【衝撃の順位…!】世代別ハリー人気ランキングをアンケ3万票をもとに発表!想定外の順位に・・・!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 103

  • @haripotamania
    @haripotamania  Год назад +25

    ハリポタ反応集ちゃんねる⇒www.youtube.com/@user-tf4wf4hf5g
    ネットや頂いた面白いコメントをまとめています!

    • @catfood22
      @catfood22 Год назад +1

      このチャンネル、ハリポタマニアさんのサブチャンネルだったのか~
      ちょっと驚き

  • @happa64M
    @happa64M Год назад +207

    ひどい環境で育ったからか、大人になったら嫌な奴になってて妙なリアル感を感じる

  • @あり-h3h2n
    @あり-h3h2n Год назад +147

    やっぱりアズカバンの時みんなビジュ爆発してるよな……
    マルフォイのビジュもアズカバンの時が一番好き……

  • @---vb3dh
    @---vb3dh Год назад +237

    これ、ロンとバッチ工場長でもやって欲しいwww

    • @umummumu2789
      @umummumu2789 Год назад +1

      ど畜生赤毛 改め悪戯専門店のおもしろおじさんに至るまでと、
      小生意気金髪オールバッククソガキからバッジ工場長を経て、グレートパパに至るまでのですね🤔

    • @ひょがおーつき
      @ひょがおーつき Год назад +34

      工場長のランクが逆ハリーしそう…

    • @rion7905
      @rion7905 Год назад +34

      それを言うならド畜生赤毛とバッチ工場長や

  • @user-kkzb6uo
    @user-kkzb6uo Год назад +77

    なんだかんだ人間味溢れる主人公なのがいいよね

  • @さえ-z6k
    @さえ-z6k Год назад +60

    3年生ハリー本当にビジュアル最高で好き
    服装も髪型も骨格も良い

  • @よいどれ餅
    @よいどれ餅 Год назад +100

    それでも私は蘇りの石を手放しながらヴォルデモートの眼前にその身を晒したときのハリーが一番輝いていると言い続けます…
    あれこそ比類のない勇敢さが最も如実に表れた場面であり、シリーズを通して語られてきた「愛とは」を体現していると思うのです

  • @wgmt_lzn78
    @wgmt_lzn78 Год назад +76

    毎回思うけど、やる気ない感じの「友情は大事だぞ?」が最高w
    なんでそこ原作のドラコに合わせるんだ😂
    実際の聖人ドラコ
    「仲のよい友人をなぜ切り離すのだ(大真面目)」

  • @ポンチョポンチョ-v4o
    @ポンチョポンチョ-v4o Год назад +157

    3年生くらいが好き、1〜4年生は比較的メンタル安定してるし女の子に優しく男子とはしゃいでるのも微笑ましい、その次は6年生。
    ちょいちょい言われてるけど、マルフォイに絡まれてると助けてくれるけど、ハーマイオニーを泣かせた回数はロンとハリーの方が多いよねw

  • @fukibasket
    @fukibasket Год назад +37

    ダーズリー家での扱いを知っているともっとグレても不思議ではない気がする

  • @ifiwere4098
    @ifiwere4098 Год назад +86

    情緒不安定ブチギレハリーが一番人間らしくて好き。実際、ヴォル復活と思春期と魔法界全体からの注目と、一気にきたら絶対情緒不安定なる。それを素直に表現しても見放さずにいてくれた先生や友達がいる環境だったのが、幼少期に両親死亡、ネグレクトで愛に飢えていたハリーがヴォルと闘えた強さだったのかもとも思うし。

