【AviUtl】移動・イージングがわからない人へ|映像学区

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2025

Комментарии • 158

  • @eizo-gak
    @eizo-gak  3 года назад +100

    4:52 一部の例外と言っていますがこれは誤りです。「In Out」のそろっているカーブはすでに豊富にあります。ただし「2つを組み合わせてカーブをかたちづくる」という考え方を持つのと持たないのでは大きな差になってくることでしょう。当動画を仕上げるまでに原稿を6回以上書き直しています、おまたせした動画です。

    • @furufuru_ch
      @furufuru_ch 2 года назад +1

      質問です
      文字を入力するオブジェクトが画面外にいってしまいましたどうしたらいいでしょうか

    • @kari663
      @kari663 2 года назад +3

      普通にcontrol&zで戻したら良いのでは?

  • @ciel0386
    @ciel0386 3 года назад +164

    イージング作った人はマジで天才だと思う。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +27

      もとはFlashの時代に盛り上がった技術のようですね。

  • @IcoSphere
    @IcoSphere 3 года назад +166

    イージングを知ったばっかだと直線移動に謎の敵対心が生まれるのは誰もが通る道だと勝手に思ってる

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +17

      いつもありがとうございます。
      加減速移動がなぜか一番合う、ということがうp主は一回だけありました。

  • @野村-u8d
    @野村-u8d Год назад +8

    このチャンネルはAviUtlユーザーじゃなくても面白くて勉強になるから大好き。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  Год назад +3

      ありがとうございます。月1くらいでおもしろ動画を出す映像学区です。

  • @ls0422k
    @ls0422k 3 года назад +29

    高校数学、物理、何の役に立つねん。って思ってる人、きっと世の中にいると思いますが、
    イージングなどを含む、映像の中の物体の移動を理論として把握する時に凄く有用でした。
    私は、「オブジェクトの移動速度はグラフの接線の傾きかもしれない!」
    と気付けたことでグラフが何を表しているかがようやく理解出来ました。
    そうなると、静止状態を含む加減速は始点/終点の接線の傾きが0の物、つまりease in/outを選ぶべきだと言えますし、更には、2つのグラフの接続も、接続点の接線の傾きが同じでないといけない、つまり「微分可能」が条件なのだと分かりました。
    ↑数学IIIの話で難しいですが、イージングのグラフを見た時に、グラフの表す意味、求められる事柄、それの求め方、などを探求する姿勢だけは本当に大切だと思います。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +3

      これは驚きですね!うp主が動画投稿の前に理系の研究者さんとちょうど話したことです。After Effectsの値グラフと速度グラフ、そして積分計算の関係について話題になりました。さらにAeデフォルトのイージーイーズでは正規分布を描いているようにも見えます。

    • @ls0422k
      @ls0422k 3 года назад

      値グラフがx-tグラフで、xがtの関数で、その関数の形がイージーイーズならシグモイド関数に近い形してますね。
      んで、速度グラフはv-tグラフなので、x-tグラフの式を微分したものやと考えます。
      で、そのシグモイド関数を微分すると結構正規分布のグラフに似た見た目になるんですよね。
      人が美しいと思う動きは、やはり綺麗な数式が定義されてたりするんですよね。

    • @ls0422k
      @ls0422k 3 года назад

      直線移動/等速度運動
      これって、「カットイン」
      やなぁと思いました。
      加速をしていない、力のかかっていない状態の前には当然力がかかっていて、加速する場面があるはずですから、その加減速をカットして、唐突に等速度運動をする画を見せるのは、やはり、「カットイン」ですね。

  • @yusato2760
    @yusato2760 3 года назад +25

    移動なしであえてやってみることを提唱する動画を前に出しといて、ちゃんとイージングについて掘り進める内容を展開するあたり映像学区らしくてニクい。

    • @yusato2760
      @yusato2760 3 года назад +1

      ちゃんと動画再生中にiマークでリンク貼るあたりもニクい配慮。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +4

