Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【生配信】10/19(土)18時〜、メンバー限定でお試し生配信をします!!ただ今回は練習で、主に機材や配信環境のチェックになります🙇参加したい方は、メンバーシップへのご登録をよろしくお願いします!
とても興味深かったのでとても分かりやすくテンポよく内容もとても凝縮されていたので大変参考になりました。こんなに分かりやすく沢山のことを知ることができ感謝いたします。この様な動画を作って下さり本当にありがとうございました😌🙏
実際山登りしてみるとどこか神聖さを感じるし、特別な心境になるから修験道が生まれるもの納得がいく
高校生の時に修学旅行で比叡山延暦寺に泊まりました(旅館みたいな宿泊所)。いい思い出のない高校生活でしたが、面白い体験を色々しました。精進料理もたくさん出て美味しかったです。(個人的にウナギもどきが本当にお勧め。精進関係なく、ご飯のお供に最適)
ほんと聴き心地の良いお声であらせられますね、聞き入ってしまう。内容もいつも聞き応えあるし、応援しています☺️
今回もとんでもない情報量ですね!何度も戻りながらじっくり見させて頂きました。解体神書も穴が開くほどじっくり読んで行こうと思います!
立山が好きで毎年登ってます!霊山と呼ばれるに相応しい、畏怖の念を覚える場所ですね😊
もはや修練のよう、修行僧の見た目で今後は登れそう
山形県の羽黒山・月山・湯殿山も良い霊山です。
出羽三山ですね😊
江戸時代には西のお伊勢参り、東の奥参りと言われた程の霊山でしたよね
語るなかれ、聞くなかれ
長野県の飯綱町出身です。高尾山に登った時、まさかの飯綱権現が祀られていてびっくりしました!飯綱法などの外法、是非動画で取り扱って頂きたいです!
近場にごろごろ霊山がある長野県民です。戸隠神社参拝(ほぼ登山)楽しかったー。
北海道の大雪山連峰旭岳は心底素晴らしかったです。屋久島宮之浦も。比叡山延暦寺も。山はどこも素敵で大好きです。
地元に帰ったら必ず行くのは岩木山ですね!神社もありますし、実家の近くには岩木山の姉妹山と言われる靄山があるせいか何となく身近な霊山です
高野山がここまで凄い霊山だったとは😳御廟に食事を運ぶ地位の僧侶になるまでも大変な修行が要りそうですね💦同じ和歌山内で那智熊野三山に実際行った事があるのですが、そこも神聖なところでした!
山形県の月山も取り上げてくれたら嬉しい
地元民ですが、恐山とセットで仏ヶ浦にも寄って欲しい‼︎まじで異世界感が凄いのでオススメです👍
鞍馬寺には面白いケーブルカーあったり、本殿の前に六芒星があったりと見どころ満載です。裏から降りると貴船神社に抜けれるので観光スポットとしておすすめします。
石鎚山は鎖場を登って登頂しました。弥山への往復の帰りに西側の谷底にブロッケン現象を見ました。
富士山は地元にあるので、幾度も登っています。田子ノ浦の海に足をつけて、そこから歩いて登った事もあります。立山三山は、高校時代、山岳部に入っていたので、部活の一環として登りました。剣岳と合わせ登って来ました。この解説を聞いてから登ればもっと感慨深く登れたかも
山そのものが神体とされてきた大神(おおみわ)神社がある三輪山が奈良県にありますね。今でも登拝に決まり事があったり禁足地もあったり…
動画を見てる途中でコメント送信してしまったので比叡山のチャプターで三輪山がちょっとだけ出てきて「わー!?」となってしまいました。😅失礼しました。
富士山(5合目まで)と高野山と比叡山と大山(何度か頂上まで)に行ったことあります✨大山登山中に大きな綺麗な虹をすごく近くで見れたことが何年経った今でも忘れられません。
比叡山と大山以外は全部登ってました。😂霊山と言えば、他には木曽の御嶽山や甲斐駒ヶ岳、蔵王などもそうですね。
大山って周りの山と全然違うんですよね。あれは岩なのか?色も全く違う。目が離せなくなる不思議な魅力がある。岡山県南部の県民は中学生になると昔大山登山をさせられてました。何かパワーを授けてくれてたのかも。
藤原道長さんの納経は、金峯山寺の本坊で見つかったと、五條良知 管領が仰ってたので(発見した御本人)、大峯山寺ではないと思います。先月、参拝に行って来ました。
大分県大分市にはその名も霊山(りょうぜん)という山があります。
霊山ではないのですが、活火山のある県に住んでおります。神聖なお話はなくとも、もくもくと煙を上げる火山からは強い生命力を感じますね。
石鎚山はある意味で身近な霊山ですが何せ西日本最高峰なため登るのに勇気というか気合いが必要でなかなか足が向かない😂スキー場とかも近くにあるみたいでよくCMが冬場になると流れてきます😊お遍路さんとかも身近な四国の人間からしたら当たり前でも、やはり霊山。行けるうちに一度は行ってみたいですね😌
大阪府泉佐野市にある犬鳴山は唯一無二です!
