【恋愛トーク】視聴者の恋人に冷めた瞬間を募集した結果…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 602

  • @アマビエ-l6j
    @アマビエ-l6j 3 месяца назад +2414

    「彼氏が授業中葛葉のモノマネしだして冷めた」
    流れ弾すぎてさすがに森

  • @user-momonouchi
    @user-momonouchi 3 месяца назад +2690

    雪だるま壊すのが嫌なんじゃなくて、寒い中楽しく作ったのに同意なく壊した男が怖かったんやろな………

    • @かずたか清水
      @かずたか清水 3 месяца назад +459

      そうだよな。これに関しては「冷めた」じゃなくて「引いた」の方だよな。

    • @Naole1251
      @Naole1251 3 месяца назад +121

      価値観押しつけたようなもんだしな
      唐揚げレモンみたいなもん

    • @yoiyami1110
      @yoiyami1110 3 месяца назад +85

      わかります。なんかサイコパスみがあるというか、とりあえず怖いですww

    • @mikane-w4i
      @mikane-w4i 3 месяца назад +81

      男やけど、急に雪だるま蹴りだしたらひく

    • @いざぴまる
      @いざぴまる 3 месяца назад +11

      ミスマッチ解決できてよかったって事やね
      雪だるま壊されたくないってのも理解できない人はできない。俺も理屈では嫌がるだろうって予想できるけど、ただの雪の塊やんって思うべ

  • @秋-r6p
    @秋-r6p 3 месяца назад +3962

    視聴者をダシにしてクロノワの恋愛観を透かす企画か、こいよ

  • @mitsuki-U
    @mitsuki-U 3 месяца назад +378

    「最初の注意しても直そうとしてくれない」とか雪だるまの「思い出を大事にしてくれない」みたいなのは別だけど
    急に幻滅するパターンって大半が「カッコイイ王子様像」と「現実の姿」が衝突事故起こした際に夢から叩き起こされてるってだけなんだよね
    だから「冷める」じゃなくて「醒める」が正解な表現じゃないかと思ってる
    目の前の相手じゃなくて勝手に期待した妄想を好きになってるんじゃないかなぁ

    • @ジーロ-d3e
      @ジーロ-d3e 2 месяца назад +6

      好きに下心あるなって気が付いた瞬間に冷める女子はいると思う。
      男子に夢見てる。男の好きは下心込みって理解するとこういう醒めはなくなっていく気はする。

    • @prin-r2s
      @prin-r2s 23 дня назад +4

      勝手に期待して勝手に冷めるのか...ダルいな🤒

  • @Marret326
    @Marret326 3 месяца назад +756

    13:51 突っ伏して笑う二人なんか良いwww つられて笑ったww

  • @BuaB589
    @BuaB589 3 месяца назад +413

    そもそも本来「蛙化」っていうのは
    「好意を寄せていてそれを伝えた時、相手からも同じ好意を感じるまたは伝えられた時に気持ちが冷めてしまうこと」なんですよ
    だから四つ目が完全で綺麗な蛙化でよ

  • @mori_meme
    @mori_meme 3 месяца назад +678

    恋人にさめた瞬間というか、恋人にさめてると気づいた瞬間っぽいよね

  • @user-jw5hf2zo6k
    @user-jw5hf2zo6k 3 месяца назад +1165

    蛙化の定義がズレてきてるのは置いといて、他の人も言ってるように、冷める決定的瞬間になったのがこれってだけでそれまでにその人にしか分からない不満やマンネリとか日々の積み重ねがあったとは思う

    • @情報集め-v9j
      @情報集め-v9j 3 месяца назад +92

      ですね。多分付き合いたての頃だと笑って流せてた事だったんだろうっていう感じがします。
      投稿文を見る限り、積極的に関係を進展させてくれない事から男気の無さとか彼氏という概念やムーンウォーク彼氏への期待の減少を日々うっすらと感じていて、その期待感がすでに底をついていた。
      そしてムーンウォーク肩負傷というダサい=男の魅力を感じない状況が醒めたと明確に結論づける決定打になった。
      って感じですかね。

