Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
徹子「にゃーお」← 予算のほとんどここに注ぎ込んだ説
草野さんのボイスも高そう、、、
イラストは見る限り、大元の原画は下手なわけでは無いようだし、デザイン自体も少々古い感じだけど悪くはないかなと。ただ仕上げがよろしくないのかな。線画トレスを行ったスタッフが原画の線をきっちり拾えて無いように思えます。ひょっとすると原画段階がラフ原画のような荒いもので、線が拾いにくかったのかもしれません。たいていトレスを担当するのは経験の浅いスタッフが担当する事が多く、さらにスケジュール的に修正が間に合って無いのかも。彩色時に影なども付けてないので、作画作業の時間は足りて無いのは間違いなさそうですし。そういう惜しい感じがします。
ちょっと絵が上手い中学生が初めてペンタブ使って描いたみたいな絵
これ元絵がアナログで描かれたものをスキャンで取り込んで二値化してフォトショで色を流し込んだんじゃないか?だとしたら塗りを担当したグラフィック班の仕事がいまいちだったのではと思う。スタッフロールではちゃんとチーム分かれてたしね。まあでも実際ゲームとしてみたらめっちゃ面白いっていう代物じゃないとは思う。でも最低レベルのイラストってのは言いすぎじゃないか
イラストシンプルだけどデッサンはかなりしっかりしてるしキャラデザ自体もかなりしっかりしてる。描き方的に「ガチのプロだけど予算の関係上めちゃくちゃせかされて描いた」って感じに見える・・・・
昔のことなので記憶があいまいですがネットで「今度ふしぎ発見のゲームのイラスト描かせていただきました」というのを見たことがあります。イラストを描いてる方でプロかはわかりません。でももっと絵は上手い方だったと思うのですごく急がされたかギャラが低かったかかもしれません。うろ覚えですが。。。
どの辺がしっかりしてるんだ?そもそも急かされた上に低予算(低報酬)という割に合わない仕事をプロ絵師が引き受けるわけない納期を急いでもらうなら本来は報酬を上乗せするのが常識だぞ
個人的にはスタッフの中に絵を描けるやつはいないかと招集を掛けられて、「でも自分学生の頃にちょっと描いたくらいで…」「いいからやれ!!」のノリで選ばれたような感じがする。。
なんか仮のイメージラフっぽいよね。ゲームを作る都合上仮でもイラストはあった方が良いからとりあえずで用意してた物で、本当はここから修正があったら修正して最終的には差し替えるみたいなワークフローだったんじゃないかと思う。まぁ、これをイメージ元として依頼するのか、これがラフ原案としてイラストレーターが仮納品したものかは分かんないけど
プロの事情通きどりが一人いますね……
このイラスト、塗りは手抜きだし同人臭がすごいけど絶妙にデッサンが整ってたり、キャラの描き分けがちゃんとしてたり頑張ってる感だけは伝わってくる
個人的には好きな絵柄だけどなんというか、個人製作のフリゲー感がものすごいな
服とか身体の構造とかはしっかりしてるんで、塗りや線が雑なだけで単なる下手とはまた違うかもただ5000円程するソフトでお出しする質ではない……200~500円程度のダウンロードソフトかそれこそPCのフリゲーだったなら及第点とは思う
そうそう。DSゲームのイラストだと思うからびっくりするのであって、フリゲかネット販売の格安ゲームのイラストだったら逆に評価されていると思う。
上手い人がゲームの雑さに合わせて下手に描いた様に見えた
イラストは下手っていうより初期案って感じ。クリア後に見られる設定資料集とかこういう感じだよな
そこそこ描ける人が急いで仕上げた感のある絵だと感じた
他の方も仰る通り、画力が低い絵師さんではないと思います。ただ、ゲームの場合、原画・キャラデザさんとは別に、グラフィッカーさんなどが世界観に合わせた彩色をするので、このゲームはそこが足りないというか予算をケチったと思います。下手でないにしても、塗りが少ないとパッと見雑に見えますし、見る人の多くは華を見るでしょうから、商品としてはイマイチでしょう。 デザインが悪くないだけに、残念です。
線画と着色の質に対して妙に骨格の構造が上手すぎる、妙な出来のイラストですね……。
俺もこのイラスト結構好みだな。ものの形は捉えられているし決して下手ではない。声の数に対してイラストは結構数もあるし。ただ線や塗りが雑なので予算が少なかったのだろうなというのは察せる、、、。
番組要素を撤廃してイラストがもっと頑張ってたらレアゲー枠に昇格しそう
流行りの画風じゃないとは思うけど、このイラスト担当してる方めちゃくちゃ上手いと思うよ。
画風はこの時代の画風と考えれば悪くはないし「原画」の上手さの問題じゃなくて「仕上げ」の品質の問題じゃないかな
サムネが作画崩壊とあったので引っかかっんですよ~イラスト担当してる方は、個性派の画力のある人だと思いました(はんさんみたいな)仕上げは指摘してる人多いですね
動画で見る分には「味のある作画」と見れるかもしれないけど、金払ってこれなら(糞ゲーであることが前評判で解っていたとは言え)辛口評価も止む無しだと思うの
@@KAONASI_NANASI 確かにゲームとしては駄目かもですね。2〜3頭身のチビキャラみたいな方があってそうな
@@KAONASI_NANASI キャラデザ良いと思うがな
なんか元々歴史ファンタジー知育ゲームとして出す予定だったやつに不思議発見要素を入れて売上増やそうとしたら爆死したか、不思議発見側から「メディアミックスでゲーム出します。ストーリー設定とかはフリューさんにお任せします」ってなった結果こうなったって感じ
