当たり屋が選ぶ2019年映画ランキングpart5【ワーストテン】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 2019年映画ランキング
    1位~10位 • 当たり屋が選ぶ2019年映画ランキングpar...
    11位~40位 • 当たり屋が選ぶ2019年映画ランキングpar...
    41位~80位 • 当たり屋が選ぶ2019年映画ランキングpar...
    81位~123位 • 当たり屋が選ぶ2019年映画ランキングpar...
    ワースト10位十二人の死にたい子供たち
    ワースト9位イソップの思うツボ
    ワースト8位メリー・ポピンズ リターンズ
    ワースト7位トラさん 僕が猫になったワケ
    ワースト6位映画少年たち
    ワースト5位うちの執事が言うことには
    ワースト4位映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか • ゆっくり映画レビュー#34『映画 妖怪学園Y...
    ワースト3位プリンス・オブ・レジェンド
    ワースト2位二ノ国 • ゆっくり映画レビュー#9『ニノ国』修正版
    ワースト1位かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 • ゆっくり映画レビュー#13『かぐや様は告らせ...

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @吉田裕生
    @吉田裕生 4 года назад +677

    日本映画の特徴
    ・ジャニーズ出せりゃいい
    ・ルックスいい奴出せりゃいい
    ・とりあえず、人気作実写化にすりゃいい
    ・とりあえず泣かせる
    ・実写は只のコスプレ大会
    もう思いつかん

    • @株式会社万時ドットコム
      @株式会社万時ドットコム 3 года назад +7

      だから中国に負けるんだよね

    • @蒼志-h3f
      @蒼志-h3f 3 года назад +41

      ・特報だけは面白い

    • @山々-q2c
      @山々-q2c 3 года назад +9

      @@株式会社万時ドットコム どの中国映画だよ…

    • @山々-q2c
      @山々-q2c 3 года назад +4

      デイアンドナイト「おっ、そうだな」
      光のお父さん「せやでせやで」
      とはいったが、後は大体アニメ映画(天気の子とかプロメアとか)か…

    • @うういい-q8d
      @うういい-q8d 3 года назад +40

      予告の最後にギャグシーン入れがち

  • @くり-b8b
    @くり-b8b 5 лет назад +895

    「奴らは映画を見ているのではない....奴らは俳優を見ているんだ...」

    • @harublue7967
      @harublue7967 4 года назад +33

      ジョジョの実写がいい例、ジョジョ大好きなのに

    • @harublue7967
      @harublue7967 4 года назад +20

      ジョジョに目覚めた冴島鋼牙 あと、なんで終盤の場面でなんで吉良静かに暮らしたいのに、なんでわざわざ形兆をシアーハートアタックで派手に爆殺するのが疑問ですね。2部もやる予定だったのだったら、いっそレッド・ホット・チリ・ペッパーを登場させれば良かったものですね

    • @チートス-x4f
      @チートス-x4f 4 года назад +10

      @@harublue7967 多分しげちーとレッチリの下りはカットする予定だったんだろうね……しげちーを殺した吉良を探すから京兆を殺した吉良を探す。にする予定だったんだと思う。でも平穏を目指す吉良がなぜわざわざ関係ない京兆を殺すのか。監督は吉良と言う人間をちゃんと理解してない。ホントにクソ

    • @アルバ-u9x
      @アルバ-u9x 3 года назад +7

      ラーメンハゲならぬ映画ハゲ

  • @agohige8678
    @agohige8678 5 лет назад +656

    今日の格言「どこで生まれたかよりどう生きたの方が大切」

    • @Tokage_1984
      @Tokage_1984 5 лет назад +42

      @agohigeの化身
      ???「どこで生まれても重力だけは平等」

    • @おれんじれんじ
      @おれんじれんじ 5 лет назад +18

      深いッ!ボボボボボ!

    • @そこでも論客
      @そこでも論客 5 лет назад +5

      食べられた焼きおにぎり先輩 懐かしいな

    • @TT-qw2on
      @TT-qw2on 5 лет назад +3

      STARWARSのレイがまさにそれ

    • @RIN-0305
      @RIN-0305 5 лет назад +3

      ワイは生きる事に意味はない,,,死んで初めて命は価値を得ると思ってる
      でも,,,その意味のない物こそ面白いと感じるのが人だって,,,いつも思ってるゲームだってアニメだって意味ねぇけど糞程面白いだろ?

  • @ぽぽなひ
    @ぽぽなひ 5 лет назад +1069

    橋本環奈ちゃんのネタキャラ性悪キャラ問わず全力で演じてくれるところは嫌いじゃないんだけど
    「この役クセが強いから橋本環奈にやらせとけばいいか」みたいな風潮嫌い
    p.s 個人の意見だけど橋本環奈さんは女優として好きです。だからこそ彼女に原作愛のない映画にテキトーにキャスティングされたくない…。
    実写版銀魂の神楽はハマり役だと思います

    • @はっぺいるびっと-z6r
      @はっぺいるびっと-z6r 5 лет назад +33

      映画観てない僕が言ってはいけないが
      ぶっちゃけそれで成功してるのはキングダムのみ!!!

    • @skomdes
      @skomdes 5 лет назад +68

      とりあえず主人公に山崎賢人ってパターンと同じやな。ちょっと前だとヒロインにとりあえず剛力彩芽、広瀬すずだったな。

    • @平林直美-w9s
      @平林直美-w9s 5 лет назад +12

      銀魂は?

