リスナー「マジ女って生きづら〜」たぬかな「それはちょっとフェミニストになっています」【2024/4/5切り抜き】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- たぬかなさんの配信をラジオ感覚📻で聴けるようにまとめています。
🐱たぬかなさんに許可をいただいて投稿しています
🐱たぬかなさんと収益折半にて運営しています
🐱チャンネル登録よろしくお願いします
【元配信】2024/4/5 Twitch「たぬかな配信」#たぬかな #雑談
【たぬかなさん配信サイト】
/ tanukana_
AmazonPrimeに加入していると好きなストリーマーを1人無料でサブスクライブできます。
たぬかなさんにサブスクライブすることで、
配信の広告なしでの視聴と、配信アーカイブの視聴が可能です👀
詳しいやり方はこちら
dekiru.net/art...
【たぬかなさんTwitter】
/ kana_xiao
昔から言われてるけど
強者男性>強者女性>弱者女性>弱者男性
で生きやすいから女からすると目立ってる強者男性の生きやすさに目がいくし
弱者男性からすると女性全体が生きやすく見えるんだと思う
なんほど〜!すごく納得しました😮
女も同調圧力の強さとか閉塞感で生きづらさあるんだけど、人生詰む感じの辛さではないんよな
男はある程度能力あれば女より気楽なんだけど、無能だと辛いで済まずにガチで人生詰む感じの辛さある
女の生きづらいは精神的に辛いぴえんだと思うんだけど、
男の生きづらいはなんというかこう、これを乗り越えられないと死とか終わりがちらつくみたいな感じじゃない?
女性で生きづらい部分って無いわけではないけど、それって日本だからとかなんとかだからっていうよりも「身体の構造上」とかそういうのだし…
仮にそういう問題があっても声を上げれば擁護して貰える
でも男性が同じように声を上げても「弱者乙」とか言われるのがオチ(しかも救いの手を差し伸べるわけでもなく、なんなら侮蔑するだけっていう)
女の生きづらさは20代前半に持ってるものが徐々に失われていく辛さ。
男の辛さは努力しなければ何も手に入らない辛さ。
的確かもなあ
女の20代前半の価値が高すぎるだけであって、男性が女性の価値を上回ることないんよな
うまい
「女性の人生の難しさはいきなり全盛期を迎えてしまうこと」って聞いたことあるけどそういう事か
まあ、中にはボーナスすら与えられないような容姿の人もいるかもだけど
女は女ってだけで誰でも価値が高い時期あるけど
弱男は死ぬまで何の価値もないからね
ほんま正論すぎる
ほんとうにそう思うわ
税金投入されまくってる女性支援組織とか女性団体とか貧困女性うんぬんとか、女性シリーズはいっぱいあるけど、補助金受けてる貧困男性を救う団体なんて聞いたことないもんなぁ。
男も女も、女性に甘くて男性に厳しい。男性差別は男vs男の戦いでもある。女は小さいトゲが刺さっただけで差別だ何だ社会全体がひっくり返るほど大騒ぎ、でも男は弓矢が5,6本刺さろうが差別というカテゴリにすら入らない
男性限定は少ないけど、普通に支援団体は多いで、生活保護とか引きこもり支援とか
それプラス女性支援団体があるからなって話じゃない?
ゆうて熟女もモテる
たぶん男のイケおじの割合以上に
最低限の容姿や愛嬌があれば女は優遇されんねん。それすら出来ない、やらない人がネットで文句垂れてるだけの話。
最近のたぬたぬビジュアル爆発してて好き
ワイ女、生きづらさは自衛しなきゃいけないところ。まじで外ですれ違うオジ全員が怖い。
でも守ってもらえるのも確かなんよな。。
男性のゴリゴリ縦社会・実力主義・選択肢の狭さは本当に大変だと思います。
そんな中毎日必死に戦っている男性の皆様は尊敬しますね…。
いつもお疲れさまです(*ᴗ͈ˬᴗ͈)
ちなみに自分に来世があるなら優しい方に飼われる猫が良いです!🐱(笑)
トータルで見れば女の方が得っていうのは同意
女性が優遇される、あるいは女性だから許されるってケースは多々あるしな。
女は男からフォローされる、守られるのが前提で世の中は設計されてると思ってる
たぬかなみたいに男をうまく利用できる女は本当に楽勝モードなんだろうけど男嫌いとか、なんらかの理由があって男を利用できない・したくないって女は相当しんどいんじゃないかなって思う
できないしたくないって本人は思ってても否が応でも守られたりゲタはかせてもらえるからね
私はそんなの望んでない、フェアにしてほしいとか言うかもだけどそれは普通にわがままだし贅沢すぎる悩みだよ
それに望んでないって言いながらも都合のいいとこでは頼ったりするんだよそういう子に限って
@@KA-bd7dd そういうのではなく男にトラウマ持ってて(性被害等で)関わりたくないって人もいるでしょうに
たぬかなも性被害にあいかけた話してたことあったけど若い頃に本当に被害者になってたら今とは違う考えしてたんじゃないかな
あそしてなたはまず第一に女憎しが強すぎる、もうちょっと冷静になってからレスしてほしい
@@黒衛門鼻ひげ
めちゃくちゃ誤字ってるやん
おみゃーが冷静になれよw
@@KA-bd7dd
反論ができないとwww
@@コナー-i5c
関係ない人が横から入ってこないでくんない?
