Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつだったか、名古屋の駅のホームのお蕎麦屋さんできし麺食べるシーンがあってその時も食べる前の表情と食べて頬張る時の表情がすごく大好きだったんですけど、今回のスパゲッティも食べる前と、食べる瞬間の『フ~フ~ッ』も、食べてる時の表情がすごく良くて印象的です。
覚えていてくださったのですね😿…海外に行く前の年に出していた国内の動画で、名古屋駅のホームできしめん食べました😣😣そうおっしゃっていただいて感動&嬉しさでいっぱいです…これからも前向きに頑張ります🙏✨🥳
前髪、三つ編み、これまで以上の幸せ感200%の表情からネパール の快適さが伝わってきます😊言葉のない食レポ?もとても良かったです🤗三月には、絶対ロータスカフェに行きます!
ありがとうございました😭お店の人とも友達みたいになって日々が充実していたんだとおもいます✨ぜひぜひ!レジの横に置いてあるあんぱんとかもオススメです🤩🎉日替わりでたまにあります(笑)
一口一口幸せそうにパスタを食べるみわさんを見ていると、こちらまで幸せな気持ちになります😀そんなみわさんが苦労して気持ちを込めて買い付けた可愛い商品が、これから一人でも多くの人の手に広がることを願ってやみません。
そうおっしゃっていただきどうもありがとうございます😭多くの方に映像で伝えきれない温もりと癒しがお届けできるよう頑張っていきたいと思います💕
😺@@miwatabi
ネパールで動画が少ないのは、思いを馳せて一生懸命に商品をセレクトしていた〝証″だと思うよ😊 毎日トトリートのインスタに商品掲載が増える度にカラフルで艶やかになっていって、みわ姫のセンス良いなぁ〜って楽しみに見ています✨大きな目標を目指しコツコツと継続して努力する姿は魅力的です🎉購入した未発売のフェルト商品がまだあるんですね⁈配信ありがとうございました🤗
そうおっしゃってくださり嬉し過ぎます(涙が…😿)トトリートのインスタまで見てくださりありがとうございます😭2月から投稿もしっかりやっていこうと思うので毎日投稿頑張ります💪
還暦間際のオヤジです。カトマンズの食事が全て美味しそうです。インドにいる時と違ってみわさんもとても楽しそうで良かったです。ちょっとした表情からも充実してるのがよく伝わりますね。
人も気候も食事も快適すぎました😹喋りで上手く伝えられていないところが多いですが、感じとっていただけて本当にどうもありがとうございます✨🙏
編集お疲れ様でーす♪結構、沢山買い付けされてたんですね〜毎日同じ食でも、オケオケオケでしょ〜「ノースパイス!」と、頼んでも辛いのが出てくるインドの飲食店に比べたらネパールは、全てが最の幸ですね〜😍明日の事なんか誰もわからないんですから、今日 食べたいもんを食べて、楽しんだ方が良いですよ!独り食事の😊美味しい表情は、外苑のカレー屋さんの動画を思い出しますね〜🤣Have a Goodday Mahalo !!😎🤙
こんばんは!最終日机に並べたときは初めてにしては結構な量買い付けできたなぁと感じました。あの動画に出ていた写真全部買ったわけではないのですが、ほとんど動画が残せていなかったので出しました🙏ありがとうございます😭本当ですね!!今この瞬間を楽しく充実した自分で生きれたらそれが一番ですね✨懐かしい😹😹つい最近出したつもりだったのにだんだん昔の動画が懐かしくなってきます🙏
現地の農村部の人達の生活みたら、いかに日本が恵まれているのか感じます。
そうなのですね🥺今に感謝して生きていきたいです…
半ば日本食といえるナポリタン、とてもおいしそう。チーズもよくきいていそうで、ボリュームたっぷりで。くちびるまわりを赤くしてしまうのがお約束みたいなところがあるけれど、きれいに食べていますね。買い付けはいろいろ考えながら選んでいる時間が楽しそうです。
そうなんですよ!チーズまでついて超驚きでした😹確かにそうおもいきや赤くならなかったですなぜだろう…🤣考えながら商品を選ぶ時間はとても有意義な時間でした🤗✨
ほんとに美味しそうに食べてますね~皆さん色んな動画を上げてたけど、私は大阪トンテキを美味しそうにほうばってる時のみわさんみたいだなーって思って見てました😁大阪までトンテキ食べに行けないから、レシピ動画見て、家で作っちゃいましたもんꉂ🤣𐤔
