#1【Stay Out of the House】恐怖の館から決死の脱出
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 3年前にも単発で投稿していますが
日本語化やさらにアップデートもされているようです
動画で予習して自分でもゲームに挑戦してみよう!(販売促進
◆チャンネル登録→ goo.gl/bbSz68
チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります
▼Twitterもやってます→ / gatchman666
■サブチャンネルではVtuberとしてLiveゲーム配信も行っています
→ / @gatchmanv666
動画は見るもの、ゲームは遊ぶものです。動画で少しでもゲームやホラーゲームに
興味を持っていただけたなら、いつかあなた自身の手でこの恐怖と興奮を体験し
無事に乗り越えてほしいと思います。
ゲームをクリアする。それも立派な実績だと私は思います。
3:23 三塁とは何か、知りたい方のためにちょこっと説明します。アメリカ英語では、デートでどこまで行けたか一塁からホームランまでの段階で分けます。一塁(first base)はキスまで、二塁(second base)は上半身を触るまで、三塁(third base)は下半身を触るまで、ホームラン(homerun)はセックスまで、という意味です。カッツ、よほどの自信家ですね。
助かります
海外のスラングってイカしてるよね
ありがてぇ…
なるほどためになる
42:55 ガッチさんのわんちゃんに対する「あっ大丈夫か...!?」っていう呼びかけが優しすぎてほんわかした
殺しの館もだけど、レトロな感じの独特な雰囲気がいいね。日本のホラーは怨霊系が多いけど、海外は殺人鬼的なのが多くてまた違った怖さがあっていい。
30:26 やったことないゲームのはずなのに、このゲームの記憶が蘇る…!みたいになってるガッチさんを見て微笑ましい気持ちになった
一人か聞いてくる客怖すぎやろ…
ゲームなのに妙にリアリティある…
(思い出しました)と自分の思い出したタイミングをちゃんと教えてくれるガチさん、なんかかわいい。
果てしない量のゲームやってて似てるゲームだって無限にあるのにちゃんと思い出せるガッチさんの記憶力やばいと再確認
(マップ把握能力が高いのは知ってたけどマジで桁違いだと思ったのは『The Conjuring House』実況で定期的に見に行ってしまう)
似たゲーム、たくさんあるけどコンジュリングハウスはすごかった。長編謎解きホラーアクション全部盛りで、ガッチさん冴え渡ってて自分もよく見てます💯
3年の時を経て攻略されるホラゲー…滾りますねぇ!
まだ、見てないゲームだ!ありがとう!確認してみますね♪♪
@@Angel_Egg0401 自分はストーリーの後半になってやっと「マップの右側に暖炉が2個?…いや、3個?…2個か?あったよな???」レベルなのにガッチさん最初から「ここを曲がればセーブ部屋があるのでー」なノリなので本当に心の底から「ガッチマンやべぇぇええー!」ってなる動画なので是非是非!
@@nba6631 『The Conjuring House』と『44 Minutes in Nightmare』は本当にガッチさんの為にあるようなゲームだと個人的に思っています
『The Conjuring House』パート数もあってめちゃくちゃ長い動画シリーズなんですけど、つい見に行ってしまいますよね。同志の方がいて嬉しいです
数年ぶりに訪れた恐怖の館。徐々に思い出される記憶。迫り来る車椅子ばーちゃん。
サクッと脱出でも良いし、変なところで「あれ?なんでだ??」って行き詰まるガッチさんもどっちも楽しみです
3:20 三塁を回るとは、"Third base" = 腰から下が関与する、エッ、な接触 という意味の英語のスラングから来てます。
一塁を回る、二塁を回る、ホームラン、という表現もありますが、ご想像の通りかと思います。
6:02 ガソリンスタンドで飲み物を買う場合は自宅以外のイベントのための場合が多いので、クーラーボックスを積んである前提で常温メインで売っています。氷が外にあるのもそのためです。
また、ぬるいまま平気で飲む人のは多いです。スタバ以前はアイスコーヒーは日本くらいにしかなかったという話がありますが、温かい飲み物以外は全て冷えてる、というのに一番こだわっているのは日本ですね。
ステージの世界観だけ楽しみたいお散歩機能がEXPLOREとして設けられてるの、すっっごい良い。
コンビニのシーンとか、最後の方まで特別急に敵が出て来たり激しい出来事が起きたりしてないのに、雰囲気だけで目を逸らしたくなるほど、音を小さくしたくなるほど怖いのすごいなあ
人間の顔も車の挙動も独特なのにイッヌだけ完璧にかわいいの笑う。製作者さん絶対犬好きでしょ。
怖そうなゲームだなと思ってたら出オチの下ネタで笑ったw
後半にかけてガッチさんが記憶を取り戻してるのおもしろ笑
うわー!!これ3年前に見て雰囲気めちゃくちゃ好きだったのに進行不能になっちゃったやつだ!🥲車椅子のおばあちゃんが急な階段かけ登ってくの面白すぎてお気に入りの動画だったから嬉しい😭
32:21の所マイゴォってカタコトなの好き
独特のゲームセンスを発揮してるホラゲを最近よくやってくれて嬉しい。
個人作成のやつはほんとそれぞれ発想が痒いとこに手が届く感じで好き
switchでも遊べるパペコン作品あるから金出したってや
けなげに後ろをついてくるわんちゃんが可愛らしい✨
「ガッチさんが昔の自分に会いに行く」のも楽しいから、続けてほしい。
雰囲気からしてもう不気味で怖い良いホラゲーだ!
