【バトスピ】劇場版のカードたちがバトスピに登場。契約エクシアと新たな「CB」の機体たちで、新たな対話を!!【機動戦士ガンダム00】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • バトスピ動画の投稿しています、Battle Bar Legendsです。
    初心者や復帰勢、カジュアル勢などの方々が、かつて憧れたヒーローや大好きなアイドルたちとバトスピを楽しんでもらうきっかけを作るため、コラボデッキを中心とした視点から最新情報や最新弾のカードについて解説していきます。
    ─────────────────────────────────────
    ─────────────────────────────────────
    Battle Bar Legends
    Twitter: / b_b_l13137
    ・むらまつ
    Twitter: / bs_greenwhite
    ・トビ
    Twitter: / nonnon_bs
    ・不尽山
    Twitter: / fukujinodake
    ─────────────────────────────────────
    #バトスピ
    #バトルスピリッツ
    #Battle_Bar_Legends
    #バトスピ解説動画
    #コラボブースター

Комментарии • 23

  • @ririsaksuu
    @ririsaksuu 10 месяцев назад +1

    今握ってるデッキなんでメチャクチャわかりやすい解説凄い助かりました!

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ダブルオーデッキは、他にもトランザムライザー使ったり、エクシアで連続アタックしたりと色々あるので楽しんでください!

  • @ブラックナイツ-k6w
    @ブラックナイツ-k6w Год назад +2

    エルスクアンタ入れるならどうしますか?バトスピ全くわからないので考えようがありません

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  Год назад

      コメントありがとうございます。
      遅くなり申し訳ございません。
      動画で紹介したレシピからなら、ダブルオーライザー[粒子貯蔵タンク型]から2枚を入れ替えるのが良いかと思います。

  • @user-tran0803
    @user-tran0803 Год назад +3

    一応ブレイヴ一般とジンクスはコスト5以上を送る縛りはないため母艦系やスメラギも山に返せますので参考までに(エクシアは反応しないけど)

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  Год назад

      コメントありがとうございます。
      ハルートをスメラギさんで回収する動きがシンプル強そうだったので、アリかなぁと思ってます。

  • @astra0343
    @astra0343 Год назад +7

    個人的にセラヴィーガンダムをおすすめです。
    元のコストは5であり、いろんな効果と組み合わせやすいし、召喚する際はコスト3として扱うので問題にならない。そして一番大事なのは爆炎撃とかの回答札になること。零転醒を持っており、一見嚙み合わないですがA面の効果だけで十分なので気にすることではない。
    あとネクサス枠はマリナより、プトレマイオス2の方がいいと思います。先攻最強だし、トラッシュのカードをを増やせるし、破壊耐性はコラボに対してもメーンブースターに対しても心強い。

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      セラヴィーガンダムは覇王爆炎撃をケアできるのでいいですね!
      ありがとうございます!

  • @芝村ルイス
    @芝村ルイス Год назад +3

    先行1ターン目にカウント+2してトラッシュに「CB/連邦」を落としさえすれば、後はどうとでもなりそうなんですよね……。

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  Год назад

      コメントありがとうございます。
      ハロのLv2効果で相手のMark.06も無視できますし、ポテンシャルはありますねー。

  • @etsetora7044
    @etsetora7044 Год назад +4

    ELSクアンタは超契約じゃなかったから入れても1枚だよなぁ〜
    ゴッジャバほど強力でも無いし採用枚数増える事も無さそう

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  Год назад

      コメントありがとうございます。
      シンプルに5コスト以上ってだけでも入れても良いのかもーとは思います。
      ただそれなら他に優先したいカードが多いので、やっぱりデッキ枚数増やした方がーってなりますね。

  • @やまそー-v3l
    @やまそー-v3l Год назад +2

    契約編入ってから離れてたからわかんないんですけど契約降臨元アタック時効果は降臨してるアタック時効果の前でも後でも使えるんですよね?

    • @藤村界翔-q8p
      @藤村界翔-q8p Год назад

      普通のアタック時と〃要領

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      はい、その認識で合ってますよ!
      考え方としては煌臨してる上のスピリットに、契約スピリットの効果が追加されてるで大丈夫です。

  • @藤村界翔-q8p
    @藤村界翔-q8p Год назад +2

    ジオウⅡ(2)を思い出しますね

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  Год назад

      コメントありがとうございます。
      ワンショット狙えるのは良いですねー。

  • @機体
    @機体 Год назад +4

    重複不可じゃない、相手ターンでも使える、魂状態可(魂状態ならヘクトルも貫通)は正直、とち狂ってると思う

    • @藤村界翔-q8p
      @藤村界翔-q8p Год назад

      確かに魂状態だと色参照できない

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  Год назад

      コメントありがとうございます。
      残念ながら魂状態でもヘクトルの効果を受けてしまうのでそこは残念ですが、基本的なパワーは高水準ですね。

  • @ふじた-e1d
    @ふじた-e1d Год назад +2

    ELSクアンタ幾らになるやら()
    一時期ちょい見た蒼波00みたいな方向で考えたりはしてる。

    • @BattleBarLegends
      @BattleBarLegends  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      値段ですが上がったり下がったりで安定しないですねー。
      蒼波の強力なネクサスは基盤として組み込んでも良いかと!

  • @芝村ルイス
    @芝村ルイス Год назад +2

    上振れ要素としてウォズとか入りそう……