      移動テーマを企画するのに半年くらいかかってしまいました。
      2回ぶんしっかり追いかけてくれてうp主は嬉しいです~

  • @7つ目の編集室
    @7つ目の編集室 3 года назад +1

    うおおおおお!
    待ちに待ったぞぉぉ!
    あざますぅぅぅ!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      半年も待たせてすまぬよ😎

  • @せと家のゲーム実況部屋仮
    @せと家のゲーム実況部屋仮 3 года назад +8

    何気なく18番を使ったら隣の19番を使ったりしてたんですが、この動画を見て改めて理解することが出来ました🙇🏻‍♀️
    いつも為になる動画をありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +3

      いつもご視聴ありがとうございます!
      おおまかな仕組みにたどり着ければ幸いです🙂

  • @yamamon0110
    @yamamon0110 3 года назад +28

    皆さんのあんま役に経つかわからないですが、あうるですとグループ制御を2つ配置してインとアウトをそれぞれ配置してあげると滑らかなイージングが組みやすいです!!

    • @gaf_arrow
      @gaf_arrow 3 года назад

      その手があったか!(ド初心者)

  • @中の人よーしー
    @中の人よーしー 3 года назад +10

    初コメ失礼します。いつもこのシリーズで勉強させていただいております!
    イージングは『表現の一つ』として覚えたいものでもありますし、何度か見返して頭にたたき込もうと思いますッ!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!

  • @81shogi
    @81shogi 3 года назад +3

    動画内で使われている夜景で、飛行機が時折通ったりエレベータが上下しているのがちょっと好き。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      三軒茶屋の高層ビルの屋上です。無料で入れるのでおすすめですよ。

    • @81shogi
      @81shogi 3 года назад

      @@eizo-gak ああ、あの辺りかな?
      以前は近く(上用賀)に住んでいたので今すぐにでも行けたんですけどねー。都内はいい撮影ポイント多くて裏山です。

  • @kaiito_yukkuri
    @kaiito_yukkuri 2 года назад +1

    イージングに踏み込む前にこの動画を見れてよかった。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 года назад

      とっても嬉しいです。

  • @echogaran8689
    @echogaran8689 3 года назад +5

    うぽつです!
    イージングを知らなかった頃は中間点の追加で直線移動の量を変えてごり押ししてましたww

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +4

      複雑な動きをさせるときは、中間点をうちまくった経験が役に立ちます。手打ち中間点の達成感は大きいです。

  • @ベルアリタ
    @ベルアリタ 3 года назад +7

    ここで言ってもしょうがないんだけど、中間点の間ごとにイージングを決められる機能ついたらマジで嬉しい。
    今はベジエ軌道にするかオブジェクトを分割するかしないと出来なくて面倒。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      どこかでスクリプト・プラグインとして開発されていた記憶がありますが、残念ながら忘れてしまいました。ちょっと思い出せなくてすみません。

  • @mican512
    @mican512 2 года назад +1

    これが知りたかった!
    ありがとう、てとらさん

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます~🤩

  • @くろのG
    @くろのG 3 года назад +1

    1:47 ここ好き

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      これをどうやらPremiere Proで再現できるらしいので頑張ってみます。

  • @gomagomachan
    @gomagomachan 3 года назад +2

    めっちゃわかりやすかったです!!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      ありがたいです!!

  • @tennnx2
    @tennnx2 3 года назад +3

    詰まってました。本当に助かります…

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      人間詰まりすぎるとモチベーションがなくなるので、どうにかそういった層を減らしたい映像学区です。

    • @tennnx2
      @tennnx2 3 года назад +1

      @@eizo-gak 毎度助かってます!

