Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
雪質にあった道具を見事に使いこなしていますね。無駄な力も使わない。見ていて気持ちがいい。これぞ職人技!
これは丁度よい気温で湿気のある雪質だから出来るんですね。北海道の真冬の雪だと、圧雪した雪は固まらないです。
取っ手を下に押さずに、そっと持ち上げれば1つのブロックに割れるのですね!勉強になりました。
コメント欄見て思ったけど雪かき経験者と未経験者の感想の『すごい』はたぶん意味違うww
うちもこのダンプ使って下ろしてます。めちゃくちゃ作業効率良い
切れ目をいれると、大きくやりやすいですが、毎回同じ大きさと決めて作業されてるんですね。気温と雪質はかなり重要です。スノーダンプを雪に入れて、前後少し動かして四角の塊をつくる。めっちゃ楽で効率よいですが、雪質によってはぐしゃぐしゃになって、三度でま位になるので、この時はラッキーデーでしたね😄 このやり方を、屋根の雪下ろしのスタンダードに、なって、ほしいですね。シャベルで屋根の雪下ろしは、時間と労力がもったいないですよ。
参考にします!見事です❗まだまだ、あまちゃんな南魚沼市民です~😂これぞ、年期が違うってヤツです🍀
上手いですね、オレなら雪と一緒に滑落してそうだ。
多分自分がやってもそうなるけど、想像したら笑える
笠がいいですね。
黄金の左足。見事です。
関東ではありえない積もり具合なので驚きました!
This snow looked so good 🥰
凄い上手いですね❗️感度しました❗️
雪おろしの季節になり効率アップの勉強の為みてます。雪質の影響が高そうですが、この無駄のない動きと1度に除去できる雪の量が素晴らしい神業。これならあまり疲れなそう、1日ご近所2、3軒いける。笑 頑張ります。
なるほど、テコじゃなくて持ち上げて割るのかやってみよう
スノーダンプ下ろすには雪質にもよるね一気に降った雪で少し暖気になった時が一番下ろし易いこれ以上あると二段掘りしなきゃなんない。力はそんなに使わないで下ろすのがコツです。この人は流石上手いね。
この雪はそんな感じじゃないですか?上から下まで同じような雪質。一気に降り積もった感じですね。適度に締まっていて割れやすくて重すぎず除雪が楽しそう
切れ目もなんもいれてないのにどうしたらあんなにきれいにできるんだ!www
発泡スチロールの様な軽やかさ
天才だな!すごい
コレは何気なく実は物凄いかも、手前を少し持ち上げて右にズラして…よくこうも上手く取れるもんだよ。
なかなか スノーダンプ 扱いうまい けれどあなたまだ若いですね体力ありますね、羨ましい。
しまった雪じゃないとそもそもできない事。1度積もって固まって2度目積もって雪下ろしですな
凄い、雪を放る際に身体をもって行かれないなんてママさんダンプも鉄製?重いだろうに、軽々と熟していらっしゃる
私の祖父も雪下ろしが職人技だったそうです。
横にずらす感じですかね?
カメラの角度を屋根と平行じゃなく地面と平行に設置してたらもっと凄さが伝わったと思うw
湿った重い雪で積もった雪自身の重みで締まった(ある程度固まった状態)雪じゃないとこうはいかないですね。スノーダンプも色々ありますが、湿った重い雪には鉄かステンレスのものじゃないとあっという間に壊れてしまいます。うちのほうでは「クマ武」を使っているところが多いかな?あとは、屋根から落とした雪の処理に家庭用の小型ロータリー除雪機があると便利です。ヤマハかフジイスノーロータリーのような雪国のメーカー製が大活躍です。
こんなところで「クマ武」の名前をみるとは(笑)おいらは頑丈な「吉鉄」を使っています。雪降り前に、スコップやスノーダンプにロウ(パラフィン)を塗る作業があるんですよ。これを怠ると、雪がくっついてスコップやスノーダンプが使いづらくなります。
すごい
雪だけで何トンのもなるから下さないと潰れる可能性があるからね。
ブルーシートにロープを二ヶ所につけて屋根に張り付けて雪が積もったころにロープを引っ張りすべて落とせないかな
一気に降り積もった新雪って感じ。上から下まで同じような雪質下の方が圧雪で固まっていないし、かといって上部がパウダー状でもない。適度に締まって割れやすく、除雪しやすい雪質。私は新潟県魚沼地方なんで雪質が重く、長野県小谷村はもっと寒いから雪質が軽いんだろうな
やってみたい。でも毎週とか無理。雪国はいろいろ大変そうですね。ご苦労様です。(*´・ω・`)b。
えらい大きな屋根ですね。でも、非常に効率が良いですね。こういう人をスーパー名人と言うのだろうか。
この方は元SAJデモンストレーターです。かつ、旅館の旦那さんです。プロ中のプロです。
I would love to purchase one of those. Where are they available?
