Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
😊凄い勉強になりました。改めてなるほど~でした😄
藤岡弘、さん演じる本郷猛が変身した姿でもありますし敵は、ショッカーとゲルショッカーですね。
分かりやすい解説ですが、間違いが一箇所あります。新1号登場時、テレビランドはまだ創刊されていません。また、主要掲載誌であったテレビマガジンでも「死神博士による再改造」説は語られていません。「死神博士による再改造」の初出は、『ストロンガー』終了後から『仮面ライダー(新)』の間のシリーズ空白期に出版されたテレビランド系列の書籍です。
今でも藤岡弘、さんの事を「本郷猛」と言ってしまうほどに好きです。
改造人間としての基本設計が物凄く優れてたんだろうな、性能的に上回る後発型とも渡り合える運用性や発展性がスゴい。
人工筋肉という拡張性の高さもその一端にあると思いますよね。特に内蔵兵器や携行武器を装備せず、一貫しての格闘性能に絞りきったところに、改造される被験者への信頼性ともとれます。
ネオ一号は藤岡弘、氏本人がやってるから良かった😊他の人がやってたらたぶん受け入れられなかった😮
1号2号の呼称は本編では使われていない ので 13話以降から…との説明は間違いこの呼称は続編の仮面ライダーV3第1話のテロップが初見だ
ショッカー最高傑作ということなら、むしろ、2号のほうだろう!1号を倒す目的で作られているのに劣っていたのでは、話にならない!
藤岡弘さんお会いしてお話しした事が有りますが本当に本郷猛そのままでとても感動した事があります。その時頂いた言葉が私には最高のライダーになりました。まさに至高の存在✨
どんな言葉をいただいたんですか?羨ましいです
本郷猛に直接面会交流?!なんて羨ましい体験!!
藤岡さんとお話出来る機会が有れば、旧1号と新1号の「かけ声を含めたアフレコ」の違いは意識してのものか、無意識にそうなったかお聴きしたいですね。妄想ではありますが、絶望視の中から劇的な復帰を果たした事で、新しく生まれ変わった様な気持ちになり、アフレコにも現れたのではないかと思ってます。
@@山田市之助-q8l さん私も聞いてみたいです♪✨
藤岡氏の人柄からして「いや、あれはあくまで役柄なんで」などと無粋な事は噯気にも出さず本郷猛として接してくれるんだろうな
再来年で仮面ライダーは、55周年を迎えますね。
1号、私を大いに語ってくれてありがとう!何と言っても驚きなのは特撮トークさんの一度も噛まずにスラスラと早口でしかも的確な発音で10分13秒もどうしたらそんなにノーミスで解説できるのか、あなたは神様そのものです。ある意味、誠のヒーローはあなたかもしれない!😊😊😊😊😊
1号と2号の凄さは改造人間の改造された部分はパーツの交換で人間の部分は心身の鍛錬で両方強化できること、1号、子供の頃はライダーキックとか「改造」人間が敵をやっつけるのを見てシンプルにかっこいいななんて憧れてましたがネオ1号を見てこれはもう改造「人間」だなとまた違う良さに気づかされました。
知能指数600なんてどんだけ頭がいいんだよ。令和版仮面ライダー1号は仮面ライダードライブに出てなかった。あれはV3だっけ。技の1号力の2号なんだよね。一度V3で1号と2号がデストロン怪人カメバズーカと死んだはずなんだよね。ライダーマンが死んだはずなのに助けたのが、1号と2号なんだよね。
2号と同等に変身ポーズから自由に変身できるようになったのは、第2形態の桜島1号からですよね。劇場版『仮面ライダー対ショッカー』で初披露しています。
ショッカー最高傑作にして最大の失敗作 仮面ライダー
うまいww
@@誠-n3p 正にそれショッカーにとっての希望となる筈が 底なしの絶望になるとは思わんよな
@masinp.2223.e タケル殿の凄いところ・15英雄の力を借り、100の英雄の魂があれば全人類ゴーストに出来るし偉人の力は偉大、自らも無限進化する、クウガからエグゼイドまでの18人の平成ライダーのアイコンの力が使える、昭和ライダーと石ノ森先生の力を持ってるな、神様と同等の力て持ってる・初期フォームで全知全能のグレートアイに打ち勝つ・デザストとほぼ互角の勝負を繰り広げる・タイムマジーンに乗って時間旅行したのってタケルくらい・本郷で平成ライダーを認めないとファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武にやたら厳しい本郷どゴーストには優しい・タケル殿が完璧なヒーローで全知全能の存在なんだよなと他の平成ライダーに理不尽に厳しくタケル殿に優しい本郷のレベルになったらネタにもなれるけどね巧、士、映司、紘汰「あのおっさんは俺たち平成ライダーを認めないとかって言っててさぁ……厄介な人だったぜ?」タケル「本郷さんはね、俺に生命とは何かを教えてくれた英雄なんだ!」ソウゴ「……なんか!わかんない気がする!!」ファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武に厳しい親父からゴーストに優しい親父へ!本郷猛!飛羽真「あれは巧、士、映司、紘汰が悪いだけじゃ…」
@@Ringing717しかも其れが二体も存在するんだからたまったモノじゃないでしょう
世代的にはバリバリ平成ライダー世代だけど1号からストロンガーまでの栄光の7人ライダーがめっちゃかっこよくて好っきやな〜
守谷日和みたいで草
五万Vの電流?何度でも言うけど、Vは電圧の単位です。
1号ライダー、ジャドムーン、V3、Xライダー、スカイライダーが一番大好き💓♥️❤️です🎵昭和仮面ライダー(1号~RXまで)とタックル(昭和版)と仮面ライダーウィザードと仮面ライダービーストも大好き💓♥️❤️です🎵ネオ平成令和仮面ライダーシリーズ(真~ギーツまで)が一番大嫌い😭💔です🎵1号ライダーがカッコいいですね🎵1号ライダーは、スカイライダーにも出ました。🎵
変身ポーズは2号が先。2号の佐々木剛さんがバイクの免許を持ってなかったので、バイクで風を受けての変身が不可能。それで変身ポーズができた。復帰した1号も変身ポーズができた。
どの姿もカッコいいので、大好きなライダーだが、旧1号の時点でデザインの完成度が頂点に達しているので、旧1号とそれを踏襲したFIRST1号と第1号(シン)は特に好き。
藤岡弘、先生から直接教えていただきましたが、1号の変身時の右手の動きは抜刀を意識してるそうです。日本人の心に残された侍の魂を表現しているとの事でした。以来、変身シーンを見る度に侍を思い出します。
そう考えると仮面ライダーセイバーは抜刀で変身するからある意味原点回帰と言えるのか
これからシン仮面ライダーで1号2号に興味を持つ者達にも優しく非常に解りやすい解説でした、自分は昔から1号の大ファンですが大変満足な内容でした。
鍛えて無限に強くなり続ける!!仮面ライダー一号はライダー史上原点にして最高なロマンあふれる最高のヒーロー!!