懐かしい大阪トンテキ‼️住んでいたら本当毎週行きたいです😹😹なんとお家で作られたのですか!本格的過ぎます🤣🙏✨
嘘じゃなくて本当に美味しい!食べてるみわさんの表情ですっごく伝わってきましたよ〜😊
ありがとうございます😊カトマンズは食生活が天国過ぎました😹
ナポリタン、確かに見た目は美味しそうですね。🍝みわちゃんもめっちゃ美味しそうに食べてるのが印象的。😊
ありがとうございます😊ロータスカフェでは日本のカレーが有名⁉️ですが、私的にはパスタが美味しかったです😹
👍三つ編み👧👍カワイイ👍後ろ🧢👍🍝にこんな感激するとは、🇯🇵じゃ日常だからね🇮🇳のご飯よっぽど合わんかったんやね。かすかに聴こえるBGMアラベスクの🎵ハローミスターモンキー🎶
嬉しいです🤩限りある物でたまにはおしゃれ⁉️をしてみました(笑)そうなんですよね💦私はカレーの国では生きていけません😹すごいBGM聞こえましたか😳😳
マメが潰れてしまったのは災難でしたね。手のケアも大事にしてあげてください。それにしても売ってるものがとても可愛い!
ありがとうございます😭3回くらいマメができて手の皮が頑丈になってきてました😹フェルト可愛いですよね💕😍
いつも洗濯物を手で絞られていたんですね…頑張った手を労わってあげたいです🙏動画を通じてみわさんの想いが伝わりますので、皆さん買い付けの品を大事にされると思います☺自分もロータスさんみたいなお店が好きですよ。明日はナポリタン食べようかな😋
ありがとうございます🥹…日本はボタン一つで選択が済むので本当最低限の生活でかかることに時間をかけなくて済むので楽だなぁとしみじみいまだに感じます😹そうおっしゃっていただき嬉しいです🥺これからも動画アップに販売商品掲載&宣伝頑張ります💪
行ったお店や通りでおすすめなとこは動画内にマップをちょこっと入れてもらえたらいいな〜と思いましたね、過去動画にも行きたいところが色々あったもので!頑張ってください、応援してます!
コメントありがとうございます😆お店の地図(だいたいこの辺りだよ〜)なるべく入れたいとおもいます🥹…インドの時は入れてたのに最近入れてなかったです💦これからも頑張ります✨🙏
海外の小物などのデザインは日本人にはない感性で作られていてとても魅力的ですね、私もタイ北部で購入したその地方の方(おそらくアカ族)が作ったスマホを収納できるポーチを愛用しています。
本当ですね😆明るい色合いに独特なデザインだったり、細かい刺繍だったり大好きです✨現地で自分で選んで買うというのは愛着が湧いていいですよね🥳🥳
みわさん、いつも動画楽しく見させてもらってます。動画で見るとフエルト雑貨、むちゃ味があって可愛いですね!おっさんでもそう思ったので、可愛い雑貨好き女子には人気が出るんじゃないですかね。洗濯には、水泳の時に使う「スイム・タオル」がおすすめですよ!洗濯後軽く絞って、あとはタオルに来るんで足でふむ(あるいは手で体重をかける)だけです。是非、お試しくださいませ!😀PS 喫茶店のナポリタンのようで、とっても美味しそうですね。海外に長くいると、やっぱり食べ慣れたものが恋しくなりますよね〜
ありがとうございます🥹そうだといいなぁとおもいます😿😿スイムタオルですか‼️洗ったものの水を拭き取るのに良さそうですね😆容量もなさそうでいく前に試してみます🎉なりますよね〜カレー大国は私にはきつ過ぎました😹それなら行くなよって感じですね(笑)
ネパールでは本当に表情が明るくなりましたね!笑インドインドでのメンタルと食のダメージから解放されたのが大きかったんでしょうか?😅過去だけどイキイキされていると安心しますね😆
あはは本当ですか🤣いやでも実は自分でもこんな変わるかと密かに感じながら動画見ております(笑)食事と人は生きていく上でとても大切なんだなぁと身をもって感じました。ありがとうございます😹🙏✨
まさに日本のナポリタン❓イタリアン❓ここも本格的やな🤤三つ編みのみわちゃんも最高に可愛い😍前髪も、みわちゃん的にはうつとおししいと思とるやろけど、よう似合って最高に綺麗、可愛い😍💘
そうなんです!日本人好みの味で大満足でした😹本当ですか⁉️😫いつも本当にどうもありがとうございます🙇♀️
がんばれ みわさん!
