Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしいですね、青春時代お世話になりました❗️いい声だなぁ
綺麗な音源で驚きました凄いですね有難うございます
ライブ会場にいるように聞いています。高木麻早のレコードは、自作のオーディオシステムのチェックでずーっと使っていました。でもおしゃべりを聞いたのは初めてです。40年以上前の青春がよみがえってきました。なんだか涙が出てきました。アップしてくれてありがとうございます。カセットテープとは思えない、ボリュームのあるいい音でした。
自分が学生の時 麻早さんの出身大学(淑徳短大)の学園祭で 凱旋ライブを観たのですが ♪明日に向かって♪ は歌ってなかったので 自分が観たのは この録音より前だったと思いますが ♪シーハイル♪ を聴いて なんて奇麗な声だと思い レコード購入した思い出があります。12月15日 ライブ 48年ぶりに行きます 楽しみです!
工業高校卒で入った会社の創業者が東京電機大学出身でした。母が生まれ育った町が錦町です。偶然ですが40数年ぶりに高木さんの声を聞けてこのコンサートも初めて聞いてます。素晴らしい歌声は色あせることなく永遠に輝いています。
いい声ですな
ヒデジイさんのリスト+α です1.[00:11]明日へ向かって2.[04:45]君のいない部屋3.[07:42]二十才 -バックバンドの紹介があります ▽バンドの紹介が次の曲のイントロ部になっていきます4.[12:27]ひとりぼっちの部屋5.[22:23]コーラが少し6.[30:08]FEEL LIKE MAKING LOVE7.[34:01]そよ風の誘惑 -前曲からメドレーのように続きます8.[39:04]すりガラス -44:51-次の曲の前練習が入ります9.[46:26]SONG IS MY LOVE -客席と一緒に歌います10.[51:18]想い出が多すぎて-----------------------------------------------------◆伴奏; A.Gt-Ban 谷さん(谷康一*),ベース;ゆうきさん * E.Gtかわむらさん *,Pf;信田さん *,Dr;井上さん *---------------学園祭とはいえ、コンサート並みにたっぷり歌って、デビュー前後の様子の長いトークが入ったりしています。同じ年代の人に囲まれている気安さからでしょうか。生録による臨場感あふれるライブです。
前半の太田裕美さんに続いて、後半は高木麻早さんでした。機材のセットはできていましたので、録音の開始は問題なくできました。ただ、思ったよりもステージが長引いたため、途中でカセットテープを裏返しています。その間、たぶん1~2秒間。トーク中のどこかです。自然につなげたと思っているので、継ぎ目の位置はしっかり聴かないと気付かないはずです。このとき同行したTが、太田裕美さんでフィルムを使い果たし、こちらのステージを撮れなかったのが心残りです。太田裕美さんには「妹」のように声援がかかりましたが、高木麻早さんは「おねえさん」でした。(ほとんど齢はいっしょなのに)このライブに行くときは「太田裕美が・・・」と言いながら会場に向かいましたが、帰り道は「高木麻早・・・」でした。ラジオのDJも少しだけ聴きましたが、しっかりと語る方でした。
裕美さんはあの声とあのキャラで可愛いですからね…。新進のシンガーソングライターとして人気の出始めた麻早さんですが最初から大人みたいな恋愛歌が多かったからですかね。でもこのステージは同じ世代に囲まれて楽しそうですね。トークではフォークソングは政治運動だと言われ親に反対されたとか、われわれ世代の時代感いっぱいで懐かしさを覚えます。
このコンサートの前からLPを買っていたせいもあり、よく聴くようになりました。渚ゆう子さんがLPを出さなくなってしまったので、高木麻早さんの歌を聴く時間が増えました。ただ、そろそろCDが発売されるという頃の高木麻早さんの歌にはなじめなくなってしまい、オーディオから離れたせいもあって聴くことが減ってしまいました。レコード会社の戦略だったのでしょうか、女の子からおねえさんに変えようとしていたと感じました。今はまた聴き出していますが、70年代中ごろに発売したLP中心です。
今頃見つけて心振るわせながら聞いてます。麻早さんの歌声は僕の大学時代の思い出です。どの曲も今でも口ずさめるとは思わなかった。ありがとうございます。いい時代になった♬