    • @ふとももスルメイカ
      @ふとももスルメイカ 3 месяца назад +51

      ムーンウォーク男が真面目に解析されてて笑える

  • @Ritodesu04
    @Ritodesu04 3 месяца назад +631

    13:48 ここの叶が好きすぎる

  • @user-m3gr2mk57n
    @user-m3gr2mk57n 3 месяца назад +1426

    サムネで葛葉しれっと流れ弾くらってて草

  • @mogumogu-n9h
    @mogumogu-n9h 3 месяца назад +308

    「恋人」っていう存在を神格化し過ぎてる人が多いのかなって思った
    周りを見れば、恋人なんて実際はもっと身近な存在のはずなのにね

    • @utonta00
      @utonta00 13 дней назад +3

      投稿者の大半が10代ということで、
      おそらくは自活してない中高生だろうから、
      生活という現実が気持ちに同居していないのでは、と

    • @コハギ
      @コハギ День назад

      ⁠@@utonta00
      理想を見過ぎなんだと思う。
      私も女子だけど、特にティーンくらいの若い女子って他人についつい夢を見てしまいがちだと思う。

  • @be-sk1xi
    @be-sk1xi 3 месяца назад +361

    27:00
    叶くんの寄り添って欲しいよね、って言ってるこの答えが全てだと思う。

  • @user-ul5tg7bv6m
    @user-ul5tg7bv6m 3 месяца назад +813

    結局冷めた瞬間がこれってだけであって、それまでもちょくちょく嫌だなとかこういうのダサいなとか、日々気持ちの熱量が下がってたはずだよ。決定的な瞬間がこれなだけ

    • @chinhiya5547
      @chinhiya5547 3 месяца назад +54

      結局自分の思い描く理想じゃないと納得出来ないラインが低いから冷めやすいんやろな…友人と話してて恋人の話題でこんな話愚痴られたら「お前がめんどくせぇ」ってなって何も共感出来んw

  • @user-s7z
    @user-s7z 3 месяца назад +432

    13:50
    動き一緒なのてぇてぇありがとう

  • @カビキラースーパー
    @カビキラースーパー 3 месяца назад +103

    くろのわ2人の考え方にマジで共感出来るし、状況の解像度が高いし、この2人を推してて良かったな…って再認識した。

  • @name-my5tl
    @name-my5tl 3 месяца назад +139

    やはり恋人と長続きする友達の話をよく聞くと、「不満があったらすぐに言う」と口をそろえて言います。それこそ“小骨がのどに引っかかったような違和感”をそのままにして自分の中にためておくと「冷めた、別れる」という蛙化現象になってしまうのかなあとこの動画を見ても思いました。自分もそっち側なので気持ちがよくわかる…!でも言うのってむずいよね…笑

  • @lore.mmco7
    @lore.mmco7 3 месяца назад +357

    0:24 ChroNoiRがナガヤル

  • @minyan_1103
    @minyan_1103 3 месяца назад +707

    めっちゃ面白かった!
    授業中に葛葉のモノマネは面白すぎたww
    何故か晴くんも巻き込まれてるの笑ったw

  • @nagi5899
    @nagi5899 3 месяца назад +237

    トイレットペーパーのやつ、名前のつかない家事をこっちに押し付けてくる人は恋愛関係に限らず腹立つし、こっちも相手への好意や思いやりはそりゃどんどん減っていくよね

  • @user-ww7mm6wq8f
    @user-ww7mm6wq8f 3 месяца назад +281

    蛙化現象って回答者にもあった通り向こうがこっちに好意を示した時に冷めることであって、みんなが言う蛙化現象は共感羞恥?にかなり近い感覚のことをただ蛙化現象っって言ってるんだと思う...。
    蛙化は自己肯定感低い人とか自分に自信ない人がなりやすくて、自分の好きな人はなんでこんな自分なんかのことを好きになるんだろう、あ、無理ってなるみたいな話聞いたことあるようなないような

