What Are The Merits And Demerits Of Mobile Printer Phomemo?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 ноя 2024

Комментарии • 100

  • @yunoyuno104
    @yunoyuno104 3 года назад +73

    30年前にカシオの携帯コピー機を使って感熱紙コピーをたくさん印刷し、ノートに貼っていました。今では、だいぶ薄くなってきましたが、読めないほどではない状態を保てています。勉強ノートの場合、通常の使い方では、日光にさらす時間は短いため、案外長持ちなのかなと思います。若いうちの勉強ノートは理解して頭に叩き込むためのものと考えれば、保存性に神経質になる必要はないようにも思います。通りすがりの勝手な感想、失礼いたしました。

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +7

      感熱紙の保存状態は環境によって違うんですね。僕もメモ帳も勉強ノートも現状を改善していくために書いている内容が多く、作品的に残したいとか永久保存したいという内容ではないので、このコピー機は自分にとってメリットのほうが大きいので使い続けていこうと思います。動画ではデメリットについてもふれていますが、デメリットだけに目がいってしまうともったいないかもしれませんね。

    • @nintainintai
      @nintainintai 10 месяцев назад

      私も昔にカシオの携帯コピー機をかなり使っていました。
      電気かみそりを超大きくした感じ。
      使い方が悪いと、文字が曲がったり、変形したりしましたね。
      勉強には携帯コピー機の方が良さそうだけど、まだ売っているのかな?

  • @AKIRA-f5m
    @AKIRA-f5m 2 года назад +8

    印刷機よりこの方のノートがすごすぎる

  • @nekodesu.4649
    @nekodesu.4649 3 года назад +8

    効率よりロマンって感じですごくいい

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      デジタルで入力したものを紙のノートに貼ることで、自分の知識として定着するような気もします。ただ、効率でいうとデジタルのままのほうがいいかもしれませんが。

  • @龍-n4v
    @龍-n4v 3 года назад +10

    このプリンターも素敵だけど、終始、音がいい感じ

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      アナログの文房具の音は、なんか癒される感じがありますね。

  • @anko-paradise
    @anko-paradise 3 года назад +26

    長期保存には向かないとは言えど、インク不要で起動簡単、コンパクトなのが素晴らしい!私はチェックリストなど手帳に活用したいなと思いました。(^-^)

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +1

      僕も最初はメモをプリントアウトすることだけ考えていましたが、用途が広がってきました。

  • @のんちゃん-u2u
    @のんちゃん-u2u 3 года назад +36

    最大のメリットは軽くて持ち運びに便利だから
    (しようと思えば)出かけた先で思いついたことをそのまま
    印刷してロルバーンに貼れるってことだよね(*^^*)
    ...ただ感熱紙は永久保存には向かないから
    そこの使い分けは必要になるんだろうね

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +3

      なかなか完璧な製品というのはないですね。ただ、デメリットがありつつも今回のプリンターは僕の使い方にはピッタリでした。

  • @bir7191
    @bir7191 3 года назад +4

    手間はかかるかもしれないけど、ひとつひとつ印刷して、、という行為がとても素敵だなぁと思いました!デジタルより紙媒体が大好きなので、購入を検討してみます✨

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      デジタルは入力の速さや保存で特にメリットが大きいと思いますが、紙のほうが手軽に広いスペースで自由に使えるという魅力があると思います。

  • @のんの-l2q
    @のんの-l2q 2 года назад

    買いましたー!手帳や仕事ノートに使ってます!ありがとうございます❗️

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  2 года назад

      参考になれば嬉しいです。活用の方法を考えるのも楽しいですね。

  • @R1013T
    @R1013T 3 года назад +64

    外側に紙を巻く用のダイヤルがあったらいいですね!

