いままで英文法総覧と現代英文法講義の違いがよくわからなかったのですが、この動画の説明を伺ってよくわかりました。Domotoさんの英語愛がひしひしと伝わってきました。😄 manyとa lot ofについて(両方友肯定文で使っても否定文で使っても文法的には誤りではないが、manyは、肯定文で使うことはあまりなく否定文で使うことの方が圧倒的に多いこと)は、小生も、どこかで学んだ記憶がありますが、これについてきちんと解説している文法書や参考書は、あまり多くないと思います。 英語には、このような語法上の心得ておくべき事項が、非常に多くありますが、英文法総覧にはそいう内容についていろいろ解説があるようなので、この本を購入して断片的な知識を整理してみたいと思います。
「大改訂版 英文法総覧」についての詳しいお話をありがとうございました。近所に大きな本屋さんがなく実物を手にして中身を確かめることができないので、買おうか買うまいか迷っていたところでした。アマゾンのレビューを読んでもいまいち判断がつかなかったのですが、今回先生のお話で買うことに決めました。というか、すでにポチリました。ありがとうございました。 蛇足ですが、cup と glass についてはジーニアス英和第5版の glass の項目で次のような例文が出ています。 We drink cold drinks from a glass and hot drinks from a cup.
noのくだりは本当に無意識に使っているところで、そういうところを言語化してくれるととても楽しいですよね。
noのくだりを塾で話したところ、ネタとしては生徒は面白く感じてくれたらしく、英語に興味を持ってくれる一つのトリガーとして、様々なことを日々伝えています。
ロイヤル英文法と現代英文法講義を比べた場合どうなりますか?
ご参考までに: ruclips.net/video/QSvagItgJkY/видео.html
“his or her”と”their”ではどちらが優勢なのですか?
明確なデータがないので何ともいえないところです。theyの新しい用法については誰もが納得しているわけではなく、既存の用法との混乱もあるので、当面は相手や状況によって使い分けるのが良い、ということになるのかもしれません。
いままで英文法総覧と現代英文法講義の違いがよくわからなかったのですが、この動画の説明を伺ってよくわかりました。Domotoさんの英語愛がひしひしと伝わってきました。😄
manyとa lot ofについて(両方友肯定文で使っても否定文で使っても文法的には誤りではないが、manyは、肯定文で使うことはあまりなく否定文で使うことの方が圧倒的に多いこと)は、小生も、どこかで学んだ記憶がありますが、これについてきちんと解説している文法書や参考書は、あまり多くないと思います。
英語には、このような語法上の心得ておくべき事項が、非常に多くありますが、英文法総覧にはそいう内容についていろいろ解説があるようなので、この本を購入して断片的な知識を整理してみたいと思います。
英語が好きな英語学習者にとって大変価値があリ、また得難い情報の発信をしていただき有難うございます。
初心者の質問なんですが「大過去」と「大過去形」は同じ意味ですか?
もし同じ意味なら英文法総覧ではどちらが使われていますか?
「現代英文法講義」にある樹形図の意味がよく分からないのですが、知っていた方が内容をよく理解できるでしょうか?
あの樹形図は、文の構造がどのように互いに関連しているかを表している図ですね。基本的には分かりやすい説明のための図なので、あの図が読めなくとも内容が分かるなら(少なくとも現代英文法講義を理解する上では)問題ありません。ただ、文の構造を示す上では特にsyntaxの説明でよく使われる図ではあるので、理解できるに越したことはないですね。
お待ちかねのテーマでした。それにしても、先生は裏切らないですね。あれも、これも貴重な指摘でした。
語法ってwording っていうんだ
useageだと思ってたわ
「大改訂版 英文法総覧」についての詳しいお話をありがとうございました。近所に大きな本屋さんがなく実物を手にして中身を確かめることができないので、買おうか買うまいか迷っていたところでした。アマゾンのレビューを読んでもいまいち判断がつかなかったのですが、今回先生のお話で買うことに決めました。というか、すでにポチリました。ありがとうございました。
蛇足ですが、cup と glass についてはジーニアス英和第5版の glass の項目で次のような例文が出ています。
We drink cold drinks from a glass and hot drinks from a cup.