【PC-FX】「う~ん…迷機だね…」ゆっくり雑学

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 120

  • @evapresents
    @evapresents 9 месяцев назад +3

    あの頃のNECって強気でしたからのう・・・

  • @けんたい-e4j
    @けんたい-e4j Месяц назад +1

    このスタイル、何故か惹かれます。うちのコは斜め置きで正常に読み込みますが、いつまでもつか心配です。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  29 дней назад +1

      もう一台買いましょう!
      保護です!保護!!!!

  • @junhirokado5445
    @junhirokado5445 9 месяцев назад +3

    当時PS SS PC-FX ゲーム雑誌の記事で色々見比べてましたね 懐かしい

  • @k3Nnfku
    @k3Nnfku 9 месяцев назад +4

    この辺の時代って末尾にFXを付けるのが流行ってたイメージがある。

  • @mamawama1856
    @mamawama1856 11 месяцев назад +9

    セガサターンからポリゴン機能をなくして内部メモリも減らした代わりにムービーはプレイステーションと同一の規格に差し替えた
    ただし内部音源はPCエンジンのまま
    それがPC-FXというハードでした

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  11 месяцев назад +1

      凄い!FXが要約されてる!!
      今度から使わせていただきます^^

    • @hidehikoanno
      @hidehikoanno Месяц назад

      内蔵音源そのままとかゴミクズじゃねーかw

  • @hume222
    @hume222 19 дней назад

    ハドソンの社長がアニメが得意なので、枚数をたくさん書いて連続再生すればリアルタイム3Dと同じ事が出来るって恐ろしい事を言ってた。
    フルポリゴンのゲームが全部手書きだったら作り手が発狂するだろうなあ。

  • @中嶋敏明-c9l
    @中嶋敏明-c9l Год назад +42

    せめてPC-FXがPCエンジンのゲームもプレーできる上位互換機仕様だったら良かったのにと思ってしまう。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +4

      コメントありがとうございます。
      全くもってその通りです!
      それならばFXも価値があります。
      新規PCエンジンユーザーも掘り起こせるのに(^_^;)

    • @菅原のしゅん
      @菅原のしゅん Год назад +3

      同じこと思いました。長時間プレイしてると熱くなって止まるようになったPCエンジンCD-ROM2の代わりになって欲しかった

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      皆さん同じ考えなんですよね~
      上位互換であれと(^_^;)

    • @ipv6hack
      @ipv6hack Год назад +3

      たしかに…それな!

    • @tomo_7
      @tomo_7 Год назад +8

      やろうと思えば出来たと思う
      ちなベースがPCEで同じCPUを沢山積んだのがスパグラもっと沢山積んだのがFXらしい
      NECの経営判断で急かして
      沢山CPU入ってりゃええやろって押し切って悲劇になった
      ハドソンの考えとしてはポリゴンも使えるようにしようとしたけど開発がNECの思惑の日に間に合わなかったから
      そうなってしまったらしい
      そんな経緯なのにハドソンの中本さんにポリゴンってゲームに必須ですかね?と
      恥ずかしい強がり発言を引き出してしまったコレが凄い悲惨

  • @つばさ-z8l
    @つばさ-z8l 6 месяцев назад +3

    32ビットCPUに換装して、PCE6台分のバックアップメモリ+CD-ROM²の音源+倍速CD-ROMドライブを載っけたPCエンジンスーパーグラフィックスみたいなものですもん、これ。

  • @user-battengirlsfan
    @user-battengirlsfan 9 месяцев назад +1

    楽しみです。よろしくお願いします〜

  • @さが-z3s
    @さが-z3s 9 месяцев назад +3

    ハード設計からしたら、
    PCE互換が有ってもおかしく無いよな

  • @梶木真愚郎
    @梶木真愚郎 9 месяцев назад +2

    スクロールしなくても640×480の画面モードを搭載するだけで
    PC98の美少女ゲームが移植出来たので生き残れてたハズ
    後期サターンがその役目を担っていたのが皮肉だよね