How long does it take to accumulate this much snow? A day, a month, a year?
ハハハッ!見ろ、雪が豆腐のようだ!
バロスwあ、バルスか
豆腐を切ってるみたいだ
マンションはどうなってる?
鉄筋コンクリートは除雪しなくても耐えられる
10秒に1回?
うますぎワロタwww
決してゲレンデでは無いと言う事実……恐ろし過ぎる……
雪国ではこれがモテそう。家庭的な男
多分、ここまで登ってこれない。ちなみに宮崎在住^^
うまい人ほど簡単そうに見えるやーつ
ماشاء الله 🥰
I love these types of videos I feel it's cooling deeply
これを買う場所は?
МитьКИНО 近くのホームセンターにあります。せっかく買うなら動画のスチール製ではなく軽くて錆びにくいステンレス製がオススメ
私はそのようなシャベルを購入したいと思う。 しかし、ロシアにはそのようなものはありません...
МитьКИНО Amazon!
Amazon 残念ながらロシアには届けません
Güzel meslek acayip hosuma gitti Türkiye de yapmak lazim
Brother take care fr ur health also because it's very heavy lot..🙏🙏
リアルあつ森みたい
これ意味あるんですか?山っぽいですけど
これ屋根の上だよ
コリャ~職人だ!
OMG that's a lot of snow ....and I'm from Northern Canada!
Sooo soothing...
この雪食いたいと思うのは、俺だけ?
南国に住んでいます。これがスノーダンプというのもこのユーチューブで名前を知りました。誰でも足で強く踏み込んだら出来そうだけど、そんなに人によって違いがあるの?
yoko morioka ありますよー
できるっていうのはこの動画みたいに簡単に雪下ろしができるっていうこと?この作業で一番難しいのは雪をいかに崩さずブロック状態でおろせるかっていうところです
雪壁に上から下まで雪質に変化が見られないので、一気に降り積もって2日目くらいに一番除雪しやすい状態で除雪したみたいですね。この雪質ならブロックが崩れづらいと思います。コツもあるけど雪質の要因は大きいですよ。一番難しいのは屋根の反対側に雪を捨てることです。2:45~のところ、反対側の屋根の斜面の角度に沿ってダンプを差し入れ、その雪を持ち上げてその反対の斜面に捨てるのはめんどくさいです。この動画では、反対側の屋根の下には雪を捨てるスペースが無かったのでしょう
Puno snijega
切れ目いれないと、こうは出来ないよ
Wow
北海道と雪の量が違うからなのかママさんダンプを横にずらして雪を切るなんて発想は思い付かなかったなぁ😋 しかし勾配のないやねですね。 もしかして瓦なのかな🤔安全に雪下ろしするために勾配低くしてるのかな🤔(雪国の知恵?)
カメラの置き方でこう見えるだけで、結構勾配は急ですよ。足の踏ん張り方からして、40%~50%の勾配だと思います。
背景の木の角度を見ても、コレ結構な急勾配と思いますよ
やばっ落ちそう怖っ
😋😋😋😍😍😍😍
Chana frendles
雪国の人間ならわかると思うけど、軒先から上に向かって進むのが普通だけどね?おっさん、まだまだやな!