1号のスペックが各ライダーの最終フォームに匹敵するとは思わなかった。進化する改造人間。やばいな。
ショッカーの最大の謎、「世界征服をして、どんな世界を実現したかったのか?」が、50年近く経っても語られることがないことから、妄想が捗り、ライダーに対する不信感が募って来た今日この頃。
目的のために人命を軽んじる時点で平和な世界ではない事は明白よ
@@パインカンシルスキー 本当にそうでしょうか?昔は、自分もそんな風に考えてました。でもね、おかしいんですよ、ショッカー。脳改造や洗脳して、ショッカーに忠実な者にすることができるにも拘らず、暴力によって世界を征服しようとか、アホですよね。そんな技術があるなら、先ずは、どこかの地方の小さな町を、丸ごと洗脳することから始めて、町長→市長→知事→国会議員→大臣と、洗脳の拡大再生産をするだけで、ある日突然、世界はショッカーに征服されていました!ってなるんです。戦闘を伴わないプランですから、怪人のロスもなく、リソースを最大限に振れる筈なんですけど、そうはしない。なぜか?結論から言うと、たぶん彼らは、「端から世界征服など望んでいない。」では、何が望みなのかというと「社会に対する復讐」ではないか?と考えられます。その根拠は、血の掟である「裏切者には死を」という価値観です。そもそも秘密結社って、最初に「本人が入団を望んでいる」ことが、大前提となるんです。それから秘密結社側が審査をし、試練や試験を行い、認められた者だけが、参入儀礼を通過することで、初めて入団が許可されるものなので、入団に至るまでの段階で、同じ価値観を有するかが確認されるわけです。個々人の間では、確かに意見の相違もあるでしょうが、それは「裏切り」には当たりません。つまり、秘密結社内で「裏切り」は、あり得ないんです。にも拘らず「裏切者には死を」となっているのは、これは内部に向けられたものではなくて、彼らの行動原理だからではないか?と思われます。察するに、少なくともショッカーの発起人は、「社会に裏切られ、自分が属していたコミュニティや、警察、司法、行政、牽いては世界そのものに絶望した者」であったと思われます。どの位の絶望かというと、人間であることを辞めちゃうレベルですから、相当です。そんな彼らが、「裏切者には死を」の行動原理の下、社会に復讐しているという構図が浮かび上がって来るわけです。この推察が正しいとしたら、彼らは「復讐することでしか、悲しみや憤り、絶望に抗う術のない、深く傷ついた人達」と言えるでしょう。安倍元首相の暗殺事件が実際にあり、それを引き合いに出すのは避けるべきとは思いますが、犯した罪は罰せられて然るべきではありますが、同情を禁じ得ない部分もあるという心情です。彼らが世界征服を心から望んでいなかったとしても、少なくとも今の政治家よりも彼らの方が余程、人々を導く資格があり、信用に足るものと思います。なぜなら、彼らは「裏切らないことに命を懸けて」いますから。妄想は、まだまだ続くんですが、この辺にしときますw
@@小谷三雄 だからといってその行動、活動を肯定できる理由はない。例えショッカーの目的が世界征服ではなく復讐だったとしても、そのために他者を利用し犠牲にする者はその復讐で消えていく。それがショッカーとライダーの関係であり、そこに何の矛盾も疑問もないわけで。元々ライダーは正義のために戦っているわけではなく、まず「自分を人外に改造したショッカーへの復讐」が行動原理のダークヒーローとしての面が存在していて、そこに注力した結果と本郷猛自身の正義感溢れる性格も相まってダークの印象が薄くなり、そこまで知らない・興味のないライト層から純然たるヒーローと称えられてしまっているだけの話だと考えたら少しは不信感を払拭いただけただろうか。
首領の暗躍したライダーシリーズからの推測、人類の完全排除とその過程での人体実験による技術開発と手駒の作成、人類は悪であり価値なしとし排除したいと思ったからかな・・・「世界征服」をショッカー構成員は掲げているが、首領の本意ではない。
それはそうと、なんかそんな感じの「崇高な目的を掲げて部下を集め活動していたのに、結局叶えたい事はボスの私的な我が儘だった」って物語なかったっけ?と思った瞬間思い出したエヴァンゲリオンだあとドラゴンボールのレッドリボン軍も近いものがあるよな
石ノ森先生の原作の名台詞「大自然の使者仮面ライダー!」これこそ原点ですね😃
色々言われる2号ライダーの存在を好意的に取れば、1号ライダーが最高最強の改造人間だったゆえに同じレシピで作ってみたってとこなんだろう。そもそも、本郷猛のスペックありきなところもあるよね。
airペイのCM、藤岡御大「34人でOB会をやりたい。」私「それ、ライダーのだろ!!」と即座に突っ込み入れてた。
でもご健在な方が多数いらっしゃるうちにファンも含めて開催してほしくもある
今も何処かで地球の平和のために戦ってくれてるんかな。
『生きて生きて生き抜け!!』本郷猛に、仮面ライダーに言われたら……途中で人生投げ出す訳に行かないじゃないか・・・還暦過ぎて心身ともにキズだらけなオッサンになったオレだけど、あともう少しだけ、戦うよ!!見ていてください!!仮面ライダー!!本郷さん!!一文字さん!!
仮面ライダーは、途中から見た。最初に見たのは確か第10話くらい。ゲバコンドル の回?でもちょっと見。その後、ヒトデンジャーくらいからちゃんと見た。どの怪人か忘れたが、ライダーキックでダムに落ちして怪人が爆発した後、ダムの上で佇む仮面ライダーの仮面と赤いマフラーと間に人間の皮膚が見え、改造人間じゃないじゃん!ってショックを受けたのを覚えている。個人的には小学校に上がったくらいに見たV3の方がよく覚えているので好きかな。
タケル殿の凄いところ・15英雄の力を借り、100の英雄の魂があれば全人類ゴーストに出来るし偉人の力は偉大、自らも無限進化する、クウガからエグゼイドまでの18人の平成ライダーのアイコンの力が使える、昭和ライダーと石ノ森先生の力を持ってるな、神様と同等の力て持ってる・初期フォームで全知全能のグレートアイに打ち勝つ・デザストとほぼ互角の勝負を繰り広げる・タイムマジーンに乗って時間旅行したのってタケルくらい・本郷で平成ライダーを認めないとファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武にやたら厳しい本郷どゴーストには優しい・タケル殿が完璧なヒーローで全知全能の存在なんだよなと他の平成ライダーに理不尽に厳しくタケル殿に優しい本郷のレベルになったらネタにもなれるけどね巧、士、映司、紘汰「あのおっさんは俺たち平成ライダーを認めないとかって言っててさぁ……厄介な人だったぜ?」タケル「本郷さんはね、俺に生命とは何かを教えてくれた英雄なんだ!」ソウゴ「……なんか!わかんない気がする!!」ファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武に厳しい親父からゴーストに優しい親父へ!本郷猛!飛羽真「あれは巧、士、映司、紘汰が悪いだけじゃ…」
ライダー2号は佐々木剛さん。「柔道一直線」の風祭右京。
ストロンガーのラスト2話に駆けつける、1号がめちゃくちゃかっこいいですよね
スキの無いライダー資料 凄っ!情報提供ありがとうございます。👍
今の仮面ライダーは最初はライダーキックを使うのはやっぱり原点の仮面ライダーを尊敬されているからなんだよ
きりもみシュートこそ技の1号に一番ふさわしい技です
2号がエイドクガーに使用した!