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  9 месяцев назад +3

      そうなんですよね!!
      後期サターンがFXの生きる道なんですよ(^_^;)
      普及率を考えれば、しょうがないんですけどね…

  • @BOKU-NO-SEIKATU
    @BOKU-NO-SEIKATU 2 месяца назад +1

    任天堂ですらそうだけど、他ソフトメーカーの開発しにくいゲーム機は良くないな、と思う。
    当時はFXでときメモが発売されるのを夢見ていたよ…
    動画を任意に操作できるって未だに有効な使われ方してるゲームを知らない
    PS3とか4とかのFFでムービーシーンでいきなりボタン押させるのあるけど、あれがいいかと言われたらただの邪魔だし
    扱いが難しい機能だよなぁ
    女神天国2のオープニングの上で情報を入力するのが斬新だと思った。
    PSやSSではできなかった演出じゃないだろうか?
    だからなんだで終わってしまうけども!

  • @arube-omegakaiderutafaimugen
    @arube-omegakaiderutafaimugen Год назад +4

    3Dじゃなくてアニメって時点でやばいけど音源がPCエンジンと同じの時点で負けは確定してた気がする

  • @馬場成年
    @馬場成年 5 месяцев назад +1

    本来ならときめもとかテイルズとかレイアースあたりが発売されてたんかなあ

  • @金木犀8
    @金木犀8 10 месяцев назад +2

    ファンの方は申し訳ないですが、あの独特の外観と名前しか知りませんでした。
    当時では大きめのサイズですが、デザインはいいですよね。
    個人的には名前から、98互換のソフトや周辺機器が活かせるのかと勝手に思ってました。(といえど、98も名前知ってるくらいでまともにPCも触ってなかった)もしそうだったら、違う未来もあったかも。現に98はファンだけでなく仕事でまだまだ活躍していますので。

  • @rinwaitu3708
    @rinwaitu3708 9 месяцев назад +2

    ゲームハードの良し悪しって、結局どんなソフトが出るか何ですよね。当時の次世代機ではPC-FXもPSも自分の中では様子見で、決め打ちで買ったのはバーチャファイターがロンチだったSSだけでした。
    2024年間現在のSwitchとPS5の牙城を崩すハードは当面ないだろうな。混沌としてたあの頃が懐かしい様な、悩まなくて良い様な・・・

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  9 месяцев назад +2

      全く同じです^^
      サターンは発売日に買いました^^
      FXは眺めてるだけ、PSは恐ろしく後に買いました。
      3DO買ったんで(^_^;)
      もう第5世代機の様な、ある意味狂乱の時代は来ないでしょうね。
      あの頃は熱かったです^^

  • @NM-hr6qj
    @NM-hr6qj 11 месяцев назад +1

    ファーストkiss☆物語がやりたいが為に中古で本体買ったことがある(¥10000)

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  11 месяцев назад +1

      やりたいゲームが1本でもあれば、それで良いんですよ^^
      「1つも無い…」が1番マズイ(^_^;)

  • @noysino7112
    @noysino7112 9 месяцев назад +3

    動画再生支援機能を搭載したスーパーグラフィックス(8bit世代)…ホントにこれでしかない(笑)
    PSと比べて何が違うのかとか気になって購入しましたが、確かにフレーム数の高いアニメーションを実現しているが、解像度は元々低めなのですよね。
    デザインは好きなのですけどね~。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  9 месяцев назад +3

      【デザイン”は”好き】
      もうこの一言に尽きますね(^_^;)
      私もデザイン“は”好きです^^

  • @bio-cancer1903
    @bio-cancer1903 11 месяцев назад +6

    友人が何故か持ってて、なんで買ったと聞いたら、エルフのゲームがしたかったそうだ
    まあ、本人は満足してたみたいで良かったw

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  11 месяцев назад +4

      確実にエロゲ狙いですねw

  • @かずにぃ-s4q
    @かずにぃ-s4q 10 месяцев назад +1

    できたら拡張スロットを2スロット搭載して後から3Dボードを搭載できる仕様だったら...
    家にあったFXはSCSIボードを挿してPC-98のCDゲーム用周辺機器になっていました。