    • @小松虎太郎-n7j
      @小松虎太郎-n7j 5 лет назад +23

      銀魂も成功してると思うよ

    • @loliyuriShotaBL
      @loliyuriShotaBL 4 года назад +3

      なんか高評価444だから押せない

  • @ずんだ餅co
    @ずんだ餅co 5 лет назад +408

    こんなクソ映画見続ける耐久性持ってる主が一番強い

    • @いにさい
      @いにさい 4 года назад +31

      シリーズものなら20分くらいで途中で逃げれるけど映画は1時間見続けないといけないからすごい

    • @user-kanpyo
      @user-kanpyo 4 года назад +8

      なるほどね

  • @わをん-q2q
    @わをん-q2q 4 года назад +158

    実力
    アニメ>実写
    プライド
    実写>アニメ
    これだからリスペクトも何もない作品が量産される

  • @akatombo_yurya
    @akatombo_yurya 5 лет назад +493

    十二人の死にたい子どもたちは友達と一緒に観に行ったけど終わったあとはマジで「あぁ… うん?」って感じで終わったわ ほんと期待はずれが酷すぎた

    • @nozama1
      @nozama1 5 лет назад +32

      予告見る度でけぇ子供だなぁとしか思わなかった

    • @かまささ-p1c
      @かまささ-p1c 5 лет назад +4

      原作見てないんだけど、同じ感じ?
      それとも改変されてんのかな

    • @きなこ-u8v
      @きなこ-u8v 5 лет назад +11

      かまささ
      逆に映画見てないけど、小説は僕的に結構好きな作品でした

    • @maouheika00
      @maouheika00 4 года назад +1

      ぶっちゃけグッドアフタヌーンでやってた漫画でもういいや、ってなった

    • @死んだ方が良い人間の屑
      @死んだ方が良い人間の屑 4 года назад

      何をかくそう、「タイトル詐欺」ですからね・・・

  • @citydeep2000
    @citydeep2000 5 лет назад +836

    二の国あまり語らないと言いながら結構語ってて笑った
    本当に溜まってたんですね

    • @お前は次に先生トイレに行っても
      @お前は次に先生トイレに行っても 5 лет назад +49

      あいつは語らない
      過去に興味が無いらしい
      多分明日には二ノ国のタイトルも忘れているだろう

    • @Jack-or
      @Jack-or 5 лет назад +33

      @@picture_gun5884 もう完全にプリキュアおじさんでワロス

    • @vet.Rucian
      @vet.Rucian 5 лет назад +31

      おなじくうp主と同じ意見。
      こんなしょーもない映画見るんだったら原作のゲームをプレイするか、別の映画を見た方がマシかと思った

    • @RIN-0305
      @RIN-0305 5 лет назад +16

      ワイ二ノ国見てないけど,,,マッマが見て面白い!とか声優豪華!とか言ってて,,,予告でもう面白くないの解るのに,,,
      ワイのマッマセンスないんやなって,,,

    • @イカちゃん-e3g
      @イカちゃん-e3g 5 лет назад +4

      EDは良かったんだけどね

  • @kichi-tono-sogu
    @kichi-tono-sogu 5 лет назад +75

    投稿時間で主の頑張りが察せられる。

  • @Dog-wh9lx
    @Dog-wh9lx 5 лет назад +243

    実写のヒロインが橋本環奈さんばかりだとヒロインがみんな橋本環奈さんみたいになってて嫌
    もっと嫌なのはこういうこと言うと橋本環奈さんのアンチだと勘違いして叩きまくる橋本環奈ファン

  • @朝からひどい喉が痛い
    @朝からひどい喉が痛い 5 лет назад +1035

    ここまで酷いと逆に見たくなる不思議

    • @YHWHorYHVH
      @YHWHorYHVH 5 лет назад +60

      後悔するからやめとけ

    • @てぁんてゃん
      @てぁんてゃん 5 лет назад +30

      十六夜 z級映画でのあるある

    • @屋根裏の人-b9b
      @屋根裏の人-b9b 5 лет назад +14

      宣伝能力もあるよねこの動画

    • @kai1071
      @kai1071 5 лет назад +44

      一応見たからいっておく
      Y学園は見るな

    • @vet.Rucian
      @vet.Rucian 5 лет назад +5

      うp主と同じく地獄を見ようぜ
      否定も文句は言わない

  • @user-5258cm
    @user-5258cm 4 года назад +56

    少年たちはジャニオタ向けだからね、元々の舞台もオタクですら「?」ってなるような話だし
    推しの登場を喜ぶのが醍醐味

  • @waremblem72
    @waremblem72 5 лет назад +263

    「映画を観る理由ランキング」で検索するとわかるけど
    女性の10代〜60代の理由の1位が「好きな俳優が出ているから」だからね
    因みに男性はこの理由はランキングに入っていない
    制作される過程は企画→脚本→キャスティングが普通だと思うけど
    日本ではキャスティング→企画→脚本となってる作品が多いということがわかる

    • @komainuuuuuu
      @komainuuuuuu 5 лет назад +34

      意味合いが違うけど、男は顔じゃないを真っ向から否定してますよね.....
      これが現実.....

    • @保田泰代
      @保田泰代 4 года назад +8

      だって実写化ですよ?再現しないとただの実写でもないコスプレです

    • @Haluka995
      @Haluka995 4 года назад +31

      保田泰代 それが再現しきれてないってことじゃ無い?
      本来は企画とか脚本で色々悩んだ上で、ハマり役の人をキャスティングしなきゃいけないのに「とりあえずてきとーなイケメンと美人出しときゃ売れるっしょ」的なキャスティングが多い

    • @恥知らずはデフォルトです
      @恥知らずはデフォルトです 4 года назад +7

      女優は全員顔が一緒に見えるんだよな。

    • @nekojimaflat6289
      @nekojimaflat6289 3 года назад +1

      @@恥知らずはデフォルトです 分かるわぁ

  • @nullpoZ
    @nullpoZ 5 лет назад +147

    サムネで二ノ国が入ってないのを見ると相当思うことがあったんだな

  • @DrDaisuke
    @DrDaisuke 5 лет назад +404

    LEVEL-5の落ちっぷりのわかるワースト10だったなぁ…
    イナイレのオーガ襲来とか映画じゃないけどダンボール戦機とか創れてたあのころのLEVEL-5はいづこ…