絵はレイトンや怪盗Rみたいな雰囲気で普通に良いと思う。「トータルデザイン」「仕上げ」ってすごく重要なんだなと感じた。線の太さや、背景、UIに統一感があったら気にならないと思う。
なんかそういう画風の絵だと言われたら納得できてしまうぐらい可愛い絵に感じるわ
なんというか絵は上手い人が、初めてデジタルで絵を描きましたってのか実状ではないだろうか……
初めてのデジタルをペイント+マウスでやったみたいな…マジでもったいない
下手ではないけど如何せんツール周りが古そうって感じがする
キャラデザ確りしてるし身体の形も描けてる。正直滅茶苦茶好み、ちゃんと時間設けて描かせたら絶対化ける。悪役が凝ってる系はほますこ(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆ スコスコスコスコスコスコ
プロが、下絵的に適当に仕上げた感じですね。手の描き方だけ見てもデッサン力の高さが見えますしこれよりも塗りが丁寧なゲームは多いけど、このレベルのデッサンをちゃんと描けてるのはそんなに無いかも
「ス」が「シ」に見えてワロタwww
Bちゃん結構好みだなぁ。キャラデザの方がそのまま絵師さんなのかな?と思ってググっても何も出てこなかったので、結局お一人で全部イラストは担当されてたのだろうか…🤔どことなくロ○ット団感はありますけど
実際に某カタログでもロケット団で例えていましたね。
イラスト好きのスタッフが頑張って描いたって感じで、クソと一刀両断されてるのは心が痛い5000円の値段に設定した会社が悪いんや・・・
子供向けなら絵柄は悪くないと思うし、細部ちゃんと描いてて好感持てるよ。でも写真の背景と絶望的にマッチしてない…
5000円のゲームでその価値があるかと言われたらうーんだけど教科書に出てくるキャラみたいでイラスト単体なら好き
下手っていうより雑って感じの絵だなあと……構図とかは普通に上手だと思うんですよね。ただ線と塗りがかなり雑なので時間がなかったのかな……
クイズ番組のゲーム版にありがちな「番組を再現しただけのクイズゲーム」にはしたくないという気概は評価できる
いかにも教育漫画っぽい画風で結構好きだな。画力や画風じゃなくて画質の問題なのが残念だ。無理な世界ふしぎ発見要素が無ければ普通の教育ゲームだったんだろうな。でも「世界ふしぎ発見のゲーム」みたいな、何かしらの看板がないとこの手のゲームは売れないだろうから難しいか。
そう考えると逆にほとんど出来上がってるゲームに、看板として世界ふしぎ発見を後付けしただけだったという可能性はありますね。
言うほど作画崩壊はしてないと思いますけどねぇおそらくアニメーターが上げてきた原画を、DSの仕様に合わせて社員が描きなおしたって感じですし、00年初頭のアニメの作画って(線以外は)こんなんが多かったでしょうキャラデザはイメージには合ってないですが、正直、東方キャラがディスって良いレベルかなぁとは感じました
イラスト下手ってわけじゃ無し、普通に可愛いとは思うんだけど、手前の霊夢&魔理沙と比べるとやっぱ立ち絵の完成度って大事なんだなって思った
世界に誇る東方のメインキャラとマイナー番組のクソゲーと比べてんの草
ZUN絵...
@@MelinaWaKawaii やめようね!
@@MelinaWaKawaii ZUN絵はZUN絵で需要ある定期そもそも塗りが下手なだけでキャラデザと線画ならそれなりに上手いから
教科書チックで癖のないキャラデザ(特にチャックとBちゃん)も可愛い。下手ではないから時間が圧倒的に足りてなかった感。ヒエログリフの神経衰弱とかの「知らない物」を使って「知ってるゲーム」をするのはシンプルで良さそう。チャックと草野さんのキャラを上司としてちゃんとキャラ立てて、偉人の登場に意味付けするだけでかなり良くなりそうな希望は見えるのに……。あと道中のクイズの正答率とかでフラグ立ててキャラ毎のサブエンディング作るとか。特にBちゃんが各地で出す(かなり難しい)クイズに全て正答かつミニゲームで高得点でミステリーハンターに……。とかなんというか、惜しい感じがすごい。
ふしぎ発見のゲームはドリキャス版もトロイアにタイムトラベルして主人公(オリキャラ)がナビゲーター(オリキャラ)と一緒に探索しつつ、歴史上(というか神話上というか)の人物とロマンスを繰り広げるという荒唐無稽なアドベンチャーになってたけど、なんで長寿クイズ番組のゲーム化なのに素直に番組の流れを再現せずオリジナルストーリーのアドベンチャーにしちゃうのか…ちなみに番組キャストがチョイ役で声の出演するのも一緒
これが世に出たことを不思議に思ったとき、はじめてゲームが完結するんだよね
実写と合わせると雰囲気には合ってないけど絵柄は結構好き
当時のグラフィック部門の分担から考えると、イラストレーターが線画まで担当でスキャナで取り込んだ後の線画修正とかをグラフィッカーがしないままベタ塗りしてますね予算と、待遇と締切がクソだったんだと思います。その範囲内でやれることをやったプロの仕事ではあります。
キャラの扱いにところどころ製作者の趣味が滲み出てるの好き
昔のクレヨンしんちゃんにいそうなキャラデザ嫌いじゃないけど線がガタガタなせいでよりチープ感出てる
こういうの、「予算」はけして安くないんですよ、スポンサーや出資者はかなり出してる。けど「製作費」はどこまでも下げられてしまうんですよね・・・
