Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも動画をご視聴頂き有難う御座います!なるべくコメントには返信させて頂いておりましたが毎日数百を超えて全ての対応が難しくなりました!そこで「相場教えて!系」のコメントは今後対応できないので【公式LINE】の方からお問い合わせお願いします!体制が整い次第、週一のライブにてまとめて回答していこうと考えていますのでそれまではごめんなさい!!もちろん動画に対するご意見などは今後も返信させて頂きますのでお気軽にコメントして頂けたら嬉しいです♪これからも同業アンチに負けず、頑張っていくのでご理解よろしくお願いします!
ディーラー車検と車検専門店の車検は、どちらがオススメでしょうか?教えてください。
ガンバ!
登録者数10万人突破おめでとうございます!今回の動画もユーザー目線で神回でした!
有難う御座います👍👍👍👍👍
値引きはして欲しいけども、自動車屋も薄利多売になっているのが難しいところですねアフターサービスでも儲けられないですし、そんな世界で業績を伸ばしてるバディカは本当に凄いと思います
有難う御座います👍引き続き頑張ります👍
新車値引きもだけど下取り価格が納車まで7ヶ月かかったけど見積もり時から1円も下がらなかった。値引きはできないけど下取り価格をプラス20万円つけてくれてビックモーターより10万高値がついた。付き合いが長いディーラーの営業マンでしたが頑張ってくれたんだなと思ってます。
素敵です👍👍👍いいお付き合いができる担当との関係性も素敵ですね👍
総額表示義務化はめっちゃ良いよな
はい👍早くして欲しいです👍👍👍
数万円の違いで購入場所を決めるより担当者の相性が大切ですね。車は購入してからのアフターフォローが1番大切です😊
今年初めて自分で新車をディーラーで契約して納車待ちです。現在乗っている車は個人の中古車販売店で売却しました。新車の商談や査定で営業の方との交渉や含みのある探り合いみたいなやり取りに本当疲れました😢買い替えで嬉しいタイミングなのに不慣れなですごい心労です笑本当いろいろクリアに不信感なく取引がしたい😂
お疲れ様でした👍クルマは楽しいものなのに、売り手のせいでユーザーさんに負担がかかってますね👍もっと頑張ります👍👍
いつも行っているディーラーで、車体価格プラス10万で購入出来たことは最大値引きにらなります??ちなみにオプションは40万付けて、点検パック無料、下取りなしです。
チャンネル登録10万人おめでとうございます🎊🎉 早すぎます👏さすがです!!
有難う御座います👍やりました👍
これだけ表で気さくに喋ってくれる社長もなかなかいないんでしょうね~喋りといい雰囲気が非常に好感持てるので1度中野さんのお客さんになってみたい(笑)高級車は買えないけれど...もう一つ西の県への出店お待ちしてます。私としては限界値引きよりも信用出来る営業さんに担当してほしいです。
有難う御座います👍出店頑張ります👍👍
社長さんの動画をみて、車の知識を少し頭に入れることができました。きいてて、全然、飽きません。色々、探した結果、希望価格と車の車種、年式などなど、マッチした バディカさんで買うことができました🎉🎉🎉まだ、契約の段階ですが😅中古の軽でも100以上ださなければ、なかなかみつからないですね💦ぶっちゃけ、社長さんから買いたかったです(笑)
めちゃくちゃ有難う御座います!!!僕は今は商談はできませんが、たまに本社ウロウロしてます!!
中古車屋さん業販新車買ったら、メーカーの新車保証って適応されない感じですか?
