Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんにちぃーわんこォー!でっかいおにぎりかぶりつきたくなります!アイスも甘くて美味しいに決まってる!わんこのうた声が最初聴いたときから、藝大でソプラノ歌ってたのかなぁー?ってとても美声ですぅ❤
ちゃまにゃんさん✨こんにちわんこ〜❤︎ ⸒⸒コメントありがとうございます♪♪おにぎり、大きいですよね〜❣️コンビニのおにぎりの2倍はありますよ〜🥰ごはんはふっくらとしてて具もたっぷりなので是非食べてみてほしいです〜✨いつもご視聴ありがとうございます♪♪
おにぎりに力入ってそうに見えます。具が良さそうです。サンドイッチもサンドリアのサンドイッチは具が詰まってますね。北海道ならではのクオリティだと思います😁憧れの大地ですね。ソフトクリームも濃厚ですよね。札幌駅ではソフトクリームはたべたことはないんですが、新千歳空港ではソフトクリームは食べたことあり、北海道のミルクは濃厚なのでおいしかったです。次の旅では食べたいグルメも多いです。
淵上さん✨コメントありがとうございます♪♪ソフトクリーム美味しいですよね〜❣️空港で食べておけば美味しいお店しかないので安心です〜🥰おにぎりもサンドイッチも具が沢山入ってます✨結構、割合って大事ですよね〜❤︎ ⸒⸒いつもご視聴ありがとうございます♪♪
投稿お疲れ様です!食べ歩き動画めっちゃ好きです!
小田切ジョーさん✨コメントありがとうございます♪♪とても嬉しいお言葉ありがとうございます〜🥰季節も温かくなってきたので散歩しながら食べ歩きもたのしいですよね〜❣️いつもご視聴ありがとうございます♪♪
こんにちわんこです😊佐藤水産は間違いないですよねぇ😆よく札幌の友人が海産物送ってくれたり、私も北海道に行った時には空港のお店に必ず寄りますよ🤗でも❗本店に行くとおにぎりがあるのは知らなかったです😱絶対美味しいですやん🤣次の為にしっかりインプットしときましたよ👍千秋庵のノースマン…北海道のお店だけにスノーマンだと思ってたってのはここだけのお話です😂
ゆずさん✨コメントありがとうございます♪♪ノースマン、きっと北海道だからノースマンですよね〜❣️私はジャニーズのスノーマンをずっとノースマンと呼んでいました🥰佐藤水産のおにぎりは朝しか販売していないので購入が難しいのですが機会があれば是非食べて欲しいです〜❣️いつもご視聴ありがとうございます♪♪
第二弾ですね😊佐藤水産の🍙大きいですよね。六花亭、アイスクリーム出たんですね!明日、ふらふら札駅に行こうと思っていたので、寄ってみます😊🍦
くまさん✨コメントありがとうございます♪♪今日は札幌、天気がいいのでふらふらしちゃってくださ〜い🥰六花亭のソフトクリームも今日は祝日なので販売されていますね〜❣️とうきびワゴンはすごい人なのでお気をつけくださいませ〜✨いつもご視聴ありがとうございます♪♪
六花亭さんのアイスクリーム🍨が気になります。佐藤水産さんのおにぎりもなまら美味しそうですね。おにぎり買って大通公園でライラックを眺めながら食べるのもいとおかしです☺️
Paris snowさん✨コメントありがとうございます♪♪もう少しでライラック祭りですよね〜🥰大通公園のライラックを鑑賞しながらおにぎりも素敵ですよね〜🥰六花亭のソフトクリームは土日祝のみなのでタイミングが合えば是非食べてみてくださ〜い🫶🏻 ̖́-❤︎ ⸒⸒いつもご視聴ありがとうございます♪♪
インスタのストーリーズにタイマーを仕込む方法があるとは驚きました😯カウントダウンに従い、公開直後に訪問させて頂きました🙂見たところ、マスクをした方が随分と減ったようですね六花亭の入り口の犬もマスクが取れたようですので、次回訪問時はマスク無しの観光が出来そうで安心しました😄佐藤水産は空港店しか入ったことがありませんでしたので、札駅前の本店でおにぎりも購入出来るとは知りませんでした次回は、朝食をいつものどんぐりではなく、エスタのサザエで筋子のおにぎりを購入しようと思っておりましたが、時間によっては佐藤水産も選択肢に加えたほうがよさそうですね🍙千秋庵の本店は季節毎の限定ノースマンを買いにいつも立ち寄りますが、焼き立てが販売されているのは気付きませんでしたこれはお土産の持ち帰りには適さないようなので、次回は現地で食べる用として購入したいと思います