    • @STOPザ息の根
      @STOPザ息の根 3 месяца назад +55

      私の場合は「なんでこんな自分なんかのことを好きになるんだろう」→「理解できない」→「不気味、気持ち悪い」みたいな感情になり、恋愛関係が成立しませんでした。あるとき急に「でも私っても顔がいいうえに頭もよくて性格も最高なのでは?」と気づいて治りました。

    • @kubihineri
      @kubihineri 3 месяца назад +19

      ​@@STOPザ息の根やっぱ自己肯定感が低すぎるのは自分の為にも相手の為にも良くないよな〜

    • @dummy38831
      @dummy38831 3 месяца назад +4

      理解されづらいけど一方的に恋したい
      蛙化現象は絶対起こすし…
      え、このイケメン自分をそんな目で見てるの?無理ってなっちゃう

    • @kubihineri
      @kubihineri 3 месяца назад +1

      @@dummy38831 こういうの推し活の影響とかもありそう

    • @杉田猫
      @杉田猫 3 месяца назад +6

      私は昔から恋愛興味無いです系の人(推しとかも)好きになりがちで、だからこそ自分が好かれたら解釈違い起こして好きだったところが無くなっちゃうのが悩み、、今好きな人いるけど、絶対蛙化起こしたく無いから、相手が自分を好きな想像してリハビリしてる。

  • @29_29meet
    @29_29meet 3 месяца назад +451

    葛葉って理解力と共感力結構高いよね。しかも自分もやらかすから、相手のやらかしも許す精神のおかげで寛大っていう。

  • @3ns3
    @3ns3 3 месяца назад +577

    甲斐田、思い出してもらえててよかったね…

  • @zbdn
    @zbdn 3 месяца назад +37

    「こだわりがある事は美しいと思う」という言葉が美しいと思う

  • @moimiful
    @moimiful 3 месяца назад +171

    お好み焼きでそれやられたらガチで笑っちゃうし、右回し理論を詳しく聞いてまうかもしれん

  • @ひよこ-h6t
    @ひよこ-h6t 3 месяца назад +58

    9:11 ベイブレード出てくるの天才でしょ笑
    右回転と左回転でなぜ違うと感じたのか地味に気になる
    11:28 この叶さんの説明分かりやすくて面白かった

    • @utonta00
      @utonta00 13 дней назад

      地球の自転により、地球上の物体にはコリオリ力というものが働いており、北半球では反時計回りに働くので、
      右回りで混ぜると混ざりやすくて、左回りは分離しやすい、というのがあるかも

  • @ひなちゃん-g7q
    @ひなちゃん-g7q 3 месяца назад +28

    蛙化はそもそも、好きになった相手から好意を向けられたときに気持ち悪く思っちゃう事であって、冷めるのとはまた違うんだよね

  • @モックアップ-g4b
    @モックアップ-g4b 3 месяца назад +33

    直すって言って直さないこともだろうけど、自分のめんどくささを相手に押し付けて平気なところに冷めるよな〜〜!