まさに今日スズキのディーラーでスペーシアベースの新車見積もりをもらいました。私の住んでる所は田舎なので、大手の中古車さんはガリ〇ーぐらいしかありません。しかしながら、ガリ〇ーの評判もあまり良く無いようです。そこで、個人でやってるような大手でない中古車屋さんに見積もりしてもらうのは、いかがなものでしょうか?ご指導、お願いします。
それなりに付き合いのあるディーラー営業マンから新車を買った後ですが・・、2・3年経っているのに、展示会の粗品が余っていたからとわざわざ持って来てくれました。知人も同時期に別な新車を買っていたので、「あいつにも持って行ってやらないと・・」と言ったところ、「あの人はいいんだわ・・」「サービスマンも嫌っている」と・・。「ああ、こんなことを言われる客にはなりたくないな」と強く思いました。その後も取引は続いていますが、予算が合わず正直に「貧乏ですみません」と引き下がると、あれこれ工夫して見積提案してくれるので、まともに値引き交渉した記憶もありません。そう言えば、メーカー供給で燃料系・燃焼系のクリーニングのためのメンテナンスプランが販売された際に、どのくらい効果が有るか知りたいから、ディーラーで一台試す事になったそうで、「無償でやりませんか?」と言われ、7〜8万円程かかるメンテナンスをやってもらったこともあります。無理を言わないでも長く付き合っていれば、それなりにリターンもあるのだと思っています。
はい!仰る通りです👍👍👍
度々拝見させて貰っています。先日、来年購入予定の車の試乗を点検の時に、頼んでディーラーさんに行きました。タイヤ交換時期で、混んでいて車を別の所に駐車。営業マンから試乗中に今時点での下取り査定しても良いかと言われたので、OKを出して試乗車へ。査定しているなと思っていたら、そこのお偉いさんが三人で、私の現在の車を見ると言う異様な光景を目にして、試乗へ。戻ると意外な展開へ。その車を私の担当営業マンの以外のお客様が私の車を販売車だと思ってようで、購入したいとの事。下取りもかなり上乗せして貰ったし、値引きも店長に確認してないけど、これ位迄なら、出来ますがどうでしょうかと…。動画中にあった、この営業マンなら信用出来るし、この人から買うと決めていたので、購入する事に。値引きも大事な要素だけど、点検や車検もあるし、信用や信頼の方が私は大事だと思っています。昨今の整備士問題や物価高で、この4月から整備価格の値上げもHPで3月頭に発表されていました。私はそれも理解しているし、何より自分で出来ない事をやって貰う対価。そしてその事をわざわざ電話で伝える私の担当営業マン。安い事にこした事はないけど、やはり一番は頼れる人、信頼出来る人や店だと思っています。
良さげな車屋さんだなー✨車買う時に相談に行きたいなぁーでもバディカって初めて聞いたなーどうせ東京とかあっちの方しか店舗無いんだろなぁー…思って店舗の場所見てたらまさかのうちの実家から車で2.3分の所にありました😂笑そう言えば最近近くに車屋さんができたんでした!笑実家へ帰るとき毎回目の前通ってました!笑今度店舗に行きます!✨
有難う御座います👍👍👍いらっしゃいませ👍👍👍
登録者10万人おめでとうございます。
有難う御座います👍👍👍
いつもありがとうございます。 是非PDFをいただければと思います。
車の購入を検討しているのですが最近出てきた車のメルカリみたいな仲介業者カ○バさんとかで買うのはどうなんでしょうか?素人がこういうとこで買っても大丈夫なんでしょうか?
同じクルマを店頭で買う場合と必ず比較して買うといいですね👍お店は整備とアフターをするので、それ以上の差が出れば良いと思います👍👍
普通車じゃあるまいし、軽自動車を中古で買って諸費用に10万もかかるのもちょっと足下見てると思うけどねー登録費用なんか5千円しないでしょう。自賠責保険も24ヶ月で1万円台。印紙代や車庫証明だってたかがしれてる。リサイクル別途だとしてもそんなしません。
またまた良い情報ありがとうございます🫡
こちらこそありがとう御座います👍👍
10万人おめでとうございます㊗️
今海外におり、帰任が決まっております。帰国後にすぐ車がいる状況なのですが、また5年前後で海外への赴任になる可能性が高いため、新車か中古かサブスクか悩んでおります。 良いアドバイスございますか。
5年乗るのであれば、買う方が安そうですね👍新車は納期がかかるものが多いので、新車と価格差のあるちょい走りを探しすのが良さそうです👍👍
@@yuusaku_buddica ありがとうございました。
今回も勉強になりました!でもディーラーのアフターって割高すよね🤔しかも新車で買った軽にメンテパックつけてたけど7年で「マフラー全換えです、ハズレですね」って言われて😢割高のメンテしても当たりハズレあるなら中古買うわ!ってなりました😅
なんて事でしょう、👍👍👍
社長が出演して、RUclipsで10万人を達成するまでの期間を縮める。これもやっちまったか、この人はw次のステージに期待!
頑張ります👍👍👍
初コメです!家族層向け(何人家族)のリセール含めSUVやコンパクトカーなどのオススメを教えてほしいです!荷室容量や燃費や維持費など考える面が多くあって何が良いのか頭抱えてます。。。
リクエスト有難う御座います👍👍👍
色々なケースのアドバイスすごいと思います。
良い動画ですね。先週プラドが盗難にあい、受注再開した現行プラドを契約予定です。新型が販売され次第、買い替えを予定している為、MAX2-3年しか乗らない予定ですが、TXとTX-Lだとどちらがリセール高く取れそうですか?短期だとTXの方がリセール取れるとディーラーから言われているのですが、どうでしょう?教えてください。
Lがいいと思います👍👍👍
オートバックスは金利も安いんですが、どんなものなのでしょうか?
