Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
はじめまして。毎回楽しく拝見させて頂いております。40歳、2時の父です。ウエストンが大好きでローファーはウエストン3足(ボックスカーフ、リザード、コンビ)。あと雨用にパラブーツ コロー、フランチェスコを所有しています。ウエストンは仕事でも履いていますが、私は足裏、小指に軽くテーピングをしています(笑)個人差はあると思いますが、これだけでだいぶ違います😊あと、朝と昼過ぎにザクリームをライニングに塗りこんで、柔らかくしています(笑)これからも革靴ライフを楽しみたいと思っています。
ありがとうございます!ウエストンってがっちりなので、テーピングされるのも納得です!笑朝と昼にもクリームを塗って、かなり手間をかけて育てられてるのがわかりますね。とにかく、それを楽しめるのが一番素敵なことだと思います!個人的にはウエストンのリザードのローファーがめちゃめちゃ気になります!!!
使われているシューツリーも見せてほしい
ジャコメッティのローファは少し歩いても疲れにくいような。ただ真夏の暑いアスファルトを歩くとかかとのゴムがぐにゃぐにゃになって減るのが少し早い様な気がします。
ジャコメッティですか!いいですね!めちゃめちゃ興味あります!
リーガルローファー2177かかとが血まみれです。バンソコウ、縁をペンチで挟んだりしますがダメです。あの出っ張りを何とかしたいです。だからグッドイヤーの履き心地を楽しむまで行ってません。
オリエンタルのアルバース購入してみました。サイズ的にタイトめなフィッティングなのでかかとが抜けるとかはないですが、歩くと前足部がかなり詰まる感じです。サイズ選び間違ってるんでしょうか?それともこういうのって履き込んでいけば馴染んでくるものなのでしょうか?
アルバースはぱっと見ノーズ短めなので、足細の方がタイトで合わせると前足部や捨て寸がキツいのかもしれませんね。ただ、あのシルエットとスタイルが魅力だと思いますので難しいところですよね。履き込んでいけばもちろん馴染むと思いますが、痛くてたまらないということであれば、柔らかくする方法を試していただいたり、ストレッチャーで伸ばすという方法もあると思いますよ。
歩く日はローファー控えますね。車で移動とかあまり距離歩かない日はこの時期ローファです。それ以外は今はクロケットのベルグレイブを育てています。
やっぱり歩く日はその方がいいですよねぇ。と思うとカジュアルな紐靴ももう少しラインナップを増やしたいなぁと思ってしまいます。ベルグレイブ綺麗でいいですね!
グッドイヤーのローファー2足あります。クロケのセルビーとボストン2です。セルビーはタイトフィットなので、一日履くのはしんどいですが、ボストン2は履き心地に余裕があるので、一日履いても快適って感じです😊
へぇー!余裕がある方が快適なんですね!すごく興味深いです!僕は余裕あると指に力がはいってしまって、疲れるような気がしています。このあたりは好みや相性もあるのかもしれませんね!ありがとうございました!ほんとに奥が深い世界です!
一概にグッドイヤーといっても、造りや革質で履き心地かなりかわりますよねオリエンタルのジョセフ2は、スエードってこともあるのでしょうが、あまりの軽さと楽さで、グッドイヤーとは思えないレベルでしたし、正に軽い靴も悪くないなと再認識しましたね
おっしゃる通りですね!グッドイヤーでも柔らかい靴ってありますが、ぱっと見ではなかなか見分けつきづらいですね。笑底材やウェルトもロットによって柔らかさが全然違うことがあるので、そのあたりの管理はメーカーさんも大変なはずです。オリエンタルの広告見ますけどやわらかさ訴求ですね!興味があるブランドです!
個人的には長時間の履き心地を求めると革靴よりクッション性のあるスニーカーのほうが長けている(疲れにくい)という派です。一方で革靴の中で製法(グッドイヤーvsマッケイ等)では、馴染みの長さの違いはありますが履き心地で違いを感じません。楠美様がマッケイなどの履き心地が心地良く感じるのは、グッドイヤー製法の靴がまだ馴染んでいない若しくはラストが合っていないのではないかと推察します。楠美様は革靴をたくさんお持ちなので仕方ないですよね😂
底が硬いと屈曲時にかかとと甲に強めに圧がかかるなぁと思っていまして、僕個人としてはグッドイヤーの靴は馴染む期間だけでなく、履き心地も違いを感じていますよ。しかし、このあたりはグッドイヤーでも柔らかい靴はありますし、製法だけが原因ではないと思いますので、履き心地の評価ってすごく難しいですよね。製法の違いで履き心地の違いを感じないということは、どちらの製法でも足に合った靴を選ばれているということでもあると思いますので、何よりだと思います!