  • @makutei
    @makutei Год назад +4

    良ゲーがひとつでもあればそれは名機

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +3

      その通りです。
      名機の受け取り方は人それぞれ。
      自分が好きと思えばそれで良し^^

  • @user-38ler
    @user-38ler 9 месяцев назад +2

    初代PCエンジンの目玉ともいえるコア構想があっという間に通用しなくなるくらい家庭用ハードの進化が加速
    初代PCエンジンが高性能、開発しやすいハードだったことも足枷になり、次世代機スーパーグラフィックスの時点で将来性の方向性を見失なった感じがします

  • @天城小次郎-j8n
    @天城小次郎-j8n Год назад +4

    発売日に買いました。チームイノセントやっていたのでPS初代バイオはすぐに操作は慣れました。
    ファーストキス物語とバトルヒート
    ラングリッサーFX ミラークルム
    は面白かったです。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      FX持ちの方々は、大体その辺りが面白かったと話しますね!^^

  • @らいおん-x1f2u
    @らいおん-x1f2u Год назад +7

    PC-FXの問題は価格、後方互換無し、発売時期だったと思います。
    PCエンジンと共通点の多いハード構成でありながら価格が高く、後方互換がないのは残念過ぎる。
    次世代PCエンジンとして見た場合アーケードカードとFXが競合してしまったのも痛かった。
    そのせいでごたごたして本来の天外Ⅲがお蔵入りになってしまった。
    そのままの性能で出すのは難しいかも知れないけど、せめて1年くらい早く(SFCでスト2ターボを遊んでいたくらいの時期に)PCエンジン上位互換機として【PCエンジンFX】を出せていれば(アーケードカードは出さないのでネオジオ作品は【PCエンジンFX】で出る)プレステ世代のライバルは一切存在せず、かなりの高性能機として注目されていたかも知れません。
    ただハドソンがソフトロイヤリティをもって行く関係かNECの価格競争力は弱過ぎました。
    旧世代機ベースであってもかなり高くなっていた可能性が高いですね。
    ゲームを作りにくかったと言われますけど、ZENKIのプレイ動画とか見ると結構面白い作品が作れたような気もします。
    ちなみに自慢の動画再生のスペックがプレステと同じなのはCD‐ROMの読込速度が同じだったかららしい。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +3

      熱いコメントありがとうございます!
      FXは価格設定と開発時期で、先ず失敗でしょう。
      PCエンジンとほぼ変わらないマザーボードですから、PSとSSと競合しない路線しか活路が無いのは仕方がない。
      他の方のコメントにも有る様に、PCエンジンFXならば…もう少し普及率が進んだはずです。

    • @らいおん-x1f2u
      @らいおん-x1f2u Год назад +1

      @@ryu-yz
      返信ありがとうございます。
      概ね同じ意見のようで嬉しいです。
      チャンネル登録させて頂きました。
      次の動画も楽しみにしておきます。
      開発経緯については諸説あってはっきりしませんけど、
      それって、逆にそのくらい迷走していたと言う事に思えます。
      1992年の段階でハドソン製の32bitCPUとかを発表していたのに変更された事は確か。
      どんなマシンを作るべきなのか決めきれないでいるうちに開発が遅れてしまったのでしょうね・・・

  • @はりぃの現実逃避
    @はりぃの現実逃避 Год назад +4

    縦置きでパソコンみたいなビジュアルは好きです!

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      同じく好きです!
      THE PCってフォルム好きです!

  • @一文字猛-b1e
    @一文字猛-b1e 3 месяца назад +2

    買ったよ。ソフトがバトルヒートしか売って無かった。すぐに売り飛ばした。はっきり言って損した。金返せだよ。
    当時NECはディクスレコーダーでもMV-10000
    でやらかしたね。これは買わなくて正解だった。

  • @zzysk2
    @zzysk2 Год назад +1

    動画再生に重心を置いた、誰が見ても末期PCエンジンの流れを組んだ作りなのに
    初期は従来のPCエンジン末期の流れを断ち切ろうとしたのが1番の痛手かもなぁ
    最初からオタク狙い撃ちのpc98のゲーム特化型みたいな位置付けだったら、もうちょい長生き出来たかも😅