ディーラーと相見積もりで比較するといいですね👍
10万人突破おめでとう㊗️ございます。社長と話しながら、オッケー👌オッケー👍って言ってほしいわ。
有難う御座います👍オッケーオッケー👌
以前、相見積もりのためにディーラー系に行った時、1社は、値引きした後の金額の提示をしてもらえず、大体これぐらいはいけます的な口頭での回答でした。これって、そこの営業マンから見切られた(嫌われた?)という事でしょうか。相見積もりはよく聞く話ですが、相見積もりを取るための方法も知りたいです。
自分の場合はネットを全力で活用して、セルフ見積もりで値引き相場と予算を考えてからお店に行きます。商談でディーラーに行って5分ぐらいで帰ったこともありますw『この車でこの装備で月の支払いを○万までにしてください。お願いします。じゃないと買えないので…』と初対面のディーラーさんの名刺貰った直後に話します。100%裏に戻って待たされますがムリならソッコー戻ってきますし、1度普通に安い新車買えるやんってぐらいの値引きされたこともあります。ハンコ持ってなかったのが恥ずかしかったですねw
私も大きな値引きをして頂けましたが、購入後は一切連絡来ないし(葉書は来るが)、点検とか行っても居てるのに挨拶にも来ないし。以前の担当者は、ちゃんと私が行くとなったら、時間合わせて待機してたのに、最近はそう言う事しなくなって残念😔
業界の常識ですが、痺れるぐらいさらけ出しますね笑
すいません👍👍
@@yuusaku_buddica ただ一つ補足すると大手中古車で新車を買う事を業販などいい、この買い方ですがケースによっては完全にディーラーの方が手を引くケースが出てきます。ディーラーにとって大手中古車屋もお客様なので顧客の取り合いでトラブルを起こしたくないですし、しかも中古車屋が仕入れるのは自社となれば一台売れる事に変わりないので。。そうすると結果買いたかったディーラーの店から案内を受けられない事もあります
若い頃、車関係の会社に勤めてました。新車購入の金利は、ほとんど、0金利でした。会社の紹介で新車を購入する場合でした。今も、有るのかな?カーメーカーには、長期在庫車が有るので、それを大幅値引きで購入したり、デーラーでも、第一デーラー第二デーラーとでも、値引き幅が大分違います。一般の人は、解りません!門構えが綺麗で、大きくても、第二デーラーで有れば、値引き幅は、少ないです。半導体が入手不可で、価格が吊り上がってるのは、あくまで、人気車種だけだと思います。長期在庫車を、入手できるデーラーは、儲けてますよね!
いつも動画楽しみにしてます‼︎今回のPDFは既にLINE登録している人は手に入らないのでしょうか?
有難う御座います👍まだダウンロードしてない場合はできると思います👍👍👍
はじめまして。悩みがあり書き込みします。実は新車納車され、3ヶ月なんですが自店の事業資金として売却を計画しております。買取価格の予測がつかないんです。3ヶ月でいくらの割合で値落ちするんでしょうか?因みにディーラーオプションはつけております。
クルマによって下落率が全く違うのですいません👍👍一度一括査定登録するとか、おおよその相場が知りたければ購入店に相談されてもいいかもです👍
今回は有料級の破壊力です。
久しぶりにガソリン車を買って 3か月 スタンドに行く回数が倍になり ハイブリッドに乗り換えたくなっています。売り時を教えてください。よろしくお願いします。
中古車ディーラーで相見積を取るという発想はとても勉強になります😄新型プラド、新型アルファードは、バディカさんで購入できそうでしょうか??
