part1 トラッカーウォレットの作り方を解説【レザークラフト塾・leathercraft】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 авг 2024
  • レザークラフトで作ってみたいウォレットとして人気の「トラッカーウォレット」。
    「トラッカーウォレットって何?」という方もいらっしゃると思うので、
    簡単に説明してしまうと「かつてアメリカのトラック乗りが好んで使っていたウォレット」です。
    その無骨なデザインは今でもファンが多くセレクトショップなどで今でも展開されていたりします。
    本来のトラッカーウォレットはウォレットチェーンが付けられるのですが今はあまり流行っていないので、
    僕のトラッカーウォレットはその辺りの機能は省いています。
    トラッカーウォレットのデザインを踏襲しつつ、今のファッションにもマッチするようにしてあります。
    僕自身、一番長く使ったウォレットで一番気に入っていた物なので、自信を持ってオススメします。
    ■ トラッカーウォレットの型紙(有料)
    型紙は下記サイトにて有料にて配布しております。
    ・BASE(クレジット決済のみ)
    tools2.officia...
    ・STORES
    toolsallproduc...
    ※商品ページの注意事項よくご確認の上ご購入をお願いいたします。
    【トラッカーウォレットの制作に必要な道具】
    別たち、木槌、ステッチンググルーバー、丸ギリ、ヘリ落とし、菱目打ち、菱ギリ、縫い針、トコノールorトコフィニッシュ、ハトメ抜き7号、ハトメ抜き30号、ジャンパーホック(7060)打ち棒、オールマイティプレート、喰い切り、平ペンチ、両面テープ、紙やすり(300番~400番)、フチ捻
    ※フチ捻は無くても制作出来ます。
    【トラッカーウォレットの制作に必要な材料】
    ・エクセラファスナー(20cm)
    a.r10.to/hNZEAB
    ・ファスナー(上下留め予備)
    a.r10.to/hULiuW
    ・ジャンパーホック(7060)
    a.r10.to/ThZEvg
    ・手縫い糸
    a.r10.to/hNKEtI
    ・ヌメ革:2mm厚、1.5mm厚
    ■動画内で紹介していた過去動画
    ・菱目打ちの目の合わせ方
    • 【レザークラフト】菱目打ちの目の合わせ方を解...
    ■トラッカーウォレットの作り方アーカイブ
    ・part2
    • part2トラッカーウォレットの作り方を解説...
    ・part3
    • part3トラッカーウォレットの作り方を解説...
    ●運営サイト
    ・運営しているレザークラフトの教則サイト
    tools-leathercr...

Комментарии • 26

  • @user-eg1hs6bj4d
    @user-eg1hs6bj4d 3 года назад +3

    トラッカーウォレットのアップありがとうございます!
    がんばって作ってみたいと思います!

  • @CM-wx4ph
    @CM-wx4ph 3 года назад +2

    お〜〜〜憧れのあのかっこいい財布ですねっ

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад

      サイズ調整して更に格好良くなりましたよ☺️

  • @shigecyan-color.players
    @shigecyan-color.players 3 года назад +1

    塾長こんばんは!
    やった〜!アップありがとうございます♪
    動画作成お疲れ様でした!
    頑張って作るぞ〜

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад

      こんばんは☺️
      ぜひぜひ作って下さい♪
      次の動画も2日後にアップするので、楽しみにしていて下さい😊

  • @user-ht8hm9qz5b
    @user-ht8hm9qz5b 3 года назад +1

    待ってました!革がツヤツヤでとてもかっこいいですね!次も楽しみに待ってます!!

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад

      ありがとうございます!
      今回使っているのは昭南皮革さんの革です☺️
      次はまた2日後にアップしますので、楽しみにしていて下さいね♪

  • @9-ball52
    @9-ball52 3 года назад +1

    来ましたね~トラッカーウォレット!!
    二つ折り財布が好きな俺は今回は作らないかなぁ………
    でも革の風合いがいい感じですね♡

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад

      ようやく撮り終えました!
      二つ折り派でしたか😊
      このウォレットは薄いのでバックポケットに入れても膨らまないのが良いんですよね♪
      革はかなりリッチな物を今回は使用しました😊