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  11 месяцев назад +1

      もう少しだけは長生きしたでしょうね。
      サターン晩年の18🈲規制もありましたから…
      ギャルゲー全振りで細々となら…

  • @seiya7919
    @seiya7919 10 месяцев назад +1

    今もデアラングリッサーFX専用機として持っているけど、個人的にマスコットキャラクターのロルフィーが可愛くなかったのが致命的

  • @youmingwoo
    @youmingwoo 9 месяцев назад +1

    PC98に刺すタイプのやつなら持ってたわw

  • @加藤浩幸-l9u
    @加藤浩幸-l9u 9 месяцев назад +2

    唯一金返せと思ったゲーム機!49800円出して買ったが、凄い後悔した。

  • @zuboran7492
    @zuboran7492 10 месяцев назад +1

    ㍶エンジン専門誌の次世代機購入アンケートでさえぶっちぎりの最下位

  • @泉蒼月
    @泉蒼月 Год назад +4

    PC-FXは末期にはPC-98やIBM-PC用の開発用拡張ボードとして発売されていませんでしたか?

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +3

      コメントありがとうございます。
      PC-FXGAの事でしょうか?
      PC-FX互換のパソコン用拡張ボード。
      もしくは、PC-FXボード。
      PC-98CanBeの専用拡張ボード。
      この辺りの事でしょうか?

    • @泉蒼月
      @泉蒼月 Год назад +3

      @@ryu-yz そう、それです。
      当時は今さらこんなもの出しても手遅れだろうと思っていましたw
      某マンガでテラドライブ(IBM-PCにメガドライブ基盤を組み込んだもの)
      にPC-FXGAを挿入して遊ぶという話を思い出しました。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +4

      @@泉蒼月 テラドライブ!
      久しぶりに聞きましたw
      あの専用モニターと合わせると、2~30万する奴ですね!

  • @塚越-p4z
    @塚越-p4z 3 месяца назад +3

    本体高いしソフトが無さすぎる😓

  • @kubotakai2607
    @kubotakai2607 Год назад +4

    3Dブームに抗った結果、衰退を早めたという...
    そう思うと、無理矢理ブームにあやかろうとしたSNKの選択も間違いでは無い(なお評判は)

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +3

      ポリゴンチップの開発して無かったですからね(^_^;)
      もうどうにもならない…
      ハイパーネオジオ64ですね!
      元々2D用なのに無理矢理3Dやった奴。
      SNKも完全に傾いて必死でしたからね。

  • @おふろ-y9d
    @おふろ-y9d Год назад +3

    チームイノセントが出来るだけで、十分楽しかった!(今の技術でリメイクしてほしい...シナリオと音声は当時のままで) 主題歌EDも最高なので主に移動手段とフィールド周りを

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x Год назад +4

    せめてもう少し発売時期が早く出せれば先行者利益確保できたのになぁ

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      正にその通りですよね。
      せめて発売延期無くリリース出来たのなら…
      少しは歴史が変わったかも知れません…

  • @kotobukisuzuki5102
    @kotobukisuzuki5102 Год назад +2

    PC88(VAだっけ?)の外付けCD-ROMになったはず。
    ちなみに持ってますけど、「チップちゃんキック」しかやらなかった気がする。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      なります。
      外付けドライブになります。
      結構皆さん持ってますね^^

    • @Kiwipedia.
      @Kiwipedia. Год назад +1

      @@ryu-yz PC-88じゃなく、PC-98に繋ぎます

    • @kaze8bit
      @kaze8bit Год назад +1

      FXは98用ですね。おそらくpc-engine時代のPC8801のMCとかPC-8801-30(romrom部互換)、PC-8801-31(旧機種用接続IF(とってもマイナー))があるのでかなり混合しやすいのかも。というか失敗した前例あるのになぜ同様のコンセプトにしたのか…。

  • @ch.llyllyjster6291
    @ch.llyllyjster6291 Год назад +5

    個人的にPC-FX嫌いじゃ無いんだ。
    F=future(未来)
    X=未知数
    悪い意味で未来が未知数になって消え去るという身体を張ったギャグに走るったなぁと自虐はしたくなるね