色と線の太さかえるだけで、背景に馴染む良いイラストになると思う
多分駆け出しのイラレさんに任せたんだろうけど、わりと形はとれてるので塗りさえ別の人にやらせてたらもっと見栄えがよかったんじゃないかなあと思いますね
何とも言えない完成度。これが他のDSゲームと同価格(5000円)って言われると買う気起きないね・・・パスワードは個人ブログで発見「FUSHIGI」「BMH」は判明済み、「SAYA」「MILLION」が未発表だそうだ・・・(解析したのかな?)ちなみに「ギャラリーイラスト解放(各1枚)」となる。(イラネ)コケにコケて1年持たずに開発チーム解体。で、サイト更新する人すら居なくなったんだろうなぁ。
「見たこともない絵ですから」wwwww動画説明欄に一言だけというのがまたたまらないw
世界の素晴らしい文化や自然を紹介しながら、野々村さんや黒柳さんとクイズ対決できるゲームじゃないのね😭
イラストが凄く良いね。サラッと描いた感じの表情が素敵だしキャラの描きわけもハッキリしていて分かりやすい。この絵師さんキャラデザでの、ちゃんとしたアドベンチャーゲームを遊びたくなるw
多分これイラストの納期が間に合わなくてこんな絵になってしまったのでは…?上手くはあるし本来ならもっと綺麗に描けると思う
2:16 ここ可愛くて好き
ピラミッドに無理矢理穴を開けて宝探しは由緒正しい伝統なんだよな
絵柄は嫌いじゃないけどこのクオリティのゲームに5000円はちょっと…
テレビ番組を元にしたゲームってなんかク○ゲー率高いよな
ネプリーグもそうだな
はねとびは全部クソゲーだったね。
@@ぺぺこほさか ああ…
普通に面白かった黄金伝説ってレアケースやったんやなぁ…って
え?このレベルのイラストが初めて…?KOTYeに触れるの待ってます
ママII…
イラストは別にクソってほどじゃないのよただ、教科書の挿絵の感じってだけでBちゃんが別の絵の感じなら良かったのに
10:18のイラスト好き全体的に絵の構成やキャラクターは良いのに勿体無く感じるなぁ
キャラクターデザインの「篠原麻衣子さん」調べたけど、他の情報は見当たらない……他にどんなの描いてるのか見てみたかった
10:57 Windows xp正直キャラデザ嫌いじゃない👍
ファミコン全盛期は「人気アニメや漫画のキャラだけ借りたクソゲー」が量産されたって話は聞くけどDSやWiiバブルの時代も「人気番組のタイトルだけ借りたクソゲー」がいっぱいあったよね
味があって良いイラストだと思うけどなあ。僕はこういう雰囲気結構好きだな。
5000円の値段はともかく、可愛い絵柄で良いイラストですよね。発注側の問題な気がします。
イラストの良さは別として仕上げ方が雑すぎる。納期が尋常じゃなく短くて手抜きせざるを得なかったのかなという感じ。
イラストなんでこんなガビガビ画質なんだ…?
キャラクターをじっと見てると妙な味がある。金払ってこの作画だと怒り頂点だが。
大画面で見るとショボく感じるかもだけど実機のDSでならキャラ画は充分及第点かとこの手のソフトは開発期間が3ヶ月未満とかタイトなスケジュールに加え低予算なので作画担当の負担を減らし絵柄の画一化を保つ為の選択だったのかとタイアップ企画が販売元から来た時点で開発会社のやる気は限りなくゼロだったとは思いますけどね
そもそも世界ふしぎ発見って番組自体が、子供番組のように改変するのと相性が良くない気がする…
製作者の絶妙なやる気のなさと美少女贔屓を感じられるゲーム
線がガタガタだったりメリハリが無いだけで可愛くて上手い絵だなと思います。もう少し影とかハイライトとかきちんと塗ってくれれば見栄えがいいんですけどね...
イラスト、味があって自分は好きなんだけど、無料同人ゲームのレベルではある。絵師は誰なんだろう
残り3つの秘密のパスワード、HITOSHI とかTETUKOの可能性ありそうよね…
HITACHIかもしれない
NONOMURAとかかも
coming soonとかspecialかも
フリーゲームのキャラデザがこれでも気にならないけど、買ったゲームだと話変わってくるよな
黒柳徹子が「にゃ〜お。」と言ってる事実に驚きでしかない・・・上手い下手という感じじゃなく電波的なフリーゲームみたいな絵なのになぁ・・・
こういう絵でもそそられるプレイヤーは居るんだゾ!それとも何か?俺の目が肥えてねーってか?
イラストはクレしんみたいな路線を目指したのでは? 骨格に整合性あってキャラ毎に違うし、描線少なかったり厚塗りや売れ線じゃないだけで作画崩壊って絵描けない人の見方だよなぁ。
上手い人て、ほんと迷いなく最小限の線で低コストに描けるからね。鳥山先生も、DBは後半かなり労力減らしながらシンプルな線で描かれてたし
不思議未発見なオチwイラストは人手不足か時間不足でラフ画のまま出しちゃった感ありますね…
一番の不思議はこのクオリティで市場に出せたほど
たしかに仕上げは荒いと思うけど、教育系メディアのキャラとしては程よい可愛さで正直好き上手くすれば派生イラストたくさん描かれそう
IQサプリのDSのように番組を追体験出来る作品だと人気出たのになぁ〜と思います…
これもうチャレンジに付いてくるソフトだろ
なんとなくクレヨンしんちゃんを思い出すような優しい作画
イラスト上手くね?って思ってたら同じように思ってる人多くて良かった
クオリティはどうであれ数はかなり描いてるし、キャラの身体付きはかなり自然だしなんなら私より上手い...金とっていいレベルじゃないは辛辣すぎん...?
