g8s
    @キリ-g8s 2 месяца назад +4

    スプラ界隈は荒れやすい

  • @user-とろろ
    @user-とろろ 2 месяца назад +3

    スナイプしょうもない、

  • @りふ-i7e
    @りふ-i7e 2 месяца назад +1

    あくまで個人的な意見になるけど
    ランクを上げる為にスプラトゥーンやってると疲れるし味方にイライラするしで面白く無いんだよね。
    だからXマッチとかやる時は自分の動きが以外考えないようにしてる。
    上手くなってその結果ランクが上がるのってやっぱり時間がかかるしモチベを保つのって難しいけど、ランクを上げる為にスプラトゥーンをするのはもっときつい。

  • @だるまぶろ
    @だるまぶろ 2 месяца назад +1

    スプラ界隈において、スナイプはほぼ許されている風潮があるので、無くならないのは当然の話だよなとしか思わなかったなー

  • @uo-o2l
    @uo-o2l 2 месяца назад

    メロンくんのお母さんいいひと

  • @ますから-s3i
    @ますから-s3i 2 месяца назад +1

    スナイプが簡単すぎるのがなあ

  • @後光を得た傘
    @後光を得た傘 2 месяца назад +17

    あ、り○チャンネルかな?スナイプしてあげたXPってほんとに嬉しいか気になる

    • @maroya_k
      @maroya_k 2 месяца назад +8

      親を騙してもらった小遣いみたいなもんだよ
      嬉しいかどうかは人次第

    • @shck240
      @shck240 2 месяца назад

      あのチャンネルは囲いがキモ過ぎてあかんわ。

    • @tocchi-channel
      @tocchi-channel 2 месяца назад +3

      そうなん?
      結構配信見てたからショック(;_:)

    • @ゴンザレスG5
      @ゴンザレスG5 2 месяца назад +1

      スナイプしてXPあげるのが嬉しいというよりそれでXP上がってチヤホヤされるのが嬉しいんだろうな。ちなみに本人はXでちゃんと謝罪はしていたよ。

  • @ああああああああ-h5u
    @ああああああああ-h5u 2 месяца назад +1

    かつて不正スナイプとチームメイトだったメロン

  • @HiroshiYamachan
    @HiroshiYamachan 2 месяца назад

    やはり実力がいいね!

  • @warama_1
    @warama_1 2 месяца назад +4

    不正スナイプって結論として出たの?確定してるの?よくわかんないけどあんまり叩くのも良くないと思った。なんだか聞いてて悲しくなっちゃうよね

  • @ゆの-u3t
    @ゆの-u3t 2 месяца назад

    スプラでxp高くてもなんの自慢にもならんけどなほかのfpsとかtpsやってるだいたいの人からしたら

  • @まち-i6p
    @まち-i6p 2 месяца назад +1

    同じ人と2連続マッチングしない で解決せんの?
    基本同じやつと2連当たって良かったと思うことほぼ無いし

  • @ペチカ-u4q
    @ペチカ-u4q 2 месяца назад +5

    すみません。スナイプってなんですか?不正スナイプと不正じゃないスナイプがあるんですか?

    • @きんかんP
      @きんかんP 2 месяца назад +6

      スナイプはランダムマッチ(スプラならXマッチ)で同じ時間に潜って意図的にマッチングすること
      今回はさらにわざと負ける利敵をしてXパワーを献上してたから不正って言われてる

    • @user-er5wf5wb6x
      @user-er5wf5wb6x 2 месяца назад +6

      スナイプは有名なプロとかストリーマーとかと一緒にやりたいとかでマッチングタイミングを合わせる行為
      今回話があがってる不正スナイプは、自分が勝てるように知り合いに利敵させるようにマッチングタイミングを合わせる行為
      スナイプ自体良くないけど、さらに悪質度が高いって感じ

    • @切り干し大根丸
      @切り干し大根丸 2 месяца назад +1

      違いなんてないですよ。利敵しようとしまいとスナイプは全て悪。

  • @nobisuke62
    @nobisuke62 2 месяца назад +1

    もちろん、正論なんだけど本当に強い人は言わない方がいいです。美女が整形美女に対してあの子整形してまでよくみせたいのかね?と言う感覚で受け取ると思いますよ。人はかなしい生き物なんです

  • @もこ-i4y
    @もこ-i4y 2 месяца назад +1

    メロンくんが1番強い人で良かったよほんと

  • @熊熊-h7t6f
    @熊熊-h7t6f 2 месяца назад

    マッチングしたらメロンをボコるぞーって気合い入れてたけど俺パワー2100だから2000位に入ってなかったわ

  • @えくすとりっく
    @えくすとりっく 2 месяца назад +2

    スナイプしても2000の僕が3000になることはできない

  • @user-とろろ
    @user-とろろ 2 месяца назад +1

    メロンくんかっこいいな

  • @awefijio-afw
    @awefijio-afw 2 месяца назад +1

    リッター使いでトス行為とかgmクズ

  • @Rilicua_りーくあ
    @Rilicua_りーくあ 2 месяца назад +7

    ま、し、、ゆ。が動画にしてましたね。

    • @sokasozyo1221
      @sokasozyo1221 2 месяца назад +3

      あの人も黒確定と言ってましたね

  • @セウマ
    @セウマ 2 месяца назад +4

    スナイプはりんチャンネルだよ!!