特徴的なグラフィックとはいえ数年前に1回しか投稿してないゲームを内容まで覚えてる(思い出せる)の凄い…
21:22ミニゲーム内でもすれ違い回避うんま!
殺しの館の作者さんの作るゲームめっちゃ雰囲気怖くて好きやから嬉しい😭😭🫶🏻
お店が舞台のゲームはよくガッチさんの経験談とか聴けるから楽しみ倍増
こーゆー雰囲気のめっちゃ好き。しかも単発じゃないとか最高かよ
パペコン作品はswitchでも何個か遊べるから興味あったら買ってみ
殺人ウサギとかシスターとか
めっちゃわかる!!
7:54
焦りすぎてだじゃれが出ちゃうガッチさん
わんこがちゃんとついてくるのが可愛い😍
おばあちゃん凄いスピードで車椅子で階段滑降してきてびっくりした😂
ここからが本番なのね
イッヌが味方(?)になるゲームはいいゲーム
開始早々に下ネタきて不覚にも吹き出してしまった。
@user-iu2lk3sj3q
セックス?
お風呂で見てたんですけどこのコメントのおかげで音量下げられましたありがとうございます!!!
@user-iu2lk3sj3q女子が見てもいいだろうがよ。LGBT差別か?
1:36
牢屋に閉じ込められてもトレビが見れるように配置してくれてるのに優しさを感じた
出勤は絶対誤訳だと思って笑ってたら、本当に出勤で爆笑した
頼むからイッヌだけは無事に生還してくれ
HARDにして出勤しかけて焦るガッチマンさんで笑ってしまったw
いつも見てます!👍
タイトル家回転するの笑ってしまった
サルゲッチュのステージ選択画面みたいだよね笑
@@ビニーズわかる〜
私はザ・心理ゲームのローディング画面を思い出しました🤣文字が前部回るやつですw
結構なスピードで回るのもじわる
@@ビニーズ なつかしい…
ガッチさんと同じようにこのゲーム見たことあるぞ!?知ってるぞ!?てなったところで3年前に実況してたテロップ出て謎が解けてスッキリしたw
色彩感エグくて音もうるさくて狂気感じて怖かったの覚えてる!!謎が解ける!?こりゃ楽しみじゃ!
ミニゲームのクオリティすごい
ステージとかストーリ増やしたら1本のしっかりしたゲームになりそう
38:28 ツッコミがそれなすぎて笑った
殺しの館とても面白かったので嬉しいです!
この作者さんのゲーム雰囲気が独特で妙な怖さがあってゾクゾクする
ゲーム内が基本バックBGMとか流れてないし、ガッチさんの実況も静かなのでゲーム攻略中の敵出現の効果音でびっくりしてしまうw
日本語化嬉しい!!続きが楽しみですー
このメーカー(パペットコンボ)さんのゲームほんま好き
レトロ感があーたまらねぇぜ
この画質のシリーズマジで好き
この制作会社は怖い雰囲気だすの上手だなぁ…
教会でメモ読んでるとき犬がうろうろしてて可愛い。独特の雰囲気で面白そうだけど、今後この犬が死ぬ展開だったら見れないかも💧
「セッ_ス?セッ_スって言った?」って何事もなさそうに言うの好き
敵「こいつと戦わなきゃいけないのかよ…(白目)」
Puppet Comboの作品ほんっっっとに好きだからまたガッチさんがプレイしてくれて嬉しいです😭
月1ドルからパトロンになれるし5ドル以上でアーリーアクセスもできるようになるので興味のある方はぜひ……
白い車。ストーカーが車から見るとき本当にじっとりゆっくり見てくるから、ある意味リアル
チラズアートさんじゃないけど、この作者さんもフォントに特徴あるな
ガチ神やんパペットコンボさんこのシリーズまじで大好きなんだよありがとう
面白くて昨日もみて、また見てる。夜勤事件の元になった作品なんてすごい✨
元なったって良いように言ってるだけで夜勤事件ただのパクリでは?