10月13日登って来ました 癒されます
九州が地元は思った。高千穂峰が無いな……。高野山の即身仏と神との関わりの話は『孔雀王』でもやってたな……。いくらなんでも信者たち怒ったんじゃない? ってエピソードにされてたけど……(苦笑)
水上村の市房山は霊峰ですけど私はここで精霊に出会えましたよ。また龍神は見てないですが、白蛇神社から火の球になって里に向かって山を下る目撃者もいました。中国の妖怪白澤を祀る生善院というお寺もあったりと、なかなかディープでオススメなところです。
自分の地元、大分県には霊山(りょうぜん)という山がありますが、霊峰と言われたら尺間山(しゃくまさん)があります🙂
地元には脊振山という修験者の聖地である霊山があります。山の麓に下宮の神社がありますが、雰囲気が凛としています。また隣の県にはピラミッドである霊山の浮嶽があります。このピラミッドはある地点から見るとピラミッドであることに気づくように築かれています。
8:11 立山は博物館近くにまんだら遊苑という地獄~天国まで全部味わえるところがあるのでおすすめです。めちゃくちゃ楽しいですよ!
九州は霊山が多いですね。福岡に性空上人が修行した背振山や宝満山。大分に六郷満山。熊本に阿蘇山。いずれも修験者ゆかりの山です。
次は世界の天界を紹介してほしいです
三霊山とか七霊山はだれからそう呼ばれているのかという解説も欲しいところあとどうして英彦山を外してるんでしょう
やはり日本書紀にも名前が挙がってる霊山 生駒山ですよ…近年では心霊スポットのほうが有名ですけど
先月、立山に登ってきました。あと三霊山 恐山と比叡山、高野山、そして高尾山にも行ったことがあります。やっぱり日本人なら富士山には一度登ってみたいものですよね…。大変でありますが。
神奈川県にも「大山」と書いて「おおやま」があります富士山の神様の父親とか両方のぼれば云いとかなんとか?
富山県では、小学生の時に立山登山があります😊まんだら遊苑では、地獄と天国が体験できますよ😁
私の住んでいる福島県には「霊山町」読み方は(りょうぜんまち)と言う町が有りますが町名の由来は分かりません😂
子どもの頃福島に住んでいたので、霊山にはよく遊びに行きました。恐山で名前が出た円仁が開山して、インドの山に因んで名付けた…とかいう由来だった記憶が。歴史の教科書に出てくる北畠顕家の城があったりしたけど、あんまり知られてないのかもしれませんね。
オォ(*˙꒫˙* ) 山かぁ 海外でも山岳信仰ってあるのかな?ドラゴンが住んでるとか? 洞窟や湖沼も言い伝えあるよね取り上げて欲しいです
ポリネシア神話系は山岳信仰に近いのがある、火山の女神ペレとかね
新潟の弥彦山はどうなのかなぁ大変神秘的な山ですよ
RUclipsで『聞ける』投稿主は少ないと感じてますが、こちらは語り口が好きです。「宗派のサラダボウル」みたいな軽妙な例えも面白いですし、怪談では「めっちゃ怖い!」、神話では「有難すぎる!」など、くすりと笑えます。取り上げる話題も興味のあるものが多く、好みです。
福岡県 豊前市 求菩提山(くぼてさん)。
以前成田山新勝寺の近くに住んでましたが、山というイメージはちょっと薄いかなぁと感じました
妙義山が近くにあります。修験者の修行場だったり、天狗の伝説がのこってますね
立山は女人禁制時代があり立山に登れない女性の為に行われた「布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)」という儀式がありますが、今でも3年に1度開催されていて神秘的な光景&極楽浄土を願う儀式なのでもし興味あれば参加おすすめです〜あと女人禁制時代に立山を登った3人の女性が杉や岩に変えられた伝説が残ってたり実物もあったりするので面白いですよ!
地元の本宮山も割とおすすめだけど引越し前後共に家から見れない位置で残念
御嶽山はどうでしょう?