リストアップありがとうございます。とても分かりやすくていい。
夜中に物置小屋で、蚊に刺されながらギターの練習をしていたんですね。その甲斐あって、名曲の数々ができたんですね。折れたギターを大切にしているなんて、涙が出そうですよ。
歌はもちろんよかったのですが、この語りで会場を一つにしてしまいました。次に何を話すか、皆さん集中して聞いていました。
UP、本当にありがとうございます。47年前のコンサートをこうして聴くことができるとは夢のようです。FEEL LIKE MAKING LOVE 初めて聴きました。麻早さんは日本の TOP SINGER の一人。
コメント、ありがとうございます。このコンサート前から高木麻早さんのLPを持っていて、よく聞いていました。レコードで気に入っても、ライブや歌番組では??となることが多いのですが、高木麻早さんは良かったですね。レコードよりもエネルギーを感じました。当時、普通の家庭の理系学生で金も時間も乏しく、結局高木麻早さんのライブはこれっきりになってしまいました。就職してからLPを買って応援するだけでした。
私も、同じ理系学生。たしか有楽町そごうホールであったコンサートに1回行っただけ、あとはエアチェックで・・・。年を経てCDをそろえ素晴らしさを再認識しました。
私もコンサートは1回だけでしたが、LPは結構買っていました。ライブ盤は持っていませんが、あとはほとんどそろっているはずです。(1枚目の「高木麻早」は、去年ジャンクレコードで手に入れましたが)エアチェックは、FMのスタジオライブで3番組(単独の出演は1番組)だけです。よかったら、公開し合いませんか。
LPほぼお持ちとはすごいですね。私が持っているライブは残念ながら1番組だけでruclips.net/video/zhBB_7L0ri0/видео.htmlで公開しています。スタジオライブ聴きたいです。
「スタジオライブ聴きたいです。」・・・この言葉を待っていました。今週中にはアップします。できましたら連絡をします。
天才!このリズム感と歌唱力、表現力は麻早しかない。
コメントありがとうございます。高木麻早さんは、ラジオでの語りが好評だったのは知っていますが、ライブも素晴らしい。(この1回しか行ってないので、偉そうなことは言えないのですが。)いいステージでした。
麻早さん最高!臨場感と素朴な音、サンキュー!
コメントありがとうございます。コンサートから40年もたってしまいましたが、結構記憶に残っています。電機大学の学園祭のステージで、前半が太田裕美さん、後半が高木麻早さんでした。いつも一緒に行動していたメンバーと出かけたのですが、行きの話題は「太田裕美を生で~」でしたが、帰りは「高木麻早さすが~」に変わっていました。高木麻早さんは会場の気持ちをつかむのが上手かったですね。
素晴らしい内容のupありがとうございます。この頃私は3歳でしたが最近麻早さんを知り少しづつ聴いています。このコンサートは麻早さんの歌、トーク、ともにスタジオとは違い抜群の魅力にはまってしまいました😍現在はどんなにされているんでしょうか。
コメントありがとうございます。私はステージの参観の経験が少ない者ですが、このステージは純粋に「よかった」と言えます。このときの空気(雰囲気?)まで今も覚えています。デビュー数年でこんなにできるなんて。担当していたラジオ番組を聴いておけばよかったと今頃反省です。
@@srx608rider いえいえ、こちらこそ。すばらしいライブ体験うらやましい限りです。
@@博子藤好-l6c さまへはい、このライブの会場にいたことを誇りに思っています。さらにかなりの機材を持ち込んで、勝手に録音できたことも。ネットでちらりと見た限りでは、高木麻早さんは音楽活動を続けていらっしゃるようで。LP時代は買い続けていましたが、時代がCDに変わるころから音楽・オーディオから離れてしまいました。高木麻早さんが出す歌について行けなくなったせいもあります。ごく初期の、作詞も作曲もしていた歌が一番でした。
アップ、ありがとうございます。音質は十分です。「明日へ向かって」、曲によってはこんなアグレッシブな声を使っていたんですね。FM東京「奥様音楽を」が懐かしい。
コメントありがとうございます。たいていの歌は、ライブ録音よりもスタジオ録音したLPのほうが好きなのですが、高木麻早のこのライブは別格です。唯一見に行けたライブというバイアスがかかっているのでしょうが、同じ曲をLPで聴くとあっさりしすぎてうまみが足りないような、そんな思い出のライブでした。