がんばります💪✨
パスタはよく作ります。イタリア行った時は毎日パスタでした。フランスで.食べたらまずかった,
簡単に作れるし美味しいですよね😆
今日もかわいい❤️
どうもありがとうございます😣
前髪大事❤洗濯物絞ってマメできるか?可愛い特異体質かも?
前髪大事ですよね😹あはは私もビックリしましたが、2ヶ月ほぼ毎日やってたらそうなりました🤣
みわさんこんばんわ、平日は最近仕事が忙しく…、夜遅い時間にコメントしてごめんなさいm(__)mぼくはスポーツと旅行が好きで、いろいろな人の動画を見ているのですが…、みわさんはただ目的地に訪れるだけでなく、品物を仕入れてから提供するまですべて自分で考えて、それに向けて計画的に行動するなんて、もはやすごすぎて「女ひとり旅」通り越して「女社長」ですよ✨みわさんが実際に仕入れする姿を見て、ぼくは業務で物販等の取引したことはないが(どちらかといえば研究開発のほう/みなとみらい)、職業訓練で簿記講座を受講した際(これは西新宿)、商品の取引をする模擬実習したことを想い出しました(おかげさまで日商簿記2級とFP2級の資格取得しました)😀
お仕事お疲れ様ですm(_ _)m本当ですか😱それは驚き&嬉し過ぎます😳女社長になれるよう頑張りたいです😹😹すごい‼️色々な資格をお持ちなのですね✨私も自分で決めた道を一歩ずつ前向きに歩んでいきたいとおもいます😌
とりあえず、丼ものとパスタ系の補給基地を確保ですね(*`・ω・)ゞ余程、好みの味をイーグル掴みされたのでしょう。皆様の仰るとおり、もぐもぐタイムのマジうま感が今まで最強で、盛り過ぎハピろー状態ですΣ(*゚Д゚*)表情が微妙な魅力なフェルト達は一点もので、みわショップへGO!!!ですよε=(ノ・∀・)ツ買い物終えて、いきなり三つ編み解除の謎が残る動画をゴチでした(u_u)
1ヶ月半のカレー大国生活からの丼物とパスタが安く食べられるのは天国すぎました😹確かに撮ってましたね(笑)長さがまだ微妙でチクチクして取ったのかもです🤣🤣
食リハビリ中のみわ旅ちゃん、今日も今日とてロータスカフェにやって来ました。お目当てはパスタ今日はその中でも郷土の味(横浜発祥)のナポリタンです。見どころフェルトの動物のぬいぐるみ、雑貨、アクセサリーなどを買い付けました。ホテルの部屋で一覧にして陳列してます。まず、手始めに買い付けてみましたとのこと専門的に言うと顧客の反応と傾向チェックです。(商品別、色、大きさ、価格など)ネット通販のみではなく、購買層調査としてフリーマーケットに出店してみるのもいいと思います(その場合、みわ旅ちゃん本人は出ないのが鉄則です。市場調査ですから)ひと言感想野望の第一歩が始まったばかりです。物の販売は非常に難しいです常に品揃え、販売、『何』が売れたか、売れなかったか、『何故』売れたか、売れなかったか、『分析』次の買い付けに反映させる。これの繰り返しです。何度も言いますが『plan do see』です。これを考えるのが『商売』これを考えないのが『趣味』になります。くどいと言われそうですね。次は究極の夢のアルパカ🦙ですからみわ旅ちゃんの夢が叶って欲しいですからね。
貴重なアドバイスをくださりどうもありがとうございます🙇♀️🙇♀️次の旅では前回よりも本格的に買い付けをしたいと思っています。継続的に事業としてやっていけるように考えながら行動しながらやっていきたいと思います🤩
Awesome ❤
Ha ha ha… friend 🤩
自分でデザインして作れば良かったのに! 作っているとこの行くと作ってくれますよ。我家はフエルトスリッパ毎年作ってもらってます。カトマンズの障害者施設でもフエルト制作をしていて支援にもつながる所もありますよ
