Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
名のある人なのにしがみ付いてる人感
ですよね。重々承知しております。
BadCommunicationを初めて聴いた時は衝撃でした。今でも聴いています、一生聴いていると思います!
TMのGET WILD89(DRESS)が4月、DIVE INTO YOUR BODYが7月、小室哲哉ソロのRUNNING TO HORIZONが10月28日。で、BAD COMMINICATIONが同年10月21日。GET WILD89を除いて全て松本さんがギター弾いてる1989年発売のユーロビートロック
最愛の母が亡くなった翌月に発売されて、法要だったか帰り道の車の中で8時間以上この曲だけリピートしっぱなしで飽きなかった(我ながら不思議な中毒現象)、私にとってB'zと言えば、の1曲、“忘れるわけないだろう!”な1曲です。知らなかった一面を当事者の明石さんから聞けて感激しました。
すごいお宝話だ!まさにB'zにはまったのがこの曲からでした。今聞いてもめちゃくちゃかっこいい!あの長さもいい!
バッドコミュニケーションで初めてBzを知りました!今でもBzの楽曲で一番好きな曲です✨
素晴らしい体験談ありがとうございます。勉強になります😊
SIAM SHADEが売れるきっかけになったのも明石さんだと思いますが、1/3、そのアルバムにかかわった時の話も聞きたいです!!
明石さんのおかげでシャムシェイドブレイクしたようなものなのに、明石さんご本人はあまりシャムシェイドの事を語りたくないような感じがします。なぜだろう。
自分も久住町在所でドラムやってます❗️こんな近くに大御所がいらっしゃったとは、凄く驚きです‼️
バッドコミュニケーションの曲の長さにそんな秘密があったんですね!めちゃめちゃ面白い!!この曲をFMtownsのCMで聴いた時からB'z聴くようになりました☆
明石さんをRUclipsで観れるなんて思いもしなかったです😆是非、続けて頂きたいですb
切り抜きからのこっち!明石さん赤好きですね!明石さんいてのB'zだと思ってました。
こないだ、岡山の稲葉さんの実家のお店に行って来ました、僕は大分に住んでいるので、大分からの動画配信と聞き、びっくりしまくってます。
明石さんをRUclipsで拝見できるなんて夢のようです☺️B'zの90年代の頃のライブ映像が蘇ってきます。貴重なお話ありがとうございました!
いやー、まさかの大御所明石さんから姫だるまのフレーズが出るとは・・・ジモティーとしては、サイコーに嬉しいですっっっ!
引っ掛かる様なイントロはまさに手切りだったんですねw売れ線を意識しない…いや十分ですよ💧当時の会社の人は引き算したらちょうどいいと思ったんですね面白い話聞きました
足元で踏みつぶされた鉛の飛行船
なるほどねぇ~。バッドコミュニケーションはなんか冗長な部分もあってなんかライブで使うようなじっくりと盛り上げるというか時間をわざと長くしているようなアレンジっぽいなと思っていたけど、こういう理由があったんですね。
特に稲葉さんは自分の話を自らするような男ではないし、明石さんのような存在は貴重です。人が色々いってくれてナンボみたいなところがありますよ。自分で言っちゃあ価値がない。AB型の美学
今回の話、すごい内容が出てきましたね。今でいうところの、「イノベーションの起こし方」に則した状況ですよね。「ルーツ音楽」と「当時流行っていた音楽」の2要素であることと、お二人それぞれの要素で2x2 になってるし、イノベーションが活性化する(≒阻害要因が低い)、レコード会社のサポートも、良い環境としての背景でした、と。これ、現状を打破するフレームワークとして、今も通用する考え方っすよね。
すごい勉強になります!
B'zの動画を見てたら、おすすめで来た。
初期の代表曲ですね
バッコミを初見で聴いた時にもろにレッドツェッペリンのtrampled uder footだってすぐわかったけどセンスがずば抜けてるから全く別物になって完成されたんですね。
この曲はなぜかZEPの方しか言われませんが^^、何気にリフは、trampled uder foot、曲自体はどちらかというとDoobie Brothersのlong train running(Aメロ→Bメロ→WOWOWOWのとことか特に!)に近い印象を、私は受けましたね。ZEPの原曲自体も元々スティービーワンダーのsuperstitionからの影響が…と思いますし。この三曲の中でも、B’zのが私は一番好きです。オマージュ、パクリ関係なく、ダントツにかっこいい!