    • @紅六花
      @紅六花 5 лет назад +64

      だだだだだだ
      LEVEL-5の詳しい事情云々は知りませんが、社長がアホな限りもう立ち上がることすら無理かと…

    • @マスターM
      @マスターM 5 лет назад +39

      シリーズ構成を考えなかったものの末路。

    • @Jack-or
      @Jack-or 5 лет назад +61

      イナイレとダン戦は本当に良かったよなぁ

    • @ggg28674
      @ggg28674 5 лет назад +25

      ジャックオー でもオリオンの刻印はクソ

    • @只野三葉
      @只野三葉 5 лет назад +14

      ←アレスもオリオンもなかったことにしてる。(泣)

  • @なまこ-h8t
    @なまこ-h8t 5 лет назад +684

    二ノ国の脚が悪い云々は結局
    「その設定意味ある?」ってことでしょう
    いらない設定のせいでいらない考察を呼んだ

    • @vet.Rucian
      @vet.Rucian 5 лет назад +34

      なまこ
      観た後に真面目にゆっくり考察していたら、意味不すぎて悪い後付けをみた。地獄すぎた

    • @user-rr3sh2jc6d
      @user-rr3sh2jc6d 5 лет назад +61

      元のゲームはすごく神ゲーなだけにあの映画はゆるせない
      二ノ国というブランドに泥を塗った

    • @保科千春-v9m
      @保科千春-v9m 5 лет назад +78

      @@user-rr3sh2jc6d
      泥塗ったのが制作会社の社長が書いた脚本とか笑えないなぁ

    • @くろ-y5y8e
      @くろ-y5y8e 5 лет назад +15

      音楽はめっちゃ良かったのに...

    • @bdac208
      @bdac208 5 лет назад +17

      意味が無い描写が多い作品でも面白ければ気にならないから結局面白いかどうかでしょ

  • @零式チャンネル-l2i
    @零式チャンネル-l2i 5 лет назад +574

    二ノ国は主人公の車椅子設定が無くても物語が成立するしなんでこんな設定付けたのかわからない
    コナン君みたいなレースシーン入れたかったのかな

    • @Jack-or
      @Jack-or 5 лет назад +93

      レースわろた

    • @パァパァ-v6o
      @パァパァ-v6o 5 лет назад +90

      車椅子にエンジンでもついてるんかww

    • @へっつい-d6f
      @へっつい-d6f 5 лет назад +3

      かぐや様だけ見ようかな

    • @Yukkuri_Class
      @Yukkuri_Class 5 лет назад +32

      ハッピーホイールかな?

    • @vet.Rucian
      @vet.Rucian 5 лет назад +12

      まさに 典型的にダメな異世界なろう系主人公だった。

  • @狗影昶
    @狗影昶 5 лет назад +27

    少年たちを観に行ったうP主感心する……

  • @しょんたれ
    @しょんたれ 5 лет назад +88

    二ノ国の時の饒舌ぶり(笑)
    でもいい事言ってると思う。
    今年もレビュー楽しみに待ってます。

  • @cuteharimaron
    @cuteharimaron 5 лет назад +334

    妖怪ウォッチの映画の脚本は小西先生(コロコロで妖怪ウォッチを書いてる先生)が書いた方がいい

    • @自称どこにでもいるタマゴバッグ
      @自称どこにでもいるタマゴバッグ 5 лет назад +37

      ええなそれ。ゴゴゴ西遊記とかもすこ

    • @cuteharimaron
      @cuteharimaron 5 лет назад +40

      タマゴバッグ シャドウサイドのオリジナルストーリーすげー好きだったあれは感動した。

    • @tomo____
      @tomo____ 5 лет назад +46

      ゴゴゴ西遊記とか懐w
      普段ギャグのくせに感動できる物語が作れるのすごいよな、でんじゃらすじーさんと同じ匂いがする作品だったわ、あとイラストうまい

    • @user-ht3kj7gz4p
      @user-ht3kj7gz4p 5 лет назад +7

      絶対それがいい

    • @o_fton
      @o_fton 5 лет назад +15

      ゴゴゴ西遊記か、懐いなぁ………
      小西先生はキャラそれぞれの過去とかそういうのまで細かく描けてるってのが尊敬する。

  • @くいーんりばぁ
    @くいーんりばぁ 5 лет назад +1067

    アニメの映画実写は
    主演俳優をジャニーズ
    メインヒロインに橋本環奈
    入れればいいって言う風潮が嫌い
    もっと探せば白銀会長に似てる人いただろ(`・ω・´)ふんすっ!

    • @kazuma5646
      @kazuma5646 5 лет назад +68

      腐女子を歓喜させた男 ふんすっ!

    • @ソラ-u6m
      @ソラ-u6m 5 лет назад +151

      腐女子を歓喜させた男
      マジな変顔やるのが橋本環奈しかやらんからしゃーない
      ジャニーズは同意

    • @のこ-v8e
      @のこ-v8e 5 лет назад +110

      藤原竜也さえいれば実写映画は成功する説

    • @チョゲ-e2n
      @チョゲ-e2n 5 лет назад +57

      胡蝶しのぶ かぐやさまに藤原竜也いれようがないから終わりじゃ

    • @SAS_Gasmask60948
      @SAS_Gasmask60948 5 лет назад +37

      藤原書紀に似てる人探すの大変やろなぁ...
      青山テルマなら素で行けそうな気がするが...