主人公の名前「ああああ」にしてるあたりやる気ないのが見て取れて好き
「ああああ」と書いて、一人称「ぼく」であり、時として「ゆうしゃ」と読み、全てのゲームプレイヤーの象徴としての役割を果たします
「ああああ」と書いて「きみ」と読むボカロもあるなつまり投稿者はこのゲームの主人公は「きみ」だと言いたいんだろう
@@user-shu1wp5zx4lこんなゲームの主人公はお断りです
SAYA:ミニゲームに関する秘密が分かるMILLION:ミリオンの名の由来が分かる残りのパスワードも発見されてます
ゲームの質と謎内容と値段のヤバさは伝わりましたし、イラスト単体の出来は低予算を感じる質素な見た目にみえますが、番組の趣旨と購入者層を考え配慮された充分なデフォルメ絵柄だと思いました!(結局見る人の好みで評価が別れる絵柄だと思いますが)このゲームが発売された頃の世間とイラストを目にする事になる番組年齢層な一般客層と、ゲーム発売された頃から今の時代の流行りや細かい表現が必要の見慣れた絵柄とでは、求めてる基準と価値観が違く厳しい評価なのでは?と思いました。作画崩壊とは言えない作画だと個人的に思います!キャラデザも素敵なので、全てが組み合わない出来で発売されたのが残念ですね。
世界ふしぎ発見が2024年に最終回を迎えたのでまた見に来ました。
クレヨンしんちゃんみたいな絵柄で作画崩壊と雑って言われてて笑った
イラストは下手うま系だと思うんだよね動きのある絵だし
うぽつですこういう絵柄が好きな層もいるからクオリティもう少し高ければ評価も変わったのかな…とはいえあのフリューだからゲーム性が…
最後の草野仁のナレーションクッソ上手くて草。声優として食っていけるやろ
イラストから漂う20年前のフリーゲーム感
KOTY2009年携帯機部門の作品に手を出したということは、なんとかPortableの紹介動画も挙げられる可能性があるということか…。
これ絶対草野さんと黒柳さんのボイス収録だけで予算尽きてないか…?絵は2000年ぐらいに出ていたらまだ目を瞑ってた。ハドソン末期にでたGReeeeNとのコラボのゲームもやってみて欲しい。(音楽の著作権が大丈夫なら)アマゾンでなぜか、ソフト単品よりCD同梱版の方が安くなっているってよくわからない現象が起きているので…。(多分中古だと思いますが…。なぜ?)マジでプレイ動画見たことない…。昔近所のイオンで在庫交換と言って千円ぐらいで投げ売りしていた…。
クレヨンしんちゃん感あって悪くない絵だと思ったんだけど、アニメーションとかボイスがもっとあったらキャラ人気で評価されてたかもしれんね
伝説のひとしくんはせめてスーパーひとしくんにしてあげて…イラスト自体は教育アニメでありそうな絵柄で悪くないと思うけど、デジタル化の処理で失敗してる感じなのかなまあ「世界ふしぎ発見」を期待して買ったのに教育アニメ見せられても…というのはありますが
絵が下手な人はこんなにも正確に指を描けないのよ。アヌビスの正面顔が破綻してないのも凄いと思う、こういう動物の顔って角度によっては描きにくいから…
作画崩壊しかけたクレヨンしんちゃんみたいなキャラデザインだなー
クレヨンしんちゃんの映画に出てきそうなタッチですね😭💦シンプルで見栄えが良くて、僕は好みです😭💦✨
背景との不一致はともかく絵柄は劇場版クレヨンしんちゃんって感じがするが
SFCになるほど!ザ・ワールドのゲームがありましたがあちらの方が番組を再現していてクオリティも高いんですよねどうしてSFC未満のクオリティにすら及ばないものを作れてしまえるのか…。
毎度よく見つけてくるなぁと驚きがありますねおだまりなさい連打に笑う
番組絡みのゲームって大抵ヤバいよね
値段を考えると微妙だけど普通にいい絵してて好きだな
世界ふしぎ発見を題材にして低クオリティのゲームを出したのが一番の不思議
お前みたいな働きもせず一日中動画漁ってクソコメしてるヤツに3万人も信者がいる方が不思議です
いつも楽しい動画ありがとうございます!
当時小学生でしたが大好きな番組だったので自分のお小遣いで購入した人です。ゲームをクリアした後のお楽しみ要素として、ED後にストーリー中に訪れたマップへ行くと会話イベントが発生しますが、1度聞くともう二度とイベントは発生せず、「ねぇ〇〇、今度はどこへ行こうか」とサヤから一言メッセージが出るだけの虚無ゲーになります。申し訳程度の世界史の勉強にはなるかと思います笑
作画崩壊というよりは当時の平均的な作画がこんなもんだっただかのように思える。クレしんってこんな感じだったでしょ。
この動画を見て、気になったのでAmazonで注文しました!中川翔子ちゃんとココリコの田中直樹さんの「飛び出せ!科学くん」のゲームみたいに、竹内海南江さんをメインキャラクターにして、途中で野々村真さん、板東英二さん、黒柳徹子さんがヒントを教えてくれるゲームにしたら良かったのにと思いました!