  • @samidare_shino
    @samidare_shino 3 месяца назад +48

    くろのわの恋愛系トークすきだから、本当に嬉しい

  • @ruki8371
    @ruki8371 3 месяца назад +387

    14:54 流れ弾くらった甲斐田晴

  • @たるんどる-h1c
    @たるんどる-h1c 3 месяца назад +236

    雪だるまに関しては一言壊したいとか許可を取った方が良かったのかね
    一言あるかないかで違う気がする

  • @yurisky012
    @yurisky012 3 месяца назад +67

    投稿者側に忖度せずに、アラ見つけたらちゃんと刺していくの好き

  • @白城-g9o
    @白城-g9o 3 месяца назад +44

    13:53  自分用
    この言い方まじですき

  • @綾-q4l
    @綾-q4l 3 месяца назад +188

    色々面白い話があったけどムーンウォーク肩負傷男は間違いなく良い奴

  • @にこにこごりら-e8t
    @にこにこごりら-e8t 3 месяца назад +192

    9:23 自分用
    ホント好きwww

  • @warabimochi_7
    @warabimochi_7 3 месяца назад +38

    2人の恋愛観がまともすぎて恋愛企画やる度好感度上がる好き

  • @C_K_G_D
    @C_K_G_D 3 месяца назад +17

    こういうちょっと残念なところも含めて愛おしいと思える相手がいいよね

  • @user-dx5vf8xg7q
    @user-dx5vf8xg7q 20 дней назад +2

    トイレットペーパーは相手が使う時に使いやすいように、変えておいてあげようという思いやりがあって欲しいんよね…

  • @user-ff9cm7vm1r
    @user-ff9cm7vm1r 3 месяца назад +16

    「コケることあるよね!」と思えないということは、愛がもう無くなっている、ということだと思う。それに気づいちゃった瞬間がコケた時なのかな?

  • @緑色のウーパールーパー
    @緑色のウーパールーパー 3 месяца назад +144

    23:36 ここで「ベイマックスみたいじゃん!w」って笑ってくれたり「そんなに寒いのw?お家デートにする?♡」とか言ってくれたら神だと思う

    • @901go
      @901go 3 месяца назад +17

      単芝彼女じわじわくる

  • @トリィ-g7b
    @トリィ-g7b 3 месяца назад +102

    14:58
    甲斐田が流れ弾食らってんのめちゃくちゃおもろいな

  • @y_00t
    @y_00t 3 месяца назад +461

    自分の友達も授業遅刻してきて先生から「単位落とすよ」って言われて「落としたなら拾えばいい、3秒ルール」とか言っててバカおもろかった

    • @pru_kun
      @pru_kun 3 месяца назад +69

      それを先生に言える友達強すぎだろwwww

  • @Ibukisakura_hua
    @Ibukisakura_hua 3 месяца назад +28

    かなかなのミラー方式すっごいいい考え方な気がする!個人的にはムーンウォーク男の子いい人そうだけど

  • @sss_xyz
    @sss_xyz 3 месяца назад +4

    興味ないっていいつつ、めっちゃ真面目に取り合ってくれるよなぁ。良い企画。

  • @user-gg8ze5ek7r
    @user-gg8ze5ek7r 3 месяца назад +362

    7:03 本物の蛙化現象
    これこそなんだけど俺にはよく分からんのよなぁ、、、

    • @coccyx001
      @coccyx001 3 месяца назад +63

      なんか振り向いてから態度が急にキモくなるやついるんだよ。
      あと急に下心を超出してきて覚める。
      それか女側が憧れと恋愛心を勘違いしてて、振り向かれた瞬間それに気づく。

    • @user-gg8ze5ek7r
      @user-gg8ze5ek7r 3 месяца назад +9

      @@coccyx001 うわぁ、、、
      なるほど、、、分かりやすい説明ありがとうございます!

    • @kubihineri
      @kubihineri 3 месяца назад +48

      あれ、そういう意味だっけ?
      自己肯定感が低すぎるが故に、自分の事を好きになってくれた相手に対しての好感度まで下げてしまうみたいなのが蛙化現象じゃなかったっけ?

    • @user-gg8ze5ek7r
      @user-gg8ze5ek7r 3 месяца назад

      @@kubihineri 色んな解釈(?)があるんですね、、、なるほど、、!

    • @みね-f6w
      @みね-f6w 3 месяца назад +32

      @@kubihineriこれこれ!
      自己肯定感が低いと、「なんでこの人、こんな私のことを好きなんて言ってくるんだろ?え、気持ち悪い」しかもそう考えることを変だと自覚してるため、反省することもしばしば.....でも無意識にその考えに行き着くため苦しいのよな本人達も。

  • @Qちゃん-q1o
    @Qちゃん-q1o 3 месяца назад +24

    雪国だからか雪だるまがすぐ溶けてなくなるって発想がまず無かったな
    どれだけ大きく作れるかとか、きれいに作れるかとかそういう感じで、作品としての思いが強いから壊すとか考えなかったわ