ポン太郎さん✨コメントありがとうございます♪♪そうなんですよ〜❣️まだ不慣れですが今、絶賛インスタ頑張り中です♪♪空港の佐藤水産はおにぎり置いてないんですよね〜💦昔はあった気がしたんですが、残念です〜💦大きなおにぎりはとても人気があって午前中に完売することも多いようです〜❣️機会があったら是非食べてみてくださいね〜🥰千秋庵もノースマンの焼きたてが食べれるのはこちらだけなので自分の思い出にカロリーとして持ち帰ってくださ〜い💕いつもご視聴ありがとうございます♪♪
佐藤水産の鮭おにぎりは最高です👍購入する前は高いなぁ〜どうしようと悩みましたけど、凄く美味しかったので後悔なしです😆アイスやソフトクリームは仕方ないので、何個でも食べていいのです👍私も道の駅巡りをする時は、ご当地ソフトクリームがあればついつい仕方ないので食べちゃいます😅なのでヤギミルクのソフトクリームが凄く気になります✨つい最近青森の道の駅で、1日目は味噌ソフトとそば茶アイス、2日目は桜ソフトとしじみソフトを食べました😊そう言えば、食べた事はないのですが、小樽にウニソフトクリームがあった気がします。
はるはるさん✨コメントありがとうございます♪♪味噌ソフトとしじみソフト❣️凄いですね〜!初めて聞きました〜!そしてそのソフトクリームをチャレンジしたはるはるさんが好きです〜🥰私も鎌倉でしらすソフトクリーム食べましたが美味しかったです〜🎶…って今、鎌倉の動画の投稿がまだされていないことに気がつきました💦出さなきゃ〜‼️いつもご視聴ありがとうございます♪♪
千秋庵のスノーマンは前から気になってました、佐藤水産の大きなおにぎり🍙大人気みたいですね😅サーモンファクトリーはオロロン街道沿いにあった記憶があります!どこの製菓屋さんも限定スイーツで勝負してきますね、六花亭の雪やこんこのソフトクリーム🍦は地元民が羨ましい😅新倉屋さんのお団子🍡狸小路にあるのなら今度寄ってみます、山羊の乳は高価ですが、アイスクリームは絶対に美味しいでしょうね😋🍴💕サンドリアさんはすすきの意外にも自販機なんかもあるんですね😅
ユウサクさん✨コメントありがとうございます♪♪そうです~!佐藤水産は石狩に工場があり大きな店舗があります〜❣️そこでは確か珍しい味のソフトクリームがあった気が…と調べてみると塩ソフトクリーム🍦というのがとても美味しいみたいです🥰気になるぅ〜❤︎ ⸒⸒そして新倉屋さんも狸小路にあるので是非寄ってみてくださいね〜✨いつもご視聴ありがとうございます♪♪
確かに!言われてみれば先日、大福パンはエスタで買って、生ノースマンは空港で買いました。三越は巴里銅鑼専門店ですもんね。さくら🌸頂いてきました😋
roseさん✨コメントありがとうございます♪♪巴里銅鑼の桜味食べたんですね〜❣️私は普通のしか食べたことないんですよ〜❤︎ ⸒⸒チョコ味の時も美味しそうだなぁと思って見てました〜🥰次何味だろ〜✨💕期間限定って購買意欲そそられますよね〜🫶🏻 ̖́-いつもご視聴ありがとうございます♪♪
だんだん暖かくなってきてソフトクリームなどを外で食べるのが北海道では嬉しくなってくる季節になりましたね。大通り公園でまったりと食べるのもいいですね。鳥たちの子育てシーズンになりますので空からカラスやハトが狙っているのでお気をつけて食べてください。ヤギミルクソフト今度食べてみようかなと思います。
NISEKOさん✨コメントありがとうございます♪♪そうなんですよね〜💦今の時期カラスや鳩がちょっと怖くて、来るな~!来るな~!と睨みながら公園の椅子に座ってます(笑)ヤギのソフトクリーム、北海道では珍しいので是非食べてみてくださいね〜🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
おにぎりはでかいですねぇ。食べ応えがありそう。「仕方ない」わかる気がします。😁サンドリアの自販機、利用しました!