ほんとにアグレッシブですよね。ヒデジイさんのおっしゃる通りで素敵なコンサートでした✨upありがとうございます🙇
私が入学する1年前の錦祭かぁ…。冒頭の曲大好きで、電大生時代に作ったバンドで演奏してます。ruclips.net/video/jZJHixt1DnA/видео.html
ライブ感たっぷりの楽曲ありがとうございます。この年ぐらいだと、カセットもまだ出たばっかりで、サンパチニトラとかは無理でも、オープンリールだったような気がします。アキバで、スコッチの、206なんかの買っていました。今は昔のdiscやTAPEをAD変換して、USBで聞いています。この曲も、LPから落としています。でも、やはりライブはいい。
コメントありがとうございます。AC電源のカセットデッキは購入できるレベルまで値段も性能もこなれてきていましたが、(ただ、後にナカミチの普及機が出るまではドルビーは使い物になりませんでした。)まだソニーのカセット伝助やビクターのKDシリーズといったバッテリー駆動のデッキは登場していません。幸い、兄が今でいう撮り鉄でしたので音も録るためにテクニクスのバッテリー駆動の一番安いやつを持っていました。もちろんそれを借りて行きましたが、通常のカセットデッキと変わらない大きさでしたので、デッキ+電池(単1を8本)+マイクで結構大荷物でした。夕方まで授業があったはずでしたが、どこに置いていたのか想い出せません。私もLPやテープをデータ化して、PCとステレオをつないで再生しています。デッキの時は編集が感頼りでしたが、今は音の波形を見ながらカットしたりつないだりと便利になりましたね。
貴重な音源のアップ、ありがとうございます。ライブでの高木麻早さん、初めて聴きました。のびやかで、きれいな声、素晴らしいです。歌がうまいのに、ちょっとびっくりしました。「明日へ向かって」、「想い出が多すぎて」、特に「コーラが少し」、素晴らしい。
コメント、ありがとうございます。高木麻早さんのライブはこれしか行ったことがなかったのですが、ともかく良かった。うまく客席を巻き込み、注目させる技はさすがでした。あまりいい音ではないのですが、これまで何回も聴いているのは想い出+ステージの素晴らしさだと思います。大学の講堂の最後部の席にいる気持ちで楽しんでください。
コメントへわざわざ返信して頂き、感謝します。ライブの場所。講堂だったんですか。講堂であれば、普通のコンサートと変わりませんね。数年前に、近くのアーケード商店街で、高木麻早さんの曲が流れていて、びっくりしました。我々の世代にとっては、忘れがたい、素晴らしい歌手。こんなふうに昔のライブを聴けること、まさに奇跡。感謝あるのみです。
@@hattoris.5839 さんへこちらこそ、再返信をいただき喜んでおります。基本、コメントをいただいたら返信をするようにしているのですが、相手から帰ってくることは少なく、少し寂しいです。高木麻早さんは、ラジオのパーソナリティーもされていたようですが、それを知ったのはごく最近のことで、当然リアルタイムで聴いたことはありませんでした。今ならネットがありますが、当時は情報を得る手段も限られていて、もっぱらLPを買うことで応援していました。ただ、途中から大人の女の陰を強調するような歌が多くなり(プロダクションやレコード会社の方針だったのでしょうか)、CDの時代になってからはオーディオから離れたせいもあってCDは試しにベスト盤を買っただけで今日まで来てしまいました。もっと、高木麻早さんにはまっておけば良かったかなと思っています。
懐かしいですね、青春時代お世話になりました❗️いい声だなぁ
綺麗な音源で驚きました
凄いですね
有難うございます
ライブ会場にいるように聞いています。
高木麻早のレコードは、自作のオーディオシステムのチェックでずーっと使っていました。
でもおしゃべりを聞いたのは初めてです。
40年以上前の青春がよみがえってきました。
なんだか涙が出てきました。
アップしてくれてありがとうございます。
カセットテープとは思えない、ボリュームのあるいい音でした。
自分が学生の時 麻早さんの出身大学(淑徳短大)の学園祭で 凱旋ライブを観たのですが ♪明日に向かって♪ は歌ってなかったので 自分が
観たのは この録音より前だったと思いますが ♪シーハイル♪ を聴いて なんて奇麗な声だと思い レコード購入した思い出があります。
12月15日 ライブ 48年ぶりに行きます 楽しみです!