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +3

      コメントありがとうございます!
      「FX嫌いじゃない」
      結構居ますね。
      ハード性能が全てでは無いよと。
      しかし一般的では無いのも確かです。

    • @ch.llyllyjster6291
      @ch.llyllyjster6291 Год назад +4

      @@ryu-yz
      PC-FXは個人的に出来の悪い子を気にかける様な心境なんですよねー。
      ギャルゲ以外に、ニルゲンツを筆頭に纏組、ルナドンFX、ミラークルム、こみっくろーど、バトルヒート、紺碧の艦隊、デアなど名作に
      チームイノセント、バウンダリーゲートって佳作もそれなりにあります。
      パブリックイメージにある様な物だけじゃなくいいものもあるですが、いかんせん設計と悪目立ちし過ぎたのが悔やまれますなー。
      ゴリゴリのPSユーザーですが同じ時代を生きたあのゲーム機から出てきた輝きある作品が、偏見なく日の目を浴びる事願っておりますー

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +3

      非18禁でも良作はあるんです。
      如何せんFXのイメージが悪過ぎる(^_^;)
      後はコナミに「PC-FXミニ」を作って貰うしか…
      意外と売れると思いますよ?

    • @ch.llyllyjster6291
      @ch.llyllyjster6291 Год назад +1

      @@ryu-yz
      調べ方が悪いのか明確なソースがなく可能性の話ですが、コナミはPCエンジン商標登録のみで、PC-FXは持ってないかもです。
      その仮定でいくとNECの可能性があり。
      PCFXmini出して欲しいとこですが、NEC的にPC-FXは多分黒歴史になってるのですんなりいかないかもしれません😢
      出たら買うんですがねー

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +4

      持ってると思いますよ?
      ハドソンの商標はコナミに、NEC-HEの商標はビッグローブに行きました。
      で、何だったか忘れましたが…
      確かPCエンジンミニです。
      初期はコナミとビッグローブのダブル商標明記だったのですが、途中からコナミのみに成りました。
      よって、ビッグローブの商標はコナミに全て移行しているかと…
      あくまで推測です。
      そこに関しては、もう少し調べる必要があります。

  • @北海道民-q7l
    @北海道民-q7l Год назад +5

    PC-FXのキラータイトルといえば、やはり「ブルーブレイカー」だったと思います
    当時のギャルゲー界隈を席捲した「ときめきメモリアル」の主要スタッフが制作したとあって、
    一定の注目を集めましたし、その期待に応えられた作品だったと覚えてます
    某「サクラ大戦」と同日発売だったのも、天邪鬼的に「俺が応援せねば!」となりましたしw

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      ブルーブレイカー…
      ワタクシ勉強不足で…そのタイトルは存じません(^_^;)
      ちょっとググると
      「RPG+恋愛シミュレーション」
      と出ました。
      思い出のソフトなのですね^^

    • @北海道民-q7l
      @北海道民-q7l Год назад +1

      @@ryu-yz 返信ありがとうございます
      PC−FXのゲームでは、虚空漂流ニルゲンツとファイアーウーマン纏組あたりは
      令和の今でも十分に楽しめる出来だと思います
      でも、当時のFXファンにとって最大の購入理由は、
      家庭用機で唯一18禁指定となった
      同級生2だったのは間違いないでしょうw
      (他は18歳推奨など)

  • @祝福の鬼
    @祝福の鬼 Год назад +4

    Piaキャロットはこのハードでやった。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      確か…
      ファミレスの恋愛物18禁でしたね。
      違ったかな?