自分の男に守られようとするのはいいけど、関係ない男にまで都合よく面倒事押し付けて、拒まれたら「男として」って人結構いる。
私も絶対生まれ変わったらまた女性がいいです
本当に女に生まれて良かった
女を守るという行為がそもそも人類破滅への近道だというのに
@@エリンギ-y5h
関係ないコメすんな
まあ、日本ガラパゴスだけのとんでもない勘違いだけどな
身内しか信じない中国でそんなふうに、他人の男に全面の信頼をおいて助けを乞うと酷い目に遭う確率が高い
@@コナー-i5c怒るなやチンさん。
ホント、総合的に女の方が生きやすいの間違いない。男は言い訳が効かない。
生理だけはマジで辛いなと思う。
それ以外は基本的に女優遇されてるなって思う。
〜のほうが辛い、と言っている人の根底は結局のところ、承認欲求があって共感を求めているだけだから「そうなんだ、辛いよね」って適当に返事しとけばいい
性別で比べてないものねだりしたところで仕方がない
こいつ更に美人になってきてるよな
自虐してるけど普通に美人やし若い
31歳か、たぬかな。
モテたいと思ってるんだな多分。
男だけど来世は美女か猫か鳥がいい
女性に言われるとうれしくて泣けてくる。スナックたぬかなに通おうかな
女は優遇されるけど、優遇される嫌さが生きづらいってことなら、その通りなんだと思う
そもそも生きているだけですごいと思う。どちらの方がつらいかなんて決めるものではないと思うし、自分自身がつらいと思うのならそれがツラいでいいんだよね。ワザワザ比較すること事態が間違いだと思う。
女からしたらたぬかなみたいに女に都合の悪い真実を話す同性の敵は『いくらでも叩いても問題ない悪』だからリンチ容認リストに入ってるわけよ。
常に女尊されたい。もてはやされたいのだから、こういう話は取り上げられない
どっちも大変だと思うから結論は出ない。お互いが思いやれるのが理想。
自殺率の差に答えが出てるね
フェミはそれすらも「男が弱いからだ情けない」で済ませる
うん、若い頃は女子はとことん優遇されるよね。少し愛嬌良くしとくだけでチヤホヤしてくれるし、お金も出してもらえる。
法律から日常生活、現代では就職まで、様々な場面で女性割が効くのは羨ましいよ。
まぁ大変な面もあるだろうけどね。
来世は美女(←重要)に産まれてー
男は、国や社会に守ってもらえないのだから、国や社会を支える必要もないし、自分のサバイバルに専念するのが一番幸せなんですよ。
生きてれば誰しもがみんな辛い
嫁、育休中だけど、「仕事より子育てと家事してる方が楽 仕事復帰したくねえ」って常々言ってるわ
けど外の人に対しては絶対に言わないけどね
言わないだけで嫁みたいな女は世の中に多いと思うわ
仕事してる時のが楽って人もいるよ。好きな時にトイレ行けて、暖かいラーメンが食えるだけで人権感じる。
@@ウニ-d6s自分の周りは仕事してる方が楽っていう人多いな、だから保育園も人気あるわけで、女性の場合、人とはなさいときつい人多いし、子供とずっと一緒は息が詰まるらしいね、後は人から感謝されないのはきつい
@@櫻坂乃木坂 そそ。社会から置いてかれた孤独な気分になる。トイレ行けなくて、眠れなくて、飲み物飲めなくて、膀胱炎、乳腺炎オンパレード。アナフィラキシーショック起こして息が止まりそうな時でさえ、子供抱えて人がいる所まで走るしか無かった。仕事でこんなに物理的に拘束されること無いと思う。コメ元さんの奥様の仕事が激務の看護婦さんとかだったなら、正直家に居れるだけ気が楽かも知れんけど、普通の仕事の人は殆ど、保育園行ってくれてる間、コーヒー飲みながらお仕事できて本当に気が楽!だよね(白目)
