【登山泊】槍ヶ岳 一泊二日でテント泊 (新穂高-飛騨沢) Mt.Yarigatake in Japanese Alps
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 今回は北アルプスにある槍ヶ岳にテント泊行ってきました。
2年前にシンと2人で行ったことはあったのですが、動画データを吹き飛ばす失態を犯し、それ以降いつかリベンジしなければと思いようやく長年の願いが叶いました!
今回のルートは前回と同じ新穂高から行く新穂高ルートです。一泊二日で行くのは少し遠い場所ですが、最短ルートです。
【槍ヶ岳山荘HP】
www.yarigatake...
【今回紹介したギア】
fēnix 7X Sapphire Dual Power
www.garmin.co....
MANABAR
www.mana-energ...
【合わせてみほしい動画】
【登山ギア】 Garmin fēnix 7X 最新機能搭載の登山用スマートウォッチ
• 【登山ギア】 Garmin fēnix 7X...
【槍ヶ岳】新穂高ルートで槍ヶ岳!アルプスの紅葉を見ながら一泊二日でテント泊!
• 【槍ヶ岳】新穂高ルートで槍ヶ岳!アルプスの紅...
【SNS】
シン: / shin__0513
NAOKI: / 76ers_iverson
問い合わせ先:naoki.camp.climbing@gmail.com
※ドローン映像について
国土交通省 DIPS包括申請承認
林野庁 環境省許可承認済み
操縦・撮影者 :シン (DJI CAMP資格取得)
【今回使用したギア】
パーゴワーグス フォーカス
amzn.to/3KKyJNr
THERMAREST Zシート
amzn.to/32GC7HD
LIGHTWAVE SIGWA S 10
staticbloomsho...
FireDragon Mini Cooker
amzn.to/3mDoAIa
ZENBIVY|Dry Sack 10L/Red
the-mountain-e...
Ledlenser ML4
amzn.to/3FzMGLo
PETZL アクティック コア 450ルーメン
amzn.to/32yZQJX
EXPED AirPillow
公式:exped-jp.com/p...
amzn.to/3pvJGdd
THERMAREST|NeoAir® UberLite™ Sleeping Pad small
amzn.to/312D9gL
エスケープヴィヴィ
www.star-corp....
crux RK30
www.sundaymoun...
【今回使用したウェア】
ミレードライナミックメッシュショートスリーブ (DRYNAMIC MESH) メンズ
amzn.to/3EAgpCq
ミレードライナミックメッシュボクサー
amzn.to/3eu5LCN
Teton Bros ELV1000 S/S TEE
www.teton-bros...
Teton Bros. Wind River Hoody (Men)
www.teton-bros...
アークテリクス アトムSLフーティーメンズ
amzn.to/3Ewqxw7
ナンガ マウンテンロッジダウンジャケット
amzn.to/3EzksyQ
mont-bell スペリオダウンパンツ Men's
webshop.montbe...
ARC'TERYX Zeta SL Jacket
amzn.to/3Jqu8PS
Teton Bros Climbing Surf Short
amzn.to/3qxJvxm
point6 37.5 Light Mini Crew
point6.jp/prod...
LA SPORTIVA|TX GUIDE LEATHER
amzn.to/3FLfKzq
【撮影・編集機材】
sonyα7ⅲ
amzn.to/316Sv40
sonyα7Ⅳ
amzn.to/36ilO60
sony α7c
amzn.to/3MpQkut
sel20mmf1.8g
amzn.to/316Sv40
SIGMA 2870mmF2.8
amzn.to/30Nqyhl
SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 SEL55F18Z
amzn.to/3FzRujU
GoPro hero10
amzn.to/3Jm0SKc
RODE Wireless GO
amzn.to/3zba5QT
ゼンハイザー MKE 400-II
amzn.to/3JenjS8
audio-technica ステレオマイクロホン AT9946CM
amzn.to/317hNiu
オーディオテクニカ ステレオマイクロホン AT9901
amzn.to/3mFujNB
Leofoto MT-03+LH-25
amzn.to/3mEBXrz
Leofoto LR-50
item.rakuten.c...
Manfrotto 三脚 Befreeアドバンス カーボン 4段 自由雲台
amzn.to/3FCuNeM
AOKA ミニ三脚 カーボンロングタイプ 3段 CMP163CL+KB20
aoka.camera/co...