  • @user-ux1zm2rt1v
    @user-ux1zm2rt1v Год назад

    型紙購入させていただきました!こちらの動画では菱目打ちのピッチはいくつのものをお使いですか?よろしくお願いいたします。

  • @user-uu7im4uy5h
    @user-uu7im4uy5h 3 года назад +1

    楽しみにしていた動画をあげてくださりありがとうございます。
    カードは何枚くらい入れること出来ますか?
    頑張って作ってみたいと思います。

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад

      ありがとうございます😊
      前に使っていた同タイプのお財布だと、革が馴染んで5枚位入れていました。
      後フロントに一枚入るので計6枚位だと思って下さい☺️

    • @user-uu7im4uy5h
      @user-uu7im4uy5h 3 года назад

      ありがとうございました。頑張って作ってみたいと思います。

  • @user-ff7uy8ko1s
    @user-ff7uy8ko1s 3 года назад

    じゅん先生、動画作成お疲れ様でした!今日も、すごく勉強になりました。先生の作品は、丁寧に作られており大好きです❗️ウォレットへのジップ取り付けすごく勉強になりますので、次の動画楽しみです❗️じゅん先生は、カンナで革の全体の厚みを薄くする際どのような道具を使用しておりますでしょうか?宜しければ教えていただけますと、ありがたいです❗️動画作成も、大変でしょうが頑張って下さい❗️

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад

      ありがとうございます☺️
      お褒め頂き感謝です♪
      僕は革の厚みは半裁で購入する時にあらかじめ漉いてもらっています。
      あと、それ程大きくないサイズであれば革漉き機を使っています😊
      人力での漉きは結構早い段階で諦めてしまいました😅

    • @user-ff7uy8ko1s
      @user-ff7uy8ko1s 3 года назад

      コメントありがとうございました😊遅くなりすいません❗️とても、参考になりました❗️まずは、腕を磨いてから考えてみます❗️次の動画も楽しみにしております❗️

  • @huybuiba1911
    @huybuiba1911 3 года назад

    きれいです。私は 買いたい です

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад

      販売予定は今の所ありませんが、そう言って頂けると嬉しいです!

  • @user-qe9qd9tl7m
    @user-qe9qd9tl7m 3 года назад

    ツヤがあっていい革ですね〜昭南皮革さんのところなんですね、コメントで見つけました。

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад

      コメント遅れました!
      やはり高級皮革という事もあって、革単体の存在感が凄いですよね😊

  • @ojamalegaful
    @ojamalegaful 3 года назад +2

    本裁ち→床面処理の順番より、床面処理→本裁ちの方がトコフィニッシュによる革の伸縮の影響が出なくて良いと思います。

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад +2

      例えば、このパーツは床面を磨きます、これは磨きませんというパターンの時に分かりにくいんですよね、、
      0.何ミリのズレも許さない作品の時は重要かもしれませんね☺️

  • @alikeyfi1123
    @alikeyfi1123 3 года назад

    Pattern psd free plz...very very biuty and nice...tnx😍

  • @7ruby490
    @7ruby490 3 года назад

    かっこいい財布ですね‼️ぜひ作ってみたいです(^^)/
    前から気になっていたことなのですが、
    じゅん先生は、パーツを切り出すときは、
    革包丁ではなくて、別たちを使われている様ですが、
    革包丁よりも、使い易いのでしょうか?
    わたしは別たちは持っていません。
    ピカールでとげば、長持ちもするのでしょうか?
    お返事いただければ、幸いです。

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 года назад

      ぜひ、作ってみて下さい!
      革包丁は最近本当に使っていませんね😅
      別たちが手に馴染み過ぎてしまって使いやすいと感じるようになった事と、ピカールや青棒で切れ味を簡単に戻せるのがメインで使っている理由です♪
      一つの刃で3ヶ月位はいけますよ。
      これに関しては、革包丁が手に馴染んでいて作業がしやすい場合は、無理に別たちを使う必要は無いと思います☺️

    • @7ruby490
      @7ruby490 3 года назад

      お忙しいのに、お返事下さり、ありがとうございます‼️
      別たちで3ヶ月も持つなら、使いやすさも合わせて、魅力的なのですね✨
      砥石を買っていないので、研がれていない革包丁を使い続けるので
      、使いにくさを感じてました。
      やっぱり、刃物は、切れ味が大切になるのと、じゅん先生も使い易いとのことで、
      別たちを買おうと思いました‼️
      併せて、ピカールも、買いに行かねばですね🎵
      参考になります‼️ありがとうございます‼️‼️