はじめまして。
毎回楽しく拝見させて頂いております。
40歳、2時の父です。
ウエストンが大好きでローファーはウエストン3足(ボックスカーフ、リザード、コンビ)。あと雨用にパラブーツ コロー、フランチェスコを所有しています。
ウエストンは仕事でも履いていますが、
私は足裏、小指に軽くテーピングをしています(笑)
個人差はあると思いますが、これだけでだいぶ違います😊
あと、朝と昼過ぎにザクリームをライニングに塗りこんで、柔らかくしています(笑)
これからも革靴ライフを楽しみたいと思っています。
ありがとうございます!
ウエストンってがっちりなので、テーピングされるのも納得です!笑
朝と昼にもクリームを塗って、かなり手間をかけて育てられてるのがわかりますね。とにかく、それを楽しめるのが一番素敵なことだと思います!
個人的にはウエストンのリザードのローファーがめちゃめちゃ気になります!!!
使われているシューツリーも見せてほしい
ジャコメッティのローファは少し歩いても疲れにくいような。ただ真夏の暑いアスファルトを歩くとかかとのゴムがぐにゃぐにゃになって減るのが少し早い様な気がします。
ジャコメッティですか!いいですね!
めちゃめちゃ興味あります!
リーガルローファー2177
かかとが血まみれです。
バンソコウ、縁をペンチで挟んだりしますがダメです。あの出っ張りを何とかしたいです。
だからグッドイヤーの履き心地を楽しむまで行ってません。
オリエンタルのアルバース購入してみました。サイズ的にタイトめなフィッティングなのでかかとが抜けるとかはないですが、歩くと前足部がかなり詰まる感じです。サイズ選び間違ってるんでしょうか?それともこういうのって履き込んでいけば馴染んでくるものなのでしょうか?
アルバースはぱっと見ノーズ短めなので、足細の方がタイトで合わせると前足部や捨て寸がキツいのかもしれませんね。ただ、あのシルエットとスタイルが魅力だと思いますので難しいところですよね。
履き込んでいけばもちろん馴染むと思いますが、痛くてたまらないということであれば、柔らかくする方法を試していただいたり、ストレッチャーで伸ばすという方法もあると思いますよ。
歩く日はローファー控えますね。
車で移動とかあまり距離歩かない日はこの時期ローファです。
それ以外は今はクロケットのベルグレイブを育てています。
やっぱり歩く日はその方がいいですよねぇ。
と思うとカジュアルな紐靴ももう少しラインナップを増やしたいなぁと思ってしまいます。
ベルグレイブ綺麗でいいですね!
グッドイヤーのローファー2足あります。クロケのセルビーとボストン2です。セルビーはタイトフィットなので、一日履くのはしんどいですが、ボストン2は履き心地に余裕があるので、一日履いても快適って感じです😊
へぇー!余裕がある方が快適なんですね!すごく興味深いです!
僕は余裕あると指に力がはいってしまって、疲れるような気がしています。このあたりは好みや相性もあるのかもしれませんね!
ありがとうございました!ほんとに奥が深い世界です!
一概にグッドイヤーといっても、造りや革質で履き心地かなりかわりますよね
オリエンタルのジョセフ2は、スエードってこともあるのでしょうが、あまりの軽さと楽さで、グッドイヤーとは思えないレベルでしたし、正に軽い靴も悪くないなと再認識しましたね
おっしゃる通りですね!グッドイヤーでも柔らかい靴ってありますが、ぱっと見ではなかなか見分けつきづらいですね。笑
底材やウェルトもロットによって柔らかさが全然違うことがあるので、そのあたりの管理はメーカーさんも大変なはずです。
オリエンタルの広告見ますけどやわらかさ訴求ですね!興味があるブランドです!
個人的には長時間の履き心地を求めると革靴よりクッション性のあるスニーカーのほうが長けている(疲れにくい)という派です。
一方で革靴の中で製法(グッドイヤーvsマッケイ等)では、馴染みの長さの違いはありますが履き心地で違いを感じません。
楠美様がマッケイなどの履き心地が心地良く感じるのは、グッドイヤー製法の靴がまだ馴染んでいない若しくはラストが合っていないのではないかと推察します。
楠美様は革靴をたくさんお持ちなので仕方ないですよね😂
底が硬いと屈曲時にかかとと甲に強めに圧がかかるなぁと思っていまして、僕個人としてはグッドイヤーの靴は馴染む期間だけでなく、履き心地も違いを感じていますよ。
しかし、このあたりはグッドイヤーでも柔らかい靴はありますし、製法だけが原因ではないと思いますので、履き心地の評価ってすごく難しいですよね。
製法の違いで履き心地の違いを感じないということは、どちらの製法でも足に合った靴を選ばれているということでもあると思いますので、何よりだと思います!