Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
心理カウンセラーを目指している中学三年生です。普段から友達の悩みや相談を聴くことが多いのですが、改めて改善すべき聴き方、これからも続けるべき対応の仕方など、分かりやすく解説してくださったおかげでとても勉強になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。ぜひ、ひごろの悩み事を聞くときに意識してもらえたらと思います。素晴らしい心理師になられることを期待しています(*^_^*)
聞くテクニック5つを使って私も人の話を上手に聞いて頼られたいと思いました。
TOKIOと嵐の例え、めちゃわかりやすかったです!全部勉強になりました!
なんか分かりやすい!!スッと入ってくるわー!!良い動画ありがとうございます。
そうですか~それはよかったです(^^♪コメントありがとうございます
大まかにみると以外簡単っぽいけれど、細かいことを聞いていくと難しいと思いました
話し上手になりたいので勉強しよとおもいました!。
非常に分かりやすかったです!!最後に文献も紹介されていてよかったです。アマゾンで注文しました。
どこでも使えますし、使いだしたら人間関係が変わりますよ😊
@@aktr_ch ありがとうございます!!勉強になります!
・鏡になる。答えずに曖昧にする。これどう思う?ーそうやね〜…。・相槌=肯定。言葉は表面。でも態度は正直。顔とか態度注意。・要約しておうむ返し。単語、文末の言ったこと。相手の使った言葉をそのまま使う。(表現変えるといや、そういうニュアンスじゃない!ってなるから)・
あいまいにする。あいまいにするのは、いいことなんですよね。表現を変えるのも、ある種のテクニックですよ。メタファーがやっぱり人に一番伝わりますからね。まとめていただきありがとうございます(^_^)
傾聴している時に相手が同意を求めてきた時どう対処したらよいですか?自分はそこに同意したくない場合。
同意して欲しい気持ちに寄り添えばいいですよ。なんでそんなに同意してほしいか確認すれば、より理解が深まりますよ
動画を見て思ったけど…相手に解決策を見つけされるのがカウンセリングなんですか?
どう答えれば難しいですが、自分で気づくことを促すことができれば、それを用いて自分で努力できるようになるんですね。他人に頼る状態だと、ずっと頼り続けないといけないような依存になるので、良くないんです。
ほとんど、思考できる人が、相談に、来ないと思います。思考できない人は、まず、感情的になっていると、思いますので、まず、感情を読むこと。
難しいですね。その先に何があるんでしょうか。
迷いの世界がありますよ。
はじめまして。今産業カウンセラーの勉強をしています。傾聴特に要約が苦手です。カウンセリングの勉強方法や傾聴トレーニングの方法等知りたいです。
要約の練習は簡単にできますよ。人に話してもらってその後自分が話してもらった内容についてまとめて返す練習を何度も繰り返してください。そうすることによって、いずれできるようになりますし、練習アイテムので不十分なところも教えてくれると思います。頑張ってくださいね!!
心理カウンセラーを目指している中学三年生です。
普段から友達の悩みや相談を聴くことが多いのですが、改めて改善すべき聴き方、これからも続けるべき対応の仕方など、分かりやすく解説してくださったおかげでとても勉強になりました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。ぜひ、ひごろの悩み事を聞くときに意識してもらえたらと思います。素晴らしい心理師になられることを期待しています(*^_^*)
聞くテクニック5つを使って私も人の話を上手に聞いて頼られたいと思いました。
TOKIOと嵐の例え、めちゃわかりやすかったです!全部勉強になりました!
なんか分かりやすい!!スッと入ってくるわー
!!良い動画ありがとうございます。
そうですか~それはよかったです(^^♪コメントありがとうございます
大まかにみると以外簡単っぽいけれど、細かいことを聞いていくと難しいと思いました
話し上手になりたいので勉強しよとおもいました!。
非常に分かりやすかったです!!最後に文献も紹介されていてよかったです。アマゾンで注文しました。
どこでも使えますし、使いだしたら人間関係が変わりますよ😊
@@aktr_ch
ありがとうございます!!勉強になります!
・鏡になる。答えずに曖昧にする。これどう思う?ーそうやね〜…。
・相槌=肯定。言葉は表面。でも態度は正直。顔とか態度注意。
・要約しておうむ返し。単語、文末の言ったこと。相手の使った言葉をそのまま使う。(表現変えるといや、そういうニュアンスじゃない!ってなるから)
・
あいまいにする。あいまいにするのは、いいことなんですよね。
表現を変えるのも、ある種のテクニックですよ。
メタファーがやっぱり人に一番伝わりますからね。
まとめていただきありがとうございます(^_^)
傾聴している時に相手が同意を求めてきた時どう対処したらよいですか?自分はそこに同意したくない場合。
同意して欲しい気持ちに寄り添えばいいですよ。なんでそんなに同意してほしいか確認すれば、より理解が深まりますよ
動画を見て思ったけど…相手に解決策を見つけされるのがカウンセリングなんですか?
どう答えれば難しいですが、自分で気づくことを促すことができれば、それを用いて自分で努力できるようになるんですね。
他人に頼る状態だと、ずっと頼り続けないといけないような依存になるので、良くないんです。
ほとんど、思考できる人が、相談に、来ないと思います。
思考できない人は、まず、感情的になっていると、思いますので、まず、感情を読むこと。
難しいですね。その先に何があるんでしょうか。
迷いの世界がありますよ。
はじめまして。
今産業カウンセラーの勉強をしています。
傾聴特に要約が苦手です。
カウンセリングの勉強方法や傾聴トレーニングの方法等知りたいです。
要約の練習は簡単にできますよ。
人に話してもらってその後自分が話してもらった内容についてまとめて返す練習を何度も繰り返してください。
そうすることによって、いずれできるようになりますし、練習アイテムので不十分なところも教えてくれると思います。
頑張ってくださいね!!