いや、ある程度は軒先の雪を先に片付けた感じじゃないかな。
思うんだけど屋根にビニールシートとか張っておいたらいいんじゃないの? スキー場で使う雪崩起こす火薬とか爆竹投げたら落ちるような気がするんだけど考え甘いかな🤔 プラスチック板屋根全体に張ってもたいした金額じゃないし毎年使えるしね。
闇将軍 雪って少しずつ積もるから、シートとか張っても結局同じように積もるんだよね。そしてまた雪下ろしする手間は一緒…それならシートを張る手間を省いたほうが早い(´・ω・`)火薬や爆竹は住宅が多い場所では騒音トラブルに繋がるから使えないし、雪山だと使うとしても大量に必要になるから結局手作業でやるのが一番早い(;;)
LOVEこ 黒髪 なるほど‼️ 解りましたm(_ _)m しかし無駄な労働時間ですよね。勝手に雪が落ちるシステム考えたら一攫千金のビジネスチャンスですな(笑)
闇将軍 三角屋根で流れ落ちる場合もあるけどそれはそれで周囲が安全な状態じゃないと危険北海道では家と家の間に金網立ってて落ちた雪が隣地に入らないようにとかしてますけどねまれに車道まで雪が流れ落ちて、巻き込まれた人がいないかレスキューが出動することもありますな…
@@殿-h4q 「自然落雪式屋根」は勝手に雪が滑り落ちますよ。ruclips.net/video/0PsmLPN4niU/видео.html&feature=emb_logo新潟の豪雪地帯の新築の家は自然落雪屋根か融雪屋根が多い。我が家も自然落雪の屋根。ただ、自然落雪式は屋根の下に雪山ができるので庭が広くないとそういう屋根が作れない。古い家の屋根は、この動画のように人力の除雪になるね。
正直誰でも出来そう
罪歌 やってみて
ORE KUN 君は単に煽ってきてるようだけどさ俺はこういう降雪地に住んでる人なら別に慣れてるもんなんだからみんな出来そうだねって言ってんの。俺だろうが誰だろうが同じ環境で同じぐらいやってれば出来るだろうに何の擁護か知らんけどいちいち突っかかってくんなよ^^
罪歌 最初のコメに降雪地に住んでる人なら誰でもできそうなんて書いてないだろ。「誰でもできそう」としか書いてなかったんだから誤解されて当然だろ。そりゃお前の説明不足だ
なんか面白いなw
Mew/みゅう 上手い人ほど周りから簡単に見られるってこのことだな
雪質にあった道具を見事に使いこなしていますね。
無駄な力も使わない。
見ていて気持ちがいい。
これぞ職人技!
これは丁度よい気温で湿気のある雪質だから出来るんですね。
北海道の真冬の雪だと、圧雪した雪は固まらないです。
取っ手を下に押さずに、そっと持ち上げれば1つのブロックに割れるのですね!勉強になりました。
コメント欄見て思ったけど雪かき経験者と未経験者の感想の『すごい』はたぶん意味違うww
うちもこのダンプ使って下ろしてます。めちゃくちゃ作業効率良い
切れ目をいれると、大きくやりやすいですが、毎回同じ大きさと決めて作業されてるんですね。気温と雪質はかなり重要です。スノーダンプを雪に入れて、前後少し動かして四角の塊をつくる。めっちゃ楽で効率よいですが、雪質によってはぐしゃぐしゃになって、三度でま位になるので、この時はラッキーデーでしたね😄
このやり方を、屋根の雪下ろしのスタンダードに、なって、ほしいですね。シャベルで屋根の雪下ろしは、時間と労力がもったいないですよ。
参考にします!
見事です❗まだまだ、あまちゃんな南魚沼市民です~😂
これぞ、年期が違うってヤツです🍀
上手いですね、オレなら雪と一緒に滑落してそうだ。
多分自分がやってもそうなるけど、想像したら笑える
笠がいいですね。
黄金の左足。見事です。
関東ではありえない積もり具合なので驚きました!