@@山村健-k9f さんへ技の2号?
@@中井三義 2号は力の2号、技は1号の技も使用可能。
@@山村健-k9f さんへ技のあざやかさは1号でしょう
映画仮面ライダー1号は藤岡弘が本郷猛のモノマネしてるだけなのキツかった
変身ポーズに変わったのは桜島1号の頃からなのよね
でも映画でしか披露してないですからね…
ショッカーが勝つためには本郷さんとその関係者には一切関わらず接触しないという方法しかないという考察を考えたけど本郷さんて科学者としても一流だからどこかでショッカーの存在を知りショッカーの邪魔になる発明とかしてきそうで怖いwww
9:33 イソギンジャガーには [ライダーポイントキック]では?
昔は本当の火薬を使っていて迫力満点でした。今のはCGを使ってコストダウンしているので、何かアニメを見てるようです。やはりライダーキックで怪人は本物の火薬で爆死するのがよかったです。
バッタと風が自然の象徴でライダーは平和の使者というのは、なるほどと思う反面、実際はショッカー軍団が悪人を作るために本郷を改造したのだから、その説明は辻褄が間が合わないのが残念ではある。
すごく分かりやすかったです。この続きで是非2号ライダーもお願いします!
ありがとうございます!次は違うヒーローになりますが必ず2号も作りますのでお待ちください🥺
テンポよくてわかりやすい
ありがとうございます!
よく何故脳改造を先にしなかったのかとかネタにされがちだが、IQ600の脳は失敗が許されないし万全を期して最後になるよなぁ。
仮面ライダースナックで痛い目にあった奴多かったよな
劇場版で白いベルトでの変身ポーズがありましたね。台詞も「ライダー変身!」ではなく「変身」で変身した姿は桜島1号でした。
ライダーチョップ(岩山両斬波)死神カメレオン最後の死闘の印象。
〔ウル●ラマン〕で言う、やっぱり“初代マン”みたいな感じがします。一方の2号の場合は、“SEVEN”ですね。
初代は仮面ライダーもウルトラマンもギャバンもゴレンジャーもプリキュアも全部すごいw作る方もそういうところをちゃんとわかってて、客演では血が騒ぐのかものすごい見せ場を作ってくるのが素敵ですね。
「ショッカー最高傑作にして原点にして頂点の表現」の異名を持つ仮面ライダー1号は伊達じゃないですね。様々な作品で頑張っている俳優 藤岡 弘、様は私たちの憧れの存在であり丁度私が小学生の時に仮面ライダーは始まり好きな仮面ライダーのキャラクターの中でも特に好きなライダーの一人です。一番新しい1号でゴーストの映画に参戦した作品も素敵です。 今現在私自身も50代後半となりますが、福島県に住んでおり漫画家の石ノ森章太郎先生の生家がある宮城県登米市の石ノ森章太郎先生記念館や石巻市にある石ノ森章太郎先生漫画館にも出向きました。 私自身石ノ森章太郎先生が思う仮面ライダーという存在は孤高のヒーローだといつも思っています。辛い時に元気を与えてくれる仮面ライダー特に技の1号は素晴らしいし協力者である立花藤兵衛や滝和也・2号ライダーの一文字隼人との協力と更に自身が努力して新たな技を身に着け敵怪人等と戦いバッタバッタとなぎ倒す様は今でも頑張れと応援したくなります。
最初の1号は、後ろ髪が出ていたんですよね~
映画版でおやっさんの写真が出たときは泣きました!!
しかし敵方のショッカー首領が、後年「仮面ライダーBLACK RX」で、クライシス帝国皇帝として挑戦していたのは感慨深かった。
本郷猛は今も地球の何処かで悪と闘っている
バッタって漢字だと飛蝗と書いて飛びまわる白き虫の王……仮面ライダー1号こと本郷猛は戦い続けて黒く汚れつつも自然の象徴な緑色な身体に傷んだ赤いマフラーを身に付け風のように闘うのは感慨深いモノがあるね(烈豪疾風)
小学1年生の時に第1話クモ男を見てしまい、どれだけ影響を受けたことか。10年後に原付免許を取り、更に44年経ち60になった今もライダーです。
ブラック将軍ってRXの最後の方でそっくりなのが出てくるね
藤岡さんの怪我が、大きな転機‼️2号へのスイッチ。これがなければ、ここまで続かなかった‼️藤岡さんだけでなく、ささきさんも、とりあげて欲しい‼️無理かもしれないけど、現在の2号の姿がみたい‼️聞きたいけど‼️変身‼️‼️
ショッカーやゲルショッカーやデストロンが滅亡したのは、やっぱり1号ライダーを作ったのが原因だね❗
本郷猛をドナーに推薦したのは彼の恩師・緑川博士。緑川博士を構成員としたショッカー日本支部の致命的な失策です。
こういう作品を近年では、見られなくなったのが残念
藤岡親子に感謝です! 伝説の1号ライダーがなかったらライダーの歴史はなかった! 50年の歴史に感無量
僕は昭和の仮面ライダー全てが好きですね。
え?平成ライダー各最強フォームよりも強いの?なら原点にして頂点も納得
カード目当てに、ライダースナック箱買いしてもらってたな~♪もちろん中身を川に捨てるなんて事はせず、隣近所に配ってましたよ(笑)
後の平成ライダー達にも、時には喝を入れ時には励まし支えて行った大先輩!正に、「原点にして頂点」を地で行く我らの永遠のヒーロー!!
私は新一号が1番すきです。53話から新一号かっこいい!映画で昭和ライダー対大ショッカーやってほしいかったな!
さすが本郷先輩カッコいい😁
何気に中江真司さんの声に似ている
仮面ライダーを見ると改造人間は、素材が物を言う分野なんだと思えるよ。ショッカーの技術で造られた以上、性能は把握されている筈だし同じ性能の改造人間もそれ以上の存在も作れるはずなのに勝てなかったのは素材の能力差を克服出来なかったと言うことだからね。
ピカチュウの猫写に(笑)ショッカーはピカチュウ以下だったのか?!
theファーストの1号はどういう扱いなんすかね?