工業高校卒で入った会社の創業者が東京電機大学出身でした。母が生まれ育った町が錦町です。偶然ですが40数年ぶりに高木さんの声を聞けてこのコンサートも初めて聞いてます。素晴らしい歌声は色あせることなく永遠に輝いています。
いい声ですな
ヒデジイさんのリスト+α です
1.[00:11]明日へ向かって
2.[04:45]君のいない部屋
3.[07:42]二十才
-バックバンドの紹介があります
▽バンドの紹介が次の曲のイントロ部になっていきます
4.[12:27]ひとりぼっちの部屋
5.[22:23]コーラが少し
6.[30:08]FEEL LIKE MAKING LOVE
7.[34:01]そよ風の誘惑 -前曲からメドレーのように続きます
8.[39:04]すりガラス
-44:51-次の曲の前練習が入ります
9.[46:26]SONG IS MY LOVE -客席と一緒に歌います
10.[51:18]想い出が多すぎて
-----------------------------------------------------
◆伴奏; A.Gt-Ban 谷さん(谷康一*),ベース;ゆうきさん *
E.Gtかわむらさん *,Pf;信田さん *,Dr;井上さん *
---------------
学園祭とはいえ、コンサート並みにたっぷり歌って、デビュー前後の様子の長いトークが入ったりしています。同じ年代の人に囲まれている気安さからでしょうか。生録による臨場感あふれるライブです。
前半の太田裕美さんに続いて、後半は高木麻早さんでした。
機材のセットはできていましたので、録音の開始は問題なくできました。
ただ、思ったよりもステージが長引いたため、途中でカセットテープを裏返しています。
その間、たぶん1~2秒間。トーク中のどこかです。
自然につなげたと思っているので、継ぎ目の位置はしっかり聴かないと気付かないはずです。
このとき同行したTが、太田裕美さんでフィルムを使い果たし、こちらのステージを撮れなかったのが心残りです。
太田裕美さんには「妹」のように声援がかかりましたが、高木麻早さんは「おねえさん」でした。(ほとんど齢はいっしょなのに)
このライブに行くときは「太田裕美が・・・」と言いながら会場に向かいましたが、帰り道は「高木麻早・・・」
でした。
ラジオのDJも少しだけ聴きましたが、しっかりと語る方でした。
裕美さんはあの声とあのキャラで可愛いですからね…。新進のシンガーソングライターとして人気の出始めた麻早さんですが最初から大人みたいな恋愛歌が多かったからですかね。でもこのステージは同じ世代に囲まれて楽しそうですね。トークではフォークソングは政治運動だと言われ親に反対されたとか、われわれ世代の時代感いっぱいで懐かしさを覚えます。
このコンサートの前からLPを買っていたせいもあり、よく聴くようになりました。
渚ゆう子さんがLPを出さなくなってしまったので、高木麻早さんの歌を聴く時間が増えました。
ただ、そろそろCDが発売されるという頃の高木麻早さんの歌にはなじめなくなってしまい、オーディオから離れたせいもあって聴くことが減ってしまいました。
レコード会社の戦略だったのでしょうか、女の子からおねえさんに変えようとしていたと感じました。
今はまた聴き出していますが、70年代中ごろに発売したLP中心です。
今頃見つけて心振るわせながら聞いてます。麻早さんの歌声は僕の大学時代の思い出です。どの曲も今でも口ずさめるとは思わなかった。ありがとうございます。いい時代になった♬
リストアップありがとうございます。
とても分かりやすくていい。
夜中に物置小屋で、蚊に刺されながらギターの練習をしていたんですね。
その甲斐あって、名曲の数々ができたんですね。
折れたギターを大切にしているなんて、涙が出そうですよ。
歌はもちろんよかったのですが、この語りで会場を一つにしてしまいました。