なんでクソゲー動画にデッサン力評価ニキがこんなにたくさんいるんだろう……
草野さんと黒柳さんのギャラで開発資金ぶっ飛んだ説
徹子「にゃーお」← 予算のほとんどここに注ぎ込んだ説
草野さんのボイスも高そう、、、
イラストは見る限り、大元の原画は下手なわけでは無いようだし、デザイン自体も少々古い感じだけど悪くはないかなと。ただ仕上げがよろしくないのかな。線画トレスを行ったスタッフが原画の線をきっちり拾えて無いように思えます。ひょっとすると原画段階がラフ原画のような荒いもので、線が拾いにくかったのかもしれません。たいていトレスを担当するのは経験の浅いスタッフが担当する事が多く、さらにスケジュール的に修正が間に合って無いのかも。彩色時に影なども付けてないので、作画作業の時間は足りて無いのは間違いなさそうですし。そういう惜しい感じがします。
ちょっと絵が上手い中学生が初めてペンタブ使って描いたみたいな絵
これ元絵がアナログで描かれたものをスキャンで取り込んで二値化してフォトショで色を流し込んだんじゃないか?
だとしたら塗りを担当したグラフィック班の仕事がいまいちだったのではと思う。スタッフロールではちゃんとチーム分かれてたしね。
まあでも実際ゲームとしてみたらめっちゃ面白いっていう代物じゃないとは思う。でも最低レベルのイラストってのは言いすぎじゃないか
イラストシンプルだけどデッサンはかなりしっかりしてるしキャラデザ自体もかなりしっかりしてる。
描き方的に「ガチのプロだけど予算の関係上めちゃくちゃせかされて描いた」って感じに見える・・・・
昔のことなので記憶があいまいですがネットで「今度ふしぎ発見のゲームのイラスト描かせていただきました」というのを見たことがあります。イラストを描いてる方でプロかはわかりません。でももっと絵は上手い方だったと思うのですごく急がされたかギャラが低かったかかもしれません。うろ覚えですが。。。
どの辺がしっかりしてるんだ?
そもそも急かされた上に低予算(低報酬)という割に合わない仕事をプロ絵師が引き受けるわけない
納期を急いでもらうなら本来は報酬を上乗せするのが常識だぞ
個人的にはスタッフの中に絵を描けるやつはいないかと招集を掛けられて、
「でも自分学生の頃にちょっと描いたくらいで…」「いいからやれ!!」
のノリで選ばれたような感じがする。。
なんか仮のイメージラフっぽいよね。
ゲームを作る都合上仮でもイラストはあった方が良いからとりあえずで用意してた物で、
本当はここから修正があったら修正して最終的には差し替えるみたいなワークフローだったんじゃないかと思う。
まぁ、これをイメージ元として依頼するのか、これがラフ原案としてイラストレーターが仮納品したものかは分かんないけど
プロの事情通きどりが一人いますね……
このイラスト、塗りは手抜きだし同人臭がすごいけど
絶妙にデッサンが整ってたり、キャラの描き分けがちゃんとしてたり
頑張ってる感だけは伝わってくる
個人的には好きな絵柄だけどなんというか、
個人製作のフリゲー感がものすごいな
服とか身体の構造とかはしっかりしてるんで、
塗りや線が雑なだけで単なる下手とはまた違うかも
ただ5000円程するソフトでお出しする質ではない……
200~500円程度のダウンロードソフトか
それこそPCのフリゲーだったなら及第点とは思う
そうそう。
DSゲームのイラストだと思うからびっくりするのであって、フリゲかネット販売の格安ゲームのイラストだったら逆に評価されていると思う。
上手い人がゲームの雑さに合わせて下手に描いた様に見えた
イラストは下手っていうより初期案って感じ。クリア後に見られる設定資料集とかこういう感じだよな
そこそこ描ける人が急いで仕上げた感のある絵だと感じた
他の方も仰る通り、画力が低い絵師さんではないと思います。ただ、ゲームの場合、原画・キャラデザさんとは別に、グラフィッカーさんなどが世界観に合わせた彩色をするので、このゲームはそこが足りないというか予算をケチったと思います。下手でないにしても、塗りが少ないとパッと見雑に見えますし、見る人の多くは華を見るでしょうから、商品としてはイマイチでしょう。 デザインが悪くないだけに、残念です。
線画と着色の質に対して妙に骨格の構造が上手すぎる、妙な出来のイラストですね……。
俺もこのイラスト結構好みだな。
ものの形は捉えられているし決して下手ではない。
声の数に対してイラストは結構数もあるし。
ただ線や塗りが雑なので予算が少なかったのだろうなというのは察せる、、、。
番組要素を撤廃してイラストがもっと頑張ってたらレアゲー枠に昇格しそう
流行りの画風じゃないとは思うけど、このイラスト担当してる方めちゃくちゃ上手いと思うよ。
画風はこの時代の画風と考えれば悪くはないし
「原画」の上手さの問題じゃなくて「仕上げ」の品質の問題じゃないかな
サムネが作画崩壊とあったので引っかかっんですよ~
イラスト担当してる方は、個性派の画力のある人だと思いました(はんさんみたいな)
仕上げは指摘してる人多いですね
動画で見る分には「味のある作画」と見れるかもしれないけど、
金払ってこれなら(糞ゲーであることが前評判で解っていたとは言え)辛口評価も止む無しだと思うの
@@KAONASI_NANASI 確かにゲームとしては駄目かもですね。
2〜3頭身のチビキャラみたいな方があってそうな
@@KAONASI_NANASI キャラデザ良いと思うがな
なんか元々歴史ファンタジー知育ゲームとして出す予定だったやつに不思議発見要素を入れて売上増やそうとしたら爆死したか、不思議発見側から「メディアミックスでゲーム出します。ストーリー設定とかはフリューさんにお任せします」ってなった結果こうなったって感じ
絵はレイトンや怪盗Rみたいな雰囲気で普通に良いと思う。
「トータルデザイン」「仕上げ」ってすごく重要なんだなと感じた。