そもそも人間・本郷猛のスペックが最強というか化物レベル。しかも改造人間でありながら人工筋肉のおかげで鍛えれば鍛えるほど強化が可能で上限が見えないのに更に再改造されたりとか何なら自ら改造できるだけの知能と技術も持ってるとか・・・・
このくらいのデザインがいいのよね
スト中で雇いは仕事が無く、仮面ライダーで救われたスタッフたち。
リーバイスの501みたいな奴やなアンベンジャーズに出てほしい日本のヒーローや
声が中江真司さんに似てるなと思った
初期の首が見えて襟足が出ているのがカッコいい❗
素朴な疑問ですが何故、悪の組織のショッカーが、こんなカッコイイ改造人間を作ったのかが気になります😊
一応漫画だと仮面ライダーの見た目は感情が昂ると傷跡が浮かび上がるからそれを隠すための装備で装備品がなければショッカー怪人みたいな見た目になってた
@@kage361 様成る程ですね。そうゆう設定があるんですね。大変勉強になりました。ありがとうございます🙇
電気のボルト数だけ言われても人体への威力は分からんのだけどね。静電気だって10万ボルトくらいなら出せるし、スタンガンでも100万ボルト位のは普通にあるし。まぁ、‟この何となく凄い気がする設定”が昭和特撮の醍醐味なんだけれどもwそれにしても、ほぼ完全にスタンドアローンで活動でき、一回の改修で半世紀も最前線で活躍できる兵器とか、狙って作れないよなぁ。ストーリー的にもメタ的にも、大量生産品におけるワン・オブ・ミリオンみたいに、奇跡的に条件が整って産まれた、まさに至高の一よね。
劇場版『仮面ライダー1号』での本郷の背中の無数の傷跡が今までの激闘を物語っていました。
声がナレーションしていた中江真司さんにほんのり似てるーー。こちらノリだー世代だけどー
最高傑作はもう一人おります1号だけではない。
永遠に戦い続けないといけない宿命を負っている…
こんな凄い技術があるショッカーは別に世界征服なんかせんでも、この技術で起業して商売した方がいい思いできそうな気がするのだが…アップルやアマゾンなんぞ目じゃない大企業になるよw
藤岡弘、の仮面ライダーがライダーの始祖であり2号は変身ポーズの始祖。仮面ライダー1号なくして仮面ライダーシリーズは成立しない。
「大自然の使者❗仮面ライダー👊」
劇場版「仮面ライダー対ショッカー」で桜島1号が変身ポーズで変身していたから、そう言う機能があったが、ベルトに風圧を受けると変身出来たのであまり気にしていなかったが、一文字が変身ポーズをとって変身していたので、自分にもその機能があることに気ずいた、事にすればいいのに。
初代ライダーが新番組として始まった第一話元祖の第一話を初日に観ました!トカゲロンがトカゲロンに改造される前のサッカー選手役の俳優さん堀田眞三さんは大先輩俳優で仲良くしていただいています✌
私は新1号が好きです!技ではゲルショッカーのカナリコブラ・ネズコンドル・ガラオックスで使用したライダー月面キックが好きです!新サイクロンも初めはライトの所が白いですが、シュラキラス戦からライトの所が青くなってますね。
いかにピカチュウが強いかがよく分かりました
そうだな!4パターンの1号
本郷猛が太ったの仮面ライダーもデカくなったのか?w
自分の新一号のファンです😉
ショッカー、アホだな。前提として仮面ライダーは好きですけど、仮面ライダー、技 多いっていうかその時々の攻撃に〝ライダー〟って付ける事で必殺技化してるだけで当人は忘れてそうだな‥
原作でも「ショッカー技術陣が作り出した最高傑作」との言葉がありますからね。原初にして至高、αにしてΩそれが仮面ライダー1号こと本郷猛。でもネオ1号はメタボ親父みたいで好きじゃない。個人的には「仮面ライダーThe First」のスーツが一番かっこいいと思う。
例えオーマジオウでも本郷ライダーには勝てないよね、だって絶対倒せないんだもん。
石ノ森先生が勝てるかもねの最強だと思ってた仮面ライダーの原作者である石ノ森先生が最強と発言したゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記が最強なのだどのライダーにもゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記なら勝てる気がしてきた
ベルトの構造やダイナモ?の設定なんて子供だから全く知らなかったわ😂
仮面ライダーという作品は、1号、2号を紹介しないとね、仮面ライダーには、2人の主役が存在するのが仮面ライダーと言う作品。初共演も2号ライダー編ゲストが1号で、共闘する特別感がありましたね
何この動画、最高じゃん。
ありがとうございます😊
まさに原点にして頂点‼️それが1号‼️
この動画の序盤写真の新1号はJAC ですね。やはり、ここは大野剣友会の中屋敷さんか大杉雄太郎の写真使って欲しかったなぁ。
😊凄い勉強になりました。改めてなるほど~でした😄
藤岡弘、さん演じる本郷猛が変身した姿でもありますし敵は、ショッカーとゲルショッカーですね。
分かりやすい解説ですが、間違いが一箇所あります。
新1号登場時、テレビランドはまだ創刊されていません。また、主要掲載誌であったテレビマガジンでも「死神博士による再改造」説は語られていません。
「死神博士による再改造」の初出は、『ストロンガー』終了後から『仮面ライダー(新)』の間のシリーズ空白期に出版されたテレビランド系列の書籍です。
今でも藤岡弘、さんの事を「本郷猛」と言ってしまうほどに好きです。
改造人間としての基本設計が物凄く優れてたんだろうな、性能的に上回る後発型とも渡り合える運用性や発展性がスゴい。
人工筋肉という拡張性の高さもその一端にあると思いますよね。
特に内蔵兵器や携行武器を装備せず、一貫しての格闘性能に絞りきったところに、改造される被験者への信頼性ともとれます。
ネオ一号は藤岡弘、氏本人がやってるから良かった😊他の人がやってたらたぶん受け入れられなかった😮
1号2号の呼称は本編では使われていない ので 13話以降から…との説明は間違い
この呼称は続編の仮面ライダーV3第1話のテロップが初見だ
ショッカー最高傑作ということなら、むしろ、2号のほうだろう!1号を倒す目的で作られているのに劣っていたのでは、話にならない!
藤岡弘さんお会いしてお話しした事が有りますが本当に本郷猛そのままでとても感動した事があります。
その時頂いた言葉が私には最高のライダーになりました。
まさに至高の存在✨
どんな言葉をいただいたんですか?羨ましいです
本郷猛に直接面会交流?!なんて羨ましい体験!!
藤岡さんとお話出来る機会が有れば、旧1号と新1号の「かけ声を含めたアフレコ」の違いは意識してのものか、無意識にそうなったかお聴きしたいですね。妄想ではありますが、絶望視の中から劇的な復帰を果たした事で、新しく生まれ変わった様な気持ちになり、アフレコにも現れたのではないかと思ってます。
@@山田市之助-q8l さん
私も聞いてみたいです♪✨
藤岡氏の人柄からして「いや、あれはあくまで役柄なんで」などと無粋な事は噯気にも出さず本郷猛として接してくれるんだろうな
再来年で仮面ライダーは、55周年を迎えますね。
1号、私を大いに語ってくれてありがとう!何と言っても驚きなのは特撮トークさんの一度も噛まずにスラスラと早口でしかも的確な発音で10分13秒もどうしたらそんなにノーミスで解説できるのか、あなたは神様そのものです。ある意味、誠のヒーローはあなたかもしれない!😊😊😊😊😊
1号と2号の凄さは改造人間の改造された部分はパーツの交換で人間の部分は心身の鍛錬で両方強化できること、
1号、子供の頃はライダーキックとか「改造」人間が敵をやっつけるのを見てシンプルにかっこいいななんて憧れてましたが
ネオ1号を見てこれはもう改造「人間」だなとまた違う良さに気づかされました。
知能指数600なんてどんだけ頭がいいんだよ。令和版仮面ライダー1号は仮面ライダードライブに出てなかった。あれはV3だっけ。技の1号力の2号なんだよね。一度V3で1号と2号がデストロン怪人カメバズーカと死んだはずなんだよね。ライダーマンが死んだはずなのに助けたのが、1号と2号なんだよね。
2号と同等に変身ポーズから自由に変身できるようになったのは、第2形態の桜島1号からですよね。
劇場版『仮面ライダー対ショッカー』で初披露しています。
ショッカー最高傑作にして最大の失敗作 仮面ライダー
うまいww
@@誠-n3p
正にそれ
ショッカーにとっての希望となる
筈が 底なしの絶望になるとは
思わんよな
@masinp.2223.e タケル殿の凄いところ
・15英雄の力を借り、100の英雄の魂があれば全人類ゴーストに出来るし偉人の力は偉大、自らも無限進化する、クウガからエグゼイドまでの18人の平成ライダーのアイコンの力が使える、昭和ライダーと石ノ森先生の力を持ってるな、神様と同等の力て持ってる
・初期フォームで全知全能のグレートアイに打ち勝つ
・デザストとほぼ互角の勝負を繰り広げる
・タイムマジーンに乗って時間旅行したのってタケルくらい
・本郷で平成ライダーを認めないとファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武にやたら厳しい本郷どゴーストには優しい
・タケル殿が完璧なヒーローで全知全能の存在なんだよなと他の平成ライダーに理不尽に厳しくタケル殿に優しい本郷のレベルになったらネタにもなれるけどね
巧、士、映司、紘汰「あのおっさんは俺たち平成ライダーを認めないとかって言っててさぁ……厄介な人だったぜ?」
タケル「本郷さんはね、俺に生命とは何かを教えてくれた英雄なんだ!」
ソウゴ「……なんか!わかんない気がする!!」
ファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武に厳しい親父からゴーストに優しい親父へ!本郷猛!