登山好きの友達がいるけど話を聞くだけで私はムリそう。
愛媛県民は、中学生のうちに一回は石鎚山に登るのではないでしょうか。今はどうかな。私も登りましたが、頂上までは鎖で登ったので、ちょっと怖かったです。下山もちょっとした修行でした…。
日本三大霊場は高野山、比叡山、恐山。日本三霊山は、白山、富士山、立山
葛城山三大〇〇と比べると地味ですが 山岳信仰の観点から役小角が修行した葛城山もご一考ください
よっしゃ
私の住む滋賀には近江高天原伝説というなんとも嘘くさいやつがあって、しかも根拠がホツマツタヱという怪しさ全開なんだけどそれの聖地として湖北富士 山本山って山がある。
私も滋賀に住んでいますが、湖北地方は霊山と祀られているのがいくつかありますね中でも(悪い意味で)霊験あらたかなある御山の近くで粗相をすると、産まれてくる子が奇形や難病になって祟られるとか…
人間社会全てのものは人間が勝手に作った
生駒山があります。首無しライダーやターボババぁなどが出現するらしい何かとにぎやかな場所です
十一面観音の化身の九頭龍頭2個どこやったんだろうか🐉
主様、動画🎥配信お疲れ様でございます❤○山サイコ〜🏔️
福岡県民ですが、英彦山とか...どげんでしょうか?
登ってみたいけど体力無しで喘息持ちだとさすがに厳しいのでみるだけになるのが
やっぱり那須山が一番だね😊
あれっ三大修験道のひとつ「英彦山」や、国宝・富貴寺で有名な「六郷満山」は?霊山part2に期待だな!
石川県出身の私にとって、しんりゅうさんの「白山」のイントネーションが気になりました😅尻下がりのイントネーションじゃなくて尻上がりのイントネーションが地元では一般的です
筑波山
この証明までに至る経緯としては、その子のおとんになる神が「俺の子なのか?」とのたまったからで、それにガチギレした妻がちゃんと証明したっていう謂れもあります。諸説あるんでしょーが、その経緯がなければこの出産エピソードもなかったと思われる。
おやまにおいで かきもあるよ
近畿地方やめい
@@有-p7vこしいれせよ
踏破するんじゃなくて登拝してくださいね
恐山に行った時が丁度日照りの最中で三途の川がちょろちょろとしか流れてなくてちっさ!もうがっかりだよ
【生配信】10/19(土)18時〜、メンバー限定でお試し生配信をします!!
ただ今回は練習で、主に機材や配信環境のチェックになります🙇
参加したい方は、メンバーシップへのご登録をよろしくお願いします!
とても興味深かったのでとても分かりやすくテンポよく内容もとても凝縮されていたので大変参考になりました。
こんなに分かりやすく沢山のことを知ることができ感謝いたします。この様な動画を作って下さり本当にありがとうございました😌🙏
実際山登りしてみるとどこか神聖さを感じるし、特別な心境になるから修験道が生まれるもの納得がいく
高校生の時に修学旅行で比叡山延暦寺に泊まりました(旅館みたいな宿泊所)。いい思い出のない高校生活でしたが、面白い体験を色々しました。精進料理もたくさん出て美味しかったです。(個人的にウナギもどきが本当にお勧め。精進関係なく、ご飯のお供に最適)
ほんと聴き心地の良いお声であらせられますね、聞き入ってしまう。内容もいつも聞き応えあるし、応援しています☺️
今回もとんでもない情報量ですね!
何度も戻りながらじっくり見させて頂きました。
解体神書も穴が開くほどじっくり読んで行こうと思います!
立山が好きで毎年登ってます!
霊山と呼ばれるに相応しい、畏怖の念を覚える場所ですね😊
もはや修練のよう、修行僧の見た目で今後は登れそう
山形県の羽黒山・月山・湯殿山も良い霊山です。
出羽三山ですね😊
江戸時代には西のお伊勢参り、東の奥参りと言われた程の霊山でしたよね
語るなかれ、聞くなかれ
長野県の飯綱町出身です。高尾山に登った時、まさかの飯綱権現が祀られていてびっくりしました!
飯綱法などの外法、是非動画で取り扱って頂きたいです!
近場にごろごろ霊山がある長野県民です。
戸隠神社参拝(ほぼ登山)楽しかったー。
北海道の大雪山連峰旭岳は心底素晴らしかったです。
屋久島宮之浦も。比叡山延暦寺も。山はどこも素敵で大好きです。
地元に帰ったら必ず行くのは岩木山ですね!
神社もありますし、実家の近くには岩木山の姉妹山と言われる靄山があるせいか何となく身近な霊山です
高野山がここまで凄い霊山だったとは😳御廟に食事を運ぶ地位の僧侶になるまでも大変な修行が要りそうですね💦
同じ和歌山内で那智熊野三山に実際行った事があるのですが、そこも神聖なところでした!