This snow looked so good 🥰
凄い上手いですね❗️
感度しました❗️
雪おろしの季節になり効率アップの勉強の為みてます。雪質の影響が高そうですが、この無駄のない動きと1度に除去できる雪の量が素晴らしい神業。これならあまり疲れなそう、1日ご近所2、3軒いける。笑 頑張ります。
なるほど、テコじゃなくて持ち上げて割るのか
やってみよう
スノーダンプ下ろすには雪質にもよるね
一気に降った雪で少し暖気になった時が一番下ろし易い
これ以上あると二段掘りしなきゃなんない。力はそんなに使わないで下ろすのがコツです。この人は流石上手いね。
この雪はそんな感じじゃないですか?上から下まで同じような雪質。一気に降り積もった感じですね。
適度に締まっていて割れやすくて重すぎず除雪が楽しそう
切れ目もなんもいれてないのにどうしたらあんなにきれいにできるんだ!www
発泡スチロールの様な軽やかさ
天才だな!すごい
コレは何気なく実は物凄いかも、手前を少し持ち上げて右にズラして…よくこうも上手く取れるもんだよ。
なかなか スノーダンプ 扱いうまい けれどあなたまだ若いですね体力ありますね、羨ましい。
しまった雪じゃないとそもそもできない事。1度積もって固まって2度目積もって雪下ろしですな
凄い、雪を放る際に身体をもって行かれないなんて
ママさんダンプも鉄製?重いだろうに、軽々と熟していらっしゃる
私の祖父も雪下ろしが職人技だったそうです。
横にずらす感じですかね?
カメラの角度を屋根と平行じゃなく地面と平行に設置してたらもっと凄さが伝わったと思うw
湿った重い雪で積もった雪自身の重みで締まった(ある程度固まった状態)雪じゃないとこうはいかないですね。
スノーダンプも色々ありますが、湿った重い雪には鉄かステンレスのものじゃないとあっという間に壊れてしまいます。
うちのほうでは「クマ武」を使っているところが多いかな?
あとは、屋根から落とした雪の処理に家庭用の小型ロータリー除雪機があると便利です。ヤマハかフジイスノーロータリーのような雪国のメーカー製が大活躍です。
こんなところで「クマ武」の名前をみるとは(笑)おいらは頑丈な「吉鉄」を使っています。雪降り前に、スコップやスノーダンプにロウ(パラフィン)を塗る作業があるんですよ。これを怠ると、雪がくっついてスコップやスノーダンプが使いづらくなります。
すごい
雪だけで何トンのもなるから下さないと潰れる可能性があるからね。
ブルーシートにロープを二ヶ所につけて屋根に張り付けて雪が積もったころにロープを引っ張りすべて落とせないかな
一気に降り積もった新雪って感じ。上から下まで同じような雪質
下の方が圧雪で固まっていないし、かといって上部がパウダー状でもない。適度に締まって割れやすく、除雪しやすい雪質。
私は新潟県魚沼地方なんで雪質が重く、長野県小谷村はもっと寒いから雪質が軽いんだろうな
やってみたい。
でも毎週とか無理。
雪国はいろいろ大変そうですね。ご苦労様です。(*´・ω・`)b。
えらい大きな屋根ですね。
でも、非常に効率が良いですね。
こういう人をスーパー名人と言うのだろうか。
この方は元SAJデモンストレーターです。
かつ、旅館の旦那さんです。
プロ中のプロです。
I would love to purchase one of those. Where are they available?
How long does it take to accumulate this much snow? A day, a month, a year?
ハハハッ!見ろ、雪が豆腐のようだ!
バロスw
あ、バルスか
豆腐を切ってるみたいだ
マンションはどうなってる?
鉄筋コンクリートは除雪しなくても耐えられる
10秒に1回?
うますぎワロタwww
決してゲレンデでは無いと言う事実……恐ろし過ぎる……
雪国ではこれがモテそう。
家庭的な男
多分、ここまで登ってこれない。ちなみに宮崎在住^^
うまい人ほど簡単そうに見えるやーつ
ماشاء الله 🥰
I love these types of videos I feel it's cooling deeply
これを買う場所は?
МитьКИНО 近くのホームセンターにあります。せっかく買うなら動画のスチール製ではなく軽くて錆びにくいステンレス製がオススメ
私はそのようなシャベルを購入したいと思う。 しかし、ロシアにはそのようなものはありません...
МитьКИНО Amazon!
Amazon 残念ながらロシアには届けません
Güzel meslek acayip hosuma gitti Türkiye de yapmak lazim
Brother take care fr ur health also because it's very heavy lot..🙏🙏
リアルあつ森みたい
これ意味あるんですか?
山っぽいですけど
これ屋根の上だよ
コリャ~職人だ!
OMG that's a lot of snow ....and I'm from Northern Canada!
Sooo soothing...
この雪食いたいと思うのは、俺だけ?