  • @雨採掘
    @雨採掘 3 месяца назад +23

    最近の蛙化=理不尽冷め だと思う
    好意を示されたら冷めたってやつが本来の蛙化

  • @おもちもちもち-q4n
    @おもちもちもち-q4n 3 месяца назад +56

    突然刃物向けられる不憫な甲斐田晴ワロタ

  • @ぴこ-h2c
    @ぴこ-h2c Месяц назад +4

    基本息継ぎだったりベイマックスだったりの見た目系で冷めてる人は蛙化じゃなくて、ただ自分の彼氏のダサいところ恥ずかしい所が受け入れられなくて嫌になってるだけだと思うわ。理想のかっこいい彼氏増ってやつが崩れてるだけ。将来誓い合う関係でも無さそうだしそれはそれでいいと思う。

  • @炙り-t1b
    @炙り-t1b 3 месяца назад +42

    どの人も年齢が文章や内容に表れてて面白いね

  • @amame2692
    @amame2692 3 месяца назад +51

    7:00 ぐらいの本来の蛙化とかって、自己肯定感が著しく低い人が、自分が好きな人がこんな私を好きになるわけないって怖くなる現象のことを言うんだと思う。それ以外は単にダサい人に冷めただけとか、性格の悪い自分を面白く肯定してもらいたいだけの人。

  • @クロ-v1x
    @クロ-v1x 3 месяца назад +8

    6:59 向こうがこっちに好意を示した時に冷めたのやつはわかる向けてくれたのに照れてる自分に冷めてそんな自分になんで好意を向けるのか分からなくて冷める、多分恋愛向いてないんだよな〜

  • @bellka5114
    @bellka5114 3 месяца назад +324

    授業中葛葉のモノマネする彼氏はちょっと欲しいけど、流石に草

  • @shiba3193
    @shiba3193 3 месяца назад +146

    7:20 でもこれが本来の意味の蛙化現象だよな…悲しいよネ…🐸

  • @mononofu2336
    @mononofu2336 3 месяца назад +6

    左回転のエルドラゴ好きすぎる

  • @気分屋-l9k
    @気分屋-l9k 3 месяца назад +29

    ムーンウォーク肩負傷くんは頑張って彼女のことを楽しませようとしてたんやろなぁっていう気持ち
    今時の男は極端で、手を出すか出せないかの二択な気がするから気になるならちゃんと言葉で伝えてあげてほしいねw

  • @wado0914
    @wado0914 3 месяца назад +149

    ムーンウォーク肩負傷男の本質は肩負傷の事故じゃなくて、1年間何もしてくれなくて付き合ってる意義が感じられない時にダサい姿を見たからではないでしょうか

  • @ぼく-i5d
    @ぼく-i5d 27 дней назад +5

    4番目の人以外みんな蛙化じゃないー!
    心理学ではちゃんと論文もあるぐらいの用語なのにいつから冷めた≒蛙化になってしまったんだ…、

  • @ゆあん君推し-j9d
    @ゆあん君推し-j9d 3 месяца назад +5

    好きな子が今までいなくて周りの子が恋愛をしてると自分には無い感情があるんだなーっていつも思っちゃう

  • @roshuta-highlow
    @roshuta-highlow 3 месяца назад +31

    年取って失敗を重ねていくとハードル下がっていくよ。
    まだ若いからこれから色々失敗しなされ。
    そうすれば許せる、許せないの線がだんだん見えてくるから。

