現役ラリーカーWRX S4を土屋圭市が同乗走行!&内外装チェック!【くるまの話坂戸店】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- チャンネルメンバーシップ開始!
皆様のお力をお貸しください何卒よろしくお願い致します!
/ @kurumanohanashi_roots
今回は新井敏弘さん現役ラリーカー「スバルWRX S4」を群サイで土屋さんと同乗走行していただきました!内外装チェックも荏崎ろあさんと一緒にしてもらいました!
ぜひご覧ください!
#土屋圭市
#新井敏弘
#ラリーカー
#スバル
#wrx
#s4
#群馬サイクルスポーツセンター
#群サイ
#同乗走行
#内外装チェック
番組TIKTOKもぜひご覧ください!
www.tiktok.com...
TOKYOMXにて放送中
【テリー土屋のくるまの話】
11月1日〜放送中 日曜日 朝 8時00分〜放送中
番組公式HP
くるまの話.com
番組公式twitter
/ kurumanohanashi
【ザ∙峠 〜DRIFT KING 1980〜】
App Store、Google Playにて絶賛配信中
アプリ公式HP
thetouge1980.com/
アプリ公式twitter
/ thetouge1980
チャンネル登録はこちら
/ @kurumanohanashi_roots
『DKアソシエイション』とは
車文化の魅力を最大限に引き出し、さらに新しい価値を付与していく。
そんな目標を持ったメンバーがあつまり、DKアソシエイションは自動車業界をもっと面白くしていきます。
DKアソシエイション公式HP
dkassociation....
DKアソシエイション公式Twitter
/ dkassociation
#ROOTS #土屋圭市
ろあちゃんさすがラリーにもよく関わってるだけあって会話がスムーズ
ろあさん 車判ってる感じの質問でいい感じ
ろあ「横乗り、あたしじゃないんか~い!!!(泣)」
路面が見えるインカー映像が以前より増えて参考になりました。
左足ブレーキを使った時のアンチラグ音なのか、センターデフの音なのか、音がした時に、純正GRヤリスのセンターデフみたいな感じで、東屋前のロングの右コーナーでフロントが少し外に逃げますね。なんだろう?
新井先生を「敏さん」と呼ぶほどの関係なのか!
ろあさん、やりますなw
ろあち、世界の新井敏弘のことをトシさんと呼ぶ仲だったのですね。😊
センター出しだけのためじゃなく、バランスも考慮してタイヤをタンク上に置いたり、色々苦心してますね。
デビュー戦が遅れたり本当に色々…
ペダル操作が観たかった
ろあ氏の英才教育!どんどん勉強させてあげてください!😊
最後エンジン壊れた?ミッション?
新井さんと 土屋圭一様
(ドリキン)による
ベストモーターリング
峠最強伝説復活をお願い致します。勝田さん~ 奴田原さん ~
トミ マキネン~の新井 父様
WRX S4で 土屋圭一様 新井様 考えて下されぇ
S4、公道を長距離乗るなら、本当に良い車なんだけど、、、やっぱり重いんですね、、しかも、JP4だとFIAタイヤしか履けないから、VABの時みたいにSタイヤでリアトーアウトみたいなこと出来ないし、、、せめてSタイヤ使わせてほしいですよね、、
衛星のサーマルブランケットに使われるのはポリイミドですね
MT出してくれ〜
最近夢で見るんだが、1000馬力のエンジンに10速相当のCVTミッションのラリー車。CVTのパワーロスを考慮して700馬力のラリー車。
ローギアードからクロスレシオからハイギアードな完璧なラリー車。なんなら1500馬力⇒1000馬力パワーロスのラリー車も魅力。
新井さんとドリキンのどっちがグンサイの主なんだろう
そりゃ、新井さんですよ。
ドライバーがメットせずって😂
ほとんどハンドルを切ってないですね。
運転がとても簡単に見えます。
ガタガタガタガタぶっ壊れそうだ。
新井さん、おそらく7割も攻めてないからね、メットも被らないし
ドリキンって笑
失礼だよね
信用してないのかなこの人。
ドリキンも年取ってジジイになったんだよ。
同乗でも自分の身は自分が責任負うプロの態度。こっちは気にせず本気見せてよ!って意味の信頼じゃないの?ノーヘルはそれに応えてなさそうだけど。所詮お遊びでしょ?って感じかもね。
勝手な予想ですがいくら走り慣れてる群サイと言えどコドラが横に居ないと全開走行はしたくないんじゃ無いでしょうかね