  • @anneluna2439
    @anneluna2439 5 лет назад +50

    2019年は映画館でバイトしてたけど、バイトし始める前に見たメリーポピンズはほんとに酷かった…旧作の良さが全部吹き飛んでる

  • @Kuroyagi000
    @Kuroyagi000 5 лет назад +81

    よくこんなに見えてる地雷を踏みに行けるな…
    これ思いついてやろうと思ってもガチのクソ映画って1、2本観た段階で俺何やってんだろ…って心折れるからやりきる姿勢を尊敬する

  • @ねこぬこ-m6n
    @ねこぬこ-m6n 5 лет назад +357

    納得すぎるワースト1位
    俳優目的の友達と観に行ってしまい、友達は最高だと言っていました…
    こんな奴がいるから制作人が調子乗ってあんな映画が生まれてしまうんだよ…
    見ていて苦痛でしかない作品でした

    • @紅六花
      @紅六花 5 лет назад +34

      実写化かぐや様見てないけど、そのやるせないような気持ち分かります!
      製作陣にはもう少し消費者目線になって映画を作ってもらいたいものですね!

    • @soiga2546
      @soiga2546 5 лет назад +24

      自分は二ノ国の主題歌目当てで行ったんですけど…こんなものの為に須田さんが(俺の目当て)曲を描いたのかと思うと…でもあの主題歌は好きなんだよなぁ…という葛藤が続いていた時に「これで味占めた奴らがまた須田さん使わなければいいな…」の言葉でレベルファイブを恨んだ。もうあんなのに金かけない。

    • @紅六花
      @紅六花 5 лет назад +4

      soイガ
      コメ2回も書いてますよ
      もしかして間違いですか?

    • @soiga2546
      @soiga2546 5 лет назад +3

      紅六花 あ、多分なんがバクですね…通知謎に増やしちゃいましたね…すいません…

    • @紅六花
      @紅六花 5 лет назад +5

      soイガ
      そうだったんですね
      教えていただきありがとうございます
      それにしたってレベルファイブはもうおしまいですよ…

  • @夕張-c8m
    @夕張-c8m 5 лет назад +35

    忘れた頃にやってくるかぐやさま

  • @アワビさん
    @アワビさん 2 года назад +8

    「今からキレるよ『短気の子』」ってネタ好きwww

  • @saikoman5g
    @saikoman5g 5 лет назад +8

    生まれて24年
    全く映画とか興味なかったけど去年から
    up主のおかげでよく映画をみるようになりました!!

  • @天照星絆
    @天照星絆 5 лет назад +14

    大人になれよを聞いた瞬間は映画館と言うことを忘れて「ハアァァァァァ!!?」って言いそうになったww

  • @湯お-h9m
    @湯お-h9m 5 лет назад +116

    実写化で成功する作品て、監督が原作をどれだけ愛してるかで変わるんよね…金と宣伝しか見てない人が面白いもの作れないよねぇ!?

    • @紅六花
      @紅六花 5 лет назад +24

      オユ
      あなたはよく分かってらっしゃる!
      実写化も映画化も安易に金儲けがしたいというために尊い原作を泣かす奴らは許せません!

    • @Metal_slime_decapitated_flash
      @Metal_slime_decapitated_flash 5 лет назад +11

      @南の十戒
      藤原竜也と作品愛がパない監督が合わさったら基本最強
      でもまぁそれも藤原竜也に合う作品だったらの話だよな……
      るろ剣は無駄にアニメとかの技を再現しなかったのも成功の秘訣

  • @masakisrw8547
    @masakisrw8547 5 лет назад +21

    見るからにつまんなそうな物でもちゃんとチェックしてるのがすごい

  • @anialji_kr
    @anialji_kr 5 лет назад +394

    韓国から見てます。そして韓国から応援してます。今年の動画でうp主のセリフの中で「僕は人間はどこで生まれたかよりどう生きたかのほうが大切だと思ってるからね」のところに感銘を受けました。私は韓国で生まれたのですが関係なくどう生きるかが大事ですよね。

    • @Metal_slime_decapitated_flash
      @Metal_slime_decapitated_flash 5 лет назад +81

      当たり前だろ?
      どんな生まれでもとてもいい人だったら
      黒人だろうが白人だろうがなんだろうがそれは一人の人間
      足が一生動かない?なら必要な時に手助けする
      生まれの貴賎なんか関係あるか、金持ちの悪人もいるし、貧乏ないい人もいる、または逆もだ。
      十人十色なんだから細かく言ってたら禿げるわ!

    • @mozu5473
      @mozu5473 5 лет назад +29

      何韓国がゴミみたいに言ってるんだよ...

    • @へへミリ
      @へへミリ 5 лет назад +23

      mOZu
      韓国人ってだけで発言までも否定する典型的なアホじゃん

    • @mozu5473
      @mozu5473 5 лет назад +19

      @@へへミリ ?????

    • @jupiter3654
      @jupiter3654 4 года назад +17

      @@mozu5473 韓国人を全否定するお前のほうがごみやろ

  • @ozyou
    @ozyou 5 лет назад +39

    令和終わったら
    「お前たちの令和って汚くないか?」

    • @早輝と美羽
      @早輝と美羽 5 лет назад +7

      まるで凸凹で石ころだらけの道だ

  • @楠木正成-m5t
    @楠木正成-m5t 5 лет назад +43

    うp主…流石だ…マジで地獄を見てきたんだな…その辺の映画鑑賞趣味の人達とは面構えが違う…

  • @makoto-t2z
    @makoto-t2z 5 лет назад +18

    お疲れ様でした!
    ヨッシーさんの目の付け所は面白いので2020年もレビュー楽しみにしてます!!