  • @浦田にほ
    @浦田にほ Год назад +30

    ビジュはまじでアズカバンが全員盛れすぎてる

  • @齋藤優貴-x7i
    @齋藤優貴-x7i Год назад +20

    何かちびハリーほっぺモチモチしてそう

  • @yumikt
    @yumikt Год назад +35

    『波瀾万丈』なんて4文字じゃあ足りない人生、というか子ども時代を過ごしてるからなぁ、ハリー君

  • @ハルキリー-t7u
    @ハルキリー-t7u Год назад +50

    これからも「モンペポッター」というワードを流行らせ、情緒不安定な時のハリーを煽っていく主さんに期待

  • @ゆり-y3d
    @ゆり-y3d Год назад +15

    個人的に幸運の薬飲んでハイになってるハリーがシリーズの中で1番好き!笑笑

  • @shiki_boh6698
    @shiki_boh6698 Год назад +13

    ダーズリー家という地獄みたいな環境から一気に魔法界という文字通りのファンタジー世界に入るあの興奮はハリー自身も我々も二度と味わえない

  • @こんにゃくおでん
    @こんにゃくおでん Год назад +26

    アズカバンの時はビジュアル最高
    でもハリーはずっと好きだな

  • @MK-ox6ti
    @MK-ox6ti Год назад +69

    "みんなのハリー" だったのがが、年を取って ”ただのハリー”に戻ったってことなのかな。

    • @ungern_mahacala
      @ungern_mahacala Год назад +28

      6年かけて愛は知ったが愛し方と父親のやり方は知らなかったからじゃないかな。

    • @まゆり-o2p
      @まゆり-o2p Год назад +11

      上手くいえないけど反抗期どころか反抗期になってもいい権利を与えられたこともなかったから遅咲きの反抗期なだけだと思う

  • @Me-ww6xm
    @Me-ww6xm Год назад +31

    不死鳥の騎士団のハリーも中々カッコいいと思うんだけどなぁ

  • @ぼたん-h8y
    @ぼたん-h8y Год назад +25

    5年生の時の夏休みの奴は結構可哀想だなって思う

  • @シキシマミロ
    @シキシマミロ Год назад +28

    ハリー自身も作品としてもアズカバンが一番好きだな。

  • @tier1808
    @tier1808 Год назад +10

    エクスペリアームズを乱発するようになったハリー、どんな敵でも手始めに螺旋GAN打つナルトみたいで好き

  • @ぽんた-q4p
    @ぽんた-q4p Год назад +12

    アズカバンだな 青年って感じが爽やかだった!

  • @user-xk1zw9mu8m
    @user-xk1zw9mu8m Год назад +58

    謎のプリンスの1番危機的な状況なのにはっちゃけて学生生活楽しんでるハリー好き

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Год назад +7

      それな過ぎる🎉🎉🎉

    • @shioraamenman
      @shioraamenman Год назад +5

      映画のフェリクスフェリシス飲んだ時のシーン好き

  • @okki5017
    @okki5017 Год назад +11

    けど不死鳥の騎士団の序盤にダドリーに母親やセドリックのこと言われたのに、結局助けるハリーが好き

  • @おたんこなす3
    @おたんこなす3 Год назад +31

    ビジュアル的には四年生ハリーが一番好き。てか男性陣みんな炎ゴブの時ビジュアル神。ロン毛双子大優勝👍

  • @kirisima9071
    @kirisima9071 Год назад +10

    ハリーは置かれている環境の都合上、10歳の時が一番大人な対応していたからな。10歳ハリーがどうして?とかそれは違うよとか色々ちゃんとした言い回しが出来るの15歳辺りからふざけるな!!みたいになってくるからな、理性と一緒に言語能力も吹っ飛んでる感じ?尚、煽り文句の時だけは言語能力が爆上がりする模様。

  • @Tom.RIDDLE1231
    @Tom.RIDDLE1231 Год назад +27

    3:13 はい笑った

  • @ao2534
    @ao2534 Год назад +36

    結婚後はよくジニーに見捨てられずにいたもんだ

  • @nabyto7357
    @nabyto7357 Год назад +32

    歳を重ねるにつれ、グリフィンドール的な無鉄砲さが強調されていく感じですね。
    周りも似たような感じになりますし…
    組み分け帽子のスリザリン適正はどこへやら…

    • @ungern_mahacala
      @ungern_mahacala Год назад +7

      子どもが根本的には同じような価値観を持つ者でまとめられりゃこうなるんじゃないかな

  • @シャークロック鮫鰐
    @シャークロック鮫鰐 Год назад +10

    大人ハリーは学生ジェームズというよりルシウスっぽいんだなぁ

  • @もあいし
    @もあいし Год назад +17

    赤ちゃんの頃は可愛かったのにってよく言われるので、シンパシー感じる

  • @CD-nf3gf
    @CD-nf3gf 6 месяцев назад +2

    改めてJ.K.ローリングのリアルな人間の描き方が凄いなと思ったランキング
    主人公だからって辛い幼少期があっても聖人として成長させるんじゃなく、反抗できなかった分が年を取るにつれて出てきたり子供への接し方が分からなかったりと
    「ああ、まあそうなるよね普通」をしっかり描くのがいい意味で容赦がない
    それはそれとして私はやっぱり4年生ハリーが好きだわ
    復活したヴォルの前に出て決闘を受け入れるシーンとかめっちゃカッコいいし、亡くなったセドリックの遺体を持ち帰る力量と自分の命より友情を優先する心意気がTHE主人公って感じでBest of ハリーですわ