つまりBad Communication=まき餌、説ですよね。⭐👍
オープニングのコメントでグッドボタン押しましたw
バッコミをE♭マイナーにしたのは、Emよりさらにヘビーな感じを出したいのかな?て思ってたんですが稲葉さんの歌キーの結果だったんですね!
Bzの初期ファンとしては、明石さん嫌いな人いないでしょ。自分は、Bzが、コンサートの金額を、北島三郎みたいに、区別しだして、決別しました。SS席高額、それ以外雑魚みたいな。初期の頃は運よく、ライブの席最前列は何回かありました。外人取り入れた時点で、疑問でしたが、デニーもシェーンも、好きでしたが、やっぱり、最初の明石さん、増田さんも好きだし、最初のキーボードの女性の人もすきでした。
個人的に音楽性をバックバンドやイベント=トレジャーランド的な何かでお茶をにごして来た印象が強くて離れましたね。ギブソンの松本モデルとか。グラミー賞だって大物ギタリストと組んだからでしょう??松本単独で取れると思わない。アニメソングとか幼稚だな、ってw
ミニアルバムとは言ってますが、今の基準だとシングルですよね。
突然明石さんの動画がオススメに来た!ルーズぐらいまでB’zのアルバム買ってましたねぇ。明石さんの風貌が当時とめっちゃ変わってる笑中学の頃にアローンとかの世代でB’zはめっちゃ好きでした。その辺から2000年ぐらいまでは音楽が元気な時代で最高でしたねぇ…。
AKAI S1000多用している
B'z系暴露チャンネル。 アカシーch
ZEPのリフをあそこまで使っていいのかという疑問もあるけど、そもそもZep自体もパクリなんで細かいこといったらロックやブルースできないし。メロディやリフのどこまでが許容範囲になるのか。
ZAZY?なんそれっ
ZAZYさんってこんなに老けてましたっけ?
Bzのデビューした頃の話もジジイの回顧録になってんのかよ、歳取りたかねえぜ
bzの話、やめたらいかがですか?
なんで?
やめなくて良い
NA・N・DE
Just a Runawayやめないでよ
だいたい、B'zのこと勝手に喋ってて良いのかよ??
お二方どう思っているんやろ。
この人は元々b'zのサポートメンバーです
名のある人なのにしがみ付いてる人感
ですよね。
重々承知しております。
BadCommunicationを初めて聴いた時は衝撃でした。
今でも聴いています、一生聴いていると思います!
TMのGET WILD89(DRESS)が4月、DIVE INTO YOUR BODYが7月、小室哲哉ソロのRUNNING TO HORIZONが10月28日。
で、BAD COMMINICATIONが同年10月21日。GET WILD89を除いて全て松本さんがギター弾いてる1989年発売のユーロビートロック
最愛の母が亡くなった翌月に発売されて、法要だったか帰り道の車の中で8時間以上この曲だけ
リピートしっぱなしで飽きなかった(我ながら不思議な中毒現象)、私にとってB'zと言えば、の1曲、
“忘れるわけないだろう!”な1曲です。知らなかった一面を当事者の明石さんから聞けて感激しました。
すごいお宝話だ!まさにB'zにはまったのがこの曲からでした。今聞いてもめちゃくちゃかっこいい!あの長さもいい!
バッドコミュニケーションで初めてBzを知りました!今でもBzの楽曲で一番好きな曲です✨
素晴らしい体験談ありがとうございます。
勉強になります😊
SIAM SHADEが売れるきっかけになったのも明石さんだと思いますが、
1/3、そのアルバムにかかわった時の話も聞きたいです!!
明石さんのおかげでシャムシェイド
ブレイクしたようなものなのに、
明石さんご本人はあまりシャムシェイドの事を語りたくないような感じがします。
なぜだろう。
自分も久住町在所でドラムやってます❗️
こんな近くに大御所がいらっしゃったとは、凄く驚きです‼️
バッドコミュニケーションの曲の長さにそんな秘密があったんですね!めちゃめちゃ面白い!!この曲をFMtownsのCMで聴いた時からB'z聴くようになりました☆
明石さんをRUclipsで観れるなんて思いもしなかったです😆是非、続けて頂きたいですb
切り抜きからのこっち!
明石さん赤好きですね!
明石さんいてのB'zだと思ってました。
こないだ、岡山の稲葉さんの実家のお店に行って来ました、
僕は大分に住んでいるので、
大分からの動画配信と聞き、
びっくりしまくってます。
明石さんをRUclipsで拝見できるなんて夢のようです☺️B'zの90年代の頃のライブ映像が蘇ってきます。貴重なお話ありがとうございました!