  • @Eugemolka
    @Eugemolka 3 года назад +1

    うぽつです。
    移動系気になってたので助かります

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      気になるところには動画も多いので、クセの強い動画で戦いを挑む映像学区です。

  • @Nina-t2n4x
    @Nina-t2n4x 2 года назад +2

    このチャンネルのすごいところはたったの10分で「今すぐ動画編集がやりたい」と僕に思わせたところ
    初心者だから10分の動画を編集するのに8時間以上もかかる。だから慣れてない僕にはカロリーが高すぎる。
    でもほんとはもっと簡単に、シンプルに済ませればいいんだよと教えてくれた。○○の作り方 とかじゃなくてもっと本質的なところの意識が変わった。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 года назад

      ありがとうございます。伝えたかったことがそのままコメントとして届いて嬉しくなりました。Design(誰のために・何を・どんな表現で)から始める動画制作を、もっと広めていきたいと思っています。『映像学区』はゆっくり解説をするためのシリーズではありません。創作のハードルを下げるためのシリーズです。

  • @YukiNanatenn
    @YukiNanatenn 2 года назад

    趣味でRUclips投稿してるエンジニアですが、イージングの話を見てモーター制御の台形加減速(直線In/Out)とS字加減速(まさにイージングのIn/Out)と同じだなとすんなり理解できました。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。似たような概念は工業でも使われているんですね!

  • @Roki_games_channel
    @Roki_games_channel 3 года назад +3

    「IN」と「OUT」ですか...勉強になります!
    組み合わせを研究しなきゃなぁ...

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      これさえ守っておけばとりあえずは土俵に立てると思います。
      動画づくり応援しています!

    • @Roki_games_channel
      @Roki_games_channel 3 года назад

      @@eizo-gak 有難うございます!

  • @KAZNAKFILMS
    @KAZNAKFILMS 3 года назад +5

    Davinci ResolveときどきAviUtlな人間です。こういうプリセットがあるのはめっちゃ便利ですね。AviUtlが人気の理由がわかる気がします。
    でも、Vlog系の方々からはAviUtlは存在すら無いかの如く扱いになっているのはなぜだろう・・・もったいない。
    他の編集ソフトを使うにしても、このグラフをみているだけで勉強になりますね。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      うp主はResolve動画編集にあまり高度なエフェクトを求めることはありません。ただFusionが使いやすくなれば、第2のAviUtl的なソフトになるかもしれません。

  • @sinichi_a7245
    @sinichi_a7245 3 года назад +10

    質問なのですが、5:49で22番と23番のイージングを使用する際に、オブジェクトを分割してそれぞれに番号を振り当てていますか?
    自分はその方法しかわからず、ほかのパラメータを変更したい際に分割させると不便になってしまいます。
    できれば中間点などを使用してなんとかオブジェクトを分割せずに複数のイージング番号を振り当てたいと考えています。
    例えば、22番でイーズインさせ、その後線形に移動させ、そして23番でイーズアウトさせたい場合などです。

    • @remonkuro
      @remonkuro 3 года назад +5

      avitulの基本効果内にある座標エフェクトを付けると疑似的に二つ目のxyz軸を作ることが出来るので簡単に一つのオブジェクトに2つのイージングをつけれますよ。
      それを分かりやすく説明した動画があるので「Zacbaran イージング」と検索してみると見つけられると思います。

    • @curey0n.995
      @curey0n.995 3 года назад

      @@remonkuro ありがとうございます。僕もそのやり方分からなくて困ってました。

  • @takar7237
    @takar7237 3 года назад +1

    もっと早く知りたかったァァァァァ(号泣)

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      早く知りたいことだらけな動画の世界です。

  • @north9044
    @north9044 3 года назад

    まってました!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      おまたせしました!

  • @リネン-e8i
    @リネン-e8i 3 года назад +3

    うぽつです。
    イージングの使い方を知れてよかった・・・
    なるほど確かに、リファレンスを見ると「In」と「Out」が並んでいる・・・
    なぜ気付かなかったのだろう・・・

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      気づかない人はいっぱいいると思うので、この動画がなにかのきっかけになればうれしいです。

  • @うんりゅー
    @うんりゅー 3 года назад +1

    今回も勉強になりました!
    いわゆる初心者がモーショングラフィックス頑張りました!的な動画や、自分がイージング使った時に気持ちよくなくて、言語が出来ないモヤモヤな現象がよくあったので、これで解決できるかなと思いました。
    正直、自分の作風ではイージングより、加減速や直線移動でフェードイン・アウトの方があってると思うので固執する必要はないですが、引き出しでイージングを覚えておくのはありと思いました。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      楽しいコメントありがとうございます。この原稿を完成させるのに半年かかりましたが、もしなにか響くものがあればうp主として嬉しいです。これからもお楽しみに!