  • @shird38_dragons
    @shird38_dragons Год назад +7

    個人的には色々と経験して荒れながらも使命を果たす成長ポッターが好きです
    なおモンペポッター

  • @motoa-ht6ry
    @motoa-ht6ry Год назад +5

    投票しそびれたけど、2年ハリーが大好き
    勇気と正義を持ったヒーローのかっこよさがある

  • @user-cp7bk2ws6g
    @user-cp7bk2ws6g Год назад +50

    1作目を超えられる2作目以降は無いし、賢者の石が1位なのも仕方ないですね
    ファンタジー要素とダーク要素の比率も反比例しているのでやはり高学年になると万人受けはしないですよね💧
    でも最後の死後の駅でのやりとりなどは哲学要素強めで味わい深いですし、神秘的な感じがとても好きです❤

  • @客観的に自分をみれねージョセフ

    魔法使いのドキドキワクワク物語かと思ったらアズカバンあたりから雲行き怪しくなるからね仕方ないね

  • @梅白い
    @梅白い Год назад +14

    賢者の石とか秘密の部屋見返したら想像以上に大人しくて優しいからびっくりした

  • @タカシ-i5t
    @タカシ-i5t Год назад +4

    流石、元分霊箱という最高の煽りw

  • @rei119
    @rei119 Год назад +15

    流石元分霊箱wwwwwwww

  • @靈德
    @靈德 Год назад +20

    2作目の未だ子供の顔なんだけど微妙に大人に成長して行く過程の入った秘密の部屋ハリーが良いかな
    真のグリフィンドール生として帽子に認められ将来の嫁を護って大活躍するしキービジュアルのグリフィンドールの紅いクィディッチユニフォームも顔が映えて良く似合う

  • @疲れている斬月
    @疲れている斬月 Год назад +11

    3:13 主、今日の笑い。

  • @もるひね-x4k
    @もるひね-x4k Год назад +6

    みんなが少年好きなのがよくわかるランキングでした。(私も一番好きなのが秘密の部屋なので人のこと言えない)

  • @きつね-y7v
    @きつね-y7v Год назад +20

    モンペポッターよりブチギレハリーのが順位低いの笑う笑笑

  • @dekaiisaki4153
    @dekaiisaki4153 Год назад +13

    元分霊箱w

  • @allows090
    @allows090 Год назад +27

    親から愛されずに幼少期を過ごしたハリーが子供への愛し方が分からないのは当然では?

  • @鈴木典子-q4w
    @鈴木典子-q4w Год назад +10

    普通に1作目が一番好き。

  • @rayu3369
    @rayu3369 2 месяца назад +1

    3年生はみんなビジュ良すぎ

  • @feat.5872
    @feat.5872 Год назад +3

    素直な主人公なはず

  • @夏野菜カレー-b5s
    @夏野菜カレー-b5s Год назад +6

    爆笑したw ハリポタマニアさんのワードセンスとチョイスがレベル高すぎるw
    でも私はやっぱり5年生ハリーが1番好き! 誰にでもだけど反抗期は絶対あった方がいいよw ハリーの場合は元々反骨精神が尋常じゃなく強かったけど、幼少時、虐待されつつも隙あらばおもくそ噛みつき返すのは並大抵な精神力じゃできないと思う。

  • @うめちゃん-l7z
    @うめちゃん-l7z Год назад +1

    主さんの動画面白すぎてずっと見てられます笑🥰

  • @ドビー-q2k
    @ドビー-q2k Год назад +3

    チビハリーがやっぱり可愛い

  • @mh4220
    @mh4220 Год назад +1

    声出して笑ったwww

  • @lighter_right
    @lighter_right Год назад +6

    単純に少年ハリーのビジュアルが好きなだけでは?

  • @ダムちゃん-d5j
    @ダムちゃん-d5j Год назад +8

    ハリーの暴走モンペモードってアルバス達が時間イジってちょっと歴史が狂った世界線のハリーじゃ無かったっけ?