線の太さや、背景、UIに統一感があったら気にならないと思う。
なんかそういう画風の絵だと言われたら納得できてしまうぐらい可愛い絵に感じるわ
なんというか絵は上手い人が、初めてデジタルで絵を描きましたってのか実状ではないだろうか……
初めてのデジタルをペイント+マウスでやったみたいな…マジでもったいない
下手ではないけど如何せんツール周りが古そうって感じがする
キャラデザ確りしてるし身体の形も描けてる。正直滅茶苦茶好み、ちゃんと時間設けて描かせたら絶対化ける。悪役が凝ってる系はほますこ(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆ スコスコスコスコスコスコ
プロが、下絵的に適当に仕上げた感じですね。手の描き方だけ見てもデッサン力の高さが見えますし
これよりも塗りが丁寧なゲームは多いけど、このレベルのデッサンをちゃんと描けてるのはそんなに無いかも
「ス」が「シ」に見えてワロタwww
Bちゃん結構好みだなぁ。キャラデザの方がそのまま絵師さんなのかな?と思ってググっても何も出てこなかったので、結局お一人で全部イラストは担当されてたのだろうか…🤔どことなくロ○ット団感はありますけど
実際に某カタログでもロケット団で例えていましたね。
イラスト好きのスタッフが頑張って描いたって感じで、クソと一刀両断されてるのは心が痛い
5000円の値段に設定した会社が悪いんや・・・
子供向けなら絵柄は悪くないと思うし、細部ちゃんと描いてて好感持てるよ。でも写真の背景と絶望的にマッチしてない…
5000円のゲームでその価値があるかと言われたらうーんだけど教科書に出てくるキャラみたいでイラスト単体なら好き
下手っていうより雑って感じの絵だなあと……構図とかは普通に上手だと思うんですよね。ただ線と塗りがかなり雑なので時間がなかったのかな……
クイズ番組のゲーム版にありがちな「番組を再現しただけのクイズゲーム」にはしたくないという気概は評価できる
いかにも教育漫画っぽい画風で結構好きだな。画力や画風じゃなくて画質の問題なのが残念だ。
無理な世界ふしぎ発見要素が無ければ普通の教育ゲームだったんだろうな。でも「世界ふしぎ発見のゲーム」みたいな、何かしらの看板がないとこの手のゲームは売れないだろうから難しいか。
そう考えると逆にほとんど出来上がってるゲームに、看板として世界ふしぎ発見を後付けしただけだったという可能性はありますね。
言うほど作画崩壊はしてないと思いますけどねぇ
おそらくアニメーターが上げてきた原画を、DSの仕様に合わせて社員が描きなおしたって感じですし、
00年初頭のアニメの作画って(線以外は)こんなんが多かったでしょう
キャラデザはイメージには合ってないですが、正直、東方キャラがディスって良いレベルかなぁとは感じました
イラスト下手ってわけじゃ無し、普通に可愛いとは思うんだけど、手前の霊夢&魔理沙と比べるとやっぱ立ち絵の完成度って大事なんだなって思った
世界に誇る東方のメインキャラとマイナー番組のクソゲーと比べてんの草
ZUN絵...
@@MelinaWaKawaii やめようね!
@@MelinaWaKawaii ZUN絵はZUN絵で需要ある定期
そもそも塗りが下手なだけでキャラデザと線画ならそれなりに上手いから
教科書チックで癖のないキャラデザ(特にチャックとBちゃん)も可愛い。下手ではないから時間が圧倒的に足りてなかった感。
ヒエログリフの神経衰弱とかの「知らない物」を使って「知ってるゲーム」をするのはシンプルで良さそう。
チャックと草野さんのキャラを上司としてちゃんとキャラ立てて、偉人の登場に意味付けするだけでかなり良くなりそうな希望は見えるのに……。
あと道中のクイズの正答率とかでフラグ立ててキャラ毎のサブエンディング作るとか。
特にBちゃんが各地で出す(かなり難しい)クイズに全て正答かつミニゲームで高得点でミステリーハンターに……。とか
なんというか、惜しい感じがすごい。
ふしぎ発見のゲームはドリキャス版もトロイアにタイムトラベルして主人公(オリキャラ)がナビゲーター(オリキャラ)と一緒に探索しつつ、歴史上(というか神話上というか)の人物とロマンスを繰り広げるという荒唐無稽なアドベンチャーになってたけど、なんで長寿クイズ番組のゲーム化なのに素直に番組の流れを再現せずオリジナルストーリーのアドベンチャーにしちゃうのか…
ちなみに番組キャストがチョイ役で声の出演するのも一緒
これが世に出たことを不思議に思ったとき、はじめてゲームが完結するんだよね
実写と合わせると雰囲気には合ってないけど絵柄は結構好き
当時のグラフィック部門の分担から考えると、イラストレーターが線画まで担当で
スキャナで取り込んだ後の線画修正とかをグラフィッカーがしないままベタ塗りしてますね
予算と、待遇と締切がクソだったんだと思います。
その範囲内でやれることをやったプロの仕事ではあります。
キャラの扱いにところどころ製作者の趣味が滲み出てるの好き
昔のクレヨンしんちゃんにいそうなキャラデザ
嫌いじゃないけど線がガタガタなせいでよりチープ感出てる
こういうの、「予算」はけして安くないんですよ、スポンサーや出資者はかなり出してる。けど「製作費」はどこまでも下げられてしまうんですよね・・・
色と線の太さかえるだけで、背景に馴染む良いイラストになると思う
多分駆け出しのイラレさんに任せたんだろうけど、わりと形はとれてるので塗りさえ別の人にやらせてたらもっと見栄えがよかったんじゃないかなあと思いますね
何とも言えない完成度。
これが他のDSゲームと同価格(5000円)って言われると買う気起きないね・・・
パスワードは個人ブログで発見
「FUSHIGI」「BMH」は判明済み、
「SAYA」「MILLION」が未発表だそうだ・・・(解析したのかな?)