いやー、まさかの大御所明石さんから姫だるまのフレーズが出るとは・・・
ジモティーとしては、サイコーに嬉しいですっっっ!
引っ掛かる様なイントロはまさに手切りだったんですねw
売れ線を意識しない…いや十分ですよ💧
当時の会社の人は引き算したらちょうどいいと思ったんですね
面白い話聞きました
足元で踏みつぶされた鉛の飛行船
なるほどねぇ~。バッドコミュニケーションはなんか冗長な部分もあってなんかライブで使うようなじっくりと盛り上げるというか時間をわざと長くしているようなアレンジっぽいなと思っていたけど、こういう理由があったんですね。
特に稲葉さんは自分の話を自らするような男ではないし、明石さんのような存在は貴重です。
人が色々いってくれてナンボみたいなところがありますよ。自分で言っちゃあ価値がない。AB型の美学
今回の話、すごい内容が出てきましたね。今でいうところの、「イノベーションの起こし方」に則した状況ですよね。「ルーツ音楽」と「当時流行っていた音楽」の2要素であることと、お二人それぞれの要素で2x2 になってるし、イノベーションが活性化する(≒阻害要因が低い)、レコード会社のサポートも、良い環境としての背景でした、と。これ、現状を打破するフレームワークとして、今も通用する考え方っすよね。
すごい勉強になります!
B'zの動画を見てたら、おすすめで来た。
初期の代表曲ですね
バッコミを初見で聴いた時にもろにレッドツェッペリンのtrampled uder footだってすぐわかったけどセンスがずば抜けてるから全く別物になって完成されたんですね。
この曲はなぜかZEPの方しか言われませんが^^、何気にリフは、trampled uder foot、曲自体はどちらかというとDoobie Brothersのlong train running(Aメロ→Bメロ→WOWOWOWのとことか特に!)に近い印象を、私は受けましたね。
ZEPの原曲自体も元々スティービーワンダーのsuperstitionからの影響が…と思いますし。この三曲の中でも、B’zのが私は一番好きです。オマージュ、パクリ関係なく、ダントツにかっこいい!
つまりBad Communication=まき餌、説ですよね。⭐👍
オープニングのコメントでグッドボタン押しましたw
バッコミをE♭マイナーにしたのは、Emよりさらにヘビーな感じを出したいのかな?て思ってたんですが稲葉さんの歌キーの結果だったんですね!
Bzの初期ファンとしては、明石さん嫌いな人いないでしょ。
自分は、Bzが、コンサートの金額を、北島三郎みたいに、区別しだして、決別しました。SS席高額、それ以外雑魚みたいな。初期の頃は運よく、ライブの席最前列は何回かありました。外人取り入れた時点で、疑問でしたが、デニーもシェーンも、好きでしたが、やっぱり、最初の明石さん、増田さんも好きだし、最初のキーボードの女性の人もすきでした。
個人的に音楽性をバックバンドやイベント=トレジャーランド的な
何かでお茶をにごして来た印象が強くて離れましたね。
ギブソンの松本モデルとか。
グラミー賞だって大物ギタリストと組んだからでしょう??
松本単独で取れると思わない。
アニメソングとか幼稚だな、ってw
ミニアルバムとは言ってますが、今の基準だとシングルですよね。
突然明石さんの動画がオススメに来た!
ルーズぐらいまでB’zのアルバム買ってましたねぇ。
明石さんの風貌が当時とめっちゃ変わってる笑
中学の頃にアローンとかの世代でB’zはめっちゃ好きでした。
その辺から2000年ぐらいまでは音楽が元気な時代で最高でしたねぇ…。
AKAI S1000多用している
B'z系暴露チャンネル。 アカシーch
ZEPのリフをあそこまで使っていいのかという疑問もあるけど、そもそもZep自体もパクリなんで細かいこといったらロックやブルースできないし。メロディやリフのどこまでが許容範囲になるのか。
ZAZY?
なんそれっ
ZAZYさんってこんなに老けてましたっけ?
Bzのデビューした頃の話もジジイの回顧録になってんのかよ、歳取りたかねえぜ
bzの話、やめたらいかがですか?
なんで?
やめなくて良い
NA・N・DE
Just a Runawayやめないでよ
だいたい、B'zのこと勝手に喋ってて良いのかよ??
お二方どう思っているんやろ。
この人は元々b'zのサポートメンバーです