うpお疲れ様ですー
1:34~ シックスだってww
36:42~ ガッチさんが文書読み上げてる間に左側であちこち散策してるワンちゃん可愛い...w
定期的な読み間違い可愛いガッチさん
1:37 ~ ⚠️
初っ端から止めてwお茶吹き出し掛けたわ
これずっとガッチマンさんやってくれないかなと思いつつ英語しかないから諦めてたらまさかの日本語化!めちゃ嬉しい!
悪魔のいけにえ感あってめっちゃいいな
えっっっっ
このゲームの実況してくれてたの今知ったよ、、、、、嬉し〜〜〜〜〜
冒頭のバイトのくだりで「???」になってしまった😅
別のゲームと間違えちゃったかと思った(笑)
茂みを抜けるあたりで、ハッキリと思い出せました💡
3年の時を経て、遂に…楽しみです🎵
1:35
開幕安定のガッチ発言
これ過去にやってたのか~見てるはずなのに覚えてなかった。
犬かわいい。
1:36 絶対反応すると思ったw
ほんとがっち好きだわ
セックスっていった?ですからね。
恋人って言おうとしてしまったガッチさん好き
再開出来てめちゃくちゃ嬉しいです!!リベンジおめでとうございます!!
ホラー好きにはたまらない感じのゲームで続きが楽しみです!
うさちゃんホラー面白かったやつですね!
その方の新作見れるの楽しすぎー!
頑なにセックスについて問い詰めるのクソ笑った
進行不能バグのゲームの続きをずっと待ってたから凄く嬉しいです!
3年前の動画も視聴した履歴は残っていたけどほとんど覚えていなかったので、また1から楽しめそうです。とりあえず、急な展開や後半に登場した敵を見て、何が何だかよう分からんと感じたことは思い出した。
家が回転してるの、ガッチさん全く気にしてなくて面白いw
前説のミニゲームの各ステージが大まかに本編にリンクしているみたいですね
(多分既に気がついている方多いかもしれないけど)
まさかプレイした本人が忘れてるとは思わなかったわw
これ楽しみにしてていきなり立ち消えたから当時残念に思ってたのよw
雰囲気が大好きだわ~
初めの方全然わからなかったけど、茂みに入ってった時に「見たことある!」ってなった
ワンちゃん、痛い目には合わないでくれよ……
主人公の心配はガッチさん操作なのでしなくてもいい
あのうさぎのやつか!!めちゃ楽しみ!
42:19イッヌの鳴き声というよりF1の走り抜ける音かと
チラチさんと似てるなぁ~っとは思ったけど、ガッチさんの話し聞いてやっぱりホラゲーも元祖(海外作品)のマネから始まってるんだなぁ~…っと思いました。
ロクサーヌがくちくさーぬに見えてめっちゃ爆笑してたw
ホラーゲームやり過ぎてやったかどうか曖昧なの好き
パペットコンボさんのゲームこわすぎ…
コンビニ働くガッチマン懐かしい
そういえば、3年前にもプレイしてましたね。
『殺人鬼がいる家から脱出せな』ってタイトルつけてましたね
今回の最大の敵、ホウキなの草w
これのストーリー好きなんだよなぁ
25:22
これ一発すごすぎ
タイトル画面が好き
シックスをセックスに空耳するにも関わらず三塁の意味(多分隠語?)に気づかなかったガッチマンさんピュアすこ
殺しの館、だいすきだからたのしみぃぁーーーーっっ‼️✨
やっぱガッチマンさんにはホラゲーってね!
また面白そうなゲームを😙😙
今日ガッチさん色々ご機嫌でいいなあ
もうやんないかと思った😮嬉しい!
ホウキを放棄できないの笑った
ちょうどころしの館を見てるときに...!うれしい!
1ヶ月前くらいに英語版でプレイしたばっかりだからタイムリーで笑っちゃった笑
このゲームずっと気になってました!!続きをずっと待っていたのに音沙汰なく月日が流れたので、それを含めてこのゲーム気味が悪かったです😂
初手からド下ネタかますの草
パペコンのゲームすげぇゾワゾワする
ミニゲームがこわかった
結構怖いゲーム
続きはやくはやく
冒頭1分半で爆笑しました🤣💕
これは楽しみ!!
前作も面白かったしね。やっぱホラゲよね
ホラーゲームでもガッチマンさんなら怖くないな