    • @祝福の鬼
      @祝福の鬼 Год назад +2

      @@ryu-yz
      その通り!後はドラゴンナイトやらきゃんきゃんバニーとか古い18禁も移植されてましたね笑

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +3

      FXは18禁出してましたからね!
      今思えば、コンソールで18禁よく出しましたね…

  • @whiteapple1974
    @whiteapple1974 Год назад +1

    外観的に98との互換も期待したんだけど、結局叶わずPCエンジンも使えない。結果的にはレーザーアクティブと同等のイメージしか無く発売前から「これは無いわ😅」って印象だった

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +1

      それはありましたね(^_^;)
      期待値が高い分、仕様が判ると残念でしたね(^_^;)

    • @鷲羽-i9s
      @鷲羽-i9s 11 месяцев назад

      PCで使えるFXボードなんてものあったような

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  11 месяцев назад

      @@鷲羽-i9s
      PC-FXGAの事ですかね?

  • @kakkun76
    @kakkun76 11 месяцев назад +4

    何故出したかわからないスーパーグラフィックスとか、あの辺りから既におかしかった

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  11 месяцев назад +4

      確かにSGは謎ですね…(^_^;)
      無駄ハード多かったですからねぇ…

  • @てつやてつや-p2t
    @てつやてつや-p2t Год назад +4

    2Dゲーム機としても貧弱なのはなぜなんでしょうか?不思議です。でも私は所有していましたし好きなハードです。サンライズやバンダイ参入してほしいと思いながらPSやSSのガンダムプレイしてました。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +5

      コメントありがとうございます!
      先ずPSとSSの性能を比較すると…
      SSは2Dとデータ処理が上
      PSは3Dと動画処理が上です。
      FXは動画処理だけPSより少しだけ上か同程度
      それ以外は全面的に劣ります。
      よってFXに勝ち目は無く、サードパーティーもシェア率も悪く性能も劣るFXには、わざわざ参加しません。
      マザーボードの性能差が有り過ぎます。
      CPU.GPU.サウンド等、根本的に劣り過ぎてます。
      開発段階で負けてるんです。

  • @yo-saku6985
    @yo-saku6985 Год назад +1

    PCエンジンのCDrom2の頃から色々なこと求めすぎですよね

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +1

      確かにそれはあると思います。
      ただ光学ディスクの登場により、クリエイターの表現の幅が広がった事により、各メーカーが特色を出しやすくなったとは考えています。
      常に進化と進歩を求められる業界ですから、需要と供給のバランスが大事かと。
      与え過ぎてもダメ。
      求め過ぎてもダメ。

  • @rumo7288
    @rumo7288 Год назад +5

    当時好きだったユナ目的で購入・・・したけどアニメ版そのままの内容にはガッカリ。
    後はエロゲ―専用ハードと化して終わったわ。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +3

      コメントありがとうございます!
      恐らくFX購入された方殆どが18禁専用機だったでしょう(^_^;)

  • @shinjustice360
    @shinjustice360 Год назад +1

    負けるな魔剣道のRPGのやつが出たのなこれだったかな?やりたかったわw

  • @不破臼人_ふわうすと
    @不破臼人_ふわうすと Год назад +3

    天外魔境Ⅲはプレステ2で出ましたね。当初の予定通りではなかったけど発売されて良かった☺️もちろん買いました😙

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +1

      ナミダ買ったんですね!
      私は未プレイなんですよね(^_^;)
      カブキ伝で、あれってなって…
      ナミダは良いか~と…

    • @onumayouhei
      @onumayouhei Год назад +2

      ?全く別物だぞシナリオからして違うものだよ。
      ちゃんとしたシナリオの方で遊びたかった。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      作り直す前のFX版ですね。

    • @onumayouhei
      @onumayouhei Год назад +1

      @@ryu-yz 作り直す前が本筋だぞ繋がりから見ても。まぁシナリオ無くしたらしいし喧嘩別れしたからだが本筋はタイトル違うが小説で読める

    • @馬場成年
      @馬場成年 5 месяцев назад

      PCfx版天外魔境3は左記が頓挫したならせめてサターンに出して欲しかった。

  • @ヤムチャ-l9u
    @ヤムチャ-l9u 11 месяцев назад

    大阪の日本橋で11年近く前に購入したけどグラフィックショボいわ読み込み遅いわで捨ててしまった、捨てずに売ればよかったと後悔してるけど。

  • @zxczx392
    @zxczx392 Год назад +3

    NECのおごり高ぶりが失敗を、招いたのだ

  • @na3554able
    @na3554able Год назад +5

    なんでNECはこうなった?