  • @yuzu4709
    @yuzu4709 Год назад +6

    流石元分霊箱wwwwwwwww

  • @さくさく-i9o
    @さくさく-i9o 2 месяца назад +1

    友人間でも3年生時のビジュが人気だけど、個人的には4年生のビジュが一番好き
    ちょっとロン毛でいい

  • @asraskyout1404
    @asraskyout1404 Год назад +8

    歳を取るほど頼もしい感じになったネビルと対照的やな

  • @カツオハヤカワ
    @カツオハヤカワ Год назад +1

    ゴブレットのダニエルは ヨン様みたいだった

  • @こいのぼり-o3f
    @こいのぼり-o3f Год назад +15

    4作目までは可愛かった

  • @かんた-w5w
    @かんた-w5w 4 месяца назад

    アズカバンマジビジュ最高すぎた
    めっちゃ憧れたな、自分もこういう爽やかな感じになるんだと思ってた
    でも現実は、、、😭

  • @yusukewatanabe6649
    @yusukewatanabe6649 Год назад

    そりゃ成長と共に段々拗らせるよw

  • @a87_opdc
    @a87_opdc Год назад +2

    シリウスおいたんwwww
    個人的には内容がダークになってく6年以降が好きです😇

  • @名無し-q2b3n
    @名無し-q2b3n Год назад +5

    まあ作者のメンタルも関係してるので

  • @user-lt4rt6dd2l
    @user-lt4rt6dd2l Год назад +5

    マルフォイくんは2話が1番好きだ

  • @ぴぃたん-z7z
    @ぴぃたん-z7z Год назад +3

    可愛いハリーが好きです。

  • @明名波
    @明名波 Год назад +5

    父親のジェームズもDQN描写が増える。

  • @ungern_mahacala
    @ungern_mahacala Год назад +5

    全部ランロクのせいだからね!

    • @pangoro651
      @pangoro651 Год назад +3

      ランロクのせいにして殺人を犯すサイコパス

    • @れいか-y6o
      @れいか-y6o Год назад

      @@pangoro651大丈夫 密猟者にや闇の魔法使いには人権ないから

  • @koala76489
    @koala76489 Год назад +2

    さすが元分霊箱wwww

  • @ks.749
    @ks.749 Год назад +5

    モンペハリーが好き!

  • @mmmarooon_888
    @mmmarooon_888 Год назад +2

    不死鳥の騎士団のハリーはもし俺だったらもっと酷くなってるから、中年ハリーの方が嫌いやな

  • @7calem
    @7calem Год назад +5

    さすがは元分霊箱はハリーにしか使えないけど最高の悪口

  • @shioraamenman
    @shioraamenman Год назад

    これ1位票だからこうなってんじゃないかな、自分は2年生と7年生に投票したけど、2年生より6年生の方が好き笑

  • @齋藤優貴-x7i
    @齋藤優貴-x7i Год назад +1

    (タイ)ってどう言う意味何ですか?

  • @夫-d7x
    @夫-d7x Год назад +2

    どんどん壊れていった後のモンペポッター好きやけどな。友達にはなりたくないけど。

  • @imia5796
    @imia5796 Год назад +2

    まじ4年生くらいまで可愛かったなぁ

  • @サラダ-b9e
    @サラダ-b9e 6 месяцев назад

    2年生のハリーに曇らせ好きにさせられた

  • @m.f9355
    @m.f9355 7 месяцев назад

    2年生ハリーが好きです!カメラ小僧に追いかけられてもブラッジャーぶつけられても骨を抜かれてもスリザリンの継承者扱いされても、恨んだり怒鳴ったりしなくてかっこよかった。それでいてトムリドルにはちゃんと怒ってるところが主人公らしくて良い。

  • @densyou
    @densyou 11 месяцев назад

    2:48 こんなやつバケモノ過ぎて終わってるわ

  • @pi-suke117
    @pi-suke117 Год назад +3

    一年生ハリー
    一択だと思いました

  • @がお-s1u
    @がお-s1u Год назад

    謎のプリンスのハリーが好きだなぁ

  • @zenbu_yarippanashi
    @zenbu_yarippanashi 9 месяцев назад

    うーん。
    原作だとどーだったけな…
    映画だとビジュ先入観あるからな…

  • @kurage_okino
    @kurage_okino Год назад +1

    やはりジェームズの遺伝子を感じますな…
    児童向けファンタジーストーリーと思い込んで読んでた人が
    いや、これ違うな…と気づいてからが人気無くなっていくのかな?

  • @maiwi_311
    @maiwi_311 Год назад +4

    せつねぇ

  • @shintouwa
    @shintouwa Год назад

    おいたんw

  • @味噌汁大臣-n9m
    @味噌汁大臣-n9m 9 месяцев назад

    元分霊箱w