  • @yukimi81923
    @yukimi81923 3 месяца назад +20

    出だしの「ど〜でもい〜👏👏👏」
    が葛葉すぎて好きwww

    • @user-UnkonoBury
      @user-UnkonoBury 3 месяца назад

      顔も知らない赤の他人の恋愛話なんてどうでもいいわな

  • @rabuchicken
    @rabuchicken 3 месяца назад +17

    喉に小骨が〜の話は別に聞き慣れない文学的な例えだから冷めたんじゃなくて、振るシーンとその例えのミスマッチさが不思議だったんじゃないかなと思う

  • @hachimi2ame
    @hachimi2ame 3 месяца назад +65

    おもろいなww
    わたしは作った料理に対して「自分の母親の料理の方が好みだわ〜」で冷めた(◜ᴗ◝ )くそが

    • @SAYA-ds4qb
      @SAYA-ds4qb 3 месяца назад +8

      それは結婚してもずっとマザコンだから冷めてよかったと思う

    • @901go
      @901go 3 месяца назад

      その人カスすぎる

  • @mone_tohk_51
    @mone_tohk_51 3 месяца назад +4

    1番最初の人が1番共感したwww
    結局価値観とか笑いのツボとか近くないと続かないよね…
    私は最近言動がウザくて冷めたよ…何回言っても治らないことは治らない…

  • @smry10
    @smry10 3 месяца назад +18

    お好み焼きに関してはじゃあ自分が最初からやってよとは思うw

  • @wo3ksfkpvgkm
    @wo3ksfkpvgkm 3 месяца назад +7

    仕方ないことだしわからない人には一生わからない概念なんだけど蛙化=失望じゃないからなんかこう…もやっとなる

  • @おじいちゃんの孫
    @おじいちゃんの孫 3 месяца назад +33

    たまにガチでやばいやつ混ざってんの笑う

  • @もずく-j5n
    @もずく-j5n 3 месяца назад +5

    右回転意味わからんすぎておもろい、こんなんでキレられたら
    笑いながら何言ってんの?!って言っちゃう笑笑

  • @user-yp2wh1lo9t
    @user-yp2wh1lo9t 3 месяца назад +31

    「向こうがこっちに好意示した瞬間に冷める」は共感できる部分がある
    こっちが好意を示して追いかけているうちは、自分に対して相手が無関心だから「嫌われないか」とか「釣り合うのか」とかいう心配事が生まれないけど、相手が興味を持ってくれた=自分に好意を持たれたとなると、途端に「相手からの関心を引き続けないと!相応しくならないと!」みたいなプレッシャーを勝手に作り出してしまうし、ただ単に好意をぶつけられすぎて流されただけなんだろうなと思うと冷める。自分に矢印が向いた瞬間に、急に現実的な心配事が増えるのが苦痛。
    全く期待されてない眼中にない、みたいな方が、逆に自然体で居られるのは、自己肯定感が低い自己中なだけなんだろうな…。つまり推し事は最高ってこと…!!

  • @relaid-so5
    @relaid-so5 3 месяца назад +68

    6:59 これがみんなが乱用してる蛙化の本当の意の奴ね
    俺もあって心労した

  • @カナリア-m3c
    @カナリア-m3c 3 месяца назад +6

    プールの息継ぎの瞬間冷めたとかベイマックスとか好意を向けてきた〜はちょっと理不尽というか彼氏が可哀想で悲しくなった、若い子の恋愛だから仕方ないのかもしれんけども

  • @user-di1pd1oq
    @user-di1pd1oq 3 месяца назад +107

    相手が好意をしめした途端冷めるのが本来の蛙化現象

    • @901go
      @901go 3 месяца назад +2

      でた👮

  • @Riyuru
    @Riyuru 3 месяца назад +21

    ムーンウォーク肩負傷が面白すぎて笑った 15:18

  • @かげろう-o9w
    @かげろう-o9w 3 месяца назад +69

    ベイマックスの人まじでかわいそう。自分は寒いと思ったから彼女の分のカイロまで持ってきてくれたんじゃないの?って思う。

    • @cocochi-v6h
      @cocochi-v6h 3 месяца назад +15

      確かにこれだけで冷めるの可哀想だけど、デートに見合わない格好だったり、「俺こんなに来てるよ」アピールしてきたり、「逆にそっちはなんで着てこないの」みたいな態度されたら価値観合わんと思って冷めるのわかるかも。

    • @sakurayukke..
      @sakurayukke.. 3 месяца назад +2

      夏が終わって初めてのちょっと肌寒い日にノースフェイス着てきた友達ダサすぎて笑った 貧弱さがとダサさが相まって冷めたんじゃないか

  • @puer0624
    @puer0624 Месяц назад

    価値観とか、エピソードへの寄り添い方とかがすごく好きでした!落ち着いていて、安心した時間でした。
    楽しかったです!