  • @chikuo.youtube
    @chikuo.youtube 3 года назад +5

    これが全てだとは思わないべきだよね
    outからoutは不自然って決めつけて作っててもいいものできなそう

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      ご指摘ありがとうございます。うp主も「たしかにそうだなぁ」とうなずいています。

  • @nagakou
    @nagakou 3 года назад +1

    Aviutl待ってました!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      おまたせ😎

  • @q.7546
    @q.7546 2 года назад

    今日イージングを知ったばかりの者です。最初にこの動画に会えて本当によかったと思います!!

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 года назад

      お役に立てて嬉しいです。動画制作応援しています!!

  • @aihara_natsuno
    @aihara_natsuno 3 года назад

    後編きたー!まってました。
    素人まるだしで真面目に言ってみる。
    イーズイン?イーズアウト?組み合わせるの?知らなかった!
    動きがもったりしたのって誰が使うの?(22番とか)って思ってました。
    あ、頭抱えましたね?今。わかります。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      イージングのグラフはすっ飛ばす初心者が多いと感じています。それが良からぬ事態を引き起こしている気がしてなりません。

  • @トララ-n9x
    @トララ-n9x 3 года назад +2

    22とかのインの使い道よくわかんなかったけどそういう事だったんですか!(イン・アウトすら知らんかった)

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      そういうことのようです。ご視聴ありがとうございます。

  • @ritoru112
    @ritoru112 3 года назад +2

    心を読まれた気がしました。
    本当に、心を読まれた気がしました。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      似たようなことを、よくコメントで言われます。これが面白くて。

  • @金ネジキ
    @金ネジキ Год назад

    ホントにやばい、神だ、、、

  • @nya7545
    @nya7545 3 года назад +1

    昔イーズアウトしか使ってなかったからやばい動画になってたなぁ

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      わたくしも同じく。

  • @wegiso
    @wegiso 3 года назад +5

    アンケートに23て答えた記憶があったけど22と併せて使うというのは考えられてなかったなー

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      Tutorialのいくつかもイージングという言葉だけが先行している感じがして、すこし不思議です。

  • @KN-yo6zc
    @KN-yo6zc 3 года назад

    初心者の時に見れてよかったぁ

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      それはよかった☺

  • @ソロビア連邦
    @ソロビア連邦 3 года назад +2

    最近は背景とかの大きなものを動かすときは直線使ってるなぁ
    なんか加減速は小っちゃい物の方が良く効く希ガス

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      直線移動のすばらしさを布教したいです。

  • @PlutoFrybyer
    @PlutoFrybyer 3 года назад +3

    イージングという単語すら知らなかった件

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +2

      きっと大丈夫です。世の中「イージング」というワードを知っている人はそう多くないし、今知ることができましたので。応援しています。

  • @soukyokusen3785
    @soukyokusen3785 3 года назад +3

    例のグラフ若干間違いあるみたい。undofishさん本人がTwitterで言ってた。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      そのようですね。

  • @inversedfunc
    @inversedfunc Год назад

    やっぱり動きの感覚は時間微/積が握っていますね.
    物理をやってると凄く自然にイージングとかの概念がわかって,しかも使いやすく感じられる.(個人の感想です)
    例えば 加速度 d^2R/dt^2 ≠ 0 であれば自然に力を感じるし,
    速度 dR/dt ≠ 0なら自然にエネルギーを感じます. (力 F(t)=m d^2R/dt^2とするとエネルギー W(t)=∫F(t)dt = m (dR/dt)^2 /2 だから.)
    ありとあらゆるところで出てくる数学,物理君...