時間があればやってみたかったです🥲ホテルのスタッフの人がそういった場所があると教えてくれました!また行く時は時間に余裕を持っていきたいです🇳🇵✨
ネパールの事情はわかりませんが、南米では現地通貨より米ドルで買物をした方がたくさん買えますよ。
米ドルが良いのですね!教えてくださりありがとうございます♪持っていきます💪
SBJ銀行(羽田空港第3ターミナル制限エリア内)のHPにアクセスすると両替手数料割引クーポンがあります。
最近日本食が多いみたいですけど現地のものは味も種類も単調なんですかねぇ〜?😰それとも日本食が恋しかったのか…😁
ネパールの食事はほぼインドと同じでカレー、モモあたりが定番だったので日本食をたんまり食べていました😹🙏長期放浪者にはカトマンズ憩いの場過ぎました😌
いつも楽しく拝見してます。買い付けはセンスがな~。1億人の内千人にヒットしたら、まずは御の字でしょうね。
本当ですね🥹目指したいとおもいます🎉
いつだったか、名古屋の駅のホームのお蕎麦屋さんできし麺食べるシーンがあってその時も食べる前の表情と食べて頬張る時の表情がすごく大好きだったんですけど、今回のスパゲッティも食べる前と、食べる瞬間の『フ~フ~ッ』も、食べてる時の表情がすごく良くて印象的です。
覚えていてくださったのですね😿…海外に行く前の年に出していた国内の動画で、名古屋駅のホームできしめん食べました😣😣
そうおっしゃっていただいて感動&嬉しさでいっぱいです…これからも前向きに頑張ります🙏✨🥳
前髪、三つ編み、これまで以上の幸せ感200%の表情からネパール の快適さが伝わってきます😊
言葉のない食レポ?もとても良かったです🤗
三月には、絶対ロータスカフェに行きます!
ありがとうございました😭
お店の人とも友達みたいになって日々が充実していたんだとおもいます✨
ぜひぜひ!レジの横に置いてあるあんぱんとかもオススメです🤩🎉日替わりでたまにあります(笑)
一口一口幸せそうにパスタを食べるみわさんを見ていると、こちらまで幸せな気持ちになります😀
そんなみわさんが苦労して気持ちを込めて買い付けた可愛い商品が、これから一人でも多くの人の手に広がることを願ってやみません。
そうおっしゃっていただきどうもありがとうございます😭
多くの方に映像で伝えきれない温もりと癒しがお届けできるよう頑張っていきたいと思います💕
😺@@miwatabi
ネパールで動画が少ないのは、思いを馳せて一生懸命に商品をセレクトしていた〝証″だと思うよ😊 毎日トトリートのインスタに商品掲載が増える度にカラフルで艶やかになっていって、みわ姫のセンス良いなぁ〜って楽しみに見ています✨大きな目標を目指しコツコツと継続して努力する姿は魅力的です🎉購入した未発売のフェルト商品がまだあるんですね⁈配信ありがとうございました🤗
そうおっしゃってくださり嬉し過ぎます
(涙が…😿)
トトリートのインスタまで見てくださりありがとうございます😭2月から投稿もしっかりやっていこうと思うので毎日投稿頑張ります💪
還暦間際のオヤジです。
カトマンズの食事が全て美味しそうです。インドにいる時と違ってみわさんもとても楽しそうで良かったです。ちょっとした表情からも充実してるのがよく伝わりますね。
人も気候も食事も快適すぎました😹
喋りで上手く伝えられていないところが多いですが、感じとっていただけて本当にどうもありがとうございます✨🙏
編集お疲れ様でーす♪
結構、沢山買い付けされてたんですね〜
毎日同じ食でも、オケオケオケでしょ〜
「ノースパイス!」と、頼んでも辛いのが出てくるインドの飲食店に比べたら
ネパールは、全てが最の幸ですね〜😍
明日の事なんか誰もわからないんですから、
今日 食べたいもんを食べて、楽しんだ方が良いですよ!