南国に住んでいます。これがスノーダンプというのもこのユーチューブで名前を知りました。誰でも足で強く踏み込んだら出来そうだけど、そんなに人によって違いがあるの?
yoko morioka ありますよー
できるっていうのはこの動画みたいに簡単に雪下ろしができるっていうこと?
この作業で一番難しいのは雪をいかに崩さずブロック状態でおろせるかっていうところです
雪壁に上から下まで雪質に変化が見られないので、一気に降り積もって2日目くらいに一番除雪しやすい状態で除雪したみたいですね。
この雪質ならブロックが崩れづらいと思います。コツもあるけど雪質の要因は大きいですよ。
一番難しいのは屋根の反対側に雪を捨てることです。2:45~のところ、反対側の屋根の斜面の角度に沿ってダンプを差し入れ、その雪を持ち上げてその反対の斜面に捨てるのはめんどくさいです。この動画では、反対側の屋根の下には雪を捨てるスペースが無かったのでしょう
Puno snijega
切れ目いれないと、こうは出来ないよ
Wow
北海道と雪の量が違うからなのかママさんダンプを横にずらして雪を切るなんて発想は思い付かなかったなぁ😋 しかし勾配のないやねですね。 もしかして瓦なのかな🤔
安全に雪下ろしするために勾配低くしてるのかな🤔(雪国の知恵?)
カメラの置き方でこう見えるだけで、結構勾配は急ですよ。足の踏ん張り方からして、40%~50%の勾配だと思います。
背景の木の角度を見ても、コレ結構な急勾配と思いますよ
やばっ
落ちそう
怖っ
😋😋😋😍😍😍😍
Chana frendles
雪国の人間ならわかると思うけど、軒先から上に向かって進むのが普通だけどね?おっさん、まだまだやな!
いや、ある程度は軒先の雪を先に片付けた感じじゃないかな。
思うんだけど屋根にビニールシートとか張っておいたらいいんじゃないの? スキー場で使う雪崩起こす火薬とか爆竹投げたら落ちるような気がするんだけど考え甘いかな🤔 プラスチック板屋根全体に張ってもたいした金額じゃないし毎年使えるしね。
闇将軍 雪って少しずつ積もるから、シートとか張っても結局同じように積もるんだよね。そしてまた雪下ろしする手間は一緒…それならシートを張る手間を省いたほうが早い(´・ω・`)
火薬や爆竹は住宅が多い場所では騒音トラブルに繋がるから使えないし、雪山だと使うとしても大量に必要になるから結局手作業でやるのが一番早い(;;)
LOVEこ 黒髪
なるほど‼️ 解りましたm(_ _)m しかし無駄な労働時間ですよね。勝手に雪が落ちるシステム考えたら一攫千金のビジネスチャンスですな(笑)
闇将軍
三角屋根で流れ落ちる場合もあるけど
それはそれで周囲が安全な状態じゃないと危険
北海道では家と家の間に金網立ってて落ちた雪が隣地に入らないようにとかしてますけどね
まれに車道まで雪が流れ落ちて、巻き込まれた人がいないかレスキューが出動することもありますな…
@@殿-h4q 「自然落雪式屋根」は勝手に雪が滑り落ちますよ。ruclips.net/video/0PsmLPN4niU/видео.html&feature=emb_logo
新潟の豪雪地帯の新築の家は自然落雪屋根か融雪屋根が多い。我が家も自然落雪の屋根。ただ、自然落雪式は屋根の下に雪山ができるので庭が広くないとそういう屋根が作れない。
古い家の屋根は、この動画のように人力の除雪になるね。
正直誰でも出来そう
罪歌 やってみて
ORE KUN 君は単に煽ってきてるようだけどさ俺はこういう降雪地に住んでる人なら別に慣れてるもんなんだからみんな出来そうだねって言ってんの。俺だろうが誰だろうが同じ環境で同じぐらいやってれば出来るだろうに何の擁護か知らんけどいちいち突っかかってくんなよ^^
罪歌
最初のコメに降雪地に住んでる人なら誰でもできそうなんて書いてないだろ。
「誰でもできそう」としか書いてなかったんだから誤解されて当然だろ。そりゃお前の説明不足だ
なんか面白いなw
Mew/みゅう 上手い人ほど周りから簡単に見られるってこのことだな