Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
復習用 1:16 滷肉飯2:12 蚵仔煎2:56 蔥抓餅3:48 蔥油餅4:21 包子4:33 饅頭4:43 肉包4:47 韭菜包5:15 割包5:57 大腸包小腸6:14 糯米腸6:47 香腸7:28 粽子7:42 肉粽7:48 豆沙粽8:14 豬血糕9:34 胡椒餅
こんにちは😃 今回の動画も楽しかったです。リクエストお願いしたいです。野菜の種類🥦🫛🥬や魚貝類🐡🐟🐚🦪の名前が知りたいです。 よろしくお願いします🙇
こんにちは!楽しく学んでいただけて嬉しいです☺️✨リクエストありがとうございます😊食べ物の名詞100!みたいな動画作っでいいかもしれませんね💡また考えますね!✨
夜市や屋台で使う会話やメニューの中国語をお願いします。見つけては色々見ています。
夜市や屋台のメニューや会話ですね😊また作りたいと思います✨
5月のGWに台湾旅行に行くので活用させて頂きます。いつも学ばせて頂き、ありがとうございます🙏
もうすぐですね😊✨ぜひぜひご活用ください🍀こちらこそいつもご覧いただきありがとうございます☺️🙏
謝謝來介紹!我很期待下個月去留學之後來品嘗這些飯菜的呀!
楽しみですね!ぜひ食べてみてくださいね✨
今日は夫婦で視聴しました✨
ありがとうございます😉✨💓
こういう実用的な動画、助かります!ありがとうございます。いい加減な発音でも観光客なら大目に見てもらえるけど、正確な発音が知りたいと思っていました。菜単を片っ端から読み上げる、なんてのもやってもらえたらうれしいです。
喜んでいただけて嬉しいです☺️✨菜單を教えるのも考えたことがあるのですが、いろんなお店がありすぎて何を紹介すべきなのかで迷子になってしまってくれていません😅どんな菜單がいいですか??
今まで台湾行っても指差し注文しか出来なかったので、次行く時は中国語で注文できるように頑張ります!自分は胡椒餅が大好きです
ぜひぜひ❣️頑張ってください😊✨胡椒餅美味しいですよね!私たちも大好きです😍
❤どこかのグルメサイトのインチキ中国語とは違って、本物の発音は勉強になります。
ありがとうございます😊✨
台湾が大好きで、台語のフレーズも勉強中です。わたしは北京語を学習していたので、字幕の簡体字の併記(ピンインも)が助かってます。簡体字に慣れているので、簡体字と繁体字を見ることで、自分の引き出しと繋がって理解が深まります。字幕作るのも手間がかかるでしょうに…いつも細かくありがとうございます。また、中華街などで実際の店員さんとの会話を聞いてみたいです!以前台湾に行かれた際の動画を拝見しましたが、引きで撮影すると、周囲の音も拾ってしまっていました。(お店の方に寄りすぎるのも難しいと思います…)可能であれば、携帯を口に近い位置に置いて音声を録音したら、クリアに撮れると思います😊これからも拝見します!
ご丁寧なコメントありがとうございます😊❣️動画の制作側のことまで考えてくださるなんて嬉しいです🥺音声のご意見参考にさせていただきます✨
2月に対話をに行きます!メモに書いて持っていこうと思います😊😊
ぜひぜひ☺️✨活用してください😉
@@YKTaiwanJapan 一つ教えてください。ゾロさんの動画を見ていてルーローハンを1つ頼むときに「イーガ ルー」と言っていたのですが、「ルー」だけで通じるのでしょうか?
ピーナッツのアレルギーがありますってなんて言えば良いでしょうか?
@@YKTaiwanJapan もう一つ教えてください!2月の台北の服装はどんな感じでしょう?半袖Tシャツですか?
