Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
観ていて楽しいですよね。江川ってすごく魅力的。ストレートとカーブ、ピッチングフォームが芸術的。
酒がうまい投球だなあ。このストレート、投球動作はゆったりしてるのに、目の錯覚のような軌道で「発射」される。
フォークボールを投げる貴重な映像ありがとうございました‼️
3:26 田尾さんの三振した後のリアクションが何度もみても最高です「えっ!!落ちた?」
江川は投球テンポがいいから午後8時半ぐらいに試合終了することが多かったね。
1980年代の巨人の大黒柱でしたね。流れるホームから素晴らしいストレートを投げ込んでいた印象が残っています。
3:27 江川の珍しいフォーク!!
しかもそこそこキレてる
@@user-tnlgpg 江川も時々フォークを投げていたが、江川と同クラスの小松もフォークを投げていた時期がある
この頃の中日打線は魅力的
江川のフォークが結構良いな真っ直ぐカーブだけと言われる江川だが実際にはスライダーは投げてたとは聞いたことあったけどフォークも投げてたとは知らなかった
この江川の快速球でも各チームの主力は力負けしなかった谷沢、山本浩二、掛布、大杉あたりは流石だ
ストレートとカーブだけだと思っていたのですが、たまにフォークも投げていたんですね!
宇野が、恐らく真っ直ぐ一本に絞ってる状態で空振りしてるのを見ると、恐ろしさを感じる
引退会見では、この年は既に肩を痛めていたんだよね。それでも、このピッチング!やはり怪物だ。
江川いわく肩を痛めたのは1982年の夏頃。この試合は5月ですのでまだ痛める前ですね。
たける そうなのか。それじゃ1984年オールスター戦8者連続三振は肩を痛めての記録だから尚更怪物ですね。「ただロッテ落合選手が本気だったのか?個人的には、あれだけの打撃技術を持った選手にしては空振り三振が芝居っぽかった。パリーグの選手雰囲気に流されたのか手を抜いて意図的に三振している感じがしました。」ruclips.net/video/kXOVks_lm1E/видео.html
JUSTIN JORDAN 肩壊してて8連続三振はやばいです。まぁさすがに意図的に三振したわけではないと思いますが、みんなちょっと空気読んで合わせにはいかずフルスイングで勝負してくれた感じはありますね^^;落合はこの試合で衝撃を受け現役中も引退後もずっと江川が1番速かったと言ってるので芝居に見えるほどの空振りにも納得がいきます。
芝居なんかする意味がどこにあるんですかねw
江川のフォークボールは貴重。後年には魔球コシヒカリやマスクメロンもあるし……
コシヒカリていう名前つけたら米が送られてきたから、メロンをもらおうとして、その名前をつけたんですね。さすがにメロンはもらえんかったらしいですが。
後楽園球場のナイター中継のこのざわつきが、親父の焼酎とタバコ臭混りの風呂上がり場面をよみがえらせる笑
いいピッチャーですね。昔の名投手も現代では通用しないし、現代に当てはめること自体が無意味とされますが、江川さんなら現代でも12勝の防御率3.0は十分可能と思いますね。
この年の夏に肩を壊すんだよね…結果的に19勝だったので連続20勝出来なかったんだよね…
こんないいフォーク持ってるのに何で使わなかったんだろう
やはり81年ほどの凄みは感じられないですね。それでもシャットアウトだからな。
フォークもすげー
145より下でも振り遅れさせるから凄い。瞬時の速度が有効なのは野手である気もする。
すげー伸び
スコアリングポジションにランナー居ると投げる球が変わってるギア上げてるのが解る
こりゃ167キロのストレートですわ❤
間違いなく、速かったね😮。🎉🎉🎉🎉🎉🎉
◇1982.5.25 巨人7-0中日勝利:江川7勝3敗、敗北:星野1勝3敗江川・・・9回、5安打、6奪三振、無四死球(今季5度目)完封(3度目)
田尾選手が手も足も出ない時点でこの時の江川は凄すぎる。高校時代よりスピードは落ちてるかもしれんが実力はダンチ
江川引退から20年になりますが、あの広島戦でのさよならホームランを打たれなかったら、あと10年は現役が出来たろうという感じがしました。後楽園とともにマウンドを去った江川さんも、度々コーチ復帰とか言われてましたが、今も現場復帰聞かれませんね
全盛期のニックネーム 不沈艦江川
0:48 159やろ
解説は 後の中日の監督となる山内さんですね。中日はこの映像の年に優勝するが山内さんの就任1年目のほうが強いような気がした。
フォークボールも投げていたんだ。
3:23 八回に田尾選手から三振を奪った時の球種は、フォークなのかな?