山形県の月山も取り上げてくれたら嬉しい
地元民ですが、恐山とセットで仏ヶ浦にも寄って欲しい‼︎
まじで異世界感が凄いのでオススメです👍
鞍馬寺には面白いケーブルカーあったり、本殿の前に六芒星があったりと見どころ満載です。裏から降りると貴船神社に抜けれるので観光スポットとしておすすめします。
石鎚山は鎖場を登って登頂しました。弥山への往復の帰りに西側の谷底にブロッケン現象を見ました。
富士山は地元にあるので、幾度も登っています。田子ノ浦の海に足をつけて、そこから歩いて登った事もあります。立山三山は、高校時代、山岳部に入っていたので、部活の一環として登りました。剣岳と合わせ登って来ました。この解説を聞いてから登ればもっと感慨深く登れたかも
山そのものが神体とされてきた大神(おおみわ)神社がある三輪山が奈良県にありますね。今でも登拝に決まり事があったり禁足地もあったり…
動画を見てる途中でコメント送信してしまったので比叡山のチャプターで三輪山がちょっとだけ出てきて「わー!?」となってしまいました。😅失礼しました。
富士山(5合目まで)と高野山と比叡山と大山(何度か頂上まで)に行ったことあります✨大山登山中に大きな綺麗な虹をすごく近くで見れたことが何年経った今でも忘れられません。
比叡山と大山以外は全部登ってました。😂
霊山と言えば、他には木曽の御嶽山や甲斐駒ヶ岳、蔵王などもそうですね。
大山って周りの山と全然違うんですよね。あれは岩なのか?色も全く違う。目が離せなくなる不思議な魅力がある。岡山県南部の県民は中学生になると昔大山登山をさせられてました。何かパワーを授けてくれてたのかも。
藤原道長さんの納経は、金峯山寺の本坊で見つかったと、五條良知 管領が仰ってたので(発見した御本人)、大峯山寺ではないと思います。先月、参拝に行って来ました。
大分県大分市にはその名も霊山(りょうぜん)という山があります。
霊山ではないのですが、活火山のある県に住んでおります。神聖なお話はなくとも、もくもくと煙を上げる火山からは強い生命力を感じますね。
石鎚山はある意味で身近な霊山ですが何せ西日本最高峰なため登るのに勇気というか気合いが必要でなかなか足が向かない😂
スキー場とかも近くにあるみたいでよくCMが冬場になると流れてきます😊
お遍路さんとかも身近な四国の人間からしたら当たり前でも、やはり霊山。行けるうちに一度は行ってみたいですね😌
大阪府泉佐野市にある犬鳴山は唯一無二です!
10月13日登って来ました 癒されます
九州が地元は思った。
高千穂峰が無いな……。
高野山の即身仏と神との関わりの話は『孔雀王』でもやってたな……。
いくらなんでも信者たち怒ったんじゃない? ってエピソードにされてたけど……(苦笑)
水上村の市房山は霊峰ですけど私はここで精霊に出会えましたよ。
また龍神は見てないですが、白蛇神社から火の球になって里に向かって山を下る目撃者もいました。
中国の妖怪白澤を祀る生善院というお寺もあったりと、なかなかディープでオススメなところです。
自分の地元、大分県には霊山(りょうぜん)という山がありますが、霊峰と言われたら尺間山(しゃくまさん)があります🙂
地元には脊振山という修験者の聖地である霊山があります。山の麓に下宮の神社がありますが、雰囲気が凛としています。また隣の県にはピラミッドである霊山の浮嶽があります。このピラミッドはある地点から見るとピラミッドであることに気づくように築かれています。
8:11 立山は博物館近くにまんだら遊苑という地獄~天国まで全部味わえるところがあるのでおすすめです。
めちゃくちゃ楽しいですよ!
九州は霊山が多いですね。福岡に性空上人が修行した背振山や宝満山。大分に六郷満山。熊本に阿蘇山。いずれも修験者ゆかりの山です。
次は世界の天界を紹介してほしいです
三霊山とか七霊山はだれからそう呼ばれているのか
という解説も欲しいところ
あとどうして英彦山を外してるんでしょう
やはり日本書紀にも名前が挙がってる霊山 生駒山ですよ
…近年では心霊スポットのほうが有名ですけど
先月、立山に登ってきました。
あと三霊山 恐山と比叡山、高野山、そして高尾山にも行ったことがあります。
やっぱり日本人なら富士山には一度登ってみたいものですよね…。
大変でありますが。
神奈川県にも「大山」と書いて「おおやま」があります
富士山の神様の父親とか
両方のぼれば云いとかなんとか?