ちなみに「ギャラリーイラスト解放(各1枚)」となる。(イラネ)
コケにコケて1年持たずに開発チーム解体。
で、サイト更新する人すら居なくなったんだろうなぁ。
「見たこともない絵ですから」wwwww
動画説明欄に一言だけというのがまたたまらないw
世界の素晴らしい文化や自然を紹介しながら、野々村さんや黒柳さんとクイズ対決できるゲームじゃないのね😭
イラストが凄く良いね。サラッと描いた感じの表情が素敵だしキャラの描きわけもハッキリしていて分かりやすい。この絵師さんキャラデザでの、ちゃんとしたアドベンチャーゲームを遊びたくなるw
多分これイラストの納期が間に合わなくてこんな絵になってしまったのでは…?
上手くはあるし本来ならもっと綺麗に描けると思う
2:16 ここ可愛くて好き
ピラミッドに無理矢理穴を開けて宝探しは由緒正しい伝統なんだよな
絵柄は嫌いじゃないけどこのクオリティのゲームに5000円はちょっと…
テレビ番組を元にしたゲームってなんかク○ゲー率高いよな
ネプリーグもそうだな
はねとびは全部クソゲーだったね。
@@ぺぺこほさか ああ…
普通に面白かった黄金伝説ってレアケースやったんやなぁ…って
え?このレベルのイラストが初めて…?
KOTYeに触れるの待ってます
ママII…
イラストは別にクソってほどじゃないのよ
ただ、教科書の挿絵の感じってだけで
Bちゃんが別の絵の感じなら良かったのに
10:18のイラスト好き
全体的に絵の構成やキャラクターは良いのに勿体無く感じるなぁ
キャラクターデザインの「篠原麻衣子さん」調べたけど、他の情報は見当たらない……
他にどんなの描いてるのか見てみたかった
10:57 Windows xp
正直キャラデザ嫌いじゃない👍
ファミコン全盛期は「人気アニメや漫画のキャラだけ借りたクソゲー」が量産されたって話は聞くけど
DSやWiiバブルの時代も「人気番組のタイトルだけ借りたクソゲー」がいっぱいあったよね
味があって良いイラストだと思うけどなあ。
僕はこういう雰囲気結構好きだな。
5000円の値段はともかく、可愛い絵柄で良いイラストですよね。発注側の問題な気がします。
イラストの良さは別として仕上げ方が雑すぎる。納期が尋常じゃなく短くて手抜きせざるを得なかったのかなという感じ。
イラストなんでこんなガビガビ画質なんだ…?
キャラクターをじっと見てると妙な味がある。金払ってこの作画だと怒り頂点だが。
大画面で見るとショボく感じるかもだけど実機のDSでならキャラ画は充分及第点かと
この手のソフトは開発期間が3ヶ月未満とかタイトなスケジュールに加え低予算なので
作画担当の負担を減らし絵柄の画一化を保つ為の選択だったのかと
タイアップ企画が販売元から来た時点で開発会社のやる気は限りなくゼロだったとは思いますけどね
そもそも世界ふしぎ発見って番組自体が、子供番組のように改変するのと相性が良くない気がする…
製作者の絶妙なやる気のなさと美少女贔屓を感じられるゲーム
線がガタガタだったりメリハリが無いだけで可愛くて上手い絵だなと思います。
もう少し影とかハイライトとかきちんと塗ってくれれば見栄えがいいんですけどね...
イラスト、味があって自分は好きなんだけど、無料同人ゲームのレベルではある。
絵師は誰なんだろう
残り3つの秘密のパスワード、HITOSHI とかTETUKOの可能性ありそうよね…
HITACHIかもしれない
NONOMURAとかかも
coming soonとかspecialかも
フリーゲームのキャラデザがこれでも気にならないけど、買ったゲームだと話変わってくるよな
黒柳徹子が「にゃ〜お。」と言ってる事実に驚きでしかない・・・
上手い下手という感じじゃなく電波的なフリーゲームみたいな絵なのになぁ・・・
こういう絵でもそそられるプレイヤーは居るんだゾ!
それとも何か?
俺の目が肥えてねーってか?
イラストはクレしんみたいな路線を目指したのでは? 骨格に整合性あってキャラ毎に違うし、描線少なかったり厚塗りや売れ線じゃないだけで作画崩壊って絵描けない人の見方だよなぁ。
上手い人て、ほんと迷いなく最小限の線で低コストに描けるからね。鳥山先生も、DBは後半かなり労力減らしながらシンプルな線で描かれてたし
不思議未発見なオチw
イラストは人手不足か時間不足でラフ画のまま出しちゃった感ありますね…
一番の不思議はこのクオリティで市場に出せたほど
たしかに仕上げは荒いと思うけど、教育系メディアのキャラとしては程よい可愛さで正直好き
上手くすれば派生イラストたくさん描かれそう
IQサプリのDSのように番組を追体験出来る作品だと人気出たのになぁ〜と思います…
これもうチャレンジに付いてくるソフトだろ
なんとなくクレヨンしんちゃんを思い出すような優しい作画
イラスト上手くね?って思ってたら同じように思ってる人多くて良かった
クオリティはどうであれ数はかなり描いてるし、キャラの身体付きはかなり自然だしなんなら私より上手い...