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  Год назад +1

      コメントありがとうございます。たしかに高校以上の数学って、映像のいろんな場面で登場してくるように思います。AviUtlには他にも「極座標変換」みたいなキーワードが登場しますが、うp主はその本来の使い方をなかなか理解できず、ついに大学数学の単位を落としました。

  • @fuckin_pumpkin
    @fuckin_pumpkin 3 года назад +1

    0:33辺りからの背景の作り方教えて欲しいです。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      画像ループ2というAviUtlの外部スクリプトを使います。
      このスクリプトはタテヨコに同じオブジェクトを並べられるものです。

  • @missasyukkuri2423
    @missasyukkuri2423 3 года назад +2

    davinchiのtips動画も作って欲しいです

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      頃合いをみて、うpしておきます。いくつか予定はあります。

  • @dodemo_deni
    @dodemo_deni 3 года назад +1

    言われて初めて自分が直線移動全然使ってないことに気づいた…
    イージング脳死無駄遣い…

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      誰でも一度はやるミスです。きっと。

  • @user-krngrkkdrm
    @user-krngrkkdrm 2 года назад

    一年ほど前に編集を始めイージングを知り、その時は動画(解説・講座動画でした)によく使っていたのですが、数週間して「いや、これこんなに動かす必要ある……?」と思い現在はほぼ1番でフェードイン・アウト用しか使っていなかったので、イージングは必須ではないと聞いて少し安心しました……勿論目指してる動画のスタイルや勉強熱心度にもよると思いますが、なんかいい感じになる!からといって多用するのは危険ですよね。(とはいえフェードだけ使うのもアレなので勉強しないとなぁ……)

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 года назад

      コメントありがとうございます。まさにその通りで、過剰なイージングは違和感や画面酔いの原因になると思います。理由をもったイージングがほしいですよね。

  • @A7M_G8M
    @A7M_G8M 3 года назад

    全部直線移動で済ませるようにしていましたけど、これからはイージングを少しずつ導入できそうです。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      はじめは少しずつでもOKだと思っています。必要に感じたらイージングに手を出してみる、くらいがちょうどいいです。

  • @TornadoPotatoRural
    @TornadoPotatoRural 3 года назад +1

    7:13 bgmのドロップと合わせて大事な事言ってる...たまたま?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      たまたまですが、大事なコトにはちがいないですねw
      いつもコメントありがとうございます!

  • @チュケ-w2x
    @チュケ-w2x 8 месяцев назад

    学校の勉強どこで使うねんって言うやつは、道具はあっても使えって言われないと使えない人。
    使える人は知識という道具を使えるかどうかを試してるんだなって思ってしまったな。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  7 месяцев назад +1

      返信遅くなりました、コメントありがとうございます。創作の世界でいちばん難しいのってそこで、自分のトラブっているところを根本的に解決してくれる道具がどこにあるのか、判別できるようになること思っています。単に"勉強する"ってだけでもうまくいかないのを痛感します。

  • @TaiyouSunSun10
    @TaiyouSunSun10 Год назад

    そう言えば動きをつけすぎるとダサくなるかもしれないのってプレゼンでも同じだなww

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  Год назад +1

      プレゼンスライドにアニメーションを付けると途端に考えることが多くなって面倒くさいので、うp主は基本的にアニメーションを使いません。プレゼンする環境にもよりますが、たいていパンフレットを作るような感覚でスライドを作り上げます。

  • @Asdayasman
    @Asdayasman 3 года назад

    RUclips recommendations getting wild.

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      RUclips is Mystery of 🌎

    • @Asdayasman
      @Asdayasman 3 года назад

      @@eizo-gak そうだなぁw
      まぁ、この動画はべんりそう、後もうちょっと日本語練習、見ます。

  • @kari663
    @kari663 2 года назад

    いつから動画編集を始めたのか気になるなー

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 года назад +1

      13歳のときに始めようとして挫折して、15歳のときにやっぱりうまくいかなくて、16歳のときになんとなく理解して、本格的にRUclipsに「出せる」と判断したのがたしか17歳の時です。時間がかかる間に多くのクリエイターに抜かされていったのが悔しいと思っています。