独り食事の😊美味しい表情は、外苑のカレー屋さんの動画を思い出しますね〜🤣
Have a Goodday Mahalo !!😎🤙
こんばんは!最終日机に並べたときは初めてにしては結構な量買い付けできたなぁと感じました。
あの動画に出ていた写真全部買ったわけではないのですが、ほとんど動画が残せていなかったので出しました🙏
ありがとうございます😭
本当ですね!!今この瞬間を楽しく充実した自分で生きれたらそれが一番ですね✨
懐かしい😹😹
つい最近出したつもりだったのにだんだん昔の動画が懐かしくなってきます🙏
現地の農村部の人達の生活みたら、いかに日本が恵まれているのか感じます。
そうなのですね🥺
今に感謝して生きていきたいです…
半ば日本食といえるナポリタン、とてもおいしそう。チーズもよくきいていそうで、ボリュームたっぷりで。くちびるまわりを赤くしてしまうのがお約束みたいなところがあるけれど、きれいに食べていますね。買い付けはいろいろ考えながら選んでいる時間が楽しそうです。
そうなんですよ!
チーズまでついて超驚きでした😹
確かにそうおもいきや赤くならなかったです
なぜだろう…🤣
考えながら商品を選ぶ時間はとても有意義な時間でした🤗✨
ほんとに美味しそうに食べてますね~
皆さん色んな動画を上げてたけど、私は大阪トンテキを美味しそうにほうばってる時のみわさんみたいだなーって思って見てました😁
大阪までトンテキ食べに行けないから、レシピ動画見て、家で作っちゃいましたもんꉂ🤣𐤔
懐かしい大阪トンテキ‼️
住んでいたら本当毎週行きたいです😹😹
なんとお家で作られたのですか!本格的過ぎます🤣🙏✨
嘘じゃなくて本当に美味しい!
食べてるみわさんの表情ですっごく
伝わってきましたよ〜😊
ありがとうございます😊
カトマンズは食生活が天国過ぎました😹
ナポリタン、確かに見た目は美味しそうですね。🍝みわちゃんもめっちゃ美味しそうに食べてるのが印象的。😊
ありがとうございます😊
ロータスカフェでは日本のカレーが有名⁉️ですが、私的にはパスタが美味しかったです😹
👍三つ編み👧👍カワイイ👍後ろ🧢👍
🍝にこんな感激するとは、🇯🇵じゃ日常だからね🇮🇳のご飯よっぽど合わんかったんやね。
かすかに聴こえるBGMアラベスクの🎵ハローミスターモンキー🎶
嬉しいです🤩
限りある物でたまにはおしゃれ⁉️をしてみました(笑)
そうなんですよね💦
私はカレーの国では生きていけません😹
すごいBGM聞こえましたか😳😳
マメが潰れてしまったのは災難でしたね。手のケアも大事にしてあげてください。
それにしても売ってるものがとても可愛い!