金とっていいレベルじゃないは辛辣すぎん...?
主人公の名前「ああああ」にしてるあたりやる気ないのが見て取れて好き
「ああああ」と書いて、一人称「ぼく」であり、時として「ゆうしゃ」と読み、全てのゲームプレイヤーの象徴としての役割を果たします
「ああああ」と書いて「きみ」と読むボカロもあるな
つまり投稿者はこのゲームの主人公は「きみ」だと言いたいんだろう
@@user-shu1wp5zx4lこんなゲームの主人公はお断りです
SAYA:ミニゲームに関する秘密が分かる
MILLION:ミリオンの名の由来が分かる
残りのパスワードも発見されてます
ゲームの質と謎内容と値段のヤバさは伝わりましたし、イラスト単体の出来は低予算を感じる質素な見た目にみえますが、
番組の趣旨と購入者層を考え配慮された充分なデフォルメ絵柄だと思いました!
(結局見る人の好みで評価が別れる絵柄だと思いますが)
このゲームが発売された頃の世間とイラストを目にする事になる番組年齢層な一般客層と、ゲーム発売された頃から今の時代の流行りや細かい表現が必要の見慣れた絵柄とでは、
求めてる基準と価値観が違く厳しい評価なのでは?と思いました。
作画崩壊とは言えない作画だと個人的に思います!
キャラデザも素敵なので、全てが組み合わない出来で発売されたのが残念ですね。
世界ふしぎ発見が2024年に最終回を迎えたのでまた見に来ました。
クレヨンしんちゃんみたいな絵柄で作画崩壊と雑って言われてて笑った
イラストは下手うま系だと思うんだよね
動きのある絵だし
うぽつです
こういう絵柄が好きな層もいるからクオリティもう少し高ければ評価も変わったのかな…
とはいえあのフリューだからゲーム性が…
最後の草野仁のナレーションクッソ上手くて草。声優として食っていけるやろ
イラストから漂う20年前のフリーゲーム感
KOTY2009年携帯機部門の作品に手を出したということは、なんとかPortableの紹介動画も挙げられる可能性があるということか…。
これ絶対草野さんと黒柳さんのボイス収録だけで予算尽きてないか…?
絵は2000年ぐらいに出ていたらまだ目を瞑ってた。
ハドソン末期にでたGReeeeNとのコラボのゲームもやってみて欲しい。(音楽の著作権が大丈夫なら)
アマゾンでなぜか、ソフト単品よりCD同梱版の方が安くなっているってよくわからない現象が起きているので…。(多分中古だと思いますが…。なぜ?)
マジでプレイ動画見たことない…。昔近所のイオンで在庫交換と言って千円ぐらいで投げ売りしていた…。
クレヨンしんちゃん感あって悪くない絵だと思ったんだけど、アニメーションとかボイスがもっとあったらキャラ人気で評価されてたかもしれんね
伝説のひとしくんはせめてスーパーひとしくんにしてあげて…
イラスト自体は教育アニメでありそうな絵柄で悪くないと思うけど、デジタル化の処理で失敗してる感じなのかな
まあ「世界ふしぎ発見」を期待して買ったのに教育アニメ見せられても…というのはありますが
絵が下手な人はこんなにも正確に指を描けないのよ。アヌビスの正面顔が破綻してないのも凄いと思う、こういう動物の顔って角度によっては描きにくいから…
作画崩壊しかけたクレヨンしんちゃんみたいなキャラデザインだなー
クレヨンしんちゃんの映画に出てきそうなタッチですね😭💦
シンプルで見栄えが良くて、僕は好みです😭💦✨
背景との不一致はともかく絵柄は劇場版クレヨンしんちゃんって感じがするが
SFCになるほど!ザ・ワールドのゲームがありましたがあちらの方が番組を再現していてクオリティも高いんですよね
どうしてSFC未満のクオリティにすら及ばないものを作れてしまえるのか…。
毎度よく見つけてくるなぁと驚きがありますね
おだまりなさい連打に笑う
番組絡みのゲームって大抵ヤバいよね
値段を考えると微妙だけど普通にいい絵してて好きだな
世界ふしぎ発見を題材にして低クオリティのゲームを出したのが一番の不思議
お前みたいな働きもせず一日中動画漁ってクソコメしてるヤツに3万人も信者がいる方が不思議です
いつも楽しい動画ありがとうございます!
当時小学生でしたが大好きな番組だったので自分のお小遣いで購入した人です。
ゲームをクリアした後のお楽しみ要素として、ED後にストーリー中に訪れたマップへ行くと会話イベントが発生しますが、1度聞くともう二度とイベントは発生せず、「ねぇ〇〇、今度はどこへ行こうか」とサヤから一言メッセージが出るだけの虚無ゲーになります。
申し訳程度の世界史の勉強にはなるかと思います笑
作画崩壊というよりは当時の平均的な作画がこんなもんだっただかのように思える。
クレしんってこんな感じだったでしょ。
この動画を見て、気になったのでAmazonで注文しました!
中川翔子ちゃんとココリコの田中直樹さんの「飛び出せ!科学くん」のゲームみたいに、竹内海南江さんをメインキャラクターにして、途中で野々村真さん、板東英二さん、黒柳徹子さんがヒントを教えてくれるゲームにしたら良かったのにと思いました!
なんでクソゲー動画にデッサン力評価ニキがこんなにたくさんいるんだろう……
草野さんと黒柳さんのギャラで開発資金ぶっ飛んだ説