編曲/塚山エリコ MY FOOLISH HEART愚かなりわが心

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 愚かなりわが心 MY FOOLISH HEART
    作曲/ Victor Young
    編曲/ 塚山エリコ
    エレクトーンJAZZ TIME1
    塚山エリコ/ステラ・バイ・スターライト より
    みなさん、こんにちは😊毎日めっちゃ暑いですがお元気ですか??
    今日は前回のアップに続いて2連続「My Foolish Heart」 です♫この曲…すごい好き〜🥰前回とは全く雰囲気の違うアレンジですが、今回はしっとりとオルガンのみで昭和弾き(笑) リズムもプリセットのみ、ブレークも何も入れてなくてただテンポをキープするために鳴らしてます。トレモロも強くは入ってなくて、ほんとにシンプルに弾いてみました👌
    塚山さんらしいフレーズがいっぱい入ってるな〜と弾いてて思いましたが、やっぱりこのアレンジとてもよいですね〜🤗💕今回のためにこの曲集を買ったのですが、これはほんとに名曲名アレンジ揃いで他のもまた弾いていこうと思います。レジストもついてなくてアドバイスのみ書いてある感じです😂この昭和の時代の、適当にパパッと音を作って弾くってのがオルガンらしくてよいな〜👌しかし、今回の音は…すみません、オルガンマニアのある曲からお借りしてちょっとだけ変えてみました(笑)結局オルガンの音も色々深くて…🤣
    それと、録音の音小さくてすみません〜🙇🏻‍♀️💦撮り直しする元気がありませんでした(笑)
    今回も聴いていただきありがとうございました😊ではまた〜❣️

Комментарии • 14

  • @michaelhewitt258
    @michaelhewitt258 5 месяцев назад +1

    Awesome video
    Love your pedal work
    The way your foot dances across the pedals
    Love the shoe's and Ped Socks 😮😮😮😮😮😊😊

    • @chikaquita
      @chikaquita  5 месяцев назад

      Thank you for watching my video🤗✨ Many greeting fromJapan🌸🎌🎹♫

  • @piano440hz
    @piano440hz 6 месяцев назад +1

    今この曲にチャレンジされたのは、ほんとうに素晴らしいと思うし。なかなか出来ないから。こういう演奏は貴重だと思います。ありがとう😊

    • @chikaquita
      @chikaquita  6 месяцев назад +1

      たっさん、こちらにもありがとう😊👍✨️マイフーリッシュハートがオルガンの先生の出てるCDに入ってて自分でも弾きたくなって楽譜探したら前回アップのAYAKIさんのが家にあって、それをRUclipsで見てたら塚山さんのアレンジが出てきて聴いたらこれだ〜❣️みたいになって結局ステラと同じ曲集に入ってたやつだったという🤣🤣前のAYAKIさんのもオシャレで素敵なんだけど、こちらは味わい深さが半端ないね😂👌シンプルなやつはほんとに丁寧さが必要で時間もかかりました。こんなもんじゃないんだろうけど、どこまでも深掘りできる曲だと思うしもうちょっと極めたい気持ちもある😁♫

  • @modena_0312
    @modena_0312 6 месяцев назад +1

    オルガンのみの演奏というのも、味が合って良きです😊

    • @chikaquita
      @chikaquita  6 месяцев назад +1

      もでなさん、お聴きいただきありがとうございます〜🥰♫
      シンプルなオルガン演奏、趣があっていいですよね〜💕こういうのが好きってやっぱりオトナになったんだと思います😂👍✨️若い頃はこんなのなんとも思ってなかった〜🤣🤣

  • @nisshii_organ9701
    @nisshii_organ9701 6 месяцев назад +1

    こんばんは🌇
    このアレンジ…大好きで、懐かしく聴かせていただきました。
    ステージアのオルガン音色も心地良いですね。
    ちかきーたさんの演奏、味があり楽しめました🎉🎉🎉
    ありがとうございました😊

    • @chikaquita
      @chikaquita  6 месяцев назад +1

      にっしーさん、お聴きいただきありがとうございます🤗✨
      このアレンジ素敵ですよね😍👍👍私は今回初めてこの塚山さんアレンジを知って弾きましたがよいですね〜沁みますね〜🥺💕
      ステージアの今回のオルガンの音は前に弾いたオルガン曲のレジストをお借りしてきてちょっとだけ変えてみました😂さすがプロが作る音は全然違いますね❣️同じオルガンでもほんといい音だなぁと(笑)ステージアでもハモンドでもなかなか自分ではいい音作れないです🤣

  • @nikohacchi
    @nikohacchi 6 месяцев назад +1

    こんにちは〜☺️
    オルガンのみのシンプルな演奏、こういうのがいいなぁ🥰
    とても優しい演奏で素敵ですね✨
    私は佐々木昭雄さんアレンジのこの曲を練習していましたが、お蔵入りしています😅
    素敵な曲ですよね✨

    • @chikaquita
      @chikaquita  6 месяцев назад +1

      にこはっちさん、こちらにもコメントありがとうございます❣️😊
      そうそう、シンプルな演奏私も好きです〜🥰シンプルなだけにもろに自分の演奏が出るので大変ですけどやっぱりこういうのいいなぁと思います😂
      佐々木先生もこの曲をアレンジしてらっしゃるのですね〜!!!オオォォォ(゚ロ゚*)✨️ちょっと探してみようかな〜♫この曲好きなので色んなアレンジで弾いてみたいです🎹♫

    • @nikohacchi
      @nikohacchi 6 месяцев назад +1

      弾いたことはありませんが、ドリマの教則本にもあるんですよ〜😆
      この作曲者のビクター・ヤングまつりをしようと
      ①ラブレターズ
      ②マイ・フーリッシュ・ハート
      ③星影のステラ
      やりたいなぁと思っていますが計画倒れになっています😅
      (①はアップ済、②はこれから③…😵(笑))
      塚山さんのステラが難しい…ちかきーたさん凄いです👏👏👏

    • @chikaquita
      @chikaquita  6 месяцев назад

      そうそう、この曲もステラもビクター・ヤングさん作曲なんですよね😊👍✨️両方とも塚山さんの同じ曲集に入ってるし❤ラブレターズは知らないので聴いてみますね👌♫
      ビクターさんはよい曲を作る方ですね〜🥰他にも色々曲がありそうですね〜🤗まつりいいな〜♫

  • @浅井和慶-d5c
    @浅井和慶-d5c 6 месяцев назад

    この動画も見ましたちかきーたさんのエレクトーン演奏上手いですねこの曲のりが良い曲ですね楽しそうに弾いてますね先週の月曜日わ今年2回目の土用の牛の日でしたねちかきーたさんわうなぎ食べましたか僕くわ食べました?

    • @chikaquita
      @chikaquita  6 месяцев назад

      いつも見ていただきありがとうございます🤗✨
      うなぎは家族みんなかなり好きで、土用の丑じゃなくてもたまに食べてますよ〜❣️近くにお手頃ですごく美味しいお店があるのです😊👍✨️今年の夏はめちゃくちゃ暑いのでうなぎ食べて元気にお過ごしくださいね〜(*•̀ᴗ•́*)و🔥🔥