  • @ベリーブロンコ
    @ベリーブロンコ 5 лет назад +254

    ワーストテンほぼ邦画で笑う
    1位の実写かぐや様はポスターがもう面白くない

    • @管原-y4m
      @管原-y4m 5 лет назад +39

      クソみたいな洋画のほとんどは日本で放映されないしね。

    • @mad6593
      @mad6593 5 лет назад +18

      管原 スカイバトルのことか...

    • @Metal_slime_decapitated_flash
      @Metal_slime_decapitated_flash 5 лет назад +8

      @@mad6593
      真っ先にそれ出るの草

    • @黒河蒼
      @黒河蒼 4 года назад +6

      @@サネスネス さん ポスターでは無いが、『少女生贄』のパッケージは面白いぞ。ンボ顔はホラーなのに、謎の『ンボボボボオォ』って効果音で笑える見た目に仕上がってしまった。

    • @黒河蒼
      @黒河蒼 4 года назад

      @バカ売れ口内炎薬 さん
      ん?なにが違う?

  • @鈴木一輝-o3e
    @鈴木一輝-o3e 5 лет назад +15

    12人の~は友達と観に行って二人でコソコソツッコミながらみたら楽しかったです(面白かったとは言ってない)

  • @kuroiusagich
    @kuroiusagich 5 лет назад +48

    悲報ドラクエさん、ワーストですら他が強すぎて勝てない

    • @Donatello.United.U
      @Donatello.United.U 5 лет назад +17

      あーゆー作り手の悪意や妬みで作られたようなゴミは評価する価値もないから
      けもフレ2がいい例よ

  • @user-ENDer1013
    @user-ENDer1013 5 лет назад +102

    実写化は本当に監督の原作愛が問われるよな(個人的には銀魂とか最高だった)

  • @ズッキーニ田中
    @ズッキーニ田中 5 лет назад +62

    ベスト10の時もだけど、めちゃくちゃプリキュアにハマってて草

  • @ポケモンシール烈伝って知ってますか

    あけおめです!

  • @kouki-torumarin
    @kouki-torumarin 5 лет назад +55

    ニノ国の酷評ぶりが凄くて逆に気になります…。
    2020年のランキングがどうなるか楽しみです!

  • @naN0ruru
    @naN0ruru 5 лет назад +95

    主さんの、しょうがいを持ったかたへの思い、よく伝わってきます。優しさを感じます。しょうがいを無くした世界に行くのではなく、一ノ国が主人公がしょうがいをもってても関係なく生きていきたいと思えるような世界であってほしいと思います

    • @いにさい
      @いにさい 4 года назад +10

      LEVEL-5が悪い❌
      社長が悪い○

  • @momoamai1012
    @momoamai1012 5 лет назад +405

    ライダーファン

    • @mc7348
      @mc7348 4 года назад +10

      @@PoMe_MMA
      結構ディケイドファン多いぞ!
      俺は平成二期最初のWとOOOがクソすきやな。

    • @いやー可愛い
      @いやー可愛い 4 года назад +12

      友達に「まだライダー見てるの?wwお子ちゃまだね」て言われてキレそうになったわね。

    • @mc7348
      @mc7348 4 года назад +7

      @@いやー可愛い
      キレていいと思うw仮面ライダーはまじで神やから

    • @早輝と美羽
      @早輝と美羽 4 года назад +4

      呼んだか?

    • @井上雅博-i5b
      @井上雅博-i5b 4 года назад +7

      @@早輝と美羽 エボルトォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!

  • @めめ-g6b
    @めめ-g6b 5 лет назад +47

    個人的にはかぐや様の原作漫画やアニメを見てないというのもあるから楽しめた。
    実写叩きの意見多くて悲しいけど、それでも主は内容の考察や考えを見て、きちんと話してくれるから納得いく部分もあるなぁ

    • @ああ-y8u8v
      @ああ-y8u8v 5 лет назад +5

      叩きの意見は脳死の多いからなぁ…
      こういうちゃんとしたコメは納得出来る

    • @takao1443
      @takao1443 2 года назад +10

      アニメや原作見てないから実写映画面白い、っていうのは
      料理を食ったことない人間が生野菜まるかじりして「うめぇ」って言ってるのと一緒

    • @めめ-g6b
      @めめ-g6b 2 года назад +1

      @@takao1443 うーん…自分は違うと思います。原作が別にある映画は沢山ありますが、原作は原作のよさ、映像は映像の良さがあると思ってます。このコメントの後原作はすみません読んでないのですが、アニメは見ました。自分的には日常系(?)に近いアニメが長く続くのが苦手なので実写映画の方が楽しめました(笑)

    • @めめ-g6b
      @めめ-g6b 2 года назад

      @ホヤ 原作と映像は別物って思うしかないですよね~元々原作、アニメ、映像全て別物だと思っているので見れたのかもしれないです(原作未読なのにすみません)
      このコメントした多分数ヵ月後にまさかの会長役の人のファンになったのでファイナルも見ましたが、贔屓とか無しにファイナルのほうが全然良かったです。最初のと比べると余計に

  • @Farginus
    @Farginus 5 лет назад +6

    この人のレビュー的確でマジで好き!これからもビシバシレビューして欲しいです!

  • @smq7184
    @smq7184 5 лет назад +19

    プリキュア完走されたら、プリキュアシリーズの主さん的ランキングが気になりますわ。
    もし早くに沼に入っていたら2019年に行われたプリキュア大投票にも投票されていたのかなと…

  • @水樹ななけん
    @水樹ななけん 5 лет назад +7

    かぐや様はアニメも映画も見てないのに実写はハズレだと思ってたから期待通りで安心した

  • @mapletree_2715
    @mapletree_2715 5 лет назад +4

    しわしわピカチュウノミネートしてて嬉しい…!!
    コメントした甲斐があった…!