富山県では、小学生の時に立山登山があります😊
まんだら遊苑では、地獄と天国が体験できますよ😁
私の住んでいる福島県には「霊山町」読み方は(りょうぜんまち)と言う町が有りますが町名の由来は分かりません😂
子どもの頃福島に住んでいたので、霊山にはよく遊びに行きました。
恐山で名前が出た円仁が開山して、インドの山に因んで名付けた…とかいう由来だった記憶が。
歴史の教科書に出てくる北畠顕家の城があったりしたけど、あんまり知られてないのかもしれませんね。
オォ(*˙꒫˙* ) 山かぁ 海外でも山岳信仰ってあるのかな?ドラゴンが住んでるとか? 洞窟や湖沼も言い伝えあるよね取り上げて欲しいです
ポリネシア神話系は山岳信仰に近いのがある、火山の女神ペレとかね
新潟の弥彦山はどうなのかなぁ
大変神秘的な山ですよ
RUclipsで『聞ける』投稿主は少ないと感じてますが、こちらは語り口が好きです。
「宗派のサラダボウル」みたいな軽妙な例えも面白いですし、怪談では「めっちゃ怖い!」、神話では「有難すぎる!」など、くすりと笑えます。
取り上げる話題も興味のあるものが多く、好みです。
福岡県 豊前市 求菩提山(くぼてさん)。
以前成田山新勝寺の近くに住んでましたが、山というイメージはちょっと薄いかなぁと感じました
妙義山が近くにあります。修験者の修行場だったり、天狗の伝説がのこってますね
立山は女人禁制時代があり立山に登れない女性の為に行われた「布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)」という儀式がありますが、今でも3年に1度開催されていて神秘的な光景&極楽浄土を願う儀式なのでもし興味あれば参加おすすめです〜
あと女人禁制時代に立山を登った3人の女性が杉や岩に変えられた伝説が残ってたり実物もあったりするので面白いですよ!
地元の本宮山も割とおすすめだけど引越し前後共に家から見れない位置で残念
御嶽山はどうでしょう?
登山好きの友達がいるけど話を聞くだけで私はムリそう。
愛媛県民は、中学生のうちに一回は石鎚山に登るのではないでしょうか。今はどうかな。
私も登りましたが、頂上までは鎖で登ったので、ちょっと怖かったです。下山もちょっとした修行でした…。
日本三大霊場は高野山、比叡山、恐山。日本三霊山は、白山、富士山、立山
葛城山
三大〇〇と比べると地味ですが 山岳信仰の観点から役小角が修行した葛城山もご一考ください
よっしゃ
私の住む滋賀には近江高天原伝説というなんとも嘘くさいやつがあって、しかも根拠がホツマツタヱという怪しさ全開なんだけどそれの聖地として湖北富士 山本山って山がある。
私も滋賀に住んでいますが、湖北地方は霊山と祀られているのがいくつかありますね
中でも(悪い意味で)霊験あらたかなある御山の近くで粗相をすると、産まれてくる子が奇形や難病になって祟られるとか…
人間社会全てのものは人間が勝手に作った
生駒山があります。首無しライダーやターボババぁなどが出現するらしい何かとにぎやかな場所です
十一面観音の化身の九頭龍
頭2個どこやったんだろうか🐉
主様、動画🎥配信お疲れ様でございます❤○山サイコ〜🏔️
福岡県民ですが、英彦山とか...
どげんでしょうか?
登ってみたいけど体力無しで喘息持ちだとさすがに厳しいのでみるだけになるのが
やっぱり那須山が一番だね😊
あれっ
三大修験道のひとつ「英彦山」や、国宝・富貴寺で有名な「六郷満山」は?
霊山part2に期待だな!
石川県出身の私にとって、しんりゅうさんの「白山」のイントネーションが気になりました😅
尻下がりのイントネーションじゃなくて尻上がりのイントネーションが地元では一般的です
筑波山
この証明までに至る経緯としては、その子のおとんになる神が「俺の子なのか?」とのたまったからで、それにガチギレした妻がちゃんと証明したっていう謂れもあります。諸説あるんでしょーが、その経緯がなければこの出産エピソードもなかったと思われる。
おやまにおいで かきもあるよ
近畿地方やめい
@@有-p7vこしいれせよ
踏破するんじゃなくて登拝してくださいね
恐山に行った時が丁度日照りの最中で三途の川がちょろちょろとしか流れてなくてちっさ!もうがっかりだよ