tsubuさん✨コメントありがとうございます♪♪おにぎりは大きくて大満足です🎶具の割合が大きいおにぎりって嬉しいですよね〜🥰ソフトクリームは水分だと思って吸収してま~す🫶🏻 ̖́-❤︎ ⸒⸒いつもご視聴ありがとうございます♪♪
大きなおにぎり、美味しそう❤ 団子はとりあえず全種類、サンドイッチも全種類食べてみたいです! 胃袋さえ、許せば😆
まちこやんさん✨コメントありがとうございます♪♪全種類チャレンジして欲しいです〜🥰私もお腹ペコペコにすれば全種類食べれるかも♪♪←別に同じ日じゃなくてもいいですよね(笑)いつもご視聴ありがとうございます🫶🏻 ̖́-❤︎ ⸒⸒
私も寿司はサーモン、おにぎりは鮭派です!そして高所恐怖症(お友達になれそう)ヤギミルクのソフトクリーム気になりました😊
コメントありがとうございます♪♪わ〜い❣️好みも怖いものも似てますね〜🥰サーモンは生でも焼いても美味しいですよね!高いところに登ると下から引きずり込まれる気がしますよね〜!←わたしだけ?(笑)ご視聴ありがとうございます♪♪
雪コンチーズ美味しかったので、お土産に買おうとおもいまが、お店でしか食べられないんですね…コーヒーも安くて、満足でした。
Bilongashingoさん✨コメントありがとうございます♪♪そうなんですよ〜!自分しか楽しめないグルメなんですよね❣️コーヒー安くて嬉しいですよね〜❤︎ ⸒⸒私は毎回ポイントで支払ってます🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
はじめまして🙋どさんこわんこさんは北海道の方でしょうか?今丁度GWで富山から札幌に来ています👍️札幌ラーメンだけはどうしても食べたかったので札幌駅のところのラーメン王国(で合ってましたっけ😅)の「らーめん空」という店で食べましたが凄く美味しかったです✨流石本場と思いました😆まだ初日ですが、北海道が好きになりました✨GWの間は稚内にも行きます👍️
コメントありがとうございます♪♪とても嬉しいです❣️今、北海道にいらっしゃるんですね〜✨今年は天気が良くて過ごしやすいですよね!ラーメン空はとても人気のあるお店です〜❤︎ ⸒⸒いいお店選びをされました〜🥰稚内は札幌よりかなり遠くて寒いので上着を忘れずにお出かけください〜❣️是非よい旅をお過ごしください✨ご視聴ありがとうございます♪♪
わんこさん、こんにちは。ソフトクリームを2つも食べるなんて、わんこさんのソフトクリーム好きは相変わらずですね。(笑)今回の動画での新発見は2つ有りました。① 佐藤水産で美味しそうな『おにぎり』を販売していること(水産会社の店舗なので今まで行ったことがなかった)② 狸小路に小樽の『新倉屋』が在るということ(狸小路6丁目までなかなか行かない)新しい発見がありました。ありがとうございます。サンドリアのサンドイッチが買えていいですね。先月函館に行く時に、特急の中で食べようと思い15時頃に買いに行ったら全て売り切れになっており買えませんでした。(残念)次の動画も楽しみにしています。
ryomakunさん✨コメントありがとうございます♪♪サンドリアさん、まだなかなか買えないですよね〜💦佐藤水産のおにぎりは一時、空港でも販売されていたのですが今はされてないんですよ〜!なので1番購入しやすい札幌駅前店がオススメです〜✨あとご紹介し忘れましたが新倉屋さんはテレビ塔の下にもあります❣️本店をご紹介したかったので6丁目に行きました〜!追記しておきますね🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