  • @dini-ye4zj
    @dini-ye4zj 5 лет назад +55

    正直これを1番待ってた悪い自分がいるw

  • @tanukisan999
    @tanukisan999 5 лет назад +6

    あけまして おめでとうございます、本年も ますますの御活躍を心よりお祈り申し上げます。

  • @PINKYUNICORN-y4h
    @PINKYUNICORN-y4h 5 лет назад +13

    やっぱレベル5はカバンに詰め込める程の夢が一つあれば良かったんすね

  • @denkyutan
    @denkyutan 5 лет назад +4

    お疲れさまです!
    まさに本領発揮というワースト発表でしたね笑

  • @ノイズキャンセリング
    @ノイズキャンセリング 3 года назад +3

    大雨の時に「今から、晴れるよ。」って裏声で言ってる男性がいて、その後すぐに大粒の大雨が降りましたw
    そして数十分後に快晴になりました。

    • @そーりばー
      @そーりばー Год назад +1

      逆に面白いし詳しく聞きたい笑笑

  • @コウ-m7f
    @コウ-m7f 5 лет назад +11

    大人になれよ
    俺「いや、まだ高校生なんですけど…」

  • @不動流星
    @不動流星 5 лет назад +62

    ワーストファイブにレベルファイブが2つも…

    • @宍戸-k7h
      @宍戸-k7h 4 года назад +9

      L  E  V  E  L  5-

  • @まあに-j6s
    @まあに-j6s 2 года назад +2

    十二人の死にたい 子どもたち、
    実力派俳優の演技でも感情移入できないってどういう映画なんだろうと気になり、観たくなりました

  • @ヒロタツ-x8n
    @ヒロタツ-x8n 5 лет назад +4

    「お前たちの平成って醜くないか?」はこの質問に対するソウゴの回答までがワンセットだと思ってる

  • @矛盾渦巻き
    @矛盾渦巻き 5 лет назад +16

    ワーストテン面白かったので
    ベストテンの方も見てみようと思います

  • @senriso
    @senriso 5 лет назад +4

    おっ!上がってる!

  • @user-kuroyury.
    @user-kuroyury. 5 лет назад +29

    二ノ国なぁ…主題歌が元々知ってて好きだった人だから期待してたんだけどなぁ…。
    脚本は大人になれんかったんかなぁ…

    • @事故はおこすさ
      @事故はおこすさ 2 года назад

      ゲームの二ノ国やってみ、(黒か白)傑作だから。
      黒はDS,3DS、白はPS3,PS4,Switchで遊べるよ
      それ以降は未プレイなので評価しない

  • @前垢アリス
    @前垢アリス 5 лет назад +52

    そういや来週「12人の死にたい子供達」地上波初放送されんだよな...放送されたら見る人感想語り合おうぜw

  • @雨曝し
    @雨曝し 4 года назад +4

    ドラクエでのパチモンミルドラースの「大人になれよ」はマジで殺意湧いた。映画館でまぁまぁデカい声で「は?」って言ってしまった。みんなこっち見てた。恥ずかしかったけど後悔はしてない。

  • @transfer6987
    @transfer6987 5 лет назад +60

    あけましておめでとうございます!
    楽しませてもらってます。
    レベルファイブ(日野社長)のシナリオがクソというのは必然だよね…

    • @紅六花
      @紅六花 5 лет назад +11

      レベルファイブはもう地獄まっしぐらですね…
      日野社長…(言い方悪いけど)いい加減自分の才能が評価されないことぐらい気付けよ

    • @死なない名無し
      @死なない名無し 5 лет назад +8

      00でせっかく水島がガンダムブランド維持したのに、エイジで日野がめちゃくちゃにしたからなぁ。ダン戦と競り合ってたプラモの売り上げ落すためにあんな作品作りやがって

    • @あいうえお-s5k8z
      @あいうえお-s5k8z 5 лет назад +4

      @@紅六花 発想だけはいいんやけどね、当たりやさんも言ってたし脚本を違う人にすれば1ちゃんあったんやけどねぇ

    • @紅六花
      @紅六花 5 лет назад +1

      高橋祐子
      そんなことを考えられない社長は単なる馬鹿でしかないし、きっと「自分が書いたものが売れる」と錯覚してるんだと思います

    • @あいうえお-s5k8z
      @あいうえお-s5k8z 5 лет назад +1

      @@紅六花 よくいるガキで草w

  • @みそラーメン-r4c
    @みそラーメン-r4c 5 лет назад +1

    ランキング動画お疲れ様でした!!!

  • @はたら-p5n
    @はたら-p5n 5 лет назад +58

    かぐや様は告らせたいはアニメと原作は神作品だから映画で判断せずにアニメと漫画も見てね

  • @tk5646
    @tk5646 3 года назад +2

    12人の死にたい子どもたち、終始どう収拾付けるんだろうとワクワクドキドキしながら見て、結末の「そう来たか!」と驚くオチの付け方で面白かったので、名作の一つに数えてました
    まさか10位にランクインしてしまうなんて……

  • @カピバラ隊長-z4l
    @カピバラ隊長-z4l 5 лет назад +71

    そう思うとやはり斉木楠雄のΨ難の映画はよかった、なんもストーリー知らない俺からしでもとても笑えたし、アニメにはいるきっかけにもなったし

    • @能梨-g4o
      @能梨-g4o 4 года назад +6

      まあアニメ見てるとうーんってなったけど何も考えなきゃ笑えるしこれを見る限りまあまあ良かったんだね

    • @カピバラ隊長-z4l
      @カピバラ隊長-z4l 4 года назад +13

      @@能梨-g4o斉木楠雄って 1話完結タイプのアニメだから、あるひとつの題材(映画なら文化祭)を汲み取ってそれを深堀していくっていう方法はすごい良いと思う。かぐや様もそういう路線で行けばまだマシになった気がするなー