有難う御座います👍👍しばらくは難しそうです👍👍👍
@@yuusaku_buddica そうなんですね。。ありがとうございます😭
いつも動画配信ありがとうございます。お尋ねしたいのですが、GLB180 AMGパッケージ令和5年登録 走行200価格680万円2ヶ月後、良くて査定額400後半万円でした。オークションに出回ってなく、相場がつかないとの返答でそれも納得は出来ますが仮に店頭に並ぶとなればほぼ新車価格かと思います。昨今の下落の煽りや、新車供給が進むと言われていますが、2ヶ月前まではプレ値からの200万円の落差は流石に落ち込みます。それも欲しくて買ったわけでなく、ゲレンデを買うためにディーラーに言われ渋々購入した車なので余計にショックが大きいです。最大の値段をつけてくれる会社に売り極力損切りをしたいと考えていますが、動画内では3年で約150万程度の落ち予想をされていましたが、今後の流れを考えるとまだまだ値段が落ちそうで早いうちに損切りし、リセールの良い(本命)ゲレンデに乗り換えようかと思案しております。それかある程度乗るか中野社長ならどうないますか?ご教授どうぞよろしくお願い致します。
とても残念ですね、、👍今欲しいクルマがあるなら乗り換えでいいと思いますが、ここからの下落は緩やかなので、1年ぐらい乗りながらゆっくりお買い得なのを探すのも良いかと思います👍👍👍
多忙の中お返事頂きありがとうございます。🙇♂️
車と不動産はどうしても業者を信用できない。
分かる
わかるけど業者なしじゃ買えない
ハイエースをディーラーか大手専門店か悩んでますが両方見積もりとって比べるのが一番ですねブデイカさんも近くにあれば行ってみたかったです
中古車って値引きないんですね! 初めて知った笑
お店次第ですね👍👍👍
営業担当がいい人でも、整備をその人がしてくれるわけでもないのでまた難しい。それ言い出したらキリがないんだけど(笑)
関西一円にはやくバディカさんを店舗展開してほしいです。気持ちよく買いたいので^^今回のテーマとはなんら関係ないですがw
有難う御座います👍頑張ります👍👍
新型ステップワゴンを買ったのですが、納車に 1年近くかかりそうです。もう待ちくたびれました。笑
なんて事でしょう👍到着が楽しみですね👍
ガリバーの悪質営業、買い叩きを思い出した。
そうなんですね👍👍
粗利って大事なものを一般の人をそこまで理解してないですよ?だから、ひたすら値下げ圧力かけ続けるんですよ。
親戚パワーってのもあるんですが、親戚にトヨタ販売店の車両課部長さんが居ましてランドクルーザープラドTX-Lメーカーオプション全盛り・モデリスタなしを社割以上に割引いて頂きまして購入しました。知り合いに販社の上層部の方いないとか知り合いに聞いてみるのもありかと🤔
親戚パワー最高です👍👍👍
同じ感じですがトヨタに乗りたい車がなくて、ええ加減買ってや!って言われてます…そのくせ車検とかはちゃっかり激安でやってもらってます-w
10万到達🎉おめでとうございます。
有難う御座います👍👍
明るくて綺麗な店内ですね。撮影場所:○○店とか入れてもらえるとありがたいです。
バディカで買えばよかった( ; ; )20万近く安かったからショック大きい。中野さんのチャンネル見てから気付く後悔。しょうがないよね…
すいません👍👍👍
新車の値引きが無いのはレクサスだけ!?
今はそうですね👍
現行プラドが余っているらしくて、ディーラーでよくすすめられるんだけど、オークション相場の画面を自分から見せて100万円程度の差があるなら中古で買いますと言ってやった。
はい!👍👍👍
中古車値引きないの?ガリバー見積もりした時10万値引きできるって言われたけどあいたらボッタクリかよ😂考えますってお店出た時嫌な顔されたけど😂
車検についてのお話もお願いします。 過去動画にすでにあったらすみません。
過去で触れてますのでよろしければご覧下さい👍
中古車屋さんの新車の方が安い時があるとは知りませんでした、でも諸費用なども含めた総額で近いならやっぱりディーラーですね(^^)
はい!僕もそう思います👍👍👍
仮契約してしまった後は値引き無理ですかね?
それは無理だと思います👍👍
そうなんですね汗オプションも、まだ決めてないのでできるのかと思いました
中古車は値引きがないと、私もその感覚でおりましたが、アッ○ル、ガ○バーは値引きありました。最初にそれに驚きましたが、別で良い車が見つかったと断りの電話を入れたら、更に値引きをしてきました。つまりは、最初にかなり多めに乗せてるってことですね。
是非山口県に来ていただけませんか?
有難う御座います👍買取店ですが計画中です👍
新車も中古も値引きあるよ
BUDDICAさんから買いたいのですが、東北に在住している人は無理ですよね…(T ^ T)
有難う御座います👍今は難しいですが、出店頑張ります👍👍
中古車は値引き無い? してくれるけど・・・
会社次第ですね👍弊社はしてなくてすいません👍値引幅に差をつけない派です👍
😂👍
仕事でどうにか謝罪しようと思い、どうすれば相手に伝わるか考えた結果、スーツとワイシャツを泥だらけにして一緒に仕事しました😅相手は許してくれたかわかりませんが、こんなことくらいしか思いつかなかったです😅
素敵です👍👍👍
和、わ^_^
いつも動画をご視聴頂き有難う御座います!
なるべくコメントには返信させて頂いておりましたが毎日数百を超えて全ての対応が難しくなりました!
そこで「相場教えて!系」のコメントは今後対応できないので【公式LINE】の方からお問い合わせお願いします!