動画を見て佐藤水産、石狩ですが行ってきました(笑)
シマヒコの休日さん✨コメントありがとうございます♪♪わ〜❣️なんて嬉しい!ありがとうございます♪♪石狩のお店は大きくていいですよね〜🥰私も今度行きたいです〜✨いつもご視聴ありがとうございます♪♪
サンドリアの自販機に並ぶ列はもう無くなったようですね
s1154gさん✨コメントありがとうございます♪♪サンドリア、もう並んでないんですか!休日の日は並んでるし平日私が帰宅する頃はもう完売してるんですよ〜💦買いやすくなったなら嬉しいですね🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
今回も_(:3」z)_札幌行きたい病 発症しそうです😂我慢しない事が最善なのでしょうが😣 つらーい 今月行けるかなー😂 テレビ塔の自販機も北海道らしくて可愛いですね❣️娘と動画みながら相談 して決めますね❤いつも ありがとうございます。オーロラタウンのワシタショップはよく行くのですが、札幌で沖縄そば食べられるところご存知でしょうか ?無性に食べたくて😂もし 行ったことあるよってお店あったら教えてください🙏
ロンマカさん✨コメントありがとうございます♪♪沖縄そば食べたことがないんですが知り合いが言うには厚別にある風遊斎というお店が美味しいそうです〜💞ただ、車でないと行きにくいみたいなのでもっと街に近くて評判のいいお店を聞いたらお知らせしますね❣️気温もあがってきたのお散歩に札幌来てくださいね〜🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
@@dosankowanko さん(*´︶`) ありがとうございます。わざわざすみませんでした🌺あっ そういえば、お肉……がドンとのってました💧すみません(-人-`) もし何か わかったら教えてもらえると嬉しいです😊
こんにちぃーわんこォー!でっかいおにぎりかぶりつきたくなります!アイスも甘くて美味しいに決まってる!わんこのうた声が最初聴いたときから、藝大でソプラノ歌ってたのかなぁー?ってとても美声ですぅ❤
ちゃまにゃんさん✨こんにちわんこ〜❤︎ ⸒⸒コメントありがとうございます♪♪おにぎり、大きいですよね〜❣️コンビニのおにぎりの2倍はありますよ〜🥰ごはんはふっくらとしてて具もたっぷりなので是非食べてみてほしいです〜✨いつもご視聴ありがとうございます♪♪
おにぎりに力入ってそうに見えます。具が良さそうです。サンドイッチもサンドリアのサンドイッチは具が詰まってますね。北海道ならではのクオリティだと思います😁
憧れの大地ですね。
ソフトクリームも濃厚ですよね。
札幌駅ではソフトクリームはたべたことはないんですが、新千歳空港ではソフトクリームは食べたことあり、北海道のミルクは濃厚なのでおいしかったです。次の旅では食べたいグルメも多いです。
淵上さん✨コメントありがとうございます♪♪ソフトクリーム美味しいですよね〜❣️空港で食べておけば美味しいお店しかないので安心です〜🥰おにぎりもサンドイッチも具が沢山入ってます✨結構、割合って大事ですよね〜❤︎ ⸒⸒いつもご視聴ありがとうございます♪♪
投稿お疲れ様です!食べ歩き動画めっちゃ好きです!