次に何を話すか、皆さん集中して聞いていました。
UP、本当にありがとうございます。
47年前のコンサートをこうして
聴くことができるとは夢のようです。
FEEL LIKE MAKING LOVE 初めて聴きました。
麻早さんは日本の TOP SINGER の一人。
コメント、ありがとうございます。このコンサート前から高木麻早さんのLPを持っていて、よく聞いていました。レコードで気に入っても、ライブや歌番組では??となることが多いのですが、高木麻早さんは良かったですね。レコードよりもエネルギーを感じました。当時、普通の家庭の理系学生で金も時間も乏しく、結局高木麻早さんのライブはこれっきりになってしまいました。就職してからLPを買って応援するだけでした。
私も、同じ理系学生。たしか有楽町そごうホールであったコンサートに
1回行っただけ、あとはエアチェックで・・・。
年を経てCDをそろえ素晴らしさを再認識しました。
私もコンサートは1回だけでしたが、LPは結構買っていました。ライブ盤は持っていませんが、あとはほとんどそろっているはずです。(1枚目の「高木麻早」は、去年ジャンクレコードで手に入れましたが)エアチェックは、FMのスタジオライブで3番組(単独の出演は1番組)だけです。よかったら、公開し合いませんか。
LPほぼお持ちとはすごいですね。
私が持っているライブは残念ながら1番組だけで
ruclips.net/video/zhBB_7L0ri0/видео.html
で公開しています。スタジオライブ聴きたいです。
「スタジオライブ聴きたいです。」・・・この言葉を待っていました。今週中にはアップします。できましたら連絡をします。
天才!このリズム感と歌唱力、表現力は麻早しかない。
コメントありがとうございます。高木麻早さんは、ラジオでの語りが好評だったのは知っていますが、ライブも素晴らしい。(この1回しか行ってないので、偉そうなことは言えないのですが。)いいステージでした。
麻早さん最高!臨場感と素朴な音、
サンキュー!
コメントありがとうございます。コンサートから40年もたってしまいましたが、結構記憶に残っています。
電機大学の学園祭のステージで、前半が太田裕美さん、後半が高木麻早さんでした。いつも一緒に行動していたメンバーと出かけたのですが、行きの話題は「太田裕美を生で~」でしたが、帰りは「高木麻早さすが~」に変わっていました。高木麻早さんは会場の気持ちをつかむのが上手かったですね。
素晴らしい内容のupありがとうございます。この頃私は3歳でしたが最近麻早さんを知り少しづつ聴いています。このコンサートは麻早さんの歌、トーク、ともにスタジオとは違い抜群の魅力にはまってしまいました😍現在はどんなにされているんでしょうか。
コメントありがとうございます。
私はステージの参観の経験が少ない者ですが、このステージは純粋に「よかった」と言えます。
このときの空気(雰囲気?)まで今も覚えています。
デビュー数年でこんなにできるなんて。
担当していたラジオ番組を聴いておけばよかったと今頃反省です。
@@srx608rider いえいえ、こちらこそ。すばらしいライブ体験うらやましい限りです。
@@博子藤好-l6c さまへ
はい、このライブの会場にいたことを誇りに思っています。
さらにかなりの機材を持ち込んで、勝手に録音できたことも。
ネットでちらりと見た限りでは、高木麻早さんは音楽活動を続けていらっしゃるようで。
LP時代は買い続けていましたが、時代がCDに変わるころから音楽・オーディオから離れてしまいました。
高木麻早さんが出す歌について行けなくなったせいもあります。
ごく初期の、作詞も作曲もしていた歌が一番でした。
アップ、ありがとうございます。音質は十分です。「明日へ向かって」、曲によってはこんなアグレッシブな声を使っていたんですね。FM東京「奥様音楽を」が懐かしい。