飛羽真「あれは巧、士、映司、紘汰が悪いだけじゃ…」
@@Ringing717しかも其れが二体も存在するんだからたまったモノじゃないでしょう
世代的にはバリバリ平成ライダー世代だけど1号からストロンガーまでの栄光の7人ライダーがめっちゃかっこよくて好っきやな〜
守谷日和みたいで草
五万Vの電流?
何度でも言うけど、Vは電圧の単位です。
1号ライダー、ジャドムーン、V3、Xライダー、スカイライダーが一番大好き💓♥️❤️です🎵
昭和仮面ライダー(1号~RXまで)とタックル(昭和版)と仮面ライダーウィザードと仮面ライダービーストも大好き💓♥️❤️です🎵
ネオ平成令和仮面ライダーシリーズ(真~ギーツまで)が一番大嫌い😭💔です🎵
1号ライダーがカッコいいですね🎵
1号ライダーは、スカイライダーにも出ました。🎵
変身ポーズは2号が先。2号の佐々木剛さんがバイクの免許を持ってなかったので、バイクで風を受けての変身が不可能。それで変身ポーズができた。復帰した1号も変身ポーズができた。
どの姿もカッコいいので、大好きなライダーだが、旧1号の時点でデザインの完成度が頂点に達しているので、旧1号とそれを踏襲したFIRST1号と第1号(シン)は特に好き。
藤岡弘、先生から直接教えていただきましたが、1号の変身時の右手の動きは抜刀を意識してるそうです。
日本人の心に残された侍の魂を表現しているとの事でした。
以来、変身シーンを見る度に侍を思い出します。
そう考えると仮面ライダーセイバーは抜刀で変身するからある意味原点回帰と言えるのか
これからシン仮面ライダーで1号2号に興味を持つ者達にも優しく非常に解りやすい解説でした、自分は昔から1号の大ファンですが大変満足な内容でした。
鍛えて無限に強くなり続ける!!
仮面ライダー一号はライダー史上原点にして最高なロマンあふれる最高のヒーロー!!
1号のスペックが各ライダーの最終フォームに匹敵するとは思わなかった。進化する改造人間。やばいな。
ショッカーの最大の謎、「世界征服をして、どんな世界を実現したかったのか?」が、50年近く経っても語られることがないことから、妄想が捗り、ライダーに対する不信感が募って来た今日この頃。
目的のために人命を軽んじる時点で平和な世界ではない事は明白よ
@@パインカンシルスキー 本当にそうでしょうか?
昔は、自分もそんな風に考えてました。
でもね、おかしいんですよ、ショッカー。
脳改造や洗脳して、ショッカーに忠実な者にすることができるにも拘らず、暴力によって世界を征服しようとか、アホですよね。
そんな技術があるなら、先ずは、どこかの地方の小さな町を、丸ごと洗脳することから始めて、町長→市長→知事→国会議員→大臣と、洗脳の拡大再生産をするだけで、ある日突然、世界はショッカーに征服されていました!ってなるんです。
戦闘を伴わないプランですから、怪人のロスもなく、リソースを最大限に振れる筈なんですけど、そうはしない。
なぜか?
結論から言うと、たぶん彼らは、「端から世界征服など望んでいない。」
では、何が望みなのかというと「社会に対する復讐」ではないか?と考えられます。
その根拠は、血の掟である「裏切者には死を」という価値観です。
そもそも秘密結社って、最初に「本人が入団を望んでいる」ことが、大前提となるんです。
それから秘密結社側が審査をし、試練や試験を行い、認められた者だけが、参入儀礼を通過することで、初めて入団が許可されるものなので、入団に至るまでの段階で、同じ価値観を有するかが確認されるわけです。
個々人の間では、確かに意見の相違もあるでしょうが、それは「裏切り」には当たりません。
つまり、秘密結社内で「裏切り」は、あり得ないんです。
にも拘らず「裏切者には死を」となっているのは、これは内部に向けられたものではなくて、彼らの行動原理だからではないか?と思われます。
察するに、少なくともショッカーの発起人は、「社会に裏切られ、自分が属していたコミュニティや、警察、司法、行政、牽いては世界そのものに絶望した者」であったと思われます。
どの位の絶望かというと、人間であることを辞めちゃうレベルですから、相当です。
そんな彼らが、「裏切者には死を」の行動原理の下、社会に復讐しているという構図が浮かび上がって来るわけです。
この推察が正しいとしたら、彼らは「復讐することでしか、悲しみや憤り、絶望に抗う術のない、深く傷ついた人達」と言えるでしょう。
安倍元首相の暗殺事件が実際にあり、それを引き合いに出すのは避けるべきとは思いますが、犯した罪は罰せられて然るべきではありますが、同情を禁じ得ない部分もあるという心情です。
彼らが世界征服を心から望んでいなかったとしても、少なくとも今の政治家よりも彼らの方が余程、人々を導く資格があり、信用に足るものと思います。
なぜなら、彼らは「裏切らないことに命を懸けて」いますから。
妄想は、まだまだ続くんですが、この辺にしときますw
@@小谷三雄 だからといってその行動、活動を肯定できる理由はない。
例えショッカーの目的が世界征服ではなく復讐だったとしても、そのために他者を利用し犠牲にする者はその復讐で消えていく。それがショッカーとライダーの関係であり、そこに何の矛盾も疑問もないわけで。
元々ライダーは正義のために戦っているわけではなく、まず「自分を人外に改造したショッカーへの復讐」が行動原理のダークヒーローとしての面が存在していて、そこに注力した結果と本郷猛自身の正義感溢れる性格も相まってダークの印象が薄くなり、そこまで知らない・興味のないライト層から純然たるヒーローと称えられてしまっているだけの話だと考えたら少しは不信感を払拭いただけただろうか。
首領の暗躍したライダーシリーズからの推測、人類の完全排除とその過程での人体実験による技術開発と手駒の作成、人類は悪であり価値なしとし排除したいと思ったからかな・・・「世界征服」をショッカー構成員は掲げているが、首領の本意ではない。
それはそうと、なんかそんな感じの「崇高な目的を掲げて部下を集め活動していたのに、結局叶えたい事はボスの私的な我が儘だった」って物語なかったっけ?と思った瞬間思い出した
エヴァンゲリオンだ
あとドラゴンボールのレッドリボン軍も近いものがあるよな
石ノ森先生の原作の名台詞「大自然の使者仮面ライダー!」これこそ原点ですね😃
色々言われる2号ライダーの存在を好意的に取れば、1号ライダーが最高最強の改造人間だったゆえに同じレシピで作ってみたってとこなんだろう。そもそも、本郷猛のスペックありきなところもあるよね。
airペイのCM、藤岡御大「34人でOB会をやりたい。」
私「それ、ライダーのだろ!!」と即座に突っ込み入れてた。
でもご健在な方が多数いらっしゃるうちにファンも含めて開催してほしくもある
今も何処かで地球の平和のために戦ってくれてるんかな。
『生きて生きて生き抜け!!』
本郷猛に、仮面ライダーに言われたら……
途中で人生投げ出す訳に行かないじゃないか・・・
還暦過ぎて心身ともにキズだらけなオッサンになったオレだけど、あともう少しだけ、戦うよ!!