男はこうやってよしよししてあげればいいという、世の女性へのお手本になるな、と思った。
男って苦しさを理解して、存在を認めてくれる女性さえいれば黙って体張る生き物だから、その部分をうまくくすぐっているなと。
知能、体力ともに劣化版過ぎて絶対男が良い
めちゃくちゃいいこと言うやん
歴史的にも良き伴侶無くして成功した人ってだいぶ絞られてくるんじゃないかな
男の成功ってだいぶ、女にかかってる部分もあると思う
女のために死ぬ気で体張れるのが男だし、子供に無償の愛を注げるのは女だと思ってる
@@rin-wh4ne個人的にはそれは間違いだと思う。独身時代に偉業を成し遂げだ人間の方が大多数だと思う。
寧ろ「失敗するかは結婚に掛かっている」と言うパターンが多い。異彩を放つような歴代のアスリートとかは解りやすいけど皆独身時代にその世界で頂点に立ったりしてます、歴史的偉人は婚姻関係で妻実家の支援とかがあるから少し違うけれど、伴侶により好調を維持しやすくなるというのは間違いなくあるけど逆もめちゃくちゃ多いのでその辺りも加味すると基本独身時代に成し遂げてる男に良い女が集まるだけでは、と思います。
@@chun739
あー、確かに
よく考えればスポーツ選手とかはそうやね
良妻賢母っていう価値観が薄い現代に
おいては、ちょっと当てはまらない部分も多いのかな
@@rin-wh4ne妻は自分をよしよししてくれる存在ではないからね。
母親は無償の愛をくれるけど、妻はあくまでも守る対象であり、自らの能力で勝ち取ったものだから、依然として男は強くあり続けなければならないし、弱みを見せられる関係性でもない。
それに、夫をよしよしする妻ってそんなに多いのかな?俺の家庭もそうだったけど、大体は夫の陰口を言ってるだけで、夫を褒めるようなことは無いような。家庭を守って当たり前みたいな価値観もあるし。
だから、妻じゃなくて、彼女ぐらいの関係性が一番よしよししてくれるし、男の能力を引き出すのに効果的なんじゃないかな?
私の周りに女は男より辛いって言ってる人が多くて疑問に思っていたから、たぬかなさんも私と同じ意見を持っていて嬉しかった。
私の兄が引きこもりの弱者男性です。加害性が全然無いタイプで、中学の成績表を見たらオール1に近かったので、おそらく知的グレーなんだと思います。20代はしっかり働いていましたが、性格ゆえ男社会でナメられやすく病み、30代で引きこもり。
兄が女性だったらと思うことがよくあります。ほんとにおっとりしているので、いい男に見つけてもらえばいい奥さんになったのではないかと思う反面、バカなのでDV男に捕まる可能性も高そうだと思います。というか女性同士でもナメられそう。
でもその、ナメるとかナメられるとかの上下関係がある人間関係こそ、頭が悪いですよね。
結局生きづらいのは頭が弱い人、ということだと思う。賢い人は男女の違いも役割分担もお互いの辛さも分かると思う。殊更に自分が辛いと嘆くのは、頭が弱い人。
問題は、世の中って意外と頭が弱い人多い。
じゃあ兄はどうすれば幸せかというと、親戚皆で米作ってた頃に生まれてれば…という結論に至ります。今生では母より先に死なないために生きていると言っていいかと。いつか兄が幸せになれる世界に生まれるように祈っています。
よく男の方が女の方がとか言うけど人によるくない?その性別に恩恵の受けやすさは個人によるじゃん
ナチュラルにフェミニストを日本のビジネスフェミでくくってるの草
利権以外で動く団体か?
子供を産む年齢をすらっと答えられる
たぬかなさんはホンマにスゴイ!😲
女も男も辛さが違うんよな
男だけど生理重い人とか月一で来るのめちゃくちゃ辛そう
イージーライダーって映画の中で
生まれ変わるなら何に生まれたい?