    • @能梨-g4o
      @能梨-g4o 4 года назад +4

      @@カピバラ隊長-z4l そうね
      あれがもしも日常の話をめちゃくちゃごちゃ混ぜにしてたら見れたもんじゃなかっただろうね

  • @からくりあるるかん
    @からくりあるるかん 4 года назад +6

    逆によく「映画少年たち」を観る気になったなぁ

  • @満足先輩
    @満足先輩 5 лет назад +204

    かぐや様に関しては他のアニメの実写化以上に期待してなかったわ…全く主と同じ意見だね…一話完結のアニメを実写はやっちゃ駄目なやつやで…
    ギャグも微妙ストーリーも無いとかどうしろと…よっぽど銀魂の実写の方が面白かったわ!

    • @kazuyama7454
      @kazuyama7454 5 лет назад +5

      出来れば小説版をアニメ映画化する方がまだ流行ったかもしれないですね。 好きな漫画なだけあって、自分はショックが大きいです…

    • @蛍石かがみ
      @蛍石かがみ 5 лет назад +3

      興業収入は良かったみたいだし、カップルがデートで見て仲が深まるなら、それだけでまあ存在意義はあるかと…

    • @atahotanuki
      @atahotanuki 5 лет назад +2

      一話完結型にしてもまだやりようはある。例えば花火のシーンの伏線を手前に持ってきてクライマックスまでちょこちょこ伏線はってラストで盛り上げるとか。
      まぁそれやっても足りないほど失敗が多いからのかぐや様ワースト1なんやけど……

    • @保田泰代
      @保田泰代 4 года назад

      @@竹井裕嗣 現実逃避ですねなるほど

    • @Kinako_Mochl
      @Kinako_Mochl 4 года назад +1

      かぐや様は告らせたいは漫画アニメ共々面白いから是非見てね(>ω

  • @クロト-f1l
    @クロト-f1l 5 лет назад +7

    OQ、主が見たらこのランキングに食い込みそう

  • @來麦-r6p
    @來麦-r6p 5 лет назад +5

    最近のデズニーさん、勧善懲悪とか人類皆平等とか色んな世論とかの間でグルングルン迷ってるから映像は綺麗でも唸っちゃうようなものばっかりなんだよな………好きだったものの形が悪い方向に変わっていくのを見るのは辛すぎる

  • @さゆ-v6p
    @さゆ-v6p 5 лет назад +46

    元は悪だけどそこから善になるとか無いのかね?
    「今からハゲるよ」
    ハゲ~にで~きる~こと~はま~だあ~るかい♪

    • @かめ仮名
      @かめ仮名 5 лет назад +3

      育毛剤くらいか

    • @Dog-wh9lx
      @Dog-wh9lx 5 лет назад +3

      ドラゴンボールかな?

  • @ゴリラアーマード-o8d
    @ゴリラアーマード-o8d 5 лет назад +15

    ディスってる時が一番おもしろい

  • @mr.k1449
    @mr.k1449 5 лет назад +241

    主は嫌いじゃないんだけど(不快じゃないとは言っていない)
    それに便乗してろくに作品見ずに判断してる方々がもう…ね。

    • @そこら辺にいる作業厨カレーパァァ
      @そこら辺にいる作業厨カレーパァァ 5 лет назад +4

      なんか逆に見たくなったりラジバンダリ…するんじゃないかと思っています()

    • @ゑぬゑす
      @ゑぬゑす 5 лет назад +3

      かぐや様はそんなレベルではないけどな

    • @ああ-h9i9t
      @ああ-h9i9t 5 лет назад +15

      そこから情報を取り入れること自体は問題ないと思うゾ

    • @roberuto1997
      @roberuto1997 5 лет назад +18

      言うてうp主もうp主で偏見というか、考え歪みすぎだと思うけどねぇ・・・
      二ノ国とか、さすがに障害者は一ノ国じゃ生きていけない!ってのは、正直、ちゃんと話聞いてた?って思うレベルだし
      肥溜めの上澄みの方が綺麗に思える程酷い作品だけどさぁ・・・

    • @mr.k1449
      @mr.k1449 5 лет назад +6

      roberuto794 だから不快なんですよねえ…

  • @コウ-m7f
    @コウ-m7f 5 лет назад +9

    ドラクエは中盤までは普通に楽しめたからなぁ…

  • @石川タロウ
    @石川タロウ 2 года назад +1

    全く期待せずにたまたまテレビ放映していた「名探偵ピカチュウ」。
    おっさん声のコーヒー大好きピカチュウのかわいいふわふわの造形にハマり、しわしわピカチュウにいたりすっかりファンになりました。しわしわピカチュウかわいいです

  • @雨音奏戯
    @雨音奏戯 5 лет назад +22

    プリキュアの沼にハマってる主さんへ
    スイートプリキュアはいいゾぉ!

