ソラマメの花が咲いたら○〇植えて‼

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @setouchimyfarm
    @setouchimyfarm  Год назад +9

    【お詫び】
    マイクの位置が悪く、ずっと小さくカタカタ音がしております。申し訳ありません。

  • @orugentwagent5402
    @orugentwagent5402 6 месяцев назад +1

    こんだけ詳しいと、作るのが楽しくてたまらんやろな。がんばろ。

  • @t.f114
    @t.f114 Год назад +4

    素手で植えるのいいですね。優しいですね。大変勉強になりました。忘れないようにしないと😂

  • @Qoo62
    @Qoo62 Год назад +10

    ためになりました。土の中の目に見えない命のネットワークを意識して、それを大切にしながら作物を育てたいと思います。

  • @katz3239
    @katz3239 Год назад +3

    自然農法に興味があり、土づくりしてます。
    いくつか同様のテーマのチャンネルも観ておりますがトーク力は最強ですね!聞き入ってしまいます。

  • @aiaikato
    @aiaikato Год назад +2

    菌たちの壮大な世界、なんだかワクワクします。勉強になりました。ありがとうございました!!

  • @キャットトム-e2i
    @キャットトム-e2i Год назад +2

    菌の立場から考える愛おしさ
    わかります感じます
    天然灰汁発酵建で藍染をしていると 菌たちの世話をして色を頂いている心持ちになっています
    畑にも そう臨もう 多くの事象にも当てはめて見直してみます
    ありがとうございます ☺︎

  • @kazehagino895
    @kazehagino895 Год назад +3

    自然の摂理に更に深く科学的解説を加えての説明に
    何時も乍ら感心致し観させて戴いています。

  • @カタクリちゃんキャベっとジャガイモ料

    超勉強になりました、即実行させていただきます♪嬉しく感謝🥲しています、ありがとうございました♪😊

  • @村上絹枝-i5g
    @村上絹枝-i5g Год назад +1

    菌たちの壮大な話、とても興味深く聴かせていただきました。
    有難うございました!

  • @PAREONAOTOKO
    @PAREONAOTOKO Год назад +2

    先生!!
    本日も大変勉強になりました!!
    自然は愛おしい!

  • @寿みえ
    @寿みえ Год назад

    大変勉強に成りました⭐️
    ありがとうございます😊❤🍀

  • @ynakayamateru
    @ynakayamateru Год назад +2

    いつも理論的に説明されて素晴らしい!ありがとうございました🎉

  • @ハルノユキ-b3n
    @ハルノユキ-b3n Год назад

    私も自然農法を目指して草は刈り取っています。地中の菌大事なんですね。凄く納得出来ました😃✌️

  • @ケコ-n7o
    @ケコ-n7o Год назад

    自然農法で野菜を作りたいと思い、高内さんの動画を見ていつも勉強させていただいています。
    今は土を入れて畝だてし、草マルチをしたところです。
    周りにはクローバーやカラスのえんどうがたくさん生えていますが、畝だてしたところには何も生えていません。周りの草の種を何とか採れないものか、と考えています。
    これからも学ばせてもらいたいです。
    いつもありがとうございます。

  • @ゆうこりん-h6h
    @ゆうこりん-h6h Год назад +3

    今回の動画大変為になりました。
    野菜と土(微生物)との関係性がよりわかりやすかったです。
    もっと、土づくりの話や微生物の話を知りたいので、微生物を中心にした野菜づくりの動画をお願い致します。
    いつも、為になる動画ありがとうございます😊

  • @kimurell509
    @kimurell509 Год назад

    菌根菌のお話、今回特に良かったです!

  • @niwaori55
    @niwaori55 Год назад

    菌の立場!なるほどです。

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g Год назад +1

    こんばんは、我が家の空豆も、下草が生えていて、蒸れていました。空豆の実も、下から、天の方を向いていました。アブラムシがつかない様に、てっぺんを切りました。

  • @嶋佐悦子
    @嶋佐悦子 Год назад +2

    そらまめではなく、えんどうでも同じですか?

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Год назад +3

      はい、同じで大丈夫です。

    • @嶋佐悦子
      @嶋佐悦子 Год назад +1

      えんどうとブロッコリーの組み合わせで挑戦してみます❗️ありがとうございました🎵

  • @ufodoguu9405
    @ufodoguu9405 Год назад

    別の自然農法の人がキヌサヤ、枝豆などマメ科の連作は野菜の出来が良くないと話してました。
    原因は解りませんが間にマメ科以外の野菜を作ると良くなると、その成長具合いを動画で説明されてました。

  • @水畑絡奠
    @水畑絡奠 Год назад +3

    ソラマメ、その高さで摘心されてるんですか?

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Год назад +1

      摘心はまだしておりません。
      この圃場はまだ歴が浅いので成長が遅く、
      摘心しないままに生殖成長に移行します。

    • @水畑絡奠
      @水畑絡奠 Год назад +1

      ありがとうございます。
      そういうことですか。5年くらいは辛抱ですものね。
      初めての方でそれまでにくじけずモチベーションを保つ方法があれば教えて下さい。

  • @piecefarm
    @piecefarm Год назад

    こんにちは^ ^
    うちの畑ではソラマメにたくさんモンシロチョウが止まって休んでたり蜜を吸ってる?ようなのですが、一緒に植えてキャベツはアオムシに食べられたりはしないのでしょうか?

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Год назад +1

      こんにちは!
      圃場における土壌内の硝酸態窒素濃度が高くなければ、大丈夫だと思います。

    • @piecefarm
      @piecefarm Год назад

      ありがとうございます😊