小田切ジョーさん✨コメントありがとうございます♪♪とても嬉しいお言葉ありがとうございます〜🥰季節も温かくなってきたので散歩しながら食べ歩きもたのしいですよね〜❣️いつもご視聴ありがとうございます♪♪
こんにちわんこです😊
佐藤水産は間違いないですよねぇ😆
よく札幌の友人が海産物送ってくれたり、私も北海道に行った時には空港のお店に必ず寄りますよ🤗
でも❗本店に行くとおにぎりがあるのは知らなかったです😱
絶対美味しいですやん🤣
次の為にしっかりインプットしときましたよ👍
千秋庵のノースマン…
北海道のお店だけにスノーマンだと思ってたってのはここだけのお話です😂
ゆずさん✨コメントありがとうございます♪♪ノースマン、きっと北海道だからノースマンですよね〜❣️私はジャニーズのスノーマンをずっとノースマンと呼んでいました🥰佐藤水産のおにぎりは朝しか販売していないので購入が難しいのですが機会があれば是非食べて欲しいです〜❣️いつもご視聴ありがとうございます♪♪
第二弾ですね😊
佐藤水産の🍙大きいですよね。六花亭、アイスクリーム出たんですね!明日、ふらふら札駅に行こうと思っていたので、寄ってみます😊🍦
くまさん✨コメントありがとうございます♪♪今日は札幌、天気がいいのでふらふらしちゃってくださ〜い🥰六花亭のソフトクリームも今日は祝日なので販売されていますね〜❣️とうきびワゴンはすごい人なのでお気をつけくださいませ〜✨いつもご視聴ありがとうございます♪♪
六花亭さんのアイスクリーム🍨が気になります。佐藤水産さんのおにぎりもなまら美味しそうですね。おにぎり買って大通公園でライラックを眺めながら食べるのもいとおかしです☺️
Paris snowさん✨コメントありがとうございます♪♪もう少しでライラック祭りですよね〜🥰大通公園のライラックを鑑賞しながらおにぎりも素敵ですよね〜🥰六花亭のソフトクリームは土日祝のみなのでタイミングが合えば是非食べてみてくださ〜い🫶🏻 ̖́-❤︎ ⸒⸒いつもご視聴ありがとうございます♪♪
インスタのストーリーズにタイマーを仕込む方法があるとは驚きました😯
カウントダウンに従い、公開直後に訪問させて頂きました🙂
見たところ、マスクをした方が随分と減ったようですね
六花亭の入り口の犬もマスクが取れたようですので、次回訪問時はマスク無しの観光が出来そうで安心しました😄
佐藤水産は空港店しか入ったことがありませんでしたので、札駅前の本店でおにぎりも購入出来るとは知りませんでした
次回は、朝食をいつものどんぐりではなく、エスタのサザエで筋子のおにぎりを購入しようと思っておりましたが、時間によっては佐藤水産も選択肢に加えたほうがよさそうですね🍙
千秋庵の本店は季節毎の限定ノースマンを買いにいつも立ち寄りますが、焼き立てが販売されているのは気付きませんでした
これはお土産の持ち帰りには適さないようなので、次回は現地で食べる用として購入したいと思います
ポン太郎さん✨コメントありがとうございます♪♪そうなんですよ〜❣️まだ不慣れですが今、絶賛インスタ頑張り中です♪♪
空港の佐藤水産はおにぎり置いてないんですよね〜💦昔はあった気がしたんですが、残念です〜💦大きなおにぎりはとても人気があって午前中に完売することも多いようです〜❣️機会があったら是非食べてみてくださいね〜🥰千秋庵もノースマンの焼きたてが食べれるのはこちらだけなので自分の思い出にカロリーとして持ち帰ってくださ〜い💕いつもご視聴ありがとうございます♪♪
佐藤水産の鮭おにぎりは最高です👍
購入する前は高いなぁ〜どうしようと悩みましたけど、凄く美味しかったので後悔なしです😆
アイスやソフトクリームは仕方ないので、何個でも食べていいのです👍
私も道の駅巡りをする時は、ご当地ソフトクリームがあればついつい仕方ないので食べちゃいます😅
なのでヤギミルクのソフトクリームが凄く気になります✨
つい最近青森の道の駅で、1日目は味噌ソフトとそば茶アイス、2日目は桜ソフトとしじみソフトを食べました😊
そう言えば、食べた事はないのですが、小樽にウニソフトクリームがあった気がします。