ありがとうございます😭
3回くらいマメができて手の皮が頑丈になってきてました😹フェルト可愛いですよね💕😍
いつも洗濯物を手で絞られていたんですね…頑張った手を労わってあげたいです🙏
動画を通じてみわさんの想いが伝わりますので、皆さん買い付けの品を大事にされると思います☺
自分もロータスさんみたいなお店が好きですよ。明日はナポリタン食べようかな😋
ありがとうございます🥹…
日本はボタン一つで選択が済むので本当最低限の生活でかかることに時間をかけなくて済むので楽だなぁとしみじみいまだに感じます😹
そうおっしゃっていただき嬉しいです🥺
これからも動画アップに販売商品掲載&宣伝頑張ります💪
行ったお店や通りでおすすめなとこは動画内にマップをちょこっと入れてもらえたらいいな〜と思いましたね、過去動画にも行きたいところが色々あったもので!
頑張ってください、応援してます!
コメントありがとうございます😆
お店の地図(だいたいこの辺りだよ〜)なるべく入れたいとおもいます🥹…
インドの時は入れてたのに最近入れてなかったです💦これからも頑張ります✨🙏
海外の小物などのデザインは日本人にはない感性で作られていてとても魅力的ですね、
私もタイ北部で購入したその地方の方(おそらくアカ族)が作ったスマホを収納できるポーチを愛用しています。
本当ですね😆
明るい色合いに独特なデザインだったり、細かい刺繍だったり大好きです✨
現地で自分で選んで買うというのは愛着が湧いていいですよね🥳🥳
みわさん、いつも動画楽しく見させてもらってます。
動画で見るとフエルト雑貨、むちゃ味があって可愛いですね!
おっさんでもそう思ったので、可愛い雑貨好き女子には人気が出るんじゃないですかね。
洗濯には、水泳の時に使う「スイム・タオル」がおすすめですよ!
洗濯後軽く絞って、あとはタオルに来るんで足でふむ(あるいは手で体重をかける)だけです。
是非、お試しくださいませ!😀
PS 喫茶店のナポリタンのようで、とっても美味しそうですね。海外に長くいると、やっぱり食べ慣れたものが恋しくなりますよね〜
ありがとうございます🥹
そうだといいなぁとおもいます😿😿
スイムタオルですか‼️
洗ったものの水を拭き取るのに良さそうですね😆容量もなさそうでいく前に試してみます🎉
なりますよね〜カレー大国は私にはきつ過ぎました😹それなら行くなよって感じですね(笑)
ネパールでは本当に表情が明るくなりましたね!笑
インドインドでのメンタルと食のダメージから解放されたのが大きかったんでしょうか?😅
過去だけどイキイキされていると安心しますね😆
あはは本当ですか🤣
いやでも実は自分でもこんな変わるかと密かに感じながら動画見ております(笑)
食事と人は生きていく上でとても大切なんだなぁと身をもって感じました。
ありがとうございます😹🙏✨
まさに日本のナポリタン❓イタリアン❓ここも本格的やな🤤三つ編みのみわちゃんも最高に可愛い😍前髪も、みわちゃん的にはうつとおししいと思とるやろけど、よう似合って最高に綺麗、可愛い😍💘
そうなんです!日本人好みの味で大満足でした😹本当ですか⁉️😫いつも本当にどうもありがとうございます🙇♀️
がんばれ みわさん!
がんばります💪✨
パスタはよく作ります。イタリア行った時は毎日パスタでした。フランスで.食べたらまずかった,
簡単に作れるし美味しいですよね😆
今日もかわいい❤️
どうもありがとうございます😣
前髪大事❤
洗濯物絞ってマメできるか?
可愛い特異体質かも?