って聞かれて、主人公が、
他の生き物には生まれ変わりたくない、また自分として生まれてきたい
って言うんだけれど、
私も良い年になってそう思えるようになりました。
自慢ゴメンね
よかったね
うちの会社の女二人も女の方が楽、生まれ変わったらまた女がいいと言ってました
宇露戦争で、どちらの性別が、どのような死に方をしているか、動画検索とかでよく確認してみれば明白。
生物学的に妊娠適齢期は変わっていないのでクリスマスケーキ理論は間違えてない。30過ぎた女の婚活は悲惨。ボーナスタイムが過ぎたのにまだ自分だけはいけるという根拠のない自信をもっている。
それでも男と比べたら遥かにマシ
女も働くようになって女特有の生きづらさの種類が変わって対処法を確立する時代なんだと思う
男の人は大変だよね
時代の変化に加えて男性社会の全体で首を絞めるような風潮がある
でも女に生まれたかったとは思わんのよな なんというか男の引き立て役以上の存在にはなれなさそう
承認欲求めっちゃ高くてうっとうしいし
でもお前はその引き立て役にすらなれない弱男じゃん
俺は何よりち○ぽ付いていないのがキツイ。
ち○ぽさへ掌握しておけば何でも出来るからな、男って。
特に若いうちはち○ぽの喜びの為にモテようとするし、モテる為にスポーツや学業で結果残そうとするし、その為には必死に努力するしね。
それがない女の人生は原動力に欠けている。
まぁ、それらの努力が実らなかった奴が男として生きることの辛さを実感し、結果を残す必要のない女への憧れと嫉妬心を燃やすんだけどね。
俺はまだ挫折から来る女への嫉妬心より、ち○ぽへの愛が勝っているから、今のところは来世も男がイイ。
男「女は優遇されてる」
女「男は優遇されてる」
女「男は身体的に有利」←これは特に思ってるだろうね。
女子は確かに生理は辛い。だけど男子は仕事が辛い。女の自分から見ると、男性がやる難解でスピードが要る作業は出来ないんだよね。女性でも体力メチャクチャ有る人はある程度いけるかもしれないが、それでも建設業は無理だと思う。
今の時代だと守る=肉体面より金銭面
女性が男性の収入のみで困らず生活、子育てが出来る人の方が多いなら問題ないけれどそれが破綻してきてるしなあ
今や共働きが当たり前だし
たぬかなさんは女だけど男いいところも知ってるよね、それは対戦格闘ゲームを通じて男のいいところを知ったのかもね
まじ男辛そう
女でちょうどいいわ
ガチでそれ。凸じゃなくて凹なだけでこんなに楽になれるなんて。
俺は普通に女に生まれたかったよ
今の女性優遇社会じゃそう思うのが当然じゃないか
男女平等で大変な目にあうのは女
筋力弱いメンタル弱い
男は泣かないけど女は辛いとすぐ泣く
だから25くらいで結婚相手決めとけって事よ
どちらも別の辛さだよ。男の方が女の方が、ではないと思う。
世の中の仕組み自体が古から強者男性によって作られたから、弱者男性は人生詰見やすい。
だけど弱者男性はそれを知ってか知らずか目の敵にするのは強者男性ではなく、女性だったりする場合が多いのよな。
強者男性は女の奴隷になるのを嬉しく感じるタイプなだけ。男の強弱関係なく、男は女の奴隷。
@@gtpjmwまあ男女以前に人による
少なくとも先進国の国で生活している以上、女が男より生きづらいなんて絶対にない。
色白😘
だから来世も女で生まれたい少数派らしいけど
初婚年齢、平均は28、29だけど中央値は25、26らしいからクリスマスケーキ理論まだ古いと言いきれないかもと思う
その不都合な真実はフェミが発狂するぞ草
男だけど男って楽しいけどなぁ
んーどうだろう?