PC:MacBook Air M2チップ
(8コアCPU 8コアGPU 16GBユニファイドメモリ 1TB SSDストレージ)
ソフト:Final Cut Pro
【BGM 】
www.epidemicso...
感動と活力をいただきました!!ほんとうに素晴らしい動画をありがとうございます。映像、編集、情報!まるで映画やドキュメンタリーのようで、どれもこれも私にとっては貴重です。感謝しかありません。いつか行ってみよって思いました!いや、絶対に行きます。
動画見ていただきありがとうございます🙇♂️
頑張って撮って作って投稿して、そのような有難い言葉は本当に嬉しいです。
いつか行ってみたいという思いを実現した時、それまでの自分を超えた感じがして清々しい気持ちになれますね!!
是非いつかあの頂を踏んでください❗️
どうかご安全に🙇♂️
槍ヶ岳山頂は何度登頂しても感動ですね〜❣️
山頂からからのドローン映像素晴らしい❣️
50年前の18歳初めての北アルプスは燕岳から表銀座でした。
最後の東鎌尾根きつかったです⁉️
槍ヶ岳山頂でブロッケンを体験しました。
それから何度北アルプスを尋ねたことか❗️
感動をありがとうございました😊
槍ヶ岳は本当にロマンのある山ですね!!
18歳で?!?すごいです!!しかも東鎌尾根なんて!!僕まだ行ったことないです🤣
ブロッケンは貴重な瞬間ですね!
北アルプスの虜になられてますね😁😁
今回も素晴らしい景色ありがとうございました😌鎖場や梯子はスリル満点で臨場感があって見ていてドキドキしました。次回も楽しみにしてます❤️
見ていただきありがとうございます🙇♂️
次も良い景色撮ってくるので楽しみにしてください🤣🤣‼️
お疲れ様でした!今回も圧巻の映像をありがとうございます。そして槍ヶ岳、本当にかっこいいですね。素晴らしい映像を見せて頂けると、自分もいつかは登ってみたいという思いに駆られます。まだまだ登山初心者のおじさんですべてが足りませんが、登山の最終目標としてそれまで頑張ってみたいと思います。感動と活力をありがとうございました!これからも頑張ってください!
ありがとうございます🙇♂️
槍ヶ岳、本当にカッコ良いですね!!
登山者の憧れな理由が分かります🤣
そうなんですね!いつか是非行ってみてほしいです🙇♂️周りの山からも見てください!!
お疲れ様でした。
昨日、インスタで配信知りましたが、夜勤のため今日までお預けでした💦
ずっと楽しみにしてたとおり、期待を裏切らない映像に感動とスリルを感じて鑑賞させてもらいましたよ👍私も昨年、槍ヶ岳をチャレンジしたので、記憶が蘇ってきました‼️
ありがとうございます♪
シンくんとのコンビはいいですね〜
次回の動画も楽しみにしてます❗️
夜勤お疲れ様でした🙇♂️
去年行かれたんですね!!
ありがとうございます😭
今季はまだまだ行きたい山ばかりです!!
また見ていただけると嬉しいです!
こんにちは☀️
動画のオープニング、映画かと思いましたよ😍
前回の槍ヶ岳を観ていた時、山頂アタックのデータが飛んだって聞いて、嘘でしょー😭って思っていたのでリベンジはいつになるのかと楽しみにしてました😁
槍ヶ岳は山頂直下もですが、そこまでの行程もかなり大変そう!そんな中たくさんの機材を持って綺麗な映像を見せてもらいありがとうございました😁
こんにちは!!
本当にですか?!?とても嬉しいです!😂😂
昔のも見ていただきありがとうございます🙇♂️
良いリベンジ果たせて良かったです!!
今季はまだまだレベルアップするために機材追加してます!!
こんばんは〜
あの日の夜は雨だったんだね。
下山の途中に一緒に写真を撮ってもらったジジィです。
帰りの車で凄く雨が降ってきたので槍ヶ岳はどうかなって思っていました。
これからも綺麗な動画を楽しみしていますよ。
こんにちは!!
あー!あの時の!!
写真撮っていただきありがとうございました😭
そうだったんですね😂なんとか景色見るまでは天気持ってくれました!!
次も山の良い景色お届けできるように全力で頑張ります‼️
Very nice English version 🎉🎉🎉
Thanks!
途中風が吹いて大変だったみたいだけど、高山病にもならなくて良かったですね。天気がどうかなと思ったけど槍からの素敵な景色が見れて良かったですね。雲の動きが綺麗でした。
はい!!万全な体調で挑めてよかったです!!!