見ていてください!!
仮面ライダー!!
本郷さん!!
一文字さん!!
仮面ライダーは、途中から見た。最初に見たのは確か第10話くらい。ゲバコンドル の回?でもちょっと見。その後、ヒトデンジャーくらいからちゃんと見た。
どの怪人か忘れたが、ライダーキックでダムに落ちして怪人が爆発した後、ダムの上で佇む仮面ライダーの仮面と赤いマフラーと間に人間の皮膚が見え、改造人間じゃないじゃん!ってショックを受けたのを覚えている。
個人的には小学校に上がったくらいに見たV3の方がよく覚えているので好きかな。
タケル殿の凄いところ
・15英雄の力を借り、100の英雄の魂があれば全人類ゴーストに出来るし偉人の力は偉大、自らも無限進化する、クウガからエグゼイドまでの18人の平成ライダーのアイコンの力が使える、昭和ライダーと石ノ森先生の力を持ってるな、神様と同等の力て持ってる
・初期フォームで全知全能のグレートアイに打ち勝つ
・デザストとほぼ互角の勝負を繰り広げる
・タイムマジーンに乗って時間旅行したのってタケルくらい
・本郷で平成ライダーを認めないとファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武にやたら厳しい本郷どゴーストには優しい
・タケル殿が完璧なヒーローで全知全能の存在なんだよなと他の平成ライダーに理不尽に厳しくタケル殿に優しい本郷のレベルになったらネタにもなれるけどね
巧、士、映司、紘汰「あのおっさんは俺たち平成ライダーを認めないとかって言っててさぁ……厄介な人だったぜ?」
タケル「本郷さんはね、俺に生命とは何かを教えてくれた英雄なんだ!」
ソウゴ「……なんか!わかんない気がする!!」
ファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武に厳しい親父からゴーストに優しい親父へ!本郷猛!
飛羽真「あれは巧、士、映司、紘汰が悪いだけじゃ…」
ライダー2号は佐々木剛さん。「柔道一直線」の風祭右京。
ストロンガーのラスト2話に駆けつける、1号がめちゃくちゃかっこいいですよね
スキの無いライダー資料 凄っ!
情報提供ありがとうございます。👍
今の仮面ライダーは最初はライダーキックを使うのはやっぱり原点の仮面ライダーを尊敬されているからなんだよ
きりもみシュートこそ技の1号に一番ふさわしい技です
2号がエイドクガーに使用した!
@@山村健-k9f さんへ技の2号?
@@中井三義 2号は力の2号、技は1号の技も使用可能。
@@山村健-k9f さんへ技のあざやかさは1号でしょう
映画仮面ライダー1号は藤岡弘が本郷猛のモノマネしてるだけなのキツかった
タケル殿の凄いところ
・15英雄の力を借り、100の英雄の魂があれば全人類ゴーストに出来るし偉人の力は偉大、自らも無限進化する、クウガからエグゼイドまでの18人の平成ライダーのアイコンの力が使える、昭和ライダーと石ノ森先生の力を持ってるな、神様と同等の力て持ってる
・初期フォームで全知全能のグレートアイに打ち勝つ
・デザストとほぼ互角の勝負を繰り広げる
・タイムマジーンに乗って時間旅行したのってタケルくらい
・本郷で平成ライダーを認めないとファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武にやたら厳しい本郷どゴーストには優しい
・タケル殿が完璧なヒーローで全知全能の存在なんだよなと他の平成ライダーに理不尽に厳しくタケル殿に優しい本郷のレベルになったらネタにもなれるけどね
巧、士、映司、紘汰「あのおっさんは俺たち平成ライダーを認めないとかって言っててさぁ……厄介な人だったぜ?」
タケル「本郷さんはね、俺に生命とは何かを教えてくれた英雄なんだ!」
ソウゴ「……なんか!わかんない気がする!!」
ファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武に厳しい親父からゴーストに優しい親父へ!本郷猛!
飛羽真「あれは巧、士、映司、紘汰が悪いだけじゃ…」
変身ポーズに変わったのは桜島1号の頃からなのよね
でも映画でしか披露してないですからね…
ショッカーが勝つためには本郷さんとその関係者には一切関わらず接触しないという方法しかないという考察を考えたけど本郷さんて科学者としても一流だからどこかでショッカーの存在を知りショッカーの邪魔になる発明とかしてきそうで怖いwww
9:33 イソギンジャガーには [ライダーポイントキック]では?
昔は本当の火薬を使っていて迫力満点でした。今のはCGを使ってコストダウンしているので、何かアニメを見てるようです。
やはりライダーキックで怪人は本物の火薬で爆死するのがよかったです。
バッタと風が自然の象徴でライダーは平和の使者というのは、なるほどと思う反面、
実際はショッカー軍団が悪人を作るために本郷を改造したのだから、その説明は辻褄が間が合わないのが残念ではある。
すごく分かりやすかったです。この続きで是非2号ライダーもお願いします!
ありがとうございます!次は違うヒーローになりますが必ず2号も作りますのでお待ちください🥺
テンポよくてわかりやすい
ありがとうございます!
