石ふしぎ大発見展 第30回大阪ミネラルショーに行ってきました😊

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 14

  • @YST-1414
    @YST-1414 8 месяцев назад +1

    こういう展示会があるんですね。知りませんでした。
    近場で実施されてたら、行ってみたいです。

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  8 месяцев назад

      こんにちは😃
      コメント、ありがとうございます。
      『石ふしぎ大発見展』大阪ミネラルショーは、毎年 この時期に開催されるみたいです😃
      他にも、「ミネラルマルシェ」や「石ころマーケット」などは、毎月、全国のどこかで 開催されているようです。
      スケジュールは、〝ミネラルショー〟でネット検索すると、出てきますよ😄
      たいていは無料で入場できますが、チケットが要るときもあります。
      スケジュールに、出店舗数やチケットの有無、会場なども記載されているので、ご参考になってくださいね😃
      原石から宝石、お値段も 数百円からウン百万円(???)の石がたくさんあって、見てまわるだけでも とっても楽しめますよー‼😃

  • @加藤慎吾-l9r
    @加藤慎吾-l9r 7 месяцев назад +1

    最初はブレスレットを作りたいから出発して、ルース、原石、ボールと興味がどんどん広がる…悩ましいですなあ。

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  7 месяцев назад

      こんにちは😃
      オリジナルのブレスレットを作られるのですね‼
      ブレスレットのための石選び、とても楽しそう😄
      そこから、ルース、原石、ボール・・・と、どんどん広がっていく興味、わかります❗😃
      石好きの“あるある”ですね😄

  • @痛風ぷりん
    @痛風ぷりん 7 месяцев назад +1

    ヨウツベのミネラルマルシェの紹介動画多くあれど、Spica Channelさんの動画は観やすいです。

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  7 месяцев назад +1

      嬉しいコメント、ありがとうございます😃
      世界に一つしかない 個性あふれる石たちの美しさを 少しでもお伝えできていたら、私もとてハッピーです😊

  • @マイヨジョーヌ
    @マイヨジョーヌ 8 месяцев назад +1

    こんばんは🌇
    最初のお店、圧巻の品揃えでしたね。
    会場でも思わず足が止まり見入ってしまいました。
    もちろん指を咥えて見てるだけ〜ですが(^◇^;)💦
    ガーネットって言えば柘榴色のイメージでしたがグリーンガーネット綺麗でしたね!
    OMMビルのミネラルショーへ行った2日後、TV番組の〝なんでも鑑定団〟でタイムリーな鉱物の鑑定があったのですが…姫👸ご覧になりましたか?
    パパゴアイト入りの水晶で、透明感があって中のパパゴアイトが引き立って見える素晴らしい逸品でした!
    〝2009年に東京都内の専門店で発見、2度と出会えない珍品だと思い清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入した〟とのご本人の弁ですが、かなりのまとまった金額で、自分に置き換えて考えても二の足を踏んじゃいそうですぅー😅💦って言うか…諦めちゃうでしょうね。😆

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  8 месяцев назад +1

      こんばんは😃
      いつもありがとうございます。
      最初のお店、ラピスラズリがとても印象的でしたが、トルマリンやアクアマリンも素晴らしかったですね✨✨✨
      「ラピスラズリの副産物として、アフガナイトなんかも採れるんですよー」とお店の方がおっしゃっていました😊
      共同所有鉱山からの直輸入なので、品質は保証付きですよね😊
      最近では、染めの技術が上がり、専門家でも、鑑定に出さないと、見ただけでは本物か偽物かどうかがわからない、とのお話を聞きました😮
      でも、ラピスラズリなんかは10年くらいすると、偽物は色が抜けてくるんだそうです‼️😮
      それから、そうそう•••、私もガーネットファンズさんのお店を訪れて、こんなに いろんな色の、いろんな種類のガーネットがあるのだと驚きました😮
      (まさに〝石ふしぎ大発見〟ですね‼️ 村雨石なるものも、この日に初めて知りました‼️)
      なんでも鑑定団、残念ながら見られませんでしたが、ネットで検索したら、ものすごいお値段•••。とても手が出ません💦
      こんな石は、そのお姿を見るだけで眼福至極な気持ちになりま~す😃😃😃