今回は穂先の映像をお届けてできて幸いです!ありがとうございます🙇♂️
二年前、お二人が槍ヶ岳に登る映像を見て刺激され、昨年の夏に自分もチャレンジしました。
(おじさんは、お金を使って小屋泊www)
千丈沢分岐から千丈乗越までの登りは本当にきつかったな〜💦
今回の映像を見てあの時のあの場所での感情や感動をリアルに思い出させて貰いました。ありがとう。
ドローンの映像は、普通じゃ見られない角度からの絶景が見られてとても素晴らしいですね。
2人のコンビの山行。
これからも楽しみにしてます!
2年前の動画見てくださったんですか?!🥹
ありがとうございます😭
そしてそこからチャレンジしてくださったなんて!!!本当にあそこはきついですよね🤣🤣🤣
頑張った分、良い思い出としてこの先も蘇りますね‼️
そうおっしゃってくださる分、僕達も頑張ろ!って思えます!ありがとうございます🙇♂️
タフなお二人、重い荷物を背負ってこんな厳しそうなルート、、、
さすがです。美しい映像ありがとう。
感動しました。
年配の初心者である自分には槍ヶ岳登頂はレベル的に厳しいですが、これを見ると、いつかは…という夢を馳せたくなります。
ありがとうございます🙇♂️
動画を通して感動していただけるなんて、本当に嬉しいです🙇♂️
そうなんですか☺️槍ヶ岳は間近で見るだけでもとても迫力があるので、是非近くまででも行っていただければと思います❗️
そうですね。
上高地から歩いて、ババ平か、もっと頑張れるなら···殺生ヒュッテあたりにテントを張れればいいなぁと思います。
殺生ヒュッテいつか行ってみたい場所です!!
そこからみる槍ヶ岳の姿、想像しただけで最高ですね🤣🤣
活力もらいました!!
ありがとうございます!
見ていただきありがとうございます。
それはとても幸いです。
素晴らしいです。私も挑戦して見たいです。
ありがとうございます❗️
是非いつか挑戦してみてください😁
どうかご安全に❗️
出だしの ドローン映像から 期待値メーター 振り切る 高揚感‼️林道の 涼し気な 散策から 手に汗握る 梯子 鎖の 岩場登り‼️目線での 映像 ドキドキした‼️頂上 雲の合間から 見える 槍ヶ岳 めっちゃ神秘的‼️やたら コーラ 飲んでるそれが 若さ‼️返不😆
お疲れさまでした
今回も素晴らしい映像をありがとうございます!
ドローン映像素晴らしいですね!
ShinさんDJIの帽子被られてましたがスポンサーついてたりするのでしょうか
編集技術も素晴らしくあっという間の35分でした
次も楽しみにしております!
ありがとうございます🙇♂️
ドローンは本当に人では見れない景色を見ることができ、素晴らしいですね!
いえいえ🤣スポンサーではありません🤣
DJIのスクールに通っていたそうです!
いつも見ていただきありがとうございます🙇♂️
@@naoki.camp.climbing 教えていただきありがとうございます!
スクールがあるのですね!
僕もドローン導入したいと考えておりましたので非常に参考になりました
おー!!そうなんですね!
ドローン僕も最近買ったんです😆
色々厳しい規制とかありますが、空撮楽しみましょう😆😆
Japanese i don't understand so next vlog can you upload english subtitle. Thank you.
I'll try to do my best!
@@naoki.camp.climbing thank you.
槍平小屋に1泊し、肩に1泊するとテントでもだいぶ楽でしょうか?
タイトルが槍沢になってますよ^^
槍平小屋で一泊するとかなり楽になると思います!!
ただやはり槍平小屋からが標高一気に上げるので、ご自身のペースで登っていただけるとその後の山頂アタックも楽しめると思います❗️本当ですね…🤣🤣教えていただき本当にありがとうございます🙇♂️😭
修正します!
滝谷、タキヤ?タキダニですよ。ワザと間違いえた?。バリエーションルートには興味無いですか?。
こんにちは!
タキダニなんですか?!?🤣🤣
この2年間、ずっと タキヤ って読んでました🤣🤣
お恥ずかしい😂
教えていただきありがとうございます!!
バリエーションは行ってみたいですが、まだまだ登山初心者の僕には😅😅いつかレベルアップして行きたいと思います!