【旧車トラブル】KZ1000が発電しなくなったから修理してみた 前編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 発電しなくなったから修理してみた

Комментарии • 7

  • @akiaki7536
    @akiaki7536 4 года назад

    シュコシュコ作業大変でしたね😊
    お疲れ様です✨

    • @ybkk1
      @ybkk1  4 года назад

      お疲れ様です😄
      地味な作業でしたけど楽しかったですよ♪

  • @zyossy5633
    @zyossy5633 4 года назад

    質問してもよろしいでしょうか?
    同じ様な作業を考えてますが、マグネットローターを外す押さえの工具はどんな工具ですか?サイズ含めご教授願いますでしょうか?

    • @ybkk1
      @ybkk1  4 года назад

      はい、モノタロウで買ったユニバーサルホルダーというやつです。モノタロウで購入履歴見てきました。品番はM-AMM425Aでしたので探してみてください♪

    • @zyossy5633
      @zyossy5633 4 года назад

      ご丁寧にありがとうございます!
      早速探してみます。
      ありがとうございました。

  • @MK-yb4vd
    @MK-yb4vd 3 года назад +1

    そこ、そこまでわざわざ削ったらボルトで締めてもガタ付き、中心点がズレてクランクがスムーズに廻らなくなりますよ・・・

    • @ybkk1
      @ybkk1  3 года назад

      ガタつかない程度ですよ♪