    • @マイヨジョーヌ
      @マイヨジョーヌ 8 месяцев назад +1

      @@spicachannel8814
      こんにちは😃
      フェルメールの時代にはラピスラズリの偽物を作る技術も無かったと思いますが、10年後に少女のターバンの色が褪せてきたらビックリするでしょうね💦
      〝村雨石〟ネーミングのセンスが素晴らしいですよね。
      情景が浮かんできませんか。
      場所は中流域の河原でしょうか、雨の降り始めに漂ってくる特有の匂いがした後、大粒の雨粒が乾いた泥岩質の石にパラパラと音を立てて降り注いだ正にその瞬間を繋ぎ止めた様な紋様ですね。
      上手く表現できないけれど…(伝われ!)(^◇^;)💦

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  8 месяцев назад +1

      こんにちは😃
      確かにフェルメールの絵が色褪せてきたら、びっくり‼️ 大騒動になりそうですね😅
      J•A Corprationさんのお店には、ラピスラズリの絵の具もありましたが、やはり高価なものだそうで、学生さんたちは ちょっと粗いものを購入して 自分で 細かくスリスリされるのだ、とお店の方がおっしゃっていました😊
      マイヨジョーヌさん、さすが詩人ですね😊
      村雨石についてのコメント、とっても素敵✨✨✨
      情景が目に浮かぶよう•••。
      私は、〝村雨〟という言葉を今まで知りませんでした。
      さまざまな降り方をする雨に、風情のある名前をつけていく日本人の感性って、やっぱりすごいですね😄

    • @マイヨジョーヌ
      @マイヨジョーヌ 8 месяцев назад +1

      @@spicachannel8814
      こんばんは♪😃
      村雨って聞いて最初に思い出したのが(村雨辰剛)バリバリの北方ゲルマン系(スウェーデン人)日本の文化に憧れて〝庭師〟になった人。
      次が雨繋がりで〝篠突く雨〟。
      同じ様に強く降るけれど、こちらはかなり降り続く感じの豪雨。
      歌川広重の「東海道五十三次」や葛飾北斎の「富嶽三十六景」のような風景画の繊細な描写や大胆な構図が大好きでよく観ているのですが、歌川広重『名所江戸百景大はしあたけの夕立』の様な雨が、たぶん〝篠突く雨〟って言んだろうなぁって勝手に思ってますが…さてどうでしょうか。
      なにやら脱線の気配が…(^◇^;)💦
      今回はこの辺りで😌
      ⭐️よい夢を🌙

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  8 месяцев назад +1

      @@マイヨジョーヌ
      こんばんは⭐
      村雨辰剛さん、“もしかして、前世は日本人?” なんて、ついつい思っちゃう方ですね‼
      ウィキペディアを読みながら、私より日本的かもしれないなぁ・・・ って、思いましたよ😅
      歌川広重の「東海道五十三次」と葛飾北斎の「富嶽三十六景」は、とても印象的で美しい絵ですね。
      〝篠突く雨〟は、『名所江戸百景大はしあたけの夕立』のような雨・・・というマイヨジョーヌさんの説明に、“ああ。確かに・・・”って 納得しました😃
      と同時に、松田聖子ちゃんの『瞳はダイヤモンド』も頭の中に流れてきましたよ。
      ♪ 幾千粒の雨の矢たち
      見上げながら うるんだ
      瞳はダイヤモンド
      時の流れが傷つけても
      傷つかない心は
      小さなダイヤモンド
      でも あふれて止まらぬ
      涙はダイヤモンド~ ♪

  • @加藤慎吾-l9r
    @加藤慎吾-l9r 7 месяцев назад +1

    大阪て単純にミネラルショーとは呼ばないですね。こういうところにも関東、東京への対抗心が見え隠れするんだよなあ笑

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  7 месяцев назад

      コメント、ありがとうございます😃
      あは😄
      〝このミネラルショーではな、石の不可思議さを「大発見」すんねんでー‼ どや❣😤〟
      という ノリでしょうか・・・😄
      面白いですね😃