よく何故脳改造を先にしなかったのかとかネタにされがちだが、IQ600の脳は失敗が許されないし万全を期して最後になるよなぁ。
仮面ライダースナックで痛い目にあった奴多かったよな
劇場版で白いベルトでの変身ポーズがありましたね。
台詞も「ライダー変身!」ではなく「変身」で変身した姿は桜島1号でした。
ライダーチョップ(岩山両斬波)死神カメレオン最後の死闘の印象。
〔ウル●ラマン〕で言う、やっぱり“初代マン”みたいな感じがします。
一方の2号の場合は、“SEVEN”ですね。
初代は仮面ライダーも
ウルトラマンも
ギャバンも
ゴレンジャーも
プリキュアも
全部すごいw
作る方もそういうところを
ちゃんとわかってて、
客演では血が騒ぐのか
ものすごい見せ場を
作ってくるのが素敵ですね。
「ショッカー最高傑作にして原点にして頂点の表現」の異名を持つ仮面ライダー1号は伊達じゃないですね。様々な作品で頑張っている俳優 藤岡 弘、様は私たちの憧れの存在であり丁度私が小学生の時に仮面ライダーは始まり好きな仮面ライダーのキャラクターの中でも特に好きなライダーの一人です。一番新しい1号でゴーストの映画に参戦した作品も素敵です。
今現在私自身も50代後半となりますが、福島県に住んでおり漫画家の石ノ森章太郎先生の生家がある宮城県登米市の石ノ森章太郎先生記念館や石巻市にある石ノ森章太郎先生漫画館にも出向きました。
私自身石ノ森章太郎先生が思う仮面ライダーという存在は孤高のヒーローだといつも思っています。辛い時に元気を与えてくれる仮面ライダー特に技の1号は素晴らしいし協力者である立花藤兵衛や滝和也・2号ライダーの一文字隼人との協力と更に自身が努力して新たな技を身に着け敵怪人等と戦いバッタバッタとなぎ倒す様は今でも頑張れと応援したくなります。
タケル殿の凄いところ
・15英雄の力を借り、100の英雄の魂があれば全人類ゴーストに出来るし偉人の力は偉大、自らも無限進化する、クウガからエグゼイドまでの18人の平成ライダーのアイコンの力が使える、昭和ライダーと石ノ森先生の力を持ってるな、神様と同等の力て持ってる
・初期フォームで全知全能のグレートアイに打ち勝つ
・デザストとほぼ互角の勝負を繰り広げる
・タイムマジーンに乗って時間旅行したのってタケルくらい
・本郷で平成ライダーを認めないとファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武にやたら厳しい本郷どゴーストには優しい
・タケル殿が完璧なヒーローで全知全能の存在なんだよなと他の平成ライダーに理不尽に厳しくタケル殿に優しい本郷のレベルになったらネタにもなれるけどね
巧、士、映司、紘汰「あのおっさんは俺たち平成ライダーを認めないとかって言っててさぁ……厄介な人だったぜ?」
タケル「本郷さんはね、俺に生命とは何かを教えてくれた英雄なんだ!」
ソウゴ「……なんか!わかんない気がする!!」
ファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武に厳しい親父からゴーストに優しい親父へ!本郷猛!
飛羽真「あれは巧、士、映司、紘汰が悪いだけじゃ…」
最初の1号は、後ろ髪が出ていたんですよね~
映画版でおやっさんの写真が出たときは泣きました!!
しかし敵方のショッカー首領が、後年「仮面ライダーBLACK RX」で、クライシス帝国皇帝として挑戦していたのは感慨深かった。
本郷猛は今も地球の何処かで悪と闘っている
バッタって漢字だと飛蝗と書いて飛びまわる白き虫の王……仮面ライダー1号こと本郷猛は戦い続けて黒く汚れつつも自然の象徴な緑色な身体に傷んだ赤いマフラーを身に付け風のように闘うのは感慨深いモノがあるね(烈豪疾風)
小学1年生の時に第1話クモ男を見てしまい、どれだけ影響を受けたことか。
10年後に原付免許を取り、更に44年経ち60になった今もライダーです。
ブラック将軍ってRXの最後の方でそっくりなのが出てくるね
藤岡さんの怪我が、大きな転機‼️2号へのスイッチ。これがなければ、ここまで続かなかった‼️藤岡さんだけでなく、ささきさんも、とりあげて欲しい‼️無理かもしれないけど、現在の2号の姿がみたい‼️聞きたいけど‼️変身‼️‼️
ショッカーやゲルショッカーやデストロンが滅亡したのは、やっぱり1号ライダーを作ったのが原因だね❗
本郷猛をドナーに推薦したのは彼の恩師・緑川博士。緑川博士を構成員としたショッカー日本支部の致命的な失策です。
こういう作品を近年では、見られなくなったのが残念
藤岡親子に感謝です! 伝説の1号ライダーがなかったらライダーの歴史はなかった! 50年の歴史に感無量
僕は昭和の仮面ライダー全てが好きですね。
え?平成ライダー各最強フォームよりも強いの?なら原点にして頂点も納得
タケル殿の凄いところ
・15英雄の力を借り、100の英雄の魂があれば全人類ゴーストに出来るし偉人の力は偉大、自らも無限進化する、クウガからエグゼイドまでの18人の平成ライダーのアイコンの力が使える、昭和ライダーと石ノ森先生の力を持ってるな、神様と同等の力て持ってる
・初期フォームで全知全能のグレートアイに打ち勝つ
・デザストとほぼ互角の勝負を繰り広げる
・タイムマジーンに乗って時間旅行したのってタケルくらい
・本郷で平成ライダーを認めないとファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武にやたら厳しい本郷どゴーストには優しい
・タケル殿が完璧なヒーローで全知全能の存在なんだよなと他の平成ライダーに理不尽に厳しくタケル殿に優しい本郷のレベルになったらネタにもなれるけどね
巧、士、映司、紘汰「あのおっさんは俺たち平成ライダーを認めないとかって言っててさぁ……厄介な人だったぜ?」
タケル「本郷さんはね、俺に生命とは何かを教えてくれた英雄なんだ!」
ソウゴ「……なんか!わかんない気がする!!」
ファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武に厳しい親父からゴーストに優しい親父へ!本郷猛!
飛羽真「あれは巧、士、映司、紘汰が悪いだけじゃ…」
カード目当てに、ライダースナック箱買いしてもらってたな~♪
もちろん中身を川に捨てるなんて事はせず、隣近所に配ってましたよ(笑)
後の平成ライダー達にも、時には喝を入れ時には励まし支えて行った大先輩!
正に、「原点にして頂点」を地で行く我らの永遠のヒーロー!!
タケル殿の凄いところ
・15英雄の力を借り、100の英雄の魂があれば全人類ゴーストに出来るし偉人の力は偉大、自らも無限進化する、クウガからエグゼイドまでの18人の平成ライダーのアイコンの力が使える、昭和ライダーと石ノ森先生の力を持ってるな、神様と同等の力て持ってる
・初期フォームで全知全能のグレートアイに打ち勝つ
・デザストとほぼ互角の勝負を繰り広げる
・タイムマジーンに乗って時間旅行したのってタケルくらい
・本郷で平成ライダーを認めないとファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武にやたら厳しい本郷どゴーストには優しい
・タケル殿が完璧なヒーローで全知全能の存在なんだよなと他の平成ライダーに理不尽に厳しくタケル殿に優しい本郷のレベルになったらネタにもなれるけどね
巧、士、映司、紘汰「あのおっさんは俺たち平成ライダーを認めないとかって言っててさぁ……厄介な人だったぜ?」
タケル「本郷さんはね、俺に生命とは何かを教えてくれた英雄なんだ!」
ソウゴ「……なんか!わかんない気がする!!」
ファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武に厳しい親父からゴーストに優しい親父へ!本郷猛!