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +10

      ロール紙タイプなのでそういうのがあると便利そうですね。

  • @Hiro3418
    @Hiro3418 3 года назад +17

    買いました!勉強ノートに大量に使うため、専用のシールになってるペーパーは高いため、市販の58ミリ幅直径3センチの感熱ロールペーパーで使っています✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。ノリで貼れば問題無しです。ホルダーを外せば普通に使えますよ

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +3

      確かに専用の用紙はコストが気になりますね。僕はこの後で専用紙でも半透明ではない少し安いタイプのものも買いましたが、市販のものを使えばもっとコスパが良くなりますね。

  • @KL-we9ri
    @KL-we9ri 3 года назад +3

    バッテリー内蔵なのがいいと思う。
    いつでも印刷できる。
    でもDYMOやbrotherのラベルプリンターを使ってしまうと、電源が必要だけど瞬殺印刷だしラベルのコストもかなり安いのでおすすめかも…

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +1

      phomemoは電源がいらないので持ち運んで使えるのもメリットですね。ラベルは節約しながら使っています。

  • @りつか-l8v
    @りつか-l8v 2 года назад +1

    購入したけど写真から印刷だと画質が悪いしかと言ってphomemoアプリで文書作成はしづらいので悩んでました
    すごく参考になります

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  2 года назад

      参考になれば嬉しいです。最近はiPhoneのメモアプリに入力したメモを、phomemoアプリにコピペして印刷することが多くなりました。

  • @nipul1967
    @nipul1967 3 года назад +28

    汎用の感熱ロール紙が使えたらね〜。

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +3

      専用紙だと切れた時にネットで注文したりする必要がありますね。

  • @鈴木きみこ-z2k
    @鈴木きみこ-z2k 3 года назад +5

    miniminiさんは柔軟な頭の持ち主ですね(*^^*)
    使い分けを考えることが素晴らしいと思います。
    私も、miniminiさんに「感熱紙消えちゃうよ〜」とメッセージを送りましたが、しっかり考えていて良かったです。
    私は、学生の頃、プリンターで印刷してはノートに貼っていた口なので、あ、同じ!と嬉しく思いました。
    minimini life を楽しんでくださいね✨🎄✨

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      コメントありがとうございました。参考になります。スマホのメモは入力には便利ですが、何度も読み返す気になるのはロルバーンのほうなので、今のところこの方法が自分ではベストだと考えています。また少しずつ変わっていくかもしれませんが。

  • @まり試聴用
    @まり試聴用 3 года назад

    私は、ネモニックを使っていますが、テンプレートもたくさんで、可愛いですよ💕

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      ネモニック初めて知りました。デザインもいいですね。

  • @恒心教徒-y4v
    @恒心教徒-y4v 3 года назад +3

    なるほど!
    これは便利!!
    今度資格試験のカンニン、、、勉強に使お!

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      印刷したい分だけ印刷できるのと、最初からシールになっているのが便利です。

  • @nana-ic2bt
    @nana-ic2bt 3 года назад +1

    はじめまして。
    チャンネル登録しました😊
    配信楽しみにしています。
    こちらのプリンターの購入を検討していてます。
    コメント欄を見ると、他の感熱ロール紙で使ってる方もいらっしゃるようですね。
    用紙のコスパが気がかりだったので、耳寄りな情報でした。
    質問させていただきたいのですが、フォントは選べるのでしょうか?
    どこかの口コミで中国漢字の表記になる…というような書き込みを見たのですが、miniminiさんは使われていてそこに不便を感じられたことはありますか?

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +1

      ありがとうございます。フォントは9種類から選べて、中には中国漢字のような感じになるフォントもあります。僕がよく使っているデフォルトのフォントでは特に気になることはないです。

    • @nana-ic2bt
      @nana-ic2bt 3 года назад

      @@miniminidiarist そうなんですね!ありがとうございます😊

  • @齋藤アン
    @齋藤アン 3 года назад +46

    レシート用の紙が使えれば最強なのに

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +1

      感熱紙なので同じ仕組みで印刷していると思いますが、レシート用だとちょっと難しそうです。

    • @はむはむ-h7u
      @はむはむ-h7u 3 года назад +3

      レシートの紙って時間経つと消えていくから実用的ではなさそうです

  • @まっするたけを
    @まっするたけを 3 года назад

    この動画みて買いました!