体制が整い次第、週一のライブにてまとめて回答していこうと考えていますのでそれまではごめんなさい!!
もちろん動画に対するご意見などは今後も返信させて頂きますのでお気軽にコメントして頂けたら嬉しいです♪
これからも同業アンチに負けず、頑張っていくのでご理解よろしくお願いします!
ディーラー車検と車検専門店の車検は、どちらがオススメでしょうか?教えてください。
ガンバ!
登録者数10万人突破おめでとうございます!今回の動画もユーザー目線で神回でした!
有難う御座います👍👍👍👍👍
値引きはして欲しいけども、自動車屋も薄利多売になっているのが難しいところですね
アフターサービスでも儲けられないですし、そんな世界で業績を伸ばしてるバディカは本当に凄いと思います
有難う御座います👍引き続き頑張ります👍
新車値引きもだけど下取り価格が納車まで7ヶ月かかったけど見積もり時から1円も下がらなかった。
値引きはできないけど下取り価格をプラス20万円つけてくれてビックモーターより10万高値がついた。
付き合いが長いディーラーの営業マンでしたが頑張ってくれたんだなと思ってます。
素敵です👍👍👍いいお付き合いができる担当との関係性も素敵ですね👍
総額表示義務化はめっちゃ良いよな
はい👍早くして欲しいです👍👍👍
数万円の違いで購入場所を決めるより担当者の相性が大切ですね。
車は購入してからのアフターフォローが1番大切です😊
今年初めて自分で新車をディーラーで契約して納車待ちです。現在乗っている車は個人の中古車販売店で売却しました。新車の商談や査定で営業の方との交渉や含みのある探り合いみたいなやり取りに本当疲れました😢買い替えで嬉しいタイミングなのに不慣れなですごい心労です笑本当いろいろクリアに不信感なく取引がしたい😂
お疲れ様でした👍クルマは楽しいものなのに、売り手のせいでユーザーさんに負担がかかってますね👍もっと頑張ります👍👍
いつも行っているディーラーで、車体価格プラス10万で購入出来たことは最大値引きにらなります??
ちなみにオプションは40万付けて、点検パック無料、下取りなしです。
チャンネル登録10万人おめでとうございます🎊🎉 早すぎます👏さすがです!!
有難う御座います👍やりました👍
これだけ表で気さくに喋ってくれる社長も
なかなかいないんでしょうね~
喋りといい雰囲気が非常に好感持てるので
1度中野さんのお客さんになってみたい(笑)
高級車は買えないけれど...
もう一つ西の県への出店お待ちしてます。
私としては限界値引きよりも信用出来る
営業さんに担当してほしいです。
有難う御座います👍出店頑張ります👍👍
社長さんの動画をみて、車の知識を少し頭に入れることができました。きいてて、全然、飽きません。色々、探した結果、希望価格と車の車種、年式などなど、マッチした バディカさんで買うことができました🎉🎉🎉まだ、契約の段階ですが😅
中古の軽でも100以上ださなければ、なかなかみつからないですね💦
ぶっちゃけ、社長さんから買いたかったです(笑)
めちゃくちゃ有難う御座います!!!
僕は今は商談はできませんが、たまに本社ウロウロしてます!!
中古車屋さん業販新車買ったら、メーカーの新車保証って適応されない感じですか?
まさに今日スズキのディーラーでスペーシアベースの新車見積もりをもらいました。
私の住んでる所は田舎なので、大手の中古車さんはガリ〇ーぐらいしかありません。
しかしながら、ガリ〇ーの評判もあまり良く無いようです。
そこで、個人でやってるような大手でない中古車屋さんに見積もりしてもらうのは、いかがなものでしょうか?