飛羽真「あれは巧、士、映司、紘汰が悪いだけじゃ…」
私は新一号が1番すきです。53話から新一号かっこいい!映画で昭和ライダー対大ショッカーやってほしいかったな!
さすが本郷先輩カッコいい😁
何気に
中江真司さんの
声に似ている
仮面ライダーを見ると改造人間は、素材が物を言う分野なんだと思えるよ。ショッカーの技術で造られた以上、性能は把握されている筈だし同じ性能の改造人間もそれ以上の存在も作れるはずなのに勝てなかったのは素材の能力差を克服出来なかったと言うことだからね。
タケル殿の凄いところ
・15英雄の力を借り、100の英雄の魂があれば全人類ゴーストに出来るし偉人の力は偉大、自らも無限進化する、クウガからエグゼイドまでの18人の平成ライダーのアイコンの力が使える、昭和ライダーと石ノ森先生の力を持ってるな、神様と同等の力て持ってる
・初期フォームで全知全能のグレートアイに打ち勝つ
・デザストとほぼ互角の勝負を繰り広げる
・タイムマジーンに乗って時間旅行したのってタケルくらい
・本郷で平成ライダーを認めないとファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武にやたら厳しい本郷どゴーストには優しい
・タケル殿が完璧なヒーローで全知全能の存在なんだよなと他の平成ライダーに理不尽に厳しくタケル殿に優しい本郷のレベルになったらネタにもなれるけどね
巧、士、映司、紘汰「あのおっさんは俺たち平成ライダーを認めないとかって言っててさぁ……厄介な人だったぜ?」
タケル「本郷さんはね、俺に生命とは何かを教えてくれた英雄なんだ!」
ソウゴ「……なんか!わかんない気がする!!」
ファイズ、ディケイド、オーズ、鎧武に厳しい親父からゴーストに優しい親父へ!本郷猛!
飛羽真「あれは巧、士、映司、紘汰が悪いだけじゃ…」
ピカチュウの猫写に(笑)
ショッカーはピカチュウ以下だったのか?!
theファーストの1号はどういう扱いなんすかね?
そもそも人間・本郷猛のスペックが最強というか化物レベル。しかも改造人間でありながら人工筋肉のおかげで鍛えれば鍛えるほど
強化が可能で上限が見えないのに更に再改造されたりとか何なら自ら改造できるだけの知能と技術も持ってるとか・・・・
このくらいのデザインがいいのよね
スト中で雇いは仕事が無く、仮面ライダーで救われたスタッフたち。
リーバイスの501みたいな奴やな
アンベンジャーズに出てほしい日本のヒーローや
声が中江真司さんに似てるなと思った
初期の首が見えて襟足が出ているのがカッコいい❗
素朴な疑問ですが何故、悪の組織の
ショッカーが、こんなカッコイイ
改造人間を作ったのかが気になります😊
一応漫画だと仮面ライダーの見た目は感情が昂ると傷跡が浮かび上がるからそれを隠すための装備で装備品がなければショッカー怪人みたいな見た目になってた
@@kage361 様
成る程ですね。そうゆう設定があるんですね。大変勉強になりました。ありがとうございます🙇
電気のボルト数だけ言われても人体への威力は分からんのだけどね。
静電気だって10万ボルトくらいなら出せるし、スタンガンでも100万ボルト位のは普通にあるし。
まぁ、‟この何となく凄い気がする設定”が昭和特撮の醍醐味なんだけれどもw
それにしても、ほぼ完全にスタンドアローンで活動でき、一回の改修で半世紀も最前線で活躍できる兵器とか、狙って作れないよなぁ。
ストーリー的にもメタ的にも、大量生産品におけるワン・オブ・ミリオンみたいに、奇跡的に条件が整って産まれた、まさに至高の一よね。
劇場版『仮面ライダー1号』での本郷の背中の無数の傷跡が今までの激闘を物語っていました。
声がナレーションしていた中江真司さんにほんのり似てるーー。こちらノリだー世代だけどー
最高傑作はもう一人おります
1号だけではない。
永遠に戦い続けないといけない宿命を負っている…
こんな凄い技術があるショッカーは別に世界征服なんかせんでも、この技術で起業して商売した方がいい思いできそうな気がするのだが…
アップルやアマゾンなんぞ目じゃない大企業になるよw
藤岡弘、の仮面ライダーがライダーの始祖であり2号は変身ポーズの始祖。仮面ライダー1号なくして仮面ライダーシリーズは成立しない。
「大自然の使者❗仮面ライダー👊」
劇場版「仮面ライダー対ショッカー」で桜島1号が変身ポーズで変身していたから、そう言う機能があったが、ベルトに風圧を受けると変身出来たので
あまり気にしていなかったが、一文字が変身ポーズをとって変身していたので、自分にもその機能があることに気ずいた、事にすればいいのに。
初代ライダーが新番組として始まった第一話元祖の第一話を初日に観ました!トカゲロンがトカゲロンに改造される前のサッカー選手役の俳優さん堀田眞三さんは大先輩俳優で仲良くしていただいています✌
私は新1号が好きです!技ではゲルショッカーのカナリコブラ・ネズコンドル・ガラオックスで使用したライダー月面キックが好きです!新サイクロンも初めはライトの所が白いですが、シュラキラス戦からライトの所が青くなってますね。
いかにピカチュウが強いかがよく分かりました
そうだな!4パターンの1号
本郷猛が太ったの仮面ライダーもデカくなったのか?w
自分の新一号のファンです😉
ショッカー、アホだな。
前提として仮面ライダーは好きですけど、
仮面ライダー、技 多いっていうかその時々の攻撃に〝ライダー〟って付ける事で必殺技化してるだけで当人は忘れてそうだな‥
原作でも「ショッカー技術陣が作り出した最高傑作」との言葉がありますからね。
原初にして至高、αにしてΩそれが仮面ライダー1号こと本郷猛。
でもネオ1号はメタボ親父みたいで好きじゃない。個人的には「仮面ライダーThe First」のスーツが一番かっこいいと思う。
例えオーマジオウでも本郷ライダーには勝てないよね、だって絶対倒せないんだもん。
石ノ森先生が勝てるかもねの最強だと思ってた
仮面ライダーの原作者である石ノ森先生が最強と発言したゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記が最強なのだ
どのライダーにもゴースト 石ノ森魂とセイバー スーパーヒーロー戦記なら勝てる気がしてきた
ベルトの構造やダイナモ?の設定なんて子供だから全く知らなかったわ😂
仮面ライダーという作品は、1号、2号を紹介しないとね、仮面ライダーには、2人の主役が存在するのが仮面ライダーと言う作品。
初共演も2号ライダー編
ゲストが1号で、共闘する特別感がありましたね
何この動画、最高じゃん。
ありがとうございます😊
まさに原点にして頂点‼️それが1号‼️
この動画の序盤写真の新1号はJAC ですね。
やはり、ここは大野剣友会の中屋敷さんか大杉雄太郎の写真使って欲しかったなぁ。