前髪大事ですよね😹
あはは私もビックリしましたが、
2ヶ月ほぼ毎日やってたらそうなりました🤣
みわさんこんばんわ、平日は最近仕事が忙しく…、夜遅い時間にコメントしてごめんなさいm(__)m
ぼくはスポーツと旅行が好きで、いろいろな人の動画を見ているのですが…、みわさんはただ目的地に訪れるだけでなく、品物を仕入れてから提供するまですべて自分で考えて、それに向けて計画的に行動するなんて、もはやすごすぎて「女ひとり旅」通り越して「女社長」ですよ✨
みわさんが実際に仕入れする姿を見て、ぼくは業務で物販等の取引したことはないが(どちらかといえば研究開発のほう/みなとみらい)、職業訓練で簿記講座を受講した際(これは西新宿)、商品の取引をする模擬実習したことを想い出しました(おかげさまで日商簿記2級とFP2級の資格取得しました)😀
お仕事お疲れ様ですm(_ _)m
本当ですか😱それは驚き&嬉し過ぎます😳
女社長になれるよう頑張りたいです😹😹
すごい‼️色々な資格をお持ちなのですね✨
私も自分で決めた道を一歩ずつ前向きに歩んでいきたいとおもいます😌
とりあえず、丼ものとパスタ系の補給基地を確保ですね(*`・ω・)ゞ
余程、好みの味をイーグル掴みされたのでしょう。
皆様の仰るとおり、もぐもぐタイムのマジうま感が今まで最強で、盛り過ぎハピろー状態ですΣ(*゚Д゚*)
表情が微妙な魅力なフェルト達は一点もので、みわショップへGO!!!ですよε=(ノ・∀・)ツ
買い物終えて、いきなり三つ編み解除の謎が残る動画をゴチでした(u_u)
1ヶ月半のカレー大国生活からの丼物とパスタが安く食べられるのは天国すぎました😹
確かに撮ってましたね(笑)長さがまだ微妙でチクチクして取ったのかもです🤣🤣
食リハビリ中のみわ旅ちゃん、今日も今日とてロータスカフェにやって来ました。
お目当てはパスタ
今日はその中でも郷土の味(横浜発祥)のナポリタンです。
見どころ
フェルトの動物のぬいぐるみ、雑貨、アクセサリーなどを買い付けました。
ホテルの部屋で一覧にして陳列してます。
まず、手始めに買い付けてみましたとのこと
専門的に言うと顧客の反応と傾向チェックです。(商品別、色、大きさ、価格など)
ネット通販のみではなく、購買層調査としてフリーマーケットに出店してみるのもいいと思います(その場合、みわ旅ちゃん本人は出ないのが鉄則です。市場調査ですから)
ひと言感想
野望の第一歩が始まったばかりです。
物の販売は非常に難しいです
常に品揃え、販売、『何』が売れたか、売れなかったか、『何故』売れたか、売れなかったか、『分析』次の買い付けに反映させる。
これの繰り返しです。何度も言いますが
『plan do see』です。
これを考えるのが『商売』
これを考えないのが『趣味』になります。
くどいと言われそうですね。
次は究極の夢のアルパカ🦙ですから
みわ旅ちゃんの夢が叶って欲しいですからね。
貴重なアドバイスをくださりどうもありがとうございます🙇♀️🙇♀️
次の旅では前回よりも本格的に買い付けをしたいと思っています。継続的に事業としてやっていけるように考えながら行動しながらやっていきたいと思います🤩
Awesome ❤
Ha ha ha… friend 🤩
自分でデザインして作れば良かったのに! 作っているとこの行くと作ってくれますよ。
我家はフエルトスリッパ毎年作ってもらってます。
カトマンズの障害者施設でもフエルト制作をしていて支援にもつながる所もありますよ
時間があればやってみたかったです🥲
ホテルのスタッフの人がそういった場所があると教えてくれました!また行く時は時間に余裕を持っていきたいです🇳🇵✨
ネパールの事情はわかりませんが、南米では現地通貨より米ドルで買物をした方がたくさん買えますよ。
米ドルが良いのですね!教えてくださりありがとうございます♪持っていきます💪
SBJ銀行(羽田空港第3ターミナル制限エリア内)のHPにアクセスすると両替手数料割引クーポンがあります。
最近日本食が多いみたいですけど現地のものは味も種類も単調なんですかねぇ〜?😰
それとも日本食が恋しかったのか…😁
ネパールの食事はほぼインドと同じでカレー、モモあたりが定番だったので
日本食をたんまり食べていました😹🙏
長期放浪者にはカトマンズ憩いの場過ぎました😌
いつも楽しく拝見してます。
買い付けはセンスがな~。1億人の内千人にヒットしたら、まずは御の字でしょうね。
本当ですね🥹目指したいとおもいます🎉