    • @kari663
      @kari663 2 года назад

      @@eizo-gak 今僕は13歳で動画編集を始めようとしてるんですが、完璧な動画を作るにはそれくらいかかりますよねー

  • @muu0418
    @muu0418 3 года назад

    うぽつ!
    加減速移動は許されますか?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      見る側が楽しく見られればなんだってOKであってほしいです。

  • @nattougohan-m1
    @nattougohan-m1 2 года назад

    初見です。
    すみません、既にほかの動画で解説しているかもしれませんが、白黒テレビ時代のカウントダウン(黒い丸が少しづつなくなって白くなっていくやつ)に似たアニメーション方法はありますでしょうか?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  2 года назад

      既に紹介されていたので引用。こちらがもっともシンプルな方法だと思います。ご存知でしたらすみません。
      cbc-wpc.com/aviutl/post-1669/
      ただし編集が若干もたつくかもしれません。差し障りなければ、こちらもあたってみてください。
      commons.nicovideo.jp/search/tag/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3?q=%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3

    • @nattougohan-m1
      @nattougohan-m1 2 года назад

      @@eizo-gak めっちゃ助かりました!!ありがとうございます!!

  • @monotall8440
    @monotall8440 3 года назад

    去年知りたかった…

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      お待たせしました🙂

  • @_roxio_ouso_
    @_roxio_ouso_ 6 месяцев назад

    初心者です
    今ニコニコが死んでるせいでファイルのダウンロードができないんですがなんか方法ないですかね

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  6 месяцев назад +2

      よく考えたらniconicoの鯖落ちこういうところにも影響するので被害甚大ですよね…
      Undofishさんの制作物については、臨時リンクが用意されているようです。www.dropbox.com/scl/fo/tn1vo6mdo6clibcz3e10g/AOr3fdzGWKqv7KDOdYh0fbw?rlkey=1bukggnaplqvyftqdqhw70qqn&e=8&st=2bl2jtj4&dl=0

    • @_roxio_ouso_
      @_roxio_ouso_ 6 месяцев назад

      @@eizo-gak ありがとうございます!

  • @bo_chanchan
    @bo_chanchan 5 месяцев назад

    ニコニコの動画画面に飛べないのですが、どうしたら良いでしょうか?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  5 месяцев назад

      UndoFishさんが臨時のダウンロードリンクを公開なさっているので紹介します。x.com/UndoFish/status/1802297534787776888

  • @hitsuzi_ramu
    @hitsuzi_ramu 3 года назад

    まるまんまアウトだけ使ってなんか後に見返すとなんか思った風にならないなぁとなってたので当事者すぎて爆笑しました。感謝したりないです。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      大爆笑ありがとうございますw
      うp主は笑っちゃうようなミスをいっぱいしてきたので、これからも躊躇なく共有したいと思います。

  • @aqurion_estri02
    @aqurion_estri02 3 года назад

    AviUtlにもとからある「加減速移動」はイージングとして使えるんですか?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +1

      I think so🤩 The User Interface of AviUtl is underrated!

    • @aqurion_estri02
      @aqurion_estri02 3 года назад

      わざわざ英語でありがとうございます!(笑)

  • @Ptolemy_00
    @Ptolemy_00 Год назад

    このイージングって、オブジェクトのx,y,zをクリックした時に出てくる、加減速移動とはまた違うの…?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  Год назад +2

      返信遅れました、すみません。
      今回の内容は「イージングスクリプト」を使用したものです。スクリプトを導入すると「直線移動」の上あたりに「easing_tra」という項目が現れます。加減速移動よりも、緩急がガッツリかかっていると思ってもらえればいいと思います。

    • @Ptolemy_00
      @Ptolemy_00 Год назад

      @@eizo-gak
      似たような移動でも、スクリプトを導入すると様々なバリエーションがあるんですね
      ありがとうございました!