ご指導、お願いします。
それなりに付き合いのあるディーラー営業マンから新車を買った後ですが・・、
2・3年経っているのに、展示会の粗品が余っていたからとわざわざ持って来てくれました。
知人も同時期に別な新車を買っていたので、「あいつにも持って行ってやらないと・・」と言ったところ、
「あの人はいいんだわ・・」「サービスマンも嫌っている」と・・。
「ああ、こんなことを言われる客にはなりたくないな」と強く思いました。
その後も取引は続いていますが、予算が合わず正直に「貧乏ですみません」と引き下がると、あれこれ工夫して見積提案してくれるので、まともに値引き交渉した記憶もありません。
そう言えば、メーカー供給で燃料系・燃焼系のクリーニングのためのメンテナンスプランが販売された際に、どのくらい効果が有るか知りたいから、ディーラーで一台試す事になったそうで、「無償でやりませんか?」と言われ、7〜8万円程かかるメンテナンスをやってもらったこともあります。
無理を言わないでも長く付き合っていれば、それなりにリターンもあるのだと思っています。
はい!仰る通りです👍👍👍
度々拝見させて貰っています。
先日、来年購入予定の車の試乗を点検の時に、頼んでディーラーさんに行きました。
タイヤ交換時期で、混んでいて車を別の所に駐車。
営業マンから試乗中に今時点での下取り査定しても良いかと言われたので、OKを出して試乗車へ。査定しているなと思っていたら、そこのお偉いさんが三人で、私の現在の車を見ると言う異様な光景を目にして、試乗へ。
戻ると意外な展開へ。
その車を私の担当営業マンの以外のお客様が私の車を販売車だと思ってようで、購入したいとの事。
下取りもかなり上乗せして貰ったし、値引きも店長に確認してないけど、これ位迄なら、出来ますがどうでしょうかと…。動画中にあった、この営業マンなら信用出来るし、この人から買うと決めていたので、購入する事に。
値引きも大事な要素だけど、点検や車検もあるし、信用や信頼の方が私は大事だと思っています。
昨今の整備士問題や物価高で、この4月から整備価格の値上げもHPで3月頭に発表されていました。
私はそれも理解しているし、何より自分で出来ない事をやって貰う対価。
そしてその事をわざわざ電話で伝える私の担当営業マン。
安い事にこした事はないけど、
やはり一番は頼れる人、信頼出来る人や店だと思っています。
良さげな車屋さんだなー✨
車買う時に相談に行きたいなぁー
でもバディカって初めて聞いたなー
どうせ東京とかあっちの方しか
店舗無いんだろなぁー…
思って店舗の場所見てたら
まさかのうちの実家から
車で2.3分の所にありました😂笑
そう言えば最近近くに
車屋さんができたんでした!笑
実家へ帰るとき毎回目の前通ってました!笑
今度店舗に行きます!✨
有難う御座います👍👍👍いらっしゃいませ👍👍👍
登録者10万人おめでとうございます。
有難う御座います👍👍👍
いつもありがとうございます。 是非PDFをいただければと思います。
車の購入を検討しているのですが最近出てきた車のメルカリみたいな仲介業者カ○バさんとかで買うのはどうなんでしょうか?
素人がこういうとこで買っても大丈夫なんでしょうか?
同じクルマを店頭で買う場合と必ず比較して買うといいですね👍お店は整備とアフターをするので、それ以上の差が出れば良いと思います👍👍
普通車じゃあるまいし、軽自動車を中古で買って諸費用に10万もかかるのもちょっと足下見てると思うけどねー
登録費用なんか5千円しないでしょう。
自賠責保険も24ヶ月で1万円台。
印紙代や車庫証明だってたかがしれてる。
リサイクル別途だとしてもそんなしません。
またまた良い情報ありがとうございます🫡
こちらこそありがとう御座います👍👍
10万人おめでとうございます㊗️
有難う御座います👍👍👍
今海外におり、帰任が決まっております。帰国後にすぐ車がいる状況なのですが、また5年前後で海外への赴任になる可能性が高いため、新車か中古かサブスクか悩んでおります。 良いアドバイスございますか。
5年乗るのであれば、買う方が安そうですね👍新車は納期がかかるものが多いので、新車と価格差のあるちょい走りを探しすのが良さそうです👍👍
@@yuusaku_buddica
ありがとうございました。
今回も勉強になりました!
でもディーラーのアフターって割高すよね🤔しかも新車で買った軽にメンテパックつけてたけど7年で「マフラー全換えです、ハズレですね」って言われて😢割高のメンテしても当たりハズレあるなら中古買うわ!ってなりました😅
なんて事でしょう、👍👍👍
社長が出演して、RUclipsで10万人を達成するまでの期間を縮める。
これもやっちまったか、この人はw
次のステージに期待!
頑張ります👍👍👍
初コメです!
家族層向け(何人家族)のリセール含めSUVやコンパクトカーなどのオススメを教えてほしいです!
荷室容量や燃費や維持費など考える面が多くあって何が良いのか頭抱えてます。。。
リクエスト有難う御座います👍👍👍
色々なケースのアドバイスすごいと思います。
良い動画ですね。
先週プラドが盗難にあい、受注再開した現行プラドを契約予定です。
新型が販売され次第、買い替えを予定している為、MAX2-3年しか乗らない予定ですが、TXとTX-Lだとどちらがリセール高く取れそうですか?
短期だとTXの方がリセール取れるとディーラーから言われているのですが、どうでしょう?教えてください。
Lがいいと思います👍👍👍
オートバックスは金利も安いんですが、どんなものなのでしょうか?