コメントありがとうございます。たいていの歌は、ライブ録音よりもスタジオ録音したLPのほうが好きなのですが、高木麻早のこのライブは別格です。唯一見に行けたライブというバイアスがかかっているのでしょうが、同じ曲をLPで聴くとあっさりしすぎてうまみが足りないような、そんな思い出のライブでした。
ほんとにアグレッシブですよね。ヒデジイさんのおっしゃる通りで素敵なコンサートでした✨upありがとうございます🙇
私が入学する1年前の錦祭かぁ…。冒頭の曲大好きで、電大生時代に作ったバンドで演奏してます。ruclips.net/video/jZJHixt1DnA/видео.html
ライブ感たっぷりの楽曲ありがとうございます。この年ぐらいだと、カセットもまだ出たばっかりで、サンパチニトラとかは無理でも、オープンリールだったような気がします。アキバで、スコッチの、206なんかの買っていました。今は昔のdiscやTAPEをAD変換して、USBで聞いています。この曲も、LPから落としています。でも、やはりライブはいい。
コメントありがとうございます。
AC電源のカセットデッキは購入できるレベルまで値段も性能もこなれてきていましたが、
(ただ、後にナカミチの普及機が出るまではドルビーは使い物になりませんでした。)
まだソニーのカセット伝助やビクターのKDシリーズといったバッテリー駆動のデッキは登場していません。
幸い、兄が今でいう撮り鉄でしたので音も録るためにテクニクスのバッテリー駆動の一番安いやつを持っていました。
もちろんそれを借りて行きましたが、通常のカセットデッキと変わらない大きさでしたので、デッキ+電池(単1を8本)+マイクで結構大荷物でした。
夕方まで授業があったはずでしたが、どこに置いていたのか想い出せません。
私もLPやテープをデータ化して、PCとステレオをつないで再生しています。
デッキの時は編集が感頼りでしたが、今は音の波形を見ながらカットしたりつないだりと便利になりましたね。
貴重な音源のアップ、ありがとうございます。
ライブでの高木麻早さん、初めて聴きました。
のびやかで、きれいな声、素晴らしいです。歌がうまいのに、ちょっとびっくりしました。
「明日へ向かって」、「想い出が多すぎて」、特に「コーラが少し」、素晴らしい。
コメント、ありがとうございます。
高木麻早さんのライブはこれしか行ったことがなかったのですが、ともかく良かった。
うまく客席を巻き込み、注目させる技はさすがでした。
あまりいい音ではないのですが、これまで何回も聴いているのは想い出+ステージの素晴らしさだと思います。
大学の講堂の最後部の席にいる気持ちで楽しんでください。
コメントへわざわざ返信して頂き、感謝します。ライブの場所。講堂だったんですか。講堂であれば、普通のコンサートと変わりませんね。数年前に、近くのアーケード商店街で、高木麻早さんの曲が流れていて、びっくりしました。我々の世代にとっては、忘れがたい、素晴らしい歌手。
こんなふうに昔のライブを聴けること、まさに奇跡。
感謝あるのみです。
@@hattoris.5839 さんへ
こちらこそ、再返信をいただき喜んでおります。
基本、コメントをいただいたら返信をするようにしているのですが、相手から帰ってくることは少なく、少し寂しいです。
高木麻早さんは、ラジオのパーソナリティーもされていたようですが、それを知ったのはごく最近のことで、当然リアルタイムで聴いたことはありませんでした。
今ならネットがありますが、当時は情報を得る手段も限られていて、もっぱらLPを買うことで応援していました。
ただ、途中から大人の女の陰を強調するような歌が多くなり(プロダクションやレコード会社の方針だったのでしょうか)、
CDの時代になってからはオーディオから離れたせいもあってCDは試しにベスト盤を買っただけで今日まで来てしまいました。
もっと、高木麻早さんにはまっておけば良かったかなと思っています。