3分でわかる!バイク ハンドルグリップの交換 超簡単15分作業!HONDA SOLO
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 20年前の劣化したハンドルグリップを交換しました😊
作業時間15分ほどの簡単作業!もっと早く交換しておけば良かったです😅
(接着剤の完全硬化には1.2日必要みたいですが、グリップがぴったりサイズならすぐに乗っても大丈夫でした)
純正パーツの品番はウェビックさんのページで確認できます↓
ホンダ
www.webike.net...
スズキ
www.webike.net...
乗り心地に大きな影響を与える部品です。 🙂
コメントありがとうございます😊
軽く握っていてもアクセル操作ができるようなり、ツーリングでも手が疲れなくなりそうです😝
こんにちは、調子はどうですかと聞きたかったのです。 寒い冬の間、Solo のメンテナンスをしていますか? ミシガン州では寒波が到来しましたが、数日で暖かくなるでしょう。😊
こんにちは😊
ミシガン州は今年も寒いのですね。風邪を引かないように注意してください。
日本は暖冬で、寒い日が少なく、雪も少ないです。年明けに友達とキャンプに行くつもりでしたが、私は風邪を引いて行けませんでした。
Soloのメンテナンスはやらないといけない場所がたくさんありますが、まずはフロントフォークのオイル交換をやってみようと思っています。
日本では年明けに能登半島の地震がありましたが、春になったら能登半島ツーリングに行こうと思っています。
私は能登半島にバイクで4回行っているので、テレビで映る被災地の多くの場所に行ったことがあります。輪島市の朝市には3回行きましたが、全ての建物が焼失してしまい今は建物がないことが信じられません。珠洲市の見附島も目の前がキャンプ場でお気に入りの場所でしたが、見附島が地震で大きく崩れてしまいました。キャンプ場も津波で無くなったと思います。能登半島を一周するのが好きでしたが、北側の海岸線が4mも隆起したそうです。
能登半島は去年の5月にも大きな揺れがあって珠洲市の神社の鳥居が壊れている場所や、多くの家の屋根にブルーシートが被せてあるのをSSTRの時に見てきたばかりでした。
今年のSSTRの募集は延期していますが、富山湾のホタルイカの時期にツーリングに行くつもりでいます。
@@cam_taro_ch 能登半島の状況を追ってきましたが、ひどいです。 私はあなたのビデオシリーズや他のオートバイのビデオブログのおかげでこの地域の美しさを知っています。 正直に言うと、この地域に関するニュースが最初に報道されたとき、私はあなたのことを心配していました。 しかし、冬なのでカム太郎さんが三重からこんなに遠くでキャンプするとは思いませんでした。 一部のポートがどのように利用できないかを示すビデオを見ました。