ディーラーと相見積もりで比較するといいですね👍
10万人突破おめでとう㊗️ございます。社長と話しながら、オッケー👌オッケー👍って言ってほしいわ。
有難う御座います👍オッケーオッケー👌
以前、相見積もりのためにディーラー系に行った時、1社は、値引きした後の金額の提示をしてもらえず、大体これぐらいはいけます的な口頭での回答でした。
これって、そこの営業マンから見切られた(嫌われた?)という事でしょうか。
相見積もりはよく聞く話ですが、相見積もりを取るための方法も知りたいです。
自分の場合はネットを全力で活用して、セルフ見積もりで値引き相場と予算を考えてからお店に行きます。
商談でディーラーに行って5分ぐらいで帰ったこともありますw『この車でこの装備で月の支払いを○万までにしてください。お願いします。じゃないと買えないので…』と初対面のディーラーさんの名刺貰った直後に話します。100%裏に戻って待たされますがムリならソッコー戻ってきますし、1度普通に安い新車買えるやんってぐらいの値引きされたこともあります。
ハンコ持ってなかったのが恥ずかしかったですねw
私も大きな値引きをして頂けましたが、購入後は一切連絡来ないし(葉書は来るが)、点検とか行っても居てるのに挨拶にも来ないし。
以前の担当者は、ちゃんと私が行くとなったら、時間合わせて待機してたのに、最近はそう言う事しなくなって残念😔
業界の常識ですが、痺れるぐらいさらけ出しますね笑
すいません👍👍
@@yuusaku_buddica
ただ一つ補足すると
大手中古車で新車を買う事を業販などいい、この買い方ですがケースによっては完全にディーラーの方が手を引くケースが出てきます。ディーラーにとって大手中古車屋もお客様なので顧客の取り合いでトラブルを起こしたくないですし、しかも中古車屋が仕入れるのは自社となれば一台売れる事に変わりないので。。そうすると結果買いたかったディーラーの店から案内を受けられない事もあります
若い頃、車関係の会社に勤めてました。新車購入の金利は、ほとんど、0金利でした。会社の紹介で新車を購入する場合でした。今も、有るのかな?
カーメーカーには、長期在庫車が有るので、それを大幅値引きで購入したり、デーラーでも、第一デーラー第二デーラーとでも、値引き幅が大分違います。
一般の人は、解りません!門構えが綺麗で、大きくても、第二デーラーで有れば、値引き幅は、少ないです。
半導体が入手不可で、価格が吊り上がってるのは、あくまで、人気車種だけだと思います。長期在庫車を、入手できるデーラーは、儲けてますよね!
いつも動画楽しみにしてます‼︎
今回のPDFは既にLINE登録している人は手に入らないのでしょうか?
有難う御座います👍まだダウンロードしてない場合はできると思います👍👍👍
はじめまして。悩みがあり書き込みします。
実は新車納車され、3ヶ月なんですが
自店の事業資金として売却を計画しております。
買取価格の予測がつかないんです。
3ヶ月でいくらの割合で値落ちするんでしょうか?
因みにディーラーオプションは
つけております。
クルマによって下落率が全く違うのですいません👍👍一度一括査定登録するとか、おおよその相場が知りたければ購入店に相談されてもいいかもです👍
今回は有料級の破壊力です。
有難う御座います👍👍👍
久しぶりにガソリン車を買って 3か月 スタンドに行く回数が倍になり ハイブリッドに乗り換えたくなっています。
売り時を教えてください。よろしくお願いします。
中古車ディーラーで相見積を取るという発想はとても勉強になります😄
新型プラド、新型アルファードは、バディカさんで購入できそうでしょうか??
有難う御座います👍👍
しばらくは難しそうです👍👍👍
@@yuusaku_buddica
そうなんですね。。ありがとうございます😭
いつも動画配信ありがとうございます。
お尋ねしたいのですが、
GLB180 AMGパッケージ
令和5年登録 走行200
価格680万円
2ヶ月後、良くて査定額400後半万円でした。
オークションに出回ってなく、
相場がつかないとの返答で
それも納得は出来ますが
仮に店頭に並ぶとなれば
ほぼ新車価格かと思います。
昨今の下落の煽りや、新車供給が進むと言われていますが、
2ヶ月前まではプレ値からの
200万円の落差は流石に落ち込みます。
それも欲しくて買ったわけでなく、
ゲレンデを買うためにディーラーに言われ渋々購入した車なので余計にショックが大きいです。
最大の値段をつけてくれる会社に
売り極力損切りをしたいと考えていますが、動画内では3年で約150万程度の落ち予想をされていましたが、今後の流れを考えるとまだまだ値段が落ちそうで早いうちに損切りし、リセールの良い(本命)ゲレンデに乗り換えようかと思案しております。
それかある程度乗るか
中野社長ならどうないますか?
