神宮球場の二階席が想像以上に快適だった!パノラマルーフB|球場の歩き方TV
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #応燕 #swallows #神宮球場
球場の歩き方HP>明治神宮野球場
stadiumwalk.we...
神宮球場にはバックネット裏に二階席があります。
パノラマルーフ席として販売されていますが、実際に行ってみるととても快適でした。
球場全体を俯瞰できますし、屋根もあるので雨も心配なく観戦できます。
また、トイレも2階席用のがあるので、空いているのが良いですね。
これから行かれる方はぜひ参考にしていただければと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご覧いただきましてありがとうございます。球場の歩き方です。日本とアメリカの野球場を巡っています。
長い間ホームページにて写真を公開して参りましたが、写真だけではなかなか伝わらないスタジアムの中の雰囲気をお伝えしたいと思い、このRUclipsチャンネルを開設致しました。皆様に野球場へ行く楽しさを少しでもお伝えできればと思っております。
アクセス方法や雰囲気など参考にしていただければ幸いです。
野球場に入る瞬間は、どの時代でも、歳を重ねても、変わらない興奮を与えてくれます。ぜひ野球場の魅力を味わってください!
よろしければHPも併せてご覧いただければ幸いです。
※当番組では管理人が実際に訪問し、見て感じ取ったものをお伝えしています。内容はあくまでも個人の感想です。また、映像や記載内容は訪問当時の情報です。その後情報が更新されている場合がありますのでご了承ください。
いかなる損害やトラブルの責任は一切負いかねますので予めご了承ください。
HP
stadiumwalk.we...
X(旧Twitter)
/ stadium_walk
Instagram
/ stadium_walk
その席でとるかどうか迷っていたのですが、大変参考になりました!ありがとうございます!
ご覧いただきましてありがとうございます!参考にしていただけて嬉しいです!楽しんできてくださいね!
2019年の女子プロ野球最後のオールスターゲームで自由席と客が少なかった(よって翌年事実上の解散)のでブルペンの脇やバックネット裏で見てましたがこの動画見てから行きたかったですね。
神宮のカレーライスはスワローズファンの出川哲朗さんが観戦してて、ファンに「おい!出川!カレー食ってないで応援しろ!」と野次られたエピソードを思い出します。
私ももうかれこれ20年以上神宮に行ってますが、大学野球や高校野球以外では内野に入ったことなかったので新鮮でした。違う席で見るとまた印象が変わりますよね。
久しくいってないなぁ
神宮の内野席は学生野球観戦時にしか座ったことがないのですが、2階席は見下ろすのでホームベース付近が捕手や審判の影にならず球筋がよく見られるのがいいですね。
ドームやマリンなど関東の他球場の2階と比べてグランドが近いのが神宮の2階のいいところかなとも感じてました。
個人的には神宮での観戦のお供といえば外野のソーセージ盛りでしたね。
仰る通りで、他球場と比べても近いので本当に見やすいです。他球場の二階席は"見おろす"感じですが、ここは"見渡す"って表現が合ってる感じですね。
ソーセージ盛りも美味しいですよね!おじさんの「はい、おまけね」が大好きでした。
52のヤクルトファンです。高校時代、外野のカレーが美味かった。
外野のカレー、美味しかったですよね!私も大好きでした。無くなってしまって本当に残念です😢
スカパーテレビでの観戦しかしないから
現地はこんな景色なのね
いつか行けたらカツカレーを食してみたいわ
情報提供ありがとう存じます(礼)
ご覧いただきありがとうございます。現地の景色を少しでも味わっていただければと思って作ってるので、そう言って頂けて嬉しいです(^^)ありがとうございます!
この日、レフトスタンドにいました(出るのは溜め息ばっかりでした😅)。
屋根の長さ的に、天気の悪い日はパノラマルーフはAよりもBの方が濡れなくて良さそうですね。
おー!いらっしゃったんですね!確かにあの日は横浜ファンの方にはストレスのたまる試合でしたね😅
そうですね、Aは降られそうですね。Bもスタンドの端は横が結構空いてますんで、真ん中辺りがベストです!
最近球場に足を運ぶようになり、今度この席に行けることになったのでとても参考になりました!
2階席と言ってもかなりよく見えそうで楽しみです🙌
ちなみに…その距離で選手の顔までよく見えてびっくりしたんですが、やはり一眼レフとかじゃないとこうは撮れないものでしょうか?
もちろん、無理に答えていただかなくて大丈夫なのですが、もしよければ、メーカーかシリーズ名など伺うことは可能でしょうか…?
iPhoneだと限界があるなぁと思っていたところなので気になってしまいました(かと言って高いカメラは買えないのですが)
不躾で申し訳ありません🙇♀️
ご覧くださいましてありがとうございます!
参考にしていただけて嬉しいです☺️
私が撮影に使用しているのはパナソニックのTZ85というコンパクトデジカメです📷かれこれもう6年くらい前に買ったものですが…
あまりカメラに詳しくは無いのですが、30倍まで撮影できるので野球にはもってこいだなと思って買いました。
少しでも参考にしていただければ幸いです😊
@@stadium_walk 早速のお返事、シリーズまで教えてくださってありがとうございます…!!😭
数年前のコンパクトデジカメといっても、どうやら30倍ズームならとても良いカメラですよね…?!✨
写真はスマホ十分だけど、やはり遠くのビデオ撮影はカメラの方がいいですね…🤔
当たり前とはいえどのカメラもお値段はしっかりしてるから、すぐには買えなさそうですが、教えていただいたカメラをきっかけに色々調べてみています🙌
全くわからなかったのでイメージができてとても嬉しいです!いつか私も遠くの選手撮ってみたい☺︎
教えてくださりありがとうございました🙇♀️
こちらこそお返事ありがとうございます!
元々一眼レフのカメラを持っていたのですが、野球観戦に行く時にかさばるなと思ったのと、望遠で写真や動画撮影もしたかったのでこれにしました。確かにスマホだけだと選手の顔までは近くで撮れないですよね。
これの後継モデルとか、他社でも同じくらいの倍率で撮れるものもあると思うのでぜひ参考にしてみてください😊コンパクトデジカメだと一眼やミラーレスほど高くはないと思いますよ!
内野席見てみたいと思いながら安いから外野にしてしまう。
私もかれこれ20年近く同じことを思っていました😅
ボールなどは見えますか?
ご覧いただきましてありがとうございます。球筋もよく見えますよ!
まだチケットのネット販売など無かった時代にの、かなり昔に二階席に座った事があります。試合内容も対戦相手も忘れましたが、あの席はどうやって座るんだろうと思ってたんで座った事は覚えてるんてす。基本的に昔は後楽園球場以外は前売り券など購入しないで野球場に行けた時代でしたからね。
ご覧いただきましてありがとうございます。
私も神宮は普段外野でしか見てこなかったので、あの二階席はどこから入っていくんだ?と疑問だらけでした。高さもちょうどよくていいシートですよね。
2階席上がるのにチケットチェックとかあるんですか?
チケットチェックは無かったですよー(^^)
@@stadium_walk ありがとうございます😊
とんでもないです😊
去年の夏にスワローズの応燕で行きましたが、2階席の上段だと、夏にある5回裏後の花火が屋根で隠れたり、バックスクリーンも支柱で隠れたりして見ずらいのであんまりお勧めしないですw
ご覧いただきましてありがとうございます。
そうなんですね、花火は見えない位置なんですね💦