老けた時のことまで含めると、やっぱ男のほうがいいかな
女は老ける前に結婚すれば逃げ切れるよ
それは戦略的に間違っているからでは?と思う
女性の「生きづらい」云々って、大学に入るまでは努力しても入った後何もせずに遊び惚けて「大学失敗した!!社会ガ悪い!!男ガ悪い!!」とやっているようものだし…
男も20代の頃の体力から衰えて来るとかなり凹むゾ、今は筋トレしても老いに抵抗してるだけ
老けた時も男の方が辛いだろ 禿げるし
恋愛面だけ見ると、男の方が楽な気がする
辛い辛くないもそうだけどホントに楽しそうなんですよね…女性って笑
どっちも質の違う生きづらさだと思ってるからこういう男が喜びそうな意見だけ言う女ってやっかいだなーって思う
確かに男だけ可哀想だな徳だなーって思う場面もあるけど女の徳って結局は男が生物として下に見てるような優しさだから苦手
障がい者の方とかでも聞くけど弱者だと決めつけてズレた優しさ押し付けて断るとせっかく優しくしてやってるのに!!って逆ギレしてくるやつが大半なんだよな
女ってただ一人暮らしするだけでも男よりもハードルが高すぎる、コンビニでアイス買えない、Uber使うと変なストーカーに出会う、一階は無理、夜中は1人で出歩けない、ゴミ出し見張られててターゲット決めて下着漁られたする、etc…
明らかに向こうが悪い事されても防犯しない女が悪いで片付けられちゃうんだよね
あと不動産屋とか性別だけでちゃんと話を聞いてもらえなかったりする場面が多々ある
ショップの店員なんかでも明らかに女には舐めた態度取る奴も多い
外のトイレも安心して使えない
日々の小さな事かもしれないけどなにもしてくれなくていいから普通に生きたい
別に奢られ続けても居心地が悪いし自分の働いた金で身の丈にあった生活をする方が自分の気持ちが楽
結局女で得する人ってその特権を積極的に使って罪悪感を感じない人か超絶美人なんだと思う一般人にはデメリットの方がでかい
新入社員には出させないわ、男女問わず
違う違う!お互い助け合い補い合う生き物が人間です、歳いってから他人の幸せが恨めしい不幸は他人のせいと惨めな人生とならぬよう頑張って下さい。(ウクライナへ行けば目覚めるかも
補足ですが夫は実質長男です馬鹿ですご了承ください。
家から1歩も出なければ女も男も辛くはない。
VALOとか一部のゲームはは女叩き酷いけどな
生理と洗濯の面倒さをみると、女性の方が大変だなあと思いますね
洗濯は男でもやるけど、生理だけは解ってあげられない、ゴメンね。
生理で薬が合わずに毎月吐いたり倒れたりする女やつわりで一生苦しんでる嫁を見たら女は大変だとは思う
生きづらさは現代では男女関係なく個人による所が大きいやろ
視聴者が男ばっかりだからこんなこと言ってるのかな
それもあると思うで😅
賢い奴や
生きていくだけなら
どう考えても男のが倍以上楽だろ
体力が倍、力が倍、身体能力も倍
定期的なデバフも無し
もしゲームキャラなら誰も女選ばんわ
そもそも男にチヤホヤされる女なんか
上位2割しかおらんし
なんだその歪んだ認知
意見を言う時女は必ず女の方が辛いと言わないといけない決まりでもあるんか
シンプルに男ゆえの辛いことなんか無いしな
何か行動を起こそうとする時に
男だから困る事なんか思い浮かばんわ
たぬかなみたいに男がいる界隈である程度楽しくやれた女はこういう考え方多いと思う
いっぱい男からいい扱い受けたから自然と男の味方になる
逆に男の何がつらいの??普通に生きて学校行って就職したら有利に進めれるイージーモードゲームじゃん。そのくらい私ですらやってるよ?総合職で男さんご自慢の長時間残業もやってますが。会社員やれば男性優遇なんて誰でも理解出来る常識なんだが。何がつらいの?理解不能。
普通にすら生きられない境界知能とか発達グレーとか犯罪者予備軍みたいなのは男の方が辛いんだと思う。視聴者に合わせてものを言っているのでは。
そりゃ、あなたの能力が高くて、あなたの周りの男性も能力が高いからでしょうよ
そりゃ、能力が高ければ(競争に勝ち抜けるなら)男の方が生きやすいよ
でも、一歩外に出てみなはれや
大変そうにしてる男たくさんいますよ
女にも全く相手にされない。仕事もできなくて周りから見下される。
そして、男はさらに、それを簡単に共有できないし、慰めてくれないですから…
正直、女の人はお〜ってぐらいの不細工でも、競争せずに生きることができる
これが、大きな違い
その仕事が嫌になった時の逃げ道、選択肢が多いのは女だから、まだ男よりはマシだよねってこと。
男がイージーモードであると仮定して、逆に女の何が辛いのか知りたいわ。。。
勝手に妄想でありもしない「逃げ道」だの「選択肢」だのを語りだす男さん達が多くて失笑ものw男さん都合・価値観で謎の「選択肢」「逃げ道」とやらを想定し始める滑稽さたるやwそういう決めつけこそが「女性差別」なんよな。
それならすこしはかわいくしてないと。
谷さん、お顔が白いですね?お肌も白いんでしょうね?w
若い頃と比べて生きづらくなって、こう言ってるんやろね。まあ優遇された時代を基準にしてまうから仕方ないかも
たぬかなも言ってるけど、女で辛いって言ってるのは非モテの恩恵ゼロの傾向は強いやろうね
何の優遇もされてないねんから生理とかで引き算されてるとか思ってるやろうし
だからブスはフェミになるって何度も言われてるやん?
そもそも、感性が違うのだから、男と女がどちらが辛いかなんて不毛でしかないよ。
まぁ、女の方が丈夫だけどねw