ご教授どうぞよろしくお願い致します。
とても残念ですね、、👍今欲しいクルマがあるなら乗り換えでいいと思いますが、ここからの下落は緩やかなので、1年ぐらい乗りながらゆっくりお買い得なのを探すのも良いかと思います👍👍👍
多忙の中お返事頂きありがとうございます。🙇♂️
車と不動産はどうしても業者を信用できない。
分かる
わかるけど業者なしじゃ買えない
ハイエースをディーラーか大手専門店か悩んでますが両方見積もりとって比べるのが一番ですね
ブデイカさんも近くにあれば行ってみたかったです
有難う御座います👍👍👍
中古車って値引きないんですね! 初めて知った笑
お店次第ですね👍👍👍
営業担当がいい人でも、整備をその人がしてくれるわけでもないのでまた難しい。それ言い出したらキリがないんだけど(笑)
関西一円にはやくバディカさんを店舗展開してほしいです。気持ちよく買いたいので^^
今回のテーマとはなんら関係ないですがw
有難う御座います👍頑張ります👍👍
新型ステップワゴンを買ったのですが、納車に 1年近くかかりそうです。
もう待ちくたびれました。笑
なんて事でしょう👍到着が楽しみですね👍
ガリバーの悪質営業、買い叩きを思い出した。
そうなんですね👍👍
粗利って大事なものを
一般の人をそこまで理解してないですよ?
だから、ひたすら値下げ圧力かけ続けるんですよ。
親戚パワーってのもあるんですが、親戚にトヨタ販売店の車両課部長さんが居ましてランドクルーザープラドTX-Lメーカーオプション全盛り・モデリスタなしを社割以上に割引いて頂きまして購入しました。
知り合いに販社の上層部の方いないとか知り合いに聞いてみるのもありかと🤔
親戚パワー最高です👍👍👍
同じ感じですがトヨタに乗りたい車がなくて、ええ加減買ってや!って言われてます…そのくせ車検とかはちゃっかり激安でやってもらってます-w
10万到達🎉おめでとうございます。
有難う御座います👍👍
明るくて綺麗な店内ですね。
撮影場所:○○店とか入れてもらえるとありがたいです。
有難う御座います👍👍👍
バディカで買えばよかった( ; ; )
20万近く安かったからショック大きい。中野さんのチャンネル見てから気付く後悔。しょうがないよね…
すいません👍👍👍
新車の値引きが無いのはレクサスだけ!?
今はそうですね👍
現行プラドが余っているらしくて、ディーラーでよくすすめられるんだけど、オークション相場の画面を自分から見せて100万円程度の差があるなら中古で買いますと言ってやった。
はい!👍👍👍
中古車値引きないの?
ガリバー見積もりした時10万値引きできるって言われたけどあいたらボッタクリかよ😂
考えますってお店出た時嫌な顔されたけど😂
車検についてのお話もお願いします。 過去動画にすでにあったらすみません。
過去で触れてますのでよろしければご覧下さい👍
中古車屋さんの新車の方が安い時があるとは知りませんでした、でも諸費用なども含めた総額で近いならやっぱりディーラーですね(^^)
はい!僕もそう思います👍👍👍
仮契約してしまった後は値引き無理ですかね?
それは無理だと思います👍👍
そうなんですね汗
オプションも、まだ決めてないのでできるのかと思いました
中古車は値引きがないと、私もその感覚でおりましたが、
アッ○ル、ガ○バーは
値引きありました。
最初にそれに驚きましたが、別で良い車が見つかったと断りの電話を入れたら、更に値引きをしてきました。
つまりは、最初にかなり多めに乗せてるってことですね。
是非山口県に来ていただけませんか?
有難う御座います👍買取店ですが計画中です👍
新車も中古も値引きあるよ
BUDDICAさんから買いたいのですが、東北に在住している人は無理ですよね…(T ^ T)
有難う御座います👍今は難しいですが、出店頑張ります👍👍
中古車は値引き無い? してくれるけど・・・
会社次第ですね👍弊社はしてなくてすいません👍値引幅に差をつけない派です👍
😂👍
仕事でどうにか謝罪しようと思い、どうすれば相手に伝わるか考えた結果、スーツとワイシャツを泥だらけにして一緒に仕事しました😅
相手は許してくれたかわかりませんが、こんなことくらいしか思いつかなかったです😅
素敵です👍👍👍
和、わ^_^