@@チェリーシェリー メッセージに気づいていませんでした🙇♀️🙏2月の台湾の寒さはなめていると風邪弾引きます😅私がまさにそんな感じで一番最初2月に台湾に半袖で行って見事風邪引きました🤧日本と同じ服装でいいです😅👍
台湾小吃もだいぶ試している気がしていたのですが、まだまだ知らないことばかりでした。蚵仔煎は食べましたが、今度ちゃんと発音してみたいです。端午節の時、豆沙粽が甘くて最初はビックリしましたが、きな粉を付けて食べたら美味しくてハマりました。豬血糕は夫婦で大好きです。主人も途中から急に好きになったみたいです。有益情報いつもありがとうございます❤
いつもありがとうございます✨ぜひぜひ台湾でいろんな食べ物試してくださいね!今回紹介した食べ物はこれでもめちゃめちゃ絞ったんですが、まだまだ紹介したいグルメはたくさんあるのでまたシェアしますね😉❣️
@@YKTaiwanJapan 続編楽しみにしています!
台湾に行き初めの頃、小吃の注文がわからず尻込みしていました。でも夜市巡りで初めて大腸包小腸を買った時、老闆から「包み紙の下側をねじると上に出てくるので食べやすいよ」と教えてもらったりしたことが良い思い出です。あと臭豆腐も是非お試しください。加油!!。
そうなんですね♫それもいい思い出ですね☺️臭豆腐もぜひ試していただきたいですね❣️
昨日は台湾の交通機関の利用法を学びました。引き続きY&Kさんの番組を視聴させていただきました。しかし、この番組でも大陸の文字を併記されていたのですね。中国語会話のレクチャー番組とはいえ、台湾の食文化について、わざわざ大陸文字を併記する必要があるのでしょうか?大陸への旅行を誘っておられるのかな?しらんけど。
ご覧いただきありがとうございます😊✨ピンインも載せているのには理由があります💡日本人の中国語学習者は、台湾の方と仲良くなりたいとか台湾旅行を楽しみたいという理由で中国語を学んでいたとしても、教材が圧倒的に大陸の簡体字ピンインの物が多いことから簡体字ピンインしか知らないという方がとても多くいらっしゃいます。そういう方にも気軽に学んでいただけるよう(ゆくゆくは繁体字注音も学んでいただけるよう)手間ではありますが、全て載せるという形で動画を作らせていただいています☺️🙏ご理解いただければ嬉しいです⭐️
復習用
1:16 滷肉飯
2:12 蚵仔煎
2:56 蔥抓餅
3:48 蔥油餅
4:21 包子
4:33 饅頭
4:43 肉包
4:47 韭菜包
5:15 割包
5:57 大腸包小腸
6:14 糯米腸
6:47 香腸
7:28 粽子
7:42 肉粽
7:48 豆沙粽
8:14 豬血糕
9:34 胡椒餅
こんにちは😃 今回の動画も楽しかったです。リクエストお願いしたいです。野菜の種類🥦🫛🥬や魚貝類🐡🐟🐚🦪の名前が知りたいです。 よろしくお願いします🙇
こんにちは!楽しく学んでいただけて嬉しいです☺️✨リクエストありがとうございます😊食べ物の名詞100!みたいな動画作っでいいかもしれませんね💡また考えますね!✨
夜市や屋台で使う会話やメニューの中国語をお願いします。見つけては色々見ています。
夜市や屋台のメニューや会話ですね😊また作りたいと思います✨
5月のGWに台湾旅行に行くので活用させて頂きます。
いつも学ばせて頂き、ありがとうございます🙏
もうすぐですね😊✨ぜひぜひご活用ください🍀こちらこそいつもご覧いただきありがとうございます☺️🙏
謝謝來介紹!我很期待下個月去留學之後來品嘗這些飯菜的呀!
楽しみですね!ぜひ食べてみてくださいね✨
今日は夫婦で視聴しました✨
ありがとうございます😉✨💓
こういう実用的な動画、助かります!ありがとうございます。
いい加減な発音でも観光客なら大目に見てもらえるけど、正確な発音が知りたいと
思っていました。
菜単を片っ端から読み上げる、なんてのもやってもらえたらうれしいです。
喜んでいただけて嬉しいです☺️✨菜單を教えるのも考えたことがあるのですが、いろんなお店がありすぎて何を紹介すべきなのかで迷子になってしまってくれていません😅どんな菜單がいいですか??
今まで台湾行っても指差し注文しか出来なかったので、次行く時は中国語で注文できるように頑張ります!