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      動画が参考になれば嬉しいです。このプリンター、ちょっとずつ必要なだけ印刷できるのが便利で使い続けています。

  • @cafe_637lush2
    @cafe_637lush2 3 года назад

    コレ、とても良いですね。

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      動画ではいくつかデメリットもご紹介しましたが、全体としてはとても満足して使っています。

  • @anitas_tinkershop
    @anitas_tinkershop 3 года назад +1

    I wish I understood! Is that tiny notebook your agenda because that is adorable. I’ve never seen anyone do that before!

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +1

      Thank you for watching. I plan to make English edition of my videos.

  • @白井雅子-q2y
    @白井雅子-q2y 2 года назад

    いずれは買って遊びたい。いやそんなに印刷するようなことない毎日だけど。動画でインスタなどで得た情報を印刷して貼ったり、ポケット(ロルバーン)に入れておきたいねぇ。色々動画を見てミニロルの活かし方を勉強中です

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  2 года назад

      Phomemoの用紙はサイズ的にロルバーンミニととても相性がいいので気に入っています。最近はFilofaxにもかなり合うな、と思って使う機会が増えました。

  • @ひよここ-r7b
    @ひよここ-r7b Месяц назад

    アプリのアップデートされてから横印刷の仕方がわからないです😢

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  Месяц назад

      確かにアプリの操作感が変わりましたね。僕もしばらく横印刷はしてないので、できるのか確認してみます。

    • @ひよここ-r7b
      @ひよここ-r7b Месяц назад

      @@miniminidiarist
      ご返信ありがとうございます😭
      操作方法わかればぜひ教えてほしいです🙇🏻‍♀️

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  Месяц назад

      前は横印刷モードみたいなメニューがあった記憶がありますが、今は見当たりませんでした。ただ、テキストを印刷する場合は、テキストボックスの右上に回転矢印のマークがあるので、それでテキストボックスを90度回転させてから、テキストボックスの大きさを調節して印刷すると、横向きに印刷できました。

    • @ひよここ-r7b
      @ひよここ-r7b Месяц назад

      ありがとうございます!
      試してみようと思います☺️

  • @PSBmiki
    @PSBmiki 3 года назад

    初めまして、こんにちは
    週間チェック表の作り方の動画を出して頂くことは可能ですか

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +1

      現在はそれぞれの項目が習慣化できたって感じなので、使っていません。2年前に手書きでスタートしてそれをパソコンで表を作って名刺カードに印刷する、という動画を出しました。タイトルは「【100均diy】高コスパ文房具&ロルバーン手帳で僕の1週間を記録」というもので現在も公開していますので、ご参考になれば。

  • @sp8700
    @sp8700 3 года назад +16

    こういう商品は紙の販売が無くなったら終了って感じなんで売れ行きを見守ってます。

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +4

      確かにその点も気をつける必要がありそうですね。買った用紙は大切に使っていきたいと思います。

  • @user-nd6cl5dq8g
    @user-nd6cl5dq8g 3 года назад +4

    ロルバーンミニってどこで買いましたか?

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +2

      僕はロフトか東急ハンズで買うことが多いです。文房具屋さんだと扱っている店は少なくて、雑貨屋さんのほうが置いてあるかも。

    • @user-nd6cl5dq8g
      @user-nd6cl5dq8g 3 года назад

      @@miniminidiarist ありがとうございます。雑貨屋さんってDAISOとかですか?

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      DAISOには売ってないです。ロフト、東急ハンズ以外の雑貨店でも見かけたことがありますが、この店なら必ずって感じでもないです。

  • @Z_JP
    @Z_JP 3 года назад +4

    やっぱ感熱紙じゃなくてインクジェットぶっ刺して印刷したいな〜

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +2

      インクジェットだと用紙のコストも安くなりますね。ただサイズ的には難しいのかもしれません。

  • @さつまい
    @さつまい 3 года назад

    便利😍フォンメモ😍😍😍

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      デジタルだと音声も使えて入力が早いです。

  • @MiA-bb3eo
    @MiA-bb3eo 3 года назад +1

    動画の内容とは少し違うのですが質問です
    週間行動チェック表はpagesで作られてるようですがどのように表を作成されていますか?
    真似したいのですが作り方がよくわからなくて、、
    教えていただきたいです

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +3

      pagesだと上のメニューの「表」を選ぶとすぐに表ができます。縦横のマス目の数も自由に設定できます。もし名刺用紙に印刷するのであれば、ファイルの新規作成のときに「名刺」を選ぶと便利だと思います。

  • @cynant2912
    @cynant2912 3 года назад

    Is that Transparent or Semi Transparent paper? @4:41

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      It is semi transparent paper. But I think it is nearly transparent, because I can see grid of notebook through this paper.

