Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【留意事項】この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。そういった観点から、既に建築された方には適合しない内容も多いと思いますが決して批判・否定している訳では御座いませんので、ご了承頂けますと幸いです。
😂😂
子供の頃駐在でアメリカに住んでいました。食洗器が日本には無い時だったので、憧れていたそうですが、結局巨大な食洗器は母がほとんど使いませんでした。入れる前の予洗するならなぜ必要?と言っていました。身長が147㎝の母は上のキャビネットは高すぎ、カウンターも高すぎていました。あと、シンクが陶器で皿が割れそうで嫌~と言っていました。ステンレスだと皿が割れそうという心配は少ないですよね。IHが無い時代で、ガスコンロではないのは私もガスコンロが好きで使いづらかったです。
魚グリルは魚ではなく、食パンやピザ焼き専用にしてます。美味しく焼けるのでオーブントースターは使わなくなり処分したら、キッチンがスッキリしました。魚はフライパンで十分でした。
リフォームのために、5社のショールームを見て選びました。基本的に使い勝手、収納、デザイン性を考えて2社に絞り込みましたがこちらの動画でのご指摘通り食洗機が上から入れるタイプではなくオープン式の物が付いている事調理する部分が広い事、シンプルなデザイン、食器棚部分の電子レンジを置く部分の奥行があるものを選びました。現在の北向きキッチンの全面窓を一部分、fix窓にするためにそれが出来るものを選びました。自分の使い勝手→娘が使いやすいものを選びました。どこのキッチンもシステマチックでそれぞれの特色がありました。いつもためになる動画をありがとうございます😊💕
キッチンは難しいですね!! ガスコンロ・ガスオーブン・換気ファン設備・食洗機 熱源は都市ガスです。引出し・シンクの配置・作業スペース位置・水栓の選択も難しい。 ショールームで良く見て検討下さい。炊飯器は都市ガス利用の炊飯器をお勧めします。 オール電化は高齢に成ったら考えます。 食卓でのおでん等は卓上IH調理器を利用。(カセットボンベ用卓上コンロも利用)
我が家はグリル重宝しています。反対に使わないのはラジェントヒータです。
あとベーシックなところで、コンロ、調理場、シンクの配置を右→左、左→右どちらの方向にするかも意外と重要です
この動画の趣旨と違うかもしれませんが、今時のガスコンロのゴトクは棒を曲げたような形状(動画で上がってるような)なので、小さい片手鍋とか 鍋底が変形してしまった古い鍋(なかなか捨てられない 笑)などは コンロに乗せてる時に安定せず 傾いたりひっくり返りそうになるので危ない。 昔のような 五徳の外側が太くて丸く(分かり辛くてスミマセン) 鍋が安定する形のが欲しいです。どこかで これ 言いたかったです。 グリルは どなたかもコメントしてたように 使いません。せいぜい グリル用ホイルで包んで 惣菜を温めるくらいです。失礼しました🙇
五徳にあと乗せできる、小鍋用の小さな五徳は如何でしょうか?お鍋底安定します。
@@ysd雅お返事ありがとうございます😊 そういう製品があるのですね。探してみます
全然使わないので魚焼グリルのないガラストップの3口ガスコンロがあれば良いのに。
激しく同意
私のキッチンはグリル箇所が収納のガラストップの3口IHです。
スーパーラジエントヒーターで、魚焼グリルがないのが欲しかった。
コメント失礼します。写真の框扉のキッチンはどちらのメーカーのものでしょうか?
えっ?キッチンの失敗例それだけですか?結局、男性で料理しない人には分からないんだと思います。男性目線でキッチン作ると失敗します。私、間取りを見るのが好きでよく見ますけど、プロの設計士さんが引いた図面で、冷蔵庫一番奥になってること多いです。しかもコンロの向かい側になってること多いです。これって施主側の失敗じゃなくて、工務店(建築会社)側の失敗ですよね?
実際に使ってわかることもあるのでこれは事前にアドバイスいただけるとありがたい事例ですね。自分はコンロ周辺の壁にタイル貼りでも、アルミホイルを水貼りして汚れたらその都度張り替えて掃除の手間省いてます。グリルは掃除する習慣さえ身に付けばそこまで大変ではないですよ。食器洗い機は電気製品だし場所があるなら作り付けより別置きでしょうね…
IH2口+ラジエント1口からIH3口に変更すると同時にラク旨グリルがついてくるのが要らないなーと思います。深皿で飛びはねによる汚れはありませんみたいに説明されていますが信じられません笑 あんなに奥まったところの掃除が嫌で仕方ないです😂グリル部分なしのタイプも結構需要があると思うので発売してくれたらいいのにと思います😅
うちは、Rinnaiのひろまるコンロというのにしました!ガラストップでお手入れしやすくおすすめです。ひろまるコンロフロントオープンの食洗機乾太くんと、自分に合うものを探していたらRinnaiさんが揃ってしまいました😊
グリルは掃除が面倒くさいので使わないですね
本当に掃除が嫌で
BD見ました❗
いつも解りやすい解説有難うございます🙏導線完全に間違ってます💦料理する度にストレスです💢魚🐟料理が主流なのでリフォームの際にグリルが最新のタイプにしたいです!
言いたいことはわかるが、多くの方が、キッチン周りはグレードを上げてしまって予算オーバーしてしまうのですが、それをどうすれば良いかです。
あれ?メンバー登録制みたいなことにすると言ってなかったでしたっけ?