  • @ResponsePC
    @ResponsePC 3 года назад +1

    8:41 間違いだらけだぞ

  • @kumile0492
    @kumile0492 3 года назад +4

    結論、イージングがなくても、表現方法が一個減っただけ……減っただけなんだ……動画は作れるんだ……
    (イージングすら使えないiPad使い)

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +2

      iPad Userがいるとは驚きました。今度スマホ・タブレット編集向けに動画のおもしろい原稿を書いておきます。

  • @yamo2296
    @yamo2296 3 года назад

    動画の趣旨とはちょっとずれちゃうんですが、このcmのトランプが飛ばされてシーンチェンジするような編集をAviutlでできないかと模索しています。
    ruclips.net/video/1PZzeR95MB0/видео.html
    ティム氏の「ベジェ曲線T」や、「はためき」でいけるかと考えたんですがうまくいきません。アイデアがあれば教えていただきたいです。

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      返信したと思い込んでいました、すみません。
      このタイプの編集はblenderユーザーが得意そうですね。私はblenderの勉強をちっともできていないので知ったかぶりですが、無理にAviUtlでやらないのも手かもしれません。
      ruclips.net/video/geyC6FfMFf8/видео.html

  • @yamatoy-090dog9
    @yamatoy-090dog9 3 года назад

    ちょっと失礼だけどUndofishさんのよりベジエの方が気持ちよくなるよ

  • @allstop1
    @allstop1 3 года назад

    私は捻くれてるのであんまイージングに興味なく残念な使い方をしてる人を上から見ると言うことをやってましたがもしかすると自分も残念な使い方をしているのではないか。と背筋が凍りましたね...

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад +2

      こんなうp主も間違ったこと言ってないかビクビクしながら、コメント欄を巡回しています。動画投稿は想像以上に精神にくるアクティビティで楽しいです。

  • @makino97485
    @makino97485 3 года назад

    22と23の組み合わせが24じゃないの?(無知)

    • @32ma_me
      @32ma_me 3 года назад +1

      UndoFishさんのイージング(というかActionScriptのTweener)の番号の規則性は次のようになっております
      1(直線移動)
      以降はIn(ゆっくりはやく)→Out(はやくゆっくり)→InOut(ゆっくりはやくゆっくり)→OutIn(はやくゆっくりはやく)と繰り返す
      2-5:Sine(かなりゆるやか)
      6-9:Quad(ゆるやか)
      10-13:Cubic(ふつう)
      14-17:Quart(ふつう)
      18-21:Quint(いきおいつよめ)
      22-25:Expo(もっといきおいつよめ)
      26-29:Circ(不思議なかんじ)
      30-33:Elastic(行き過ぎてバネみたいになる)
      34-37:Back(反動がある)
      38-41:Bounce(バウンドする)
      なお、旧版のイージングは一部の番号が入れ替わって登録されているみたいなので注意です
      (具体的に言うと6-21が4つ前倒しに登録されていて、18-21が2-5になっているという感じです)

  • @feshfesharchive6678
    @feshfesharchive6678 3 года назад

    saikou~!

  • @nameless_scarecrow
    @nameless_scarecrow 3 года назад

    イージングって何すかw

    ひろゆきさんかな?

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      ここだけの話ですが、彼の言及をもとに一本Podcast動画を企画しています。

  • @Jessica_Cyan
    @Jessica_Cyan 3 года назад

    23しか勝たんって思ってた

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      小規模なアニメーションであれば、23番の汎用性には価値を感じます。

    • @Jessica_Cyan
      @Jessica_Cyan 3 года назад

      @@eizo-gak
      ruclips.net/video/tvFSket3WOo/видео.html
      「あるあるな図形で動画レベルUP」で紹介してらっしゃっていたような円の広がるモーションとかだと特にお世話になっていますね。

  • @jun.com.
    @jun.com. 3 года назад

    なぜ2020版が公開されたのか。
    それはバグ回避や機能追加もありましたが
    ...それはそのグラフが間違っていたからです

    • @eizo-gak
      @eizo-gak  3 года назад

      気が向いた時にUPDATEしておきます。

  • @keneizo
    @keneizo 3 года назад +2

    とても良い勉強になりました!!

    • @AIUEO9999
      @AIUEO9999 3 года назад +1

      こんなところに!

    • @keneizo
      @keneizo 3 года назад +1

      @@AIUEO9999 居ます!