麺量300gで少なめ、この量でサービス付きはおトク気分
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 富士丸の暖簾分け的2店舗目
2022年3月開店 外見は喫茶店の様
カウンターのみ奥の厨房前に6席
手前の右側壁沿いに5席の11席
富士丸ラーメンデフォは400g
少なめで300g、半分200g同一料金
麺量減らすとブタカスアブラか生たまごか
ヤサイ増しのいずれかサービスあり
オシボリサービスはナシ(残念)
味は間違いない富士丸 大変美味しく頂きました
ラーメン富士丸 平塚店
神奈川県平塚市見附町42番地
まん延防止等重点措置は解除されましたが
ソーシャルディスタンスを鑑み
公共交通機関を使わず訪問
美味そう
おはようございます♪
これで300ですか!
平塚に出来たので早く行きたいです👍✨
遅くなってすみません
一応300gの表記はありました
富士丸では少なめは約280gが通常ですので
少しおトクかな 一方ノーマルは400gです
いやいや、ボリューム満点ですね。ニンニクの盛りもすばらしい。
300gを少なめと設定しているところで規格外のボリュームでした😱😱
ナナハンの動画は愛を感じるんだよなあ
ありがとうございます(〃ノωノ)
今日は☔️が降って
ひんやりしているから
ラーメン🍜が恋しいなあ😃
生卵とゆで卵のダブルですか😁
スープと一緒に食べると
格別なんだよなあ😆
ごっそさんでした♪
まだ寒い日がありますね
ラーメンで温まりましょう
富士丸の半玉は最後に食べるようにしています😍😍
このアブラがタレの味付けで美味しい!
食べたいなぁ。
富士丸といえばブタカスアブラは外せません💛
アブラたっぷりで美味しそう!
背脂の一個一個がデカかったデスね😁
麺200Gで2回ほど訪店していますが・・・サービスを聞かれてなーい(^^ゞ
2022年4月現在の情報ですので
今は変更されているかも・・・😅
ハマってしまって、
ほぼ毎週のように平塚まで行ってます。
富士丸はここしか知らないんですけど、
平塚店は本店には寄せてない感じなんでしょうか?
まだ1回だけの訪問ですが
本店にすごく近いと思いますよ😘😘
なんだろう。
なんか、凄い嬉しい。
また行こう。
早く行きたいと思えました。w
ありがとうございました😊😊
お疲れ様です😊
デフォで400gとは
大盤振る舞いっすなぁ🎵
自慢の自家製麺(独立店)を多めに食べて
欲しいと言う店主さん思いが、
伝わって来ますぞ~😍
平塚店行きたいけど・・
我が富士見市からちと遠い🍜
確かに太っ腹ですな
デフォで400gの店舗は記憶にないですね😅
平塚にも富士丸出来たんだ
3月にオープンしたてのホヤホヤだそうです😁😁
少なめで300、強敵ですね(恐怖)
全然少なめじゃないですよね😄😄
300gちょうどよい量ですね🍜
もう少し食べられると思うトコロが
本当はベストな量なのでしょうね😆😆
レビュー待ってました!平塚店の製麺は店舗内ですか?それとも東浦和?本店? 西新井と梶原は本店の認識なのですが😅
東浦和と同等な直営では無い独立店舗と聞きました なので自家製麺かと
本店の2階で製造された麺は直営店の本店、西新井店、梶原店の3店舗のみで使用と聞いています