はるはるさん✨コメントありがとうございます♪♪味噌ソフトとしじみソフト❣️凄いですね〜!初めて聞きました〜!そしてそのソフトクリームをチャレンジしたはるはるさんが好きです〜🥰私も鎌倉でしらすソフトクリーム食べましたが美味しかったです〜🎶…って今、鎌倉の動画の投稿がまだされていないことに気がつきました💦出さなきゃ〜‼️いつもご視聴ありがとうございます♪♪
千秋庵のスノーマンは前から気になってました、佐藤水産の大きなおにぎり🍙大人気みたいですね😅サーモンファクトリーはオロロン街道沿いにあった記憶があります!どこの製菓屋さんも限定スイーツで勝負してきますね、六花亭の雪やこんこのソフトクリーム🍦は地元民が羨ましい😅新倉屋さんのお団子🍡狸小路にあるのなら今度寄ってみます、山羊の乳は高価ですが、アイスクリームは絶対に美味しいでしょうね😋🍴💕サンドリアさんはすすきの意外にも自販機なんかもあるんですね😅
ユウサクさん✨コメントありがとうございます♪♪そうです~!佐藤水産は石狩に工場があり大きな店舗があります〜❣️そこでは確か珍しい味のソフトクリームがあった気が…と調べてみると塩ソフトクリーム🍦というのがとても美味しいみたいです🥰気になるぅ〜❤︎ ⸒⸒そして新倉屋さんも狸小路にあるので是非寄ってみてくださいね〜✨いつもご視聴ありがとうございます♪♪
確かに!
言われてみれば先日、大福パンはエスタで買って、生ノースマンは空港で買いました。
三越は巴里銅鑼専門店ですもんね。さくら🌸頂いてきました😋
roseさん✨コメントありがとうございます♪♪巴里銅鑼の桜味食べたんですね〜❣️私は普通のしか食べたことないんですよ〜❤︎ ⸒⸒チョコ味の時も美味しそうだなぁと思って見てました〜🥰次何味だろ〜✨💕期間限定って購買意欲そそられますよね〜🫶🏻 ̖́-いつもご視聴ありがとうございます♪♪
だんだん暖かくなってきてソフトクリームなどを外で食べるのが北海道では嬉しくなってくる季節になりましたね。
大通り公園でまったりと食べるのもいいですね。鳥たちの子育てシーズンになりますので空からカラスやハトが
狙っているのでお気をつけて食べてください。ヤギミルクソフト今度食べてみようかなと思います。
NISEKOさん✨コメントありがとうございます♪♪そうなんですよね〜💦今の時期カラスや鳩がちょっと怖くて、来るな~!来るな~!と睨みながら公園の椅子に座ってます(笑)ヤギのソフトクリーム、北海道では珍しいので是非食べてみてくださいね〜🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
おにぎりはでかいですねぇ。食べ応えがありそう。「仕方ない」わかる気がします。😁サンドリアの自販機、利用しました!
tsubuさん✨コメントありがとうございます♪♪おにぎりは大きくて大満足です🎶具の割合が大きいおにぎりって嬉しいですよね〜🥰ソフトクリームは水分だと思って吸収してま~す🫶🏻 ̖́-❤︎ ⸒⸒いつもご視聴ありがとうございます♪♪
大きなおにぎり、美味しそう❤ 団子はとりあえず全種類、サンドイッチも全種類食べてみたいです! 胃袋さえ、許せば😆
まちこやんさん✨コメントありがとうございます♪♪全種類チャレンジして欲しいです〜🥰私もお腹ペコペコにすれば全種類食べれるかも♪♪←別に同じ日じゃなくてもいいですよね(笑)いつもご視聴ありがとうございます🫶🏻 ̖́-❤︎ ⸒⸒
私も寿司はサーモン、おにぎりは鮭派です!そして高所恐怖症(お友達になれそう)ヤギミルクのソフトクリーム気になりました😊
コメントありがとうございます♪♪わ〜い❣️好みも怖いものも似てますね〜🥰サーモンは生でも焼いても美味しいですよね!高いところに登ると下から引きずり込まれる気がしますよね〜!←わたしだけ?(笑)ご視聴ありがとうございます♪♪
雪コンチーズ美味しかったので、お土産に買おうとおもいまが、お店でしか食べられないんですね…コーヒーも安くて、満足でした。
Bilongashingoさん✨コメントありがとうございます♪♪そうなんですよ〜!自分しか楽しめないグルメなんですよね❣️コーヒー安くて嬉しいですよね〜❤︎ ⸒⸒私は毎回ポイントで支払ってます🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
はじめまして🙋どさんこわんこさんは北海道の方でしょうか?