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +6

      コメントありがとうございます!
      明らかに開発期間不足かと。
      かつ、元々PCエンジンの延長上にFXを考えて居たので。
      開発期間不足→新機軸の半導体の開発間に合わない→有り合わせで作る→中身PCエンジンと一緒→後期の流れをやるしかない
      かと…
      まともにPS・SSに対抗出来ないので。

    • @na3554able
      @na3554able Год назад +6

      PCエンジンは相当楽しませてもらったのに残念でした(¯―¯٥)

  • @小林カムイ
    @小林カムイ Год назад +1

    新品同様に近い本体が、1万程で売っていた頃に買おうかどうか迷いましたが、互換性無い&ギャルゲーやエロゲーしかないイメージだったので購入断念した事がありました。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      同じくです。
      当時山積みしてあるFXは見ていたのですが…
      イメージが悪く、結局買いませんでした(^_^;)

  • @ヤムチャ-l9u
    @ヤムチャ-l9u Год назад

    10年くらい前に大阪の日本橋で同級生2と共に中古で購入したがグラフィックショボく感じた上に読み込みが遅かった。

  • @hiro8596
    @hiro8596 9 месяцев назад +1

    売れなかったのは知っていたがこれはひどい。
    値段から考えてセガのスーパー32Xの方がマシなレベル。
    まあ「見えている地雷」だったので、当時でも引っかかった人はあまりいなかったみたいだが。

  • @シュウ-f3d
    @シュウ-f3d Год назад +1

    ギャルゲー専用のハードと揶揄されても仕方なかった。というより、あまりにもターゲットを絞り込み過ぎたのも敗因か。
    ファミ通のクロスレビューからも除外されたのも、ライトユーザーを獲得できなかったと思う。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      ソフト路線は致し方無かったと思います。
      PSとSSに対抗するには、これしか無かったかと…
      競合しませんからね。
      その代償として…
      コアユーザー特化にし、全年齢層向けのファミ通から切られたと…

    • @シュウ-f3d
      @シュウ-f3d Год назад +1

      @@ryu-yz コメントありがとうございます。万人ウケしなかったから、コナミやナムコなどのサードパーティも参入を辞退したと思われる。
      元々の生産台数も少なかったので、今でも駿河屋やスーパーポテトなどの中古ゲームショップでは高値で取引されていたりしますね。

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +2

      サードパーティーも
      2DであればSS、動画であればPSを選択しますからね。
      わざわざ普及率の低いFXを選びません。
      かつ、ソフト路線の縛りもある。
      これでは開発費を回収出来ません。
      ファーストパーティー以外はソフト出しませんよ。

  • @オルフェーヴルの娘
    @オルフェーヴルの娘 Год назад

    コレ、電源入れるとスゲェ匂いするって聞いたことがあるけど
    そこんとこどうなの?

    • @ryu-yz
      @ryu-yz  Год назад +4

      さぁ?
      初耳ですが…

  • @satotoshio1108
    @satotoshio1108 8 дней назад

    ファイアーウーマン纏組は面白かったよ
    移植でプレイしたけどね

  • @KIKI-zj4qt
    @KIKI-zj4qt Год назад

    ハドソンの勘違い
    2Dシューティングブームは永遠と続くに違いない。で失敗。
    PCエンジンに動画機能を付加したら最強じゃね?が失敗。
    ゲームの未来を見誤った結果の産物。PC-FX

  • @ドリームマスター-g5z
    @ドリームマスター-g5z 9 месяцев назад +1

    この機種は本来、企業向けのソフトを提供すれば良かったと思う。
    簡単に言えば今でいうエクセルとかそういう類のものを売れば良かったんだと思う。
    いや、エクセルは無理だけどねwこれだけアニメ描写にすぐれているなら、映像関係の仕事につかえたはずなんだよ。ゲームにこだわるから失敗したんだと思う。
    確かパナソニックが3DOの後継機を作ろうとしたが断念してたはず。でも確かその技術は医療関係で使われたとか聞いたぞ。