コンセントの位置と数は?( ´~`)ゞ
「~って、~って」言い過ぎじゃないですか?子どもみたい
【留意事項】
この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。
全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。
そういった観点から、既に建築された方には適合しない内容も多いと思いますが決して批判・否定している訳では御座いませんので、ご了承頂けますと幸いです。
😂😂
子供の頃駐在でアメリカに住んでいました。食洗器が日本には無い時だったので、憧れていたそうですが、結局巨大な食洗器は母がほとんど使いませんでした。入れる前の予洗するならなぜ必要?と言っていました。身長が147㎝の母は上のキャビネットは高すぎ、カウンターも高すぎていました。あと、シンクが陶器で皿が割れそうで嫌~と言っていました。ステンレスだと皿が割れそうという心配は少ないですよね。IHが無い時代で、ガスコンロではないのは私もガスコンロが好きで使いづらかったです。
魚グリルは魚ではなく、食パンやピザ焼き専用にしてます。美味しく焼けるのでオーブントースターは使わなくなり処分したら、キッチンがスッキリしました。魚はフライパンで十分でした。
リフォームのために、5社のショールームを見て選びました。
基本的に使い勝手、収納、デザイン性を考えて
2社に絞り込みましたが
こちらの動画でのご指摘
通り食洗機が上から入れるタイプではなくオープン式の物が付いている事
調理する部分が広い事、
シンプルなデザイン、
食器棚部分の電子レンジを置く部分の奥行があるものを選びました。
現在の北向きキッチンの全面窓を一部分、fix窓に
するためにそれが出来る
ものを選びました。
自分の使い勝手→娘が使いやすいものを選びました。どこのキッチンも
システマチックでそれぞれの特色がありました。
いつもためになる動画を
ありがとうございます😊💕
キッチンは難しいですね!! ガスコンロ・ガスオーブン・換気ファン設備・食洗機 熱源は都市ガスです。
引出し・シンクの配置・作業スペース位置・水栓の選択も難しい。 ショールームで良く見て検討下さい。
炊飯器は都市ガス利用の炊飯器をお勧めします。 オール電化は高齢に成ったら考えます。
食卓でのおでん等は卓上IH調理器を利用。(カセットボンベ用卓上コンロも利用)
我が家はグリル重宝しています。反対に使わないのはラジェントヒータです。
あとベーシックなところで、コンロ、調理場、シンクの配置を右→左、左→右どちらの方向にするかも意外と重要です
この動画の趣旨と違うかもしれませんが、今時のガスコンロのゴトクは棒を曲げたような形状(動画で上がってるような)なので、小さい片手鍋とか 鍋底が変形してしまった古い鍋(なかなか捨てられない 笑)などは コンロに乗せてる時に安定せず 傾いたりひっくり返りそうになるので危ない。 昔のような 五徳の外側が太くて丸く(分かり辛くてスミマセン) 鍋が安定する形のが欲しいです。どこかで これ 言いたかったです。 グリルは どなたかもコメントしてたように 使いません。せいぜい グリル用ホイルで包んで 惣菜を温めるくらいです。失礼しました🙇
五徳にあと乗せできる、小鍋用の小さな五徳は如何でしょうか?お鍋底安定します。
@@ysd雅お返事ありがとうございます😊 そういう製品があるのですね。探してみます
全然使わないので魚焼グリルのないガラストップの3口ガスコンロがあれば良いのに。
激しく同意
私のキッチンはグリル箇所が収納のガラストップの3口IHです。
スーパーラジエントヒーターで、魚焼グリルがないのが欲しかった。
コメント失礼します。
写真の框扉のキッチンはどちらのメーカーのものでしょうか?
えっ?キッチンの失敗例それだけですか?
結局、男性で料理しない人には分からないんだと思います。
男性目線でキッチン作ると失敗します。
私、間取りを見るのが好きでよく見ますけど、プロの設計士さんが引いた図面で、冷蔵庫一番奥になってること多いです。しかもコンロの向かい側になってること多いです。これって施主側の失敗じゃなくて、工務店(建築会社)側の失敗ですよね?
実際に使ってわかることもあるのでこれは事前にアドバイスいただけるとありがたい事例ですね。
自分はコンロ周辺の壁にタイル貼りでも、アルミホイルを水貼りして汚れたらその都度張り替えて掃除の手間省いてます。グリルは掃除する習慣さえ身に付けばそこまで大変ではないですよ。食器洗い機は電気製品だし場所があるなら作り付けより別置きでしょうね…
IH2口+ラジエント1口からIH3口に変更すると同時にラク旨グリルがついてくるのが要らないなーと思います。深皿で飛びはねによる汚れはありませんみたいに説明されていますが信じられません笑 あんなに奥まったところの掃除が嫌で仕方ないです😂グリル部分なしのタイプも結構需要があると思うので発売してくれたらいいのにと思います😅
うちは、Rinnaiのひろまるコンロというのにしました!
ガラストップでお手入れしやすくおすすめです。
ひろまるコンロ
フロントオープンの食洗機
乾太くん
と、自分に合うものを探していたらRinnaiさんが揃ってしまいました😊
グリルは掃除が面倒くさいので使わないですね
本当に掃除が嫌で
BD見ました❗
いつも解りやすい解説有難う
ございます🙏
導線完全に間違ってます💦
料理する度にストレスです💢
魚🐟料理が主流なのでリフォーム
の際にグリルが最新のタイプに
したいです!
言いたいことはわかるが、
多くの方が、キッチン周りはグレードを上げてしまって予算オーバーしてしまうのですが、
それをどうすれば良いかです。
あれ?
メンバー登録制みたいなことにすると言ってなかったでしたっけ?
コンセントの位置と数は?( ´~`)ゞ
「~って、~って」言い過ぎじゃないですか?子どもみたい