  • @pluck8753
    @pluck8753 2 месяца назад +1

    ゲームの範囲内で全ての手段を使って数字を出すゲームの楽しさはわかるんだわ
    バグ利用RTAとかもそう
    気持ちがわからないという人は、それを考えると共感できるだろうよ
    まぁ、バグ利用RTAとの差は競技の差…と思ったがバグ利用RTAも競技だわ
    人間の認知って難しいね
    ちなみに不正に対する擁護では無い
    不正したら叩かれるのは道理だし、自身の業は負わねばならん

    • @PGnomi
      @PGnomi 2 месяца назад +4

      いや全然違うと思うよ。
      バグ利用RTAはレギュレーションで許可されている中やるし、何より他人に迷惑かからんソロプレイやん。
      例えにするのもおかしいレベル

    • @pluck8753
      @pluck8753 2 месяца назад

      @
      正しさの話してねぇ
      気持ちの話をしている
      文章読め

    • @ニスト-q2z
      @ニスト-q2z 2 месяца назад +1

      ​@@pluck8753いや、"正しさ"が数段違うから、別にバグRTAを例えに出されても気持ちの共感しようがない
      価値観が違う

    • @pluck8753
      @pluck8753 2 месяца назад

      @@ニスト-q2z
      だから正しさの話してねぇっつってんだろ
      物事分離して考えられんのか…?
      バグなしRTAとバグありRTA、どちらが人気かってバグありだろ??

    • @pluck8753
      @pluck8753 2 месяца назад

      不正は不正で裁かれて当然
      正しさの話してない
      と書いた上で、正義マンが正しさの話振りかざしてくるの何とかしてくれ

  • @rising.sun25
    @rising.sun25 2 месяца назад +2

    動画化してんのわろた

  • @降谷零-h1p
    @降谷零-h1p 2 месяца назад +3

    りんちゃんねる見損なったぞ!!

  • @user-ke7cj3hr4z
    @user-ke7cj3hr4z 2 месяца назад +3

    でも課題とかは全然答えうつそうとする人いっぱいいるよね

    • @コナン大好き君
      @コナン大好き君 2 месяца назад +11

      例えるなら試験でのカンニングじゃない?

  • @matchasaida
    @matchasaida 2 месяца назад +1

    小学生とかならやりそう

  • @taotao8171
    @taotao8171 2 месяца назад

    自分ならスナイプでレート上げて、上げまくったレートを囮にコーチングで金とるかな

  • @へへーへー
    @へへーへー 2 месяца назад +4

    せぶんとななのちがい
    えいようどりんく(せぶななにパワー渡してた側)

    • @jatpjxp
      @jatpjxp 2 месяца назад +30

      何もかも違くて草

    • @lastia5321
      @lastia5321 2 месяца назад +1

      栄養ドリンクはたしか曖昧たくみとやったやつでしょ。
      セブななはターボーやっけ?

    • @roland10000
      @roland10000 2 месяца назад +8

      最近知った知識自慢しようとして失敗しててワロタ😂
      せぶななはターボー
      えいどりはねこはい(ダイナマイトかとう)
      あいまいたくみはいさきです。最近のスプラ界隈は無知が多すぎるから今日も鉄拳制裁😅スプラトゥーンの平和は俺が守る💦💦

  • @user-Tellmoka
    @user-Tellmoka 2 месяца назад +6

    スナイプ自体は良いんだろうけど、そっから利敵してるから今みたいなスナイプ=悪って風潮が出来てしまったんだよね。
    2の頃の最上位帯6、7人ぐらいが同時に部屋潜ってスナイプしてワチャワチャしてたの楽しそうだったからもう一度見たい…。

    • @井上武優
      @井上武優 2 месяца назад +6

      なんでスナイプ自体は良いと思ったの?

    • @user-Tellmoka
      @user-Tellmoka 2 месяца назад +4

      元コメにも書いたけど、利敵したりするから問題になったのであって、スナイプした先で本気で戦えば何の問題も無いと思ったから。

  • @田中真吾-j3j
    @田中真吾-j3j 2 месяца назад +3

    任天堂の落ち度でもあるよね

  • @ペテルギウス-s6e
    @ペテルギウス-s6e 2 месяца назад +3

    スナイプした側が悪い前提の話だけど、みんながよって集って叩くのも違う気すんだよなぁ対した過ちじゃないんやからさぁ第三者が許す許さない決め出しちゃまずくないかな

    • @木春-e9q
      @木春-e9q 2 месяца назад +16

      味方の1人がわざと負けようとしてそのチーム3人がどんなに頑張ってもほぼ勝てない試合になるってひどく不愉快な事ですよ
      自分が不正をしてでも上げたいと思うほどのものなら、それが理不尽に下げられる事が相手にとってどれだけ残酷な事かも分かるでしょう
      勿論寄って集って叩くのも間違っていると思いますが、もし意図してやったなら大した過ちなので運営に委ねて判断して貰う案件かなと

    • @ニスト-q2z
      @ニスト-q2z 2 месяца назад +4

      スプラトゥーンというゲームをよりよくするためには、界隈でしっかり不正に対する自浄作用せなあかん

  • @zombie-3.9
    @zombie-3.9 2 месяца назад

    ましゅー愛してる りんちゃんねる本人は上手い