江川のフォークは試し投げ程度で武器として使えるレベルじゃなくすぐ投げなくなった
江川投手って、フォーク投げてたんだね。
田尾「今のボール何!?」
江川卓の投球術、若大将原の守備もよし!一塁側のチンドン応援がなつかしゅうございます。でも新聞のスポーツ欄では犯罪者のように書かれ放題だったのはあまりに気の毒。前日、図書館で1985年7月のスポーツ欄見たけど江川投手に対する記事が酷くて。
0:23 肩を痛めたAS?前だけどグルグルダルそうにはしてるんだね。フォーク結構落ちてる。
この球の走り... 今のスピードガンだったらプラス10キロだね...
江川がフォークボールを投げている、遅く感じる、翌年に台頭してくる槇原のフォークボールは速く感じる
今で言うスプリットでしょう…緩急(カーブ)を生かすための球でしょう
江川もいいが山下アナウンサーの実況も👍
ポンポン投げ込む姿!若い投手は参考にして欲しい。
160キロストレート 1:05 1:21 1:49 2:21 2:47 3:52
ないない苦笑
十分160キロオーバー
フォーク?
何だ カーブ多いな ストレートが江川卓じゃないのか!!
中日の先発は、星野仙一なのか?
江川ってフォークボール投げれなかったのでは。今で言うスピリットかな。
フォークいいじゃないか
此の球速なら江川は常時150キロ投げていたな 速くて最高速160キロだな
本当に後楽園は狭い。選手がやたらに大きく見える。
ウエダテルヒサ 昔の球場はどこも狭かったですよ。
佐々木朗希の方が上かな? 球威が違うか? やはりストレートは江川かな?
巨人の三塁手原元監督に似てるけど誰なんだろう?
フォームが水野と似てる
今の時代、スピードガンなら+10kmくらいだろうなぁ
マジな話、大谷とかがバッターだったら簡単にホームラン打たれそうなビジョンが見えてしまう
大谷の名前なんて挙げなくても掛布山本辺りがボコってたでしょ
今の視点で昔を論じるほど愚かなことはない
観ていて楽しいですよね。江川ってすごく魅力的。ストレートとカーブ、ピッチングフォームが芸術的。
酒がうまい投球だなあ。このストレート、投球動作はゆったりしてるのに、目の錯覚のような軌道で「発射」される。
フォークボールを投げる貴重な映像ありがとうございました‼️
3:26 田尾さんの三振した後のリアクションが
何度もみても最高です「えっ!!落ちた?」
江川は投球テンポがいいから
午後8時半ぐらいに試合終了することが多かったね。
1980年代の巨人の大黒柱でしたね。
流れるホームから素晴らしい
ストレートを投げ込んでいた印象が
残っています。
3:27 江川の珍しいフォーク!!
しかもそこそこキレてる
@@user-tnlgpg 江川も時々フォークを投げていたが、江川と同クラスの小松もフォークを投げていた時期がある
この頃の中日打線は魅力的
江川のフォークが結構良いな
真っ直ぐ
カーブ
だけと言われる江川だが実際にはスライダーは投げてたとは聞いたことあったけどフォークも投げてたとは知らなかった
この江川の快速球でも各チームの主力は力負けしなかった
谷沢、山本浩二、掛布、大杉あたりは流石だ
ストレートとカーブだけだと思っていたのですが、たまにフォークも投げていたんですね!