自分は胡椒餅が大好きです
ぜひぜひ❣️頑張ってください😊✨胡椒餅美味しいですよね!私たちも大好きです😍
❤どこかのグルメサイトのインチキ中国語とは違って、本物の発音は勉強になります。
ありがとうございます😊✨
台湾が大好きで、台語のフレーズも勉強中です。
わたしは北京語を学習していたので、字幕の簡体字の併記(ピンインも)が助かってます。簡体字に慣れているので、簡体字と繁体字を見ることで、自分の引き出しと繋がって理解が深まります。
字幕作るのも手間がかかるでしょうに…いつも細かくありがとうございます。
また、中華街などで実際の店員さんとの会話を聞いてみたいです!以前台湾に行かれた際の動画を拝見しましたが、引きで撮影すると、周囲の音も拾ってしまっていました。
(お店の方に寄りすぎるのも難しいと思います…)
可能であれば、携帯を口に近い位置に置いて音声を録音したら、クリアに撮れると思います😊
これからも拝見します!
ご丁寧なコメントありがとうございます😊❣️動画の制作側のことまで考えてくださるなんて嬉しいです🥺
音声のご意見参考にさせていただきます✨
2月に対話をに行きます!
メモに書いて持っていこうと思います😊😊
ぜひぜひ☺️✨活用してください😉
@@YKTaiwanJapan 一つ教えてください。
ゾロさんの動画を見ていてルーローハンを1つ頼むときに「イーガ ルー」と言っていたのですが、「ルー」だけで通じるのでしょうか?
ピーナッツのアレルギーがありますってなんて言えば良いでしょうか?
@@YKTaiwanJapan もう一つ教えてください!2月の台北の服装はどんな感じでしょう?半袖Tシャツですか?
@@チェリーシェリー メッセージに気づいていませんでした🙇♀️🙏2月の台湾の寒さはなめていると風邪弾引きます😅私がまさにそんな感じで一番最初2月に台湾に半袖で行って見事風邪引きました🤧日本と同じ服装でいいです😅👍
台湾小吃もだいぶ試している気がしていたのですが、まだまだ知らないことばかりでした。
蚵仔煎は食べましたが、今度ちゃんと発音してみたいです。端午節の時、豆沙粽が甘くて最初はビックリしましたが、きな粉を付けて食べたら美味しくてハマりました。豬血糕は夫婦で大好きです。主人も途中から急に好きになったみたいです。有益情報いつもありがとうございます❤
いつもありがとうございます✨
ぜひぜひ台湾でいろんな食べ物試してくださいね!今回紹介した食べ物はこれでもめちゃめちゃ絞ったんですが、まだまだ紹介したいグルメはたくさんあるのでまたシェアしますね😉❣️
@@YKTaiwanJapan 続編楽しみにしています!
台湾に行き初めの頃、小吃の注文がわからず尻込みしていました。でも夜市巡りで初めて大腸包小腸を
買った時、老闆から「包み紙の下側をねじると上に出てくるので食べやすいよ」と教えてもらったりし
たことが良い思い出です。あと臭豆腐も是非お試しください。加油!!。
そうなんですね♫それもいい思い出ですね☺️
臭豆腐もぜひ試していただきたいですね❣️
昨日は台湾の交通機関の利用法を学びました。
引き続きY&Kさんの番組を視聴させていただきました。
しかし、この番組でも大陸の文字を併記されていたのですね。
中国語会話のレクチャー番組とはいえ、台湾の食文化について、わざわざ大陸文字を併記する必要があるのでしょうか?
大陸への旅行を誘っておられるのかな?しらんけど。
ご覧いただきありがとうございます😊✨
ピンインも載せているのには理由があります💡日本人の中国語学習者は、台湾の方と仲良くなりたいとか台湾旅行を楽しみたいという理由で中国語を学んでいたとしても、教材が圧倒的に大陸の簡体字ピンインの物が多いことから簡体字ピンインしか知らないという方がとても多くいらっしゃいます。そういう方にも気軽に学んでいただけるよう(ゆくゆくは繁体字注音も学んでいただけるよう)手間ではありますが、全て載せるという形で動画を作らせていただいています☺️🙏ご理解いただければ嬉しいです⭐️