  • @ゆでたまご-y3d
    @ゆでたまご-y3d 3 месяца назад +16

    既に冷めてる中で決め手になった出来事もいくつかあったなw

  • @ちょこ-z3d
    @ちょこ-z3d 3 месяца назад +10

    ベイマックスの逆でクソ寒い日に薄着で来てて、繋いだ手がずっと震えてるの無理だった笑笑笑笑笑

  • @がけんも
    @がけんも 3 месяца назад +53

    9:22 たまに出る力技好き

  • @suzu_crown
    @suzu_crown 3 месяца назад +3

    かなかなとずはの意見聞きつつ色々考えられるから楽しいし新たな知見得られた!
    日常に潜むちょっとした疑問とか、何でこれってこんな名前なの?!みたいなリスナーが謎に思うことをくろのわの2人が考えて判決出す企画もっと見たい!

  • @UnKnown-ed5rz
    @UnKnown-ed5rz 3 месяца назад +17

    9:12 ベイブレード懐かしすぎて草

  • @かーくん-o7c
    @かーくん-o7c 3 месяца назад +2

    ダメ男回大好きだったからサムネとタイトルからもう楽しみだった

  • @gomapiko
    @gomapiko 3 месяца назад +2

    恋愛観として、恋人に親友的な関係性を求めているかどうかで、冷める基準がグッと変わりそうだなと思った

  • @あはいひ-l2z
    @あはいひ-l2z 3 месяца назад +46

    5:01 ほんとになんの話かわかんなくてイントネーションぐちゃになるかなかな可愛い笑笑

  • @pmtna
    @pmtna 3 месяца назад +23

    チャット欄に蛙化されて傷ついた人がいて心が痛くなった 別れる時はみんな気をつけろよ〜

  • @ここぱっち
    @ここぱっち 3 месяца назад

    雪だるまの溶けゆく姿が雅でいいんじゃないんか…
    壊すことで短い楽しみを知るのか……奥深い…

  • @agasa810
    @agasa810 3 месяца назад +23

    好きアピールされて冷めた、はアピール内容にもよりそう。友人はあこがれのかっこいい先輩と付き合えたけど初デート中に赤ちゃん言葉で甘えられてカエル化しかかってると聞いてまあ…それはちょっときついかもな…笑になった

  • @1125_RA
    @1125_RA 3 месяца назад +153

    授業中葛葉のマネして冷めたは元カレも葛葉も両方刺しにきてるやん(笑)

  • @fxinq
    @fxinq 3 месяца назад +18

    好きになるまでに時間をかけるから自分が1度好きになった相手を簡単には嫌いにならなさそうなくろのわ理想的すぎて そんな人に好かれるような人間になりたい

  • @user-fl6wg6mb6e
    @user-fl6wg6mb6e 3 месяца назад +45

    雪だるま壊されるのは普通に嫌だ、嫌というかなんか怖いかも

  • @imi871
    @imi871 3 месяца назад +1

    叶さんのモノマネに2人で顔伏せて笑うところ好きすぎる

  • @-shilina-9926
    @-shilina-9926 3 месяца назад +15

    自分で作った雪だるま壊すのはいいけど、人が作ったのをなんの断りもなく破壊するのは違くない??

  • @Tom-lp7yf
    @Tom-lp7yf 3 месяца назад +1

    なんか元気出なかったけど、笑顔になれた。ありがとう!