    • @cynant2912
      @cynant2912 3 года назад

      @@miniminidiarist Thank you.

  • @Kちゃん-c5r
    @Kちゃん-c5r 3 года назад +1

    このシリーズ、もう1つ5000円程のがありますが、比較動画お願いします。金額の差はなにか?

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +2

      小さいので持ち運びもできますが、職場にもう1つというのもありかもしれませんね。検討してみます。

    • @RIO-io9em
      @RIO-io9em 3 года назад +2

      確か、使えるロール紙の種類が少なかったと思います。柄が可愛いのが多いので安いし迷いました。でも、使い方の多い方がお得なのかなー?人によりけりですね。

  • @Osakasports
    @Osakasports 3 года назад +2

    いわゆるレジロールは使えないのかな?
    径が違うけど…
    横幅は似たようなもん
    アレが使えるなら最高です
    シールである必要は無いので

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      確かにシールでないタイプで、よりコスパが高い紙で印刷できるといいですね。

  • @zutuku
    @zutuku 3 года назад +3

    アフィリエイトリンクが欲しい☆

  • @Penguin-Goat
    @Penguin-Goat 3 года назад

    3:37
    4行目のshoppingの「h」が抜けてるぜ!

  • @町田琴
    @町田琴 2 года назад

    ほしーい‼️
    でも、そうだよね。
    感熱紙なんだよなあ。
    昔、初めて自分用のテプラを買ったときの興奮を思い出した。

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  2 года назад

      感熱紙だと長期保存には向かない、っていうのはありますよね。ただ、おととしの12月に印刷したものを今見てみると、今のところ薄くなっている感じはないです。すぐ印刷できるというメリットは僕にとっては大きいです。

  • @daronal1131
    @daronal1131 3 года назад

    ホームボタンのないiPadってスクショやりづらいですよね。

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +1

      iPhoneも最近になってようやくホームボタンなしのものを使い始めたので、ちょっと今までと違うのでとまどうことはあります。

  • @にくやき-f5w
    @にくやき-f5w 3 года назад

    本当に紙が好きな人じゃないと宝の持ち腐れになりそう。スマホに打ち込むくらいならそのままクラウドメモ帳に打つなあ

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      クラウドだとメモの同期が簡単なので便利ですね。僕の場合はデジタル機器を使っている場合でも、紙のノートやメモ帳が1冊あると便利だと思い、今回のような方法を続けています。

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 2 года назад

    これ注文した。インク要らないしべんり。

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  2 года назад

      コンパクトに印刷できるのも便利だと思います。

  • @radious5921
    @radious5921 3 года назад

    意識たかいなぁ

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад

      デジタルで統一するほうが便利かもしれませんが、どうしても紙のノートがあったほうがなんか安心します。

  • @ミスターD-v1r
    @ミスターD-v1r 3 года назад

    またランニングコストバカ高いハードか。相変わらずハードで損してランニングコストでボロ儲け?
    ロール感熱紙に印刷できる一般プリンタでないかな。ノートには糊付けするから

    • @miniminidiarist
      @miniminidiarist  3 года назад +1

      確かにコピー機本体よりも用紙のコストがちょっと気になりますね。

  • @しんやまさーのひでき
    @しんやまさーのひでき 3 года назад +1

    一コメ

  • @自由人-e9h
    @自由人-e9h 3 года назад +6

    なんでこの手のレビューって十中八九価格を表示しないかね。割高とか言われてもあんたの金銭感覚なんて分からんわ。数十円っていくらだよ。30円?70円?

    • @みこ-o8c
      @みこ-o8c Год назад

      調べればわかるからだと思います!たしかに表示してくれた方がこちらとしては有り難いのですが🥲