宇野が、恐らく真っ直ぐ一本に絞ってる状態で空振りしてるのを見ると、恐ろしさを感じる
引退会見では、この年は既に肩を痛めていたんだよね。それでも、このピッチング!やはり怪物だ。
江川いわく肩を痛めたのは1982年の夏頃。この試合は5月ですのでまだ痛める前ですね。
たける そうなのか。それじゃ1984年オールスター戦8者連続三振は肩を痛めての記録だから尚更怪物ですね。「ただロッテ落合選手が本気だったのか?個人的には、あれだけの打撃技術を持った選手にしては空振り三振が芝居っぽかった。パリーグの選手雰囲気に流されたのか手を抜いて意図的に三振している感じがしました。」ruclips.net/video/kXOVks_lm1E/видео.html
JUSTIN JORDAN 肩壊してて8連続三振はやばいです。まぁさすがに意図的に三振したわけではないと思いますが、みんなちょっと空気読んで合わせにはいかずフルスイングで勝負してくれた感じはありますね^^;
落合はこの試合で衝撃を受け現役中も引退後もずっと江川が1番速かったと言ってるので芝居に見えるほどの空振りにも納得がいきます。
芝居なんかする意味がどこにあるんですかねw
江川のフォークボールは貴重。後年には魔球コシヒカリやマスクメロンもあるし……
コシヒカリていう名前つけたら米が送られてきたから、メロンをもらおうとして、その名前をつけたんですね。さすがにメロンはもらえんかったらしいですが。
後楽園球場のナイター中継のこのざわつきが、親父の焼酎とタバコ臭混りの風呂上がり場面をよみがえらせる笑
いいピッチャーですね。
昔の名投手も現代では通用しないし、現代に当てはめること自体が無意味とされますが、江川さんなら現代でも12勝の防御率3.0は十分可能と思いますね。
この年の夏に肩を壊すんだよね…結果的に19勝だったので連続20勝出来なかったんだよね…
こんないいフォーク持ってるのに何で使わなかったんだろう
やはり81年ほどの凄みは感じられないですね。
それでもシャットアウトだからな。
フォークもすげー
145より下でも振り遅れさせるから凄い。瞬時の速度が有効なのは野手である気もする。
すげー伸び
スコアリングポジションにランナー居ると投げる球が変わってる
ギア上げてるのが解る
こりゃ167キロのストレートですわ❤
間違いなく、速かったね😮。🎉🎉🎉🎉🎉🎉
◇1982.5.25 巨人7-0中日
勝利:江川7勝3敗、敗北:星野1勝3敗
江川・・・9回、5安打、6奪三振、無四死球(今季5度目)完封(3度目)
田尾選手が手も足も出ない時点でこの時の江川は凄すぎる。高校時代よりスピードは落ちてるかもしれんが実力はダンチ
江川引退から20年になりますが、あの広島戦でのさよならホームランを打たれなかったら、あと10年は現役が出来たろうという感じがしました。後楽園とともにマウンドを去った江川さんも、度々コーチ復帰とか言われてましたが、今も現場復帰聞かれませんね
全盛期のニックネーム 不沈艦江川
0:48 159やろ
解説は 後の中日の監督となる山内さんですね。中日はこの映像の年に優勝するが山内さんの就任1年目のほうが強いような気がした。
フォークボールも投げていたんだ。
3:23 八回に田尾選手から三振を奪った時の球種は、フォークなのかな?
江川のフォークは試し投げ程度で武器として使えるレベルじゃなくすぐ投げなくなった
江川投手って、フォーク投げてたんだね。
田尾「今のボール何!?」
江川卓の投球術、若大将原の守備もよし!
一塁側のチンドン応援がなつかしゅうございます。
でも新聞のスポーツ欄では
犯罪者のように書かれ放題だったのは
あまりに気の毒。
前日、図書館で1985年7月のスポーツ欄見たけど江川投手に対する記事が酷くて。
0:23 肩を痛めたAS?前だけど
グルグルダルそうにはしてるんだね。
フォーク結構落ちてる。
この球の走り... 今のスピードガンだったらプラス10キロだね...
江川がフォークボールを投げている、遅く感じる、翌年に台頭してくる槇原のフォークボールは速く感じる
今で言うスプリットでしょう…
緩急(カーブ)を生かすための球でしょう
江川もいいが山下アナウンサーの実況も👍
ポンポン投げ込む姿!若い投手は参考にして欲しい。
160キロストレート 1:05 1:21 1:49 2:21 2:47 3:52
ないない苦笑
十分160キロオーバー
フォーク?
何だ カーブ多いな ストレートが江川卓じゃないのか!!
中日の先発は、星野仙一なのか?
江川ってフォークボール投げれなかったのでは。今で言うスピリットかな。
フォークいいじゃないか
此の球速なら江川は常時150キロ投げていたな
速くて最高速160キロだな
本当に後楽園は狭い。選手がやたらに大きく見える。
ウエダテルヒサ 昔の球場はどこも狭かったですよ。
佐々木朗希の方が上かな? 球威が違うか? やはりストレートは江川かな?
巨人の三塁手原元監督に似てるけど誰なんだろう?
フォームが水野と似てる
今の時代、スピードガンなら+10kmくらいだろうなぁ
マジな話、大谷とかがバッターだったら簡単にホームラン打たれそうなビジョンが見えてしまう
大谷の名前なんて挙げなくても掛布山本辺りがボコってたでしょ
今の視点で昔を論じるほど愚かなことはない