  • @一大-v6g
    @一大-v6g 3 месяца назад

    「客観的に見てダサい状況が嫌」は名推理すぎる
    ほとんどの学生の恋愛に刺さるでしょ

  • @ハネウマ-d5f
    @ハネウマ-d5f 3 месяца назад +82

    7:13 これが本当の意味での蛙化現象でしょう

  • @あああ-v8v
    @あああ-v8v 3 месяца назад +150

    「喉に小骨が……」の表現、文学的……? 別に普通では? と思ったんだけど、質問者さんの年代とか考えると、聞き慣れない=小説とかでしか聞かないような言い回し、となってもおかしくないのかな。普段から少し大人びた言い回しの子だったのかもしれない……これがトラウマにならないといいな、個性を大事にして欲しい。貴方の感性は素敵なものだよ。

    • @user-sousinsky
      @user-sousinsky 3 месяца назад +20

      表現の内容よりも、場面じゃない?別に比喩を使わないでも「引っかかる」で通じる。
      ジェットコースターとかに乗ってて、「度肝を抜かれるほど早い!」「心臓がそのまま下に落ちたのかと思った!」って言われて、ええ...ってなる感じ?

    • @901go
      @901go 3 месяца назад +2

      普段からそういう表現しててちょっと「?」ってなってたところに追い討ちで来たからだろうね

    • @あああ-v8v
      @あああ-v8v 3 месяца назад +9

      @@901go
      感性の違いですよね……私はどちらかといえば回りくどい表現を使いがちな側なので、耳が痛いというか、フラれてよかった、とまで言われてしまうと、立ち直れる気がしません……
      育った環境や周囲の人間関係、好んで見聞きするもの、あるいは教養など、人それぞれわかり合えないこともある、というのは理解しているのですが……

    • @user-UnkonoBury
      @user-UnkonoBury 3 месяца назад +4

      ​@@あああ-v8v 顔も知らない赤の他人の言われてもない適当な言葉に振り回されんな

    • @あああ-v8v
      @あああ-v8v 3 месяца назад +2

      @@user-UnkonoBury そのメンタリティ大事ですね!
      共感できる部分が多くてつい感傷的になってしまいました。
      私は幸いなことに友人に恵まれて、そんな自分が好きだからいいんじゃい!と思いながら生きることが出来ているので大丈夫です。ご心配ありがとうございます。
      件の投稿の男の子に幸あれ

  • @rapu74
    @rapu74 3 месяца назад +16

    ムーンウォーク男は事故物件より、その前の色々のほうが原因なのでは?

  • @ライティングカオナシ
    @ライティングカオナシ 3 месяца назад +1

    相手に好意を向けられたって確証が得られたらもう無理になるんだよね…
    ほんとに傲慢な話なんだけど、相手の世界に自分が入り込む責任が持てないというか。
    変わって欲しくないそのままの、自分を好きじゃない状態が好きなのに、相手がこっち向いてたってわかった瞬間、別人に感じるというか、こんなはずじゃなかった…っていう絶望感が冷めるっていう感覚で襲ってくるのかな

  • @シャイン_マスカット
    @シャイン_マスカット 3 месяца назад +1

    視聴者さんの恋愛話しも、くろのわの恋愛トークも聞ける神企画!
    そして、イラスト屋さんの幅の広さを知れる企画!笑
    なんでそんなイラスト用意されてるの?笑

  • @ももは-m6j
    @ももは-m6j 3 месяца назад +4

    どのエピソードも私も共感出来なかった笑彼氏がそんな感じできたら爆笑できるWWWW

  • @MY-nc2zn
    @MY-nc2zn Месяц назад +1

    残当なものとホンモノなものがあってクロノワだから中和できてる地獄企画

  • @YN-to7ub
    @YN-to7ub 3 месяца назад +10

    本当の蛙化女の可能性が高い自分的には、自分に自信がないゆえに片思いはするけど、振り向かれると自分を選ぶ相手に解釈不一致を起こしてしまう感覚になりました。
    そして気まずい対応をしてしまう自分を振ってくれたことでちゃんとした人だなと思えるようになって別れたあとにまた片思いをしたこともあります。ちなみに蛙化してしまうことに関しては相手に対して申し訳ないと思うし、相手は何も悪くないので、恋愛に向かないんだなと思ってからは恋人を作ろうと思わなくなりました。蛙化しちゃうのは仕方ないのかもしれないけど、正当化しようとするのは良くないなと思ってます‼️懺悔