  • @ゴンザレス-r9o
    @ゴンザレス-r9o 5 лет назад +2

    主の好きな洋画トップ10知りたいです!いつか紹介してください
    お願いします🙏

  • @モノトシ
    @モノトシ 4 года назад +5

    こんなワースト映画見るくらいなら
    チャージマン研2時間見せられる方がマシと思えるレベルww

  • @89ぺ
    @89ぺ 5 лет назад +7

    うぽつです。
    プリキュアは最高やで

  • @sasasasayan_081
    @sasasasayan_081 5 лет назад +66

    二ノ国の障害者設定に関しては「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」てやつだと思うなあ。
    単に主人公とハルの埋めようのない運動能力の差を観客にワンショットで伝える手段、そして二ノ国に行くとそれが治って俺TUEEEE展開にできるから無神経に使ったんだと思う。
    だってそれくらい設定上主人公が車椅子である必要性なかったし

    • @たらこ-p1j
      @たらこ-p1j 5 лет назад +5

      慎重勇者おもしろいよね

    • @Jack-or
      @Jack-or 5 лет назад +8

      まぁ仮にそうだったとしても観させられる側からしてみればたまったもんじゃないよな

    • @ただのアニゲーオタク
      @ただのアニゲーオタク 5 лет назад +13

      足の障害じゃなくて、事故の後遺症で動かせない(もうすぐ治りそう)とかでも良かったのでは?ってなるのが酷い。それでも話が回っちゃうから。

    • @celestiaasl7640
      @celestiaasl7640 5 лет назад +11

      そこまで考えてないよな、って思うからこそその無神経さに苛立つのが二ノ国である

    • @パンーチ
      @パンーチ 5 лет назад

      だだ全く関係ないけどおもしろいよね

  • @ヤママヤー3
    @ヤママヤー3 5 лет назад +1

    半年間お疲れ様でした。今年も映画情報楽しみにしてます。

  • @海老恵比寿
    @海老恵比寿 5 лет назад +8

    やっぱポケモン神だわ

  • @amidasimth1214
    @amidasimth1214 4 года назад

    寅さん気に入りました90歳の母とループで見ても5分後にまた見れてしまいます

  • @kaito2977
    @kaito2977 3 года назад +3

    メリーポピンズは明るくて音楽も良くてヨーロッパの素晴らしい風景とか見せてもらえて、ストーリーどうだって良いけどハッピーに感じる映画でした笑笑

  • @はらいち-u1s
    @はらいち-u1s 5 лет назад +1

    見えてる地雷をそれでも確認に踏みに行くのすごいと思う
    私にはそれに時間を使う度量はない

  • @Mushimegane_mania
    @Mushimegane_mania 5 лет назад +4

    仮面ライダーがワースト10じゃなくて本当に安心しました(自分は令和ザファーストジェネレーションを見てから仮面ライダーにハマった人です)。

    • @紅六花
      @紅六花 5 лет назад +1

      Yama Maku
      この調子でどんどん仮面ライダーにハマってください!←おい

    • @かいさん-z4q
      @かいさん-z4q 4 года назад +1

      そんなあなたにMovie大戦ジェネシス

  • @FratSunrise9336
    @FratSunrise9336 23 дня назад

    今更見たけど
    ドラクエ、ワースト10圏外なのかよ
    魔境が過ぎんかここ・・・。

  • @Yuto583
    @Yuto583 4 года назад +17

    正直あれだけプレイヤーを落胆させた
    ドラクエユアストーリーはもっと上位に君臨して欲しかった

  • @user-PALEO
    @user-PALEO 8 месяцев назад +1

    4:54 これビジュアル見たとき「!?」ってなった(映画は見てないけど)
    5:58 猫繋がり!?
    9:06 仮面ライダー史上最高のパワーワード
    12:08 もう妖怪ウォッチからかけ離れてるんだよな…同じくY学園からもう見てない
    (映画は見てなかったがアニメは序盤まで見てた)

  • @wakisan24
    @wakisan24 5 лет назад +10

    うわー、一部の人が見ると荒れそうなレビューだったなぁ…。
    2019年もお疲れ様でした。2020年もこんな感じのレビュー楽しみにしてます。
    同じ2019年の映画甲鉄城のカバネリのレビューして欲しいな。個人的には楽しめたけど他の人の意見が気になる。

  • @almw-q9k
    @almw-q9k 5 лет назад +2

    むしろこれ待ってた

  • @蛍火-l7c
    @蛍火-l7c 3 года назад +7

    二ノ国ってなろう系の悪い所を凝縮した作品だよな。現実では何も持っていない、持つ為の努力すらしていない。そんな人間が都合のいいチート能力を手にして俺tueeeeして周りも持ち上げる。なろう系ってなんで嫌われているのと聞かれた時に二ノ国を見せればいい作品として価値がある。価値をひねり出そうにもそれぐらいしかない。勿論なろう作品も全部が全部こんなのって訳じゃないけど。

  • @user-kanpyo
    @user-kanpyo 4 года назад

    分かりやすかったです!有難う御座います

  • @死んだ方が良い人間の屑
    @死んだ方が良い人間の屑 5 лет назад +36

    二の国への意見については正にその通りだと思いました。
    完全に映画の内容が障害者の人達を馬鹿にしている感じでしたからね・・・
    そして、ワースト1位も納得。

  • @エミヤ-b4c
    @エミヤ-b4c 5 лет назад

    一万人おめでとうございます㊗️

  • @アッキー-l1k
    @アッキー-l1k 5 лет назад +8

    うp主のメリーポピンズ(1964)レビュー聞いてみたい

  • @六角玄武
    @六角玄武 5 лет назад

    なろう異世界転生チートハーレム無双ものに対して言いたい事を全部言ってくれてありがとうございます!

  • @celestiaasl7640
    @celestiaasl7640 5 лет назад +15

    かぐや様は例えるなら見え見えの対人地雷を処理しようとしたらその下に対戦車地雷も埋まってて一緒に起爆したような感じといったところか?

    • @ポンポさん-h4e
      @ポンポさん-h4e 5 лет назад +1

      対戦車地雷だかちゃんと評価受けるだろうと思ったら起動してる対戦車地雷愛好家が居て、なぜか売れた作品

  • @まえのすけ
    @まえのすけ 5 лет назад +12

    私はDヲタだけど、リターンズの悪役はもう可哀想になったなあ…。
    まあ追い出されるまでは分かるんだけど、その後にちょっと親切とかしてこの人も風船飛ばしてあげたら良かったかな…って思った。