今丁度GWで富山から札幌に来ています👍️札幌ラーメンだけはどうしても食べたかったので札幌駅のところのラーメン王国(で合ってましたっけ😅)の「らーめん空」という店で食べましたが凄く美味しかったです✨流石本場と思いました😆まだ初日ですが、北海道が好きになりました✨
GWの間は稚内にも行きます👍️
コメントありがとうございます♪♪とても嬉しいです❣️今、北海道にいらっしゃるんですね〜✨今年は天気が良くて過ごしやすいですよね!ラーメン空はとても人気のあるお店です〜❤︎ ⸒⸒いいお店選びをされました〜🥰稚内は札幌よりかなり遠くて寒いので上着を忘れずにお出かけください〜❣️是非よい旅をお過ごしください✨ご視聴ありがとうございます♪♪
わんこさん、こんにちは。
ソフトクリームを2つも食べるなんて、わんこさんのソフトクリーム好きは相変わらずですね。(笑)
今回の動画での新発見は2つ有りました。
① 佐藤水産で美味しそうな『おにぎり』を販売していること(水産会社の店舗なので今まで行ったことがなかった)
② 狸小路に小樽の『新倉屋』が在るということ(狸小路6丁目までなかなか行かない)
新しい発見がありました。ありがとうございます。
サンドリアのサンドイッチが買えていいですね。
先月函館に行く時に、特急の中で食べようと思い15時頃に買いに行ったら全て売り切れになっており買えませんでした。(残念)
次の動画も楽しみにしています。
ryomakunさん✨コメントありがとうございます♪♪サンドリアさん、まだなかなか買えないですよね〜💦佐藤水産のおにぎりは一時、空港でも販売されていたのですが今はされてないんですよ〜!なので1番購入しやすい札幌駅前店がオススメです〜✨あとご紹介し忘れましたが新倉屋さんはテレビ塔の下にもあります❣️本店をご紹介したかったので6丁目に行きました〜!追記しておきますね🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
動画を見て佐藤水産、石狩ですが行ってきました(笑)
シマヒコの休日さん✨コメントありがとうございます♪♪わ〜❣️なんて嬉しい!ありがとうございます♪♪石狩のお店は大きくていいですよね〜🥰私も今度行きたいです〜✨いつもご視聴ありがとうございます♪♪
サンドリアの自販機に並ぶ列はもう無くなったようですね
s1154gさん✨コメントありがとうございます♪♪サンドリア、もう並んでないんですか!休日の日は並んでるし平日私が帰宅する頃はもう完売してるんですよ〜💦買いやすくなったなら嬉しいですね🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
今回も_(:3」z)_札幌行きたい病 発症しそうです😂我慢しない事が最善なのでしょうが😣 つらーい 今月行けるかなー😂 テレビ塔の自販機も北海道らしくて可愛いですね❣️娘と動画みながら相談 して決めますね❤いつも ありがとうございます。オーロラタウンのワシタショップはよく行くのですが、札幌で沖縄そば食べられるところご存知でしょうか ?無性に食べたくて😂もし 行ったことあるよってお店あったら教えてください🙏
ロンマカさん✨コメントありがとうございます♪♪沖縄そば食べたことがないんですが知り合いが言うには厚別にある風遊斎というお店が美味しいそうです〜💞ただ、車でないと行きにくいみたいなのでもっと街に近くて評判のいいお店を聞いたらお知らせしますね❣️気温もあがってきたのお散歩に札幌来てくださいね〜🥰いつもご視聴ありがとうございます♪♪
@@dosankowanko さん(*´︶`) ありがとうございます。わざわざすみませんでした🌺あっ そういえば、お肉……がドンとのってました💧すみません(-